【稲村ヶ崎】江ノ電にはねられ、小3女児意識不明…

1 : 2021/04/26(月) 12:45:33.36 ID:KtpP3mNz9

https://this.kiji.is/759258083226697728?c=39550187727945729

26日午前7時50分ごろ、神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目の江ノ島電鉄線路内で、近くに住む小学3年の女児が電車にはねられた。県警などによると、病院に搬送され意識不明。

2 : 2021/04/26(月) 12:45:52.21 ID:ecEDAB7/0
かわいそうなグモラー
3 : 2021/04/26(月) 12:46:41.95 ID:yrKUjXxU0
自死の低年齢化がひどいな…
4 : 2021/04/26(月) 12:48:15.26 ID:7jtmsDwY0
江ノ電はたぶん廃線になるんだろうな
安全性に難がありすぎる
12 : 2021/04/26(月) 12:50:45.55 ID:bYuXCYKC0
>>4
陰キャwwwwww
13 : 2021/04/26(月) 12:52:41.19 ID:7jtmsDwY0
>>12
意味わからん
ラリってんのか
20 : 2021/04/26(月) 12:57:06.84 ID:MYzo7DQl0
>>4
日本人はそこまで劣化するか
5 : 2021/04/26(月) 12:48:45.74 ID:EPrbOgcJ0
生きろ そして生涯現役で70年労働してくれ
若い奴が死ぬと俺の年金が危ないんだよ
6 : 2021/04/26(月) 12:49:16.36 ID:cIhOiyYA0
スピードおっそいから当たり所によっては助かるかも
7 : 2021/04/26(月) 12:49:35.16 ID:kE+jp6Xf0
江ノ電廃止で

ぬれ煎餅でも売ってろよ

8 : 2021/04/26(月) 12:49:49.75 ID:6FvvVYiB0
稲村ジェーンのとこ?
9 : 2021/04/26(月) 12:49:50.07 ID:vedUXacY0
洗濯物かすめて走るような感じだからな。
10 : 2021/04/26(月) 12:50:16.46 ID:b24Ul9X60
なんでそんなところにいたんだろう。
39 : 2021/04/26(月) 13:02:21.75 ID:LE/XsBMa0
>>10
路地裏に線路敷いて電車を走らせてるような路線だからな。
民家の勝手口が線路に面して設置されてて、線路が普通に住民の通路として使われていたりする。

どう考えても危険なんだけど、
住民としても通行できなくなるのは不便だし、なあなあで今の今まで生き残ってるんだろうな。

11 : 2021/04/26(月) 12:50:42.93 ID:mIXeiiDz0
電気いろいろ秋葉原
14 : 2021/04/26(月) 12:52:47.11 ID:VSxbA9ze0
遅刻しそうだったのかな
15 : 2021/04/26(月) 12:55:11.07 ID:zGq5V2Iq0
クリマにはねられたみたいに書くだけじゃなくなんで線路内にいたのかもかけよ
16 : 2021/04/26(月) 12:55:32.80 ID:F6efhx6P0
先頭車両はコンニャクに
17 : 2021/04/26(月) 12:55:33.22 ID:heLQe4VA0
稲村ヶ崎付近って
危険そうな場所あったか?
19 : 2021/04/26(月) 12:56:32.68 ID:I5exBt3n0
海からはチョット離れてる
モヤモヤさまぁ~ずでやったとこあたりかね
21 : 2021/04/26(月) 12:57:06.88 ID:VrPkyQMb0
え、どうした?
22 : 2021/04/26(月) 12:57:07.95 ID:qd7K/xaA0
腰越のところとかいつもパァンパァン警笛鳴らしてるよね
24 : 2021/04/26(月) 12:58:56.48 ID:2BgQ6+SP0
稲村ヶ崎じゃなくて稲村ガ崎な
25 : 2021/04/26(月) 12:58:59.97 ID:71X1J6dQ0
時間帯からすると通学中かも?
途中にゴミ捨て場があるんだろうか

記事では触れてないな

43 : 2021/04/26(月) 13:03:34.57 ID:f0fwXtju0
>>25
確かに時間的に通学時間かも
でも通学路で線路を横切らせるわけないから
途中というよりは遠回りになる位置にあって
ショートカットしたのかもしれんな
毎回そうしてたなら親も知ってたはすだよな
26 : 2021/04/26(月) 12:59:45.48 ID:lDXJqMsb0
あんなとろいのに
27 : 2021/04/26(月) 12:59:54.61 ID:X2Jp6Kw+0
江ノ電人身事故って珍しいね
28 : 2021/04/26(月) 12:59:55.82 ID:sN7ZcxsL0
両脚切断でも生き残った方がいいのか?
29 : 2021/04/26(月) 13:00:16.33 ID:stGtCyx30
江ノ電の速度で曳かれるなよ
30 : 2021/04/26(月) 13:00:53.90 ID:txgWeCJo0
鎌倉高校とこの踏切でいつも写真撮ってるやつおるけど何なのあれ
36 : 2021/04/26(月) 13:02:02.03 ID:ILZlzp/o0
>>30
スラムダンクのオープニング
38 : 2021/04/26(月) 13:02:11.17 ID:4v5DT7cr0
>>30
スラムダンクのOPの舞台だったような
31 : 2021/04/26(月) 13:01:18.62 ID:N2DWzIRR0
道路と違って線路は鉄道の優先権があるからどうなるのだろう?
32 : 2021/04/26(月) 13:01:28.54 ID:8cl1/Zx70
あれにひかれて死んだ人はじめてじゃないの?
33 : 2021/04/26(月) 13:01:46.78 ID:eA703cHa0
道路上を電車が走る区間あるよな
34 : 2021/04/26(月) 13:01:56.01 ID:Y48YW8yC0
江ノ電沿線に引っ越してきて間が無いとかか?
35 : 2021/04/26(月) 13:01:58.43 ID:VSxbA9ze0
ゴミ捨てのせいだったのか
やり切れんなー
37 : 2021/04/26(月) 13:02:06.36 ID:8cl1/Zx70
ああ、まだ死んでないのか
江ノ電おそいもんな
40 : 2021/04/26(月) 13:03:18.39 ID:hVKld+BN0
どーけーよーどーけーよー
47 : 2021/04/26(月) 13:05:24.87 ID:VSxbA9ze0
>>40
さては名古屋の人だな
42 : 2021/04/26(月) 13:03:28.87 ID:qEtn8/Za0
江ノ電と聞くとオノデンの歌を思い出す
44 : 2021/04/26(月) 13:04:04.07 ID:yxoiX1uq0
タイムリープ!
45 : 2021/04/26(月) 13:04:43.40 ID:3bh0mMYv0
見るからに死んでても医師が判断下すまでは意識不明なんだっけ?
46 : 2021/04/26(月) 13:04:54.38 ID:yODNeipd0
江ノ電ってあまりにも民家スレスレだよ。何とかならないのかよ?
48 : 2021/04/26(月) 13:06:28.98 ID:S8uCzc4D0
江ノ電乗った時近隣の人は怖くないんだろうか、て思ったわ
いままでそういう事故なかったのかな
49 : 2021/04/26(月) 13:06:58.25 ID:U7zqyKuB0
どうやったら跳ねられるんだ?
ノロノロ走ってんじゃないの知らんけど
50 : 2021/04/26(月) 13:07:59.35 ID:1wKJ8pwK0
江ノ電って自転車でもはじき飛ばされそうなのに
51 : 2021/04/26(月) 13:08:25.90 ID:k5r1yhRNO
江ノ電沿線は家の前を電車が掠めるような場所が多く
遮断機の無い踏切があったりして危ない

周辺の他の鉄道に比べて線路内に入りやすい作りなんだよな

52 : 2021/04/26(月) 13:09:18.16 ID:r/oQxV/B0
腰越の商店街通るときの方がよっぽど危なそうだけどな
53 : 2021/04/26(月) 13:10:50.73 ID:8MqGUKl+0
高校の頃江ノ島とか湘南とかになんか憧れてたなぁ
54 : 2021/04/26(月) 13:11:21.54 ID:NpSXcn070
マジかよ江ノ電最低だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました