- 1 : 2021/05/12(水) 19:51:19.91 ID:P0ZHinnJ0
-
ブラックホール光子球面上の光の振る舞い問題をKavli IPMUが超弦理論で解決
https://news.mynavi.jp/article/20210329-1854350/ - 2 : 2021/05/12(水) 19:53:12.70 ID:SoOWWYpA0
-
≫ スレタイ
存在しなかったら我々がこうしてその問題を議論してないから。
「人間原理」でググってみそ。
- 21 : 2021/05/12(水) 19:57:57.67 ID:46TE4xks0
-
>>2
アインシュタイン「宇宙は人類が生まれる前から存在する」
タゴール「その理屈はおかしい。我々が宇宙を認識しなかったら宇宙なんて存在しないんだよ」
アインシュタイン「いや、その理屈は(ry)」 - 3 : 2021/05/12(水) 19:53:15.45 ID:9aA75TC5O
-
宇宙はワシが創った
- 4 : 2021/05/12(水) 19:53:29.92 ID:aR/585280
-
宇宙も全体からすれば物質なんて極々わずかだし
その物質の原子だってそのなかはほぼほぼほぼ空間だけでからっぽだしもうすでにこの世は無みたいなもんだろ
- 8 : 2021/05/12(水) 19:54:41.20 ID:LNWN6JDo0
-
>>4
宇宙そのものが物体だとおもう - 34 : 2021/05/12(水) 20:04:31.34 ID:N+t7HyFg0
-
>>4
そんなスカスカな空間に生まれた俺たちってなんなの - 45 : 2021/05/12(水) 20:08:48.65 ID:AXXslhZe0
-
>>34
宇宙に浮かぶ
ゴミ
です - 39 : 2021/05/12(水) 20:06:26.35 ID:LXSBOtss0
-
>>4
ダークマターが発見されてないじゃないの
知らんけど - 44 : 2021/05/12(水) 20:08:41.26 ID:IasIAsT90
-
>>4
でも空間があるじゃん - 5 : 2021/05/12(水) 19:54:01.56 ID:niM6Bd5D0
-
スレタイまんまの内容でむかし、某掲示板でトピックを作ったなあ・・・懐かしい
- 6 : 2021/05/12(水) 19:54:07.89 ID:LNWN6JDo0
-
逆でしょ
物質が等間隔であったけど均衡が崩れて何もない場所と塊になった場所が生まれた - 7 : 2021/05/12(水) 19:54:29.71 ID:4h4KAyF00
-
宇宙を作った存在がそう作ったからじゃん
- 9 : 2021/05/12(水) 19:55:04.75 ID:XmqrjUwP0
-
無とは一体…
ウゴゴゴゴゴ…… - 10 : 2021/05/12(水) 19:55:04.98 ID:Mx2+3Cqz0
-
無に膨大なエネルギーが加えられた結果、空間と物質が生まれたんだよ
- 11 : 2021/05/12(水) 19:55:08.99 ID:4GJWdFbG0
-
そんなの問うても無駄じゃん
そもそも無ならその質問自体生まれないんだから - 12 : 2021/05/12(水) 19:55:19.14 ID:Jn1WXEMz0
-
宇宙に思いを馳せると卵が先かヒヨコが先かみたいになる
- 13 : 2021/05/12(水) 19:55:31.58 ID:dz1XAbFL0
-
ファ ファ ファ
- 14 : 2021/05/12(水) 19:55:35.93 ID:HbrXgVKO0
-
昨年、愛犬が亡くなって
死んだ後は無なのか考えてしまった - 26 : 2021/05/12(水) 20:02:33.30 ID:FVjhH8z10
-
>>14
質量保存の法則によるならワンちゃんはこの世と一体となって今も存在している - 32 : 2021/05/12(水) 20:03:44.87 ID:HbrXgVKO0
-
>>26
そういうことも考えたな
霊魂がなくてもこの世を構成する一部として在ると考えて供養してる - 15 : 2021/05/12(水) 19:55:59.38 ID:aR/585280
-
物質だと思ってるものは全て光だと思う
- 16 : 2021/05/12(水) 19:56:08.23 ID:BDUQTA5+0
-
ちょっと意味が分からない
- 17 : 2021/05/12(水) 19:56:32.75 ID:mnJ0joEc0
-
うごごご…
- 18 : 2021/05/12(水) 19:56:37.29 ID:zWfdM/co0
-
宇宙は無数の泡のようにたくさんあるって聞いてアタマおかしくなりそう
- 19 : 2021/05/12(水) 19:56:54.50 ID:GmWKsM7+0
-
そこに宇宙があるから
- 20 : 2021/05/12(水) 19:57:31.95 ID:WR+GPNPK0
-
エネルギー=有だろ
つまり宇宙が出来る前から何かがあったんだよ
この世に無は存在しないから安心して4ね - 22 : 2021/05/12(水) 19:58:24.87 ID:G7D75xBc0
-
宇宙が「有る」以上、宇宙すら「無い」場所が無ければ理屈が合わない
- 23 : 2021/05/12(水) 19:59:59.15 ID:K/vQH+yv0
-
私はネオエクスデス
全ての記憶全ての洗剤
全ての次元を消し
そして私も消えよう
永遠に! - 24 : 2021/05/12(水) 20:00:14.03 ID:LXSBOtss0
-
宇宙がないと時間も進まない
無は無のままなのか - 35 : 2021/05/12(水) 20:05:14.27 ID:/qAdThHb0
-
>>24
そもそも時間など無いのだよ - 25 : 2021/05/12(水) 20:01:21.34 ID:4RxBKoki0
-
カメーーー
- 27 : 2021/05/12(水) 20:02:59.76 ID:vXJ8u3Dt0
-
逆なんだよ 存在から何故無に向かうのか。なのだよ。
物質が等間隔であったけど均衡が崩れて何もない場所と塊になった場所が生まれた
正解
- 28 : 2021/05/12(水) 20:03:09.19 ID:SJPGY4aU0
-
絶対的な客観的な宇宙は存在しない
それぞれの意識の中にそれぞれの
宇宙が存在する宇宙があるから意識があるんじゃなく
意識があるから宇宙があるってこと - 29 : 2021/05/12(水) 20:03:22.80 ID:i5Oq2Daj0
-
宇宙スペースNo.1
- 30 : 2021/05/12(水) 20:03:40.50 ID:dpQtOEC50
-
「無」は「無い」からやで(笑)
- 33 : 2021/05/12(水) 20:04:19.90 ID:9QL8mekM0
-
>>30
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ - 31 : 2021/05/12(水) 20:03:41.32 ID:9QL8mekM0
-
「無」があるって、何か変だから( ・`ω・´)
- 36 : 2021/05/12(水) 20:06:00.87 ID:FDLvkoBM0
-
霊界も含めてこの世は初めなきはじめから終わりなき終わりに向かって進んでいる
すなわち最初から全てが存在した
それが神
寄せては返す海のように永遠に続くものなり
この世の初めは無だと言う人がいるがそれは間違い - 37 : 2021/05/12(水) 20:06:12.59 ID:q8hTgNQ60
-
<丶`∀´> …
- 38 : 2021/05/12(水) 20:06:22.30 ID:Mx2+3Cqz0
-
再度宇宙が収束して一つのエネルギー体となったときビッグバンは起こる
- 40 : 2021/05/12(水) 20:06:47.53 ID:QV/n19IG0
-
この広すぎる宇宙で地球にしか知的生命体がいなかったらなんか寂しいね
- 41 : 2021/05/12(水) 20:07:28.34 ID:gLJio+p80
-
宇宙の外は無なんだよな
- 42 : 2021/05/12(水) 20:07:40.81 ID:lvEjTNO90
-
無からエネルギーも物質も生み出せるってマジで意味不明
- 43 : 2021/05/12(水) 20:07:52.22 ID:BMCL0gDl0
-
今居るビッグバン宇宙も部分空間に過ぎない事が判明して虚無
- 46 : 2021/05/12(水) 20:09:48.40 ID:934ZA06t0
-
宇宙、生命、意識
この3つは不思議 - 47 : 2021/05/12(水) 20:10:42.59 ID:oN1+x/sw0
-
対になる反粒子宇宙が存在するからプラマイゼロになるんだろ
- 48 : 2021/05/12(水) 20:10:44.45 ID:K/vQH+yv0
-
宇宙が果てしなく広がるってのはわかるがそれの受け皿はなんなのか
時間が進み始める始点はなんだったのか
ビッグバンが起こった空間はなんなのか
寝れないし風呂で考えたらシャワーが長くなる - 49 : 2021/05/12(水) 20:10:54.31 ID:VflQpRjr0
-
無じゃなくて人間が理解してない物があるだけなんじゃない
- 50 : 2021/05/12(水) 20:11:21.02 ID:JoUTu+sN0
-
人間がいなければ宇宙は存在しないからどうでもいいだろ
【永年の謎】なぜ「無」ではなく、宇宙が存在するのか (50)

コメント