【とり】円山動物園のオニオオハシのペア、2羽とも雌だったことが判明。繁殖努力を重ねて8年、担当者「力が抜けた」

1 : 2021/04/26(月) 14:34:48.14 ID:nlrmgVDg9

https://news.livedoor.com/article/detail/20091868/

札幌市円山動物園(同市中央区)は、熱帯鳥類館で雌雄のペアとして2013年から飼育・展示している
オニオオハシ2羽のうち雄と思われていた「トト」が性別判定の結果、雌だったと明らかにした。

オニオオハシは南米原産の鳥で、大きく色鮮やかなくちばしが特徴。円山動物園は国内業者から2羽を
「雌雄のつがい」として購入。オニオオハシは外見で性別を見分けるのは難しいが、トトはくちばし、
体が比較的大きく、雌の「ポコ」に対する求愛行動も見られたため性別を疑わなかったという。

16年から産卵を確認していたがふ化せず、検査した卵は全て無精卵だった。
20年に巣箱の内部にカメラを設置して観察すると、卵の多さからトトも産卵した可能性が浮上。
DNAを調べた結果、2羽とも雌と分かった。

繁殖を目指して巣箱や栄養の改善を図るなど努力を重ねてきただけに、担当者は「力が抜けた」。
今後、2羽のいずれかと交換できないか、雄を飼育する他施設を探す。

2羽とも雌と判明したオニオオハシ。下が雄と思われていたトト=札幌市円山動物園提供
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/04/26(月) 14:35:25.87 ID:4foRp2Rm0
チカラ抜けよ?繁殖は…いやハッテンは初めてか?
3 : 2021/04/26(月) 14:35:35.39 ID:X+Tra3m+0
8年は…

長いな

4 : 2021/04/26(月) 14:35:52.69 ID:zAM4uMbb0
スティーブ・ルカサーのピアスはどうかと思う
5 : 2021/04/26(月) 14:36:10.90 ID:mMbbZwvT0
酷い話だ。
俺やったら鬱になるわ。
6 : 2021/04/26(月) 14:36:12.78 ID:f52RkS1E0
どういうことですのッ!?
7 : 2021/04/26(月) 14:36:14.49 ID:cK2Hn8uk0
最初からDNA調べとけよ。。。
8 : 2021/04/26(月) 14:36:29.78 ID:xVsqRCIg0
じぇんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ
9 : 2021/04/26(月) 14:36:33.13 ID:njN/2UkT0
LGBTってやつですか
10 : 2021/04/26(月) 14:36:36.26 ID:4ONNdCXh0
百合だったのか
11 : 2021/04/26(月) 14:36:48.60 ID:tiBCK9sU0
なかよしでいいじゃん
12 : 2021/04/26(月) 14:36:52.83 ID:21x/O5Rv0
円山あほす
13 : 2021/04/26(月) 14:37:13.42 ID:0WiQk4aX0
オニ百合w
14 : 2021/04/26(月) 14:37:24.28 ID:799Hmz0P0
>求愛行動も見られた
アチャー
15 : 2021/04/26(月) 14:37:39.25 ID:iHRcGN8K0
>>1
ぬいぐるみみたいに可愛いなあ
16 : 2021/04/26(月) 14:37:39.89 ID:pznUv0Yg0
>>1
円山動物園て動物飼う資格ねえから早く廃園
17 : 2021/04/26(月) 14:37:52.53 ID:DPG8CLVv0
百合族ね
18 : 2021/04/26(月) 14:37:54.52 ID:raspuYom0
キレイな鳥だね、作り物みたい
19 : 2021/04/26(月) 14:37:57.56 ID:1LLDL2Cx0
オニオオハシ「もう引き離さんでくれ。これはこれで成立してしまった」
20 : 2021/04/26(月) 14:38:06.41 ID:0r1BGwMA0
イッー!
21 : 2021/04/26(月) 14:38:30.66 ID:cMZwKTxZ0
オエー鳥じゃん
22 : 2021/04/26(月) 14:38:33.32 ID:uQJffcp80
ペットで買った素人ならまだしも動物園って
24 : 2021/04/26(月) 14:39:17.81 ID:l4Otdeq00
>>22
動物園で性別間違えてるって意外と多いよ
23 : 2021/04/26(月) 14:39:07.52 ID:XYz/mlRn0
鳥の
メス同士のカップルがあるのね
オス同士はよくあるけど
25 : 2021/04/26(月) 14:39:40.71 ID:Hm0QU8MN0
LGBTに文句言うとポリコレが夜やってくる
26 : 2021/04/26(月) 14:40:00.64 ID:xSi8erH20
販売業者のミスか?
27 : 2021/04/26(月) 14:40:12.00 ID:Rp8gjnWt0
鳥は難しいと聞いたことある
28 : 2021/04/26(月) 14:40:24.58 ID:qTTdKOBf0
この子達愛し合ってるから引き離さないであげて
29 : 2021/04/26(月) 14:40:32.78 ID:stGtCyx30
レズカップルでいいじゃない
30 : 2021/04/26(月) 14:40:36.41 ID:Z2V2KtoI0
子供の頃、お父さんの同僚からツガイのインコをもらったが
両方ともメスで増えないようにメスだけくれたんだなって
大人になってから思ったんだが
マジでツガイだと思ってくれてたのかもな
31 : 2021/04/26(月) 14:40:48.41 ID:GhR5FOrH0
円山動物園て飼育動物が次々と死んでいく動物園だっけ?
32 : 2021/04/26(月) 14:40:49.40 ID:AE9Kiw+F0
ぬいぐるみみたいだなかわいい
33 : 2021/04/26(月) 14:40:56.23 ID:vbjgKt040
バカ過ぎだろ こんなヤツが飼育してるとか
34 : 2021/04/26(月) 14:41:12.82 ID:9vqT2fnC0
鳥はねえ
雌雄で羽毛の色とか全く違う種なら分かりやすいんだけど
雌雄同じような外見だと外性器で区別とか出来ないからわかり辛いよな
35 : 2021/04/26(月) 14:41:32.64 ID:cvLzytY40
繁殖努力を重ねて8年、担当者「力が抜けた」
8年も気がつかないなんて
いい会社、よく首にならなかったね。
LGBTだよね。LGBT。。。。。
36 : 2021/04/26(月) 14:41:37.55 ID:bbkPVuyQ0
鳥にもわかるのに飼育員がわからないとは無能め

コメント

タイトルとURLをコピーしました