「仕事を頑張るのはダサいし恥ずかしい」 こういう若者が増えているらしい

1 : 2021/05/12(水) 23:39:11.22 ID:syY1L3yZ0

頑張ることがダサいというコスパ重視の時代に生まれて
http://tenro-in.com/articles/team/45986
この間、休みの日にスタバで文章を書いていたとき、隣の席の子達は、おそらく大学生だった。若い男の子二人で、どうやらテスト勉強をしているらしい。
お互いに自分のノートを持ち寄って、おしゃべりをしながら勉強をしていた。そういやこないださあ、とか、あいつってマジ意味わかんねーよな、とか、
サークルだかなんだかの噂話をしながら勉強をしていた。そんなにしゃべってたら勉強しにきた意味ねーだろ、と内心心の中でツッコミを入れながら二人の話を聞いていた。
私も集中して文章が書きたかったのだが、彼らの会話がつい耳の中に入ってきてしまっていた。

「あっ、そういえばお前、俺がこの間A(一番いい成績)とったときの勉強のやり方知りたい?」と、よりうるさい方の男の子が言った。

もう一人の男の子は、普通に勉強をしたくてスタバにきているようで、黒縁メガネくんが色々と話しかけても適当に
「へえ」とか「ふうん」とか「あーね」とか言ってごまかしていたのだが、その勉強方法については「何それ?」とちょっと興味を示したようだった。

「あのね、この覚えたい項目の目次作るんだよ。要素を引っ張ってきて、本みたいに目次にすると覚えられる」

いかにも「ドヤァ」という感じで得意げに話していたのが癪ではあったが、それでも彼が言っていることはたしかに的を得ていた。
もう一人の方も「なるほどね」と頷いて質問をしていた。とはいえ、その後も二人は雑談を終わらせることはなく、結局たいして勉強もしないままスタバを出て行った。
黒縁メガネくんは自分の勉強法を教えることができて満足そうだった。

残された私は、本当は文章を書きたかったのだけれど、しばらく彼ら二人のことを考えて、ぼんやりしてしまった。

なんだろう、あれ。

2 : 2021/05/12(水) 23:39:29.37 ID:EhEs67Az0
それな
3 : 2021/05/12(水) 23:39:31.00 ID:IXvYZPuN0
安倍晋三
4 : 2021/05/12(水) 23:40:05.59 ID:xKsU4hya0
仕事頑張ると何故か仕事が増える謎
23 : 2021/05/12(水) 23:46:10.83 ID:8bcjFPU7H
>>4
コレもできるならアレもできるだろうと同じ給料で仕事が増える
5 : 2021/05/12(水) 23:40:44.80 ID:Qh+20oFi0
そりゃズルやインチキややってる感だけの奴らの方が評価されるんだもんな 馬鹿らしくもなるわ
6 : 2021/05/12(水) 23:40:47.74 ID:WT3MGbYKa
搾取されるだけだからな
7 : 2021/05/12(水) 23:41:09.46 ID:syY1L3yZ0
あ、と自分の中で、腑に落ちた。そうだ。それだ。

なんか、今の時代って、頑張るのダサい、っていう空気の中で生きなきゃいけない気がする。
無駄は極力省いて、効率よく生きれるのがかっこいい、みたいな。

それってなんか、キモいな、と純粋に思った。

自分はもうある程度自分のやりたいこととか、目標とか決まってるからそんなに気にすることは少なくなってきたけど、
きっと大学生の子達は、周りの空気にすごく影響されるんだろうな、と思った。そして、今の大学生の間にただよう空気は、
もしかしたら、結構「頑張りにくい」空気なのかもしれない。

あのスタバの子達を思い出した。黒縁メガネくんの口からも、ちょこちょここんな言葉が口から出ていた。

「こんなん要所を押さえておけばすぐわかる」
「重要なのはやり方だよね」
「ってかあんな授業とって何になるのかなー」

いや、わかる。私も自分が大学生の頃は、勉強するのがあまりにめんどくさくて適当な愚痴をあれこれこぼしてストレスを発散していた。
けれどもそれにしても、何か、すごく頑張りづらい空気が、最近漂っているような気がした。

自分の全力を出すのがカッコ悪い。
何か一つに向かって全パワーを注ぎ込んで、それで失敗したら取り返しつかないし、リカバリーするのに時間がかかる。
目標達成するために、もっとも効率の良い方法でやったほうがいいに決まってる。

いや、わかる。わかるよ。本当にわかる。その通りだ。何も間違ってない。むしろ、それは私がすごく見習わなければいけないところだ。
私はとても不器用で、「効率良く」「生産性の高い方法で」物事に取り組む、ということがとても苦手なのだ。すべてのものに全力を注ごうとして、
他がおそろかになって、ということが昔からある。子供の頃からある。一つのことに夢中になると周りが見えなくなるタイプなのだ。
だから、最近はかなり生産性を意識するようにはなったのだけれど。

それなので、今の「さとり世代」の子達が、若いうちから生産性やコスパを意識しながら生活しているのは、とてもすごいことだな、
本当に頭がいいのだな、と心から尊敬するのだ。それは事実であり、本心だ。だけど。わかるけど。そうなんだけど。

だけど、めちゃくちゃコスパの悪い生き方を思いっきりできるのって、今だけだぞ、と思ってしまうのも、本心なのだ。

8 : 2021/05/12(水) 23:41:27.76 ID:yKztNSxz0
冷笑系アミノ式
9 : 2021/05/12(水) 23:41:29.18 ID:syY1L3yZ0
社会人になると、当たり前だけれど、生産性が重視される。少ない時間で、少ない労力で結果を出す事が求められる。
いかに利益を生み出せるかを考えて、どうすれば役に立てるかを考えながら行動しなければならない。それは当然だ。だって社会人なんだから。

だから、その社会人になる前の準備期間として、コスパの良い生き方の練習をしておくのは良いと思う。
その時間の使い方こそが、コスパがいいな、と思う。とても有意義だと思う。

でも、本当にそれでいいの、と思ってしまうのは、私のコンプレックスの裏返しなのだろうか。
たかだか4歳とか5歳程度しか変わらないので、別に「大人」としての意見を主張したい気持ちなんてさらさらないけれど、
でも、彼らよりも少しだけ早く社会を経験している人間として、思うのは。

もっと、ダサくなってもいいんじゃないかなあ。
もっと、無駄なことを好きなだけやれるように、意識しても良いんじゃないかなあ。

たとえば、一日中ゲームばっかりしてテストすっぽかすとか、朝までオールしてそのまま雀荘行くとか、親に平謝りしてお金借りてデートしに行く、とか、
逆に、サークルに全エネルギーを注ぎすぎて留年しちゃう、とか、自分探しの旅に出て日本一周したけど結局何も変わらなかった、とか。
そういう、「本気でクソだな自分」って思いっきり思える期間って、大学生のうちしかないのに、と思ってしまうのだ。

ブラック企業の問題とか、働き方改革とか、不倫とか、介護とか、独居老人とか、耳に入ってくるネガティブな情報があまりに多いせいで、
社会から提示された「正解」という枠組みの中でしか、物事を選択できない人間になっているように見えてしまうのだ。

人からこう言われるんじゃないか。社会からこう見られるんじゃないか。すごい人って思われたい。人から認められたい。
私も大学生の頃は、いかに「すごい」と言ってもらえるかということを中心に物事を判断しているところがあったけれど、なんだかもはや、
そんな風に「意識高い系」になることすらかっこ悪くて、ダサくて、プライドを持つことすらも怖い、という思考回路に自分でも気がつかないうちになってしまっているような気がする。

がむしゃらに、自分を見失うほど、周りの何もかも見えなくなるくらい頑張る、とか、逆に思う存分ダメ人間になるとか、そういうことが、やりづらい時代だなあ、と思う。とても。

社会すべてに、監視されてるみたいな感じ。誰かはわからない何かが、「世間」の目が、じろじろと自分を見ている。
学校に、バイト先に、サークルに、オンラインに、自分を「正解」か「不正解」かを判断する目は溢れていて、そいつらに対抗するよりも、
従ったほうが結果的に楽に思える。

10 : 2021/05/12(水) 23:41:32.97 ID:3NQNrKSS0
頑張っても報われるとは限らんしな!ねぇ~ワニ江璃花子さん♪
11 : 2021/05/12(水) 23:41:36.94 ID:gP0ZE+Gg0
じゃあ給料下げるわ
12 : 2021/05/12(水) 23:41:39.53 ID:pvnT26na0
24時間働けますか♪なんて今聴いたら狂気感じるわな
13 : 2021/05/12(水) 23:41:43.79 ID:S4icLqvh0
稼げればかっこいいけど大半の若者は奴隷賃金でアホらしいだろうしな 当たり前よ
14 : 2021/05/12(水) 23:41:44.21 ID:syY1L3yZ0
別に、正解なんてないのに、と思う。
絶対的に正しいことなんて、この世のどこにも存在しないのに。

社会が求める「正解」なんて、時代によって、人によって、いくらでも変わる。1日でひっくり返る可能性だってある。
もしかしたら明日には、不倫が正しい事だと言われるようになるかもしれない。
重要なのは、「正しいか」「正しくないか」ではない。自分が何を「好きだ」と感じ、何を「嫌いだ」と思うかだ。

「何が正しいか」ではかるものさしなんて、自分が本気で「好きだ」と思うものへの情熱に比べたら、自分が強烈に「これは嫌だな」と
思うものへの恐怖に比べたら、何の当てにもならない。
「こういう人間になりたい」とか、「こういう行動をとる人間は嫌いだ」とか、「人として恥ずかしいことはしない」とか。
そういう、自分だけの哲学を思いっきり集中して作れるのは、大学生だからこそなのに。

自分を全力で試して、何が本気で好きで、何が本気で嫌いなのかをちゃんと探る事ができる機会なんて、今しかないぞ、と思う。

自分のことだけ考えてればいい大学生時代なんて一瞬で終わって、社会人になり、家族を持つようになると、他人のために生きなければならなくなる。
「自分」に対して本気になれるのは、今だけだ。

まだたかだか25歳の、社会人としてはぺーぺーの人間が、それでももし偉そうに説教することが許されるのならば。
(以上抜粋)

15 : 2021/05/12(水) 23:41:51.18 ID:8G3UpuYJ0
国民総なろう系だからな
16 : 2021/05/12(水) 23:42:06.49 ID:kBz1+sSZ0
遊んでるやつのほうが仕事もできるしな
17 : 2021/05/12(水) 23:42:31.19 ID:aMuC73AkM
楽して稼ぐんだよ
18 : 2021/05/12(水) 23:42:46.55 ID:VNiT+7fs0
> 的を得ていた。
的を射る警察だ!
19 : 2021/05/12(水) 23:43:38.83 ID:3plY07ks0
長い


21 : 2021/05/12(水) 23:43:59.03 ID:tOwmdezT0
実際頑張らない方が得だからな窓際と給料の差なんてたかが知れてるし
28 : 2021/05/12(水) 23:48:23.14 ID:i9fg7c5Y0
>>21
仕事はできる奴に回ってくるからね
忙しい奴はさらに忙しくなる
と言ってジャップ型雇用の会社員じゃ収入に直結しないし。
忙しい部署とひまな部署で給料に差がつくわけでもなし。
これ半分共産主義だろ
22 : 2021/05/12(水) 23:45:57.38 ID:BtBhbuq5a
まあでも分かる
昇進とか必死に頑張る奴はダサい
24 : 2021/05/12(水) 23:46:11.92 ID:h3vhAIgd0
20年以上前から効率厨というか効率虫みたいなのは一杯いた
そういうのは今丸投げ糞おじさんになってるんだろう
25 : 2021/05/12(水) 23:46:26.50 ID:/Gm+6wd60
仕事を押し付けるヤツのほうが評価されるクソゲー
26 : 2021/05/12(水) 23:47:53.59 ID:dSEGr3ITd
そうやって格差が生まれるんでないか
27 : 2021/05/12(水) 23:48:02.44 ID:thx7oF1g0
普通に経済発展しない国はこうなるよ
頑張る意味を全く感じな
むしろずる賢くピンハネしてる方が儲かって
真面目にやればやるほど搾取されて壊される
29 : 2021/05/12(水) 23:49:09.01 ID:27OJOML+0
何十年も前からそんなことは言われてるだろ
こいつは何を見て生きてきたんだ?
30 : 2021/05/12(水) 23:49:37.04 ID:wjzfaoYr0
今の20代前半以下は、我々を反面教師に社畜とは無縁の価値観で育ってるからな
サビ残なんて絶対しないし、気に入らない仕事はさっさと辞める
会社勤めのケンモジサンは、後輩の若者に働いて頂くために
丁寧に扱えよ( ´ ▽ ` )ノシ
33 : 2021/05/12(水) 23:50:38.70 ID:RGEsG5BD0
>>30
良いね
31 : 2021/05/12(水) 23:49:38.39 ID:iXLjASZJ0
頑張る意味ねぇしな
32 : 2021/05/12(水) 23:50:33.24 ID:sqGPa0Ks0
ずっと昔からバカにされていたぞ
34 : 2021/05/12(水) 23:50:48.65 ID:EOy6JCQw0
手を抜いても結果が出せるやつはいるけど結局努力家に抜かれる
ただし本当に才能のあるやつは除く
35 : 2021/05/12(水) 23:51:44.97 ID:YuIsyddv0
宮台真司がキレそうな記事だなw
36 : 2021/05/12(水) 23:52:04.58 ID:uUTGOtdx0
頑張る所を他人に見られるのはダサい
スマートにこなして頑張ったと同等の成果を上げるのがイカス
斜に構えて何も出来ないのが一番ダサい
38 : 2021/05/12(水) 23:52:07.41 ID:jF/AcVuJ0
適当にやって給料もらうのが会社員の特権じゃん
39 : 2021/05/12(水) 23:52:22.90 ID:+FTLiD9GM
ふーん
使えないならまぁ別に
40 : 2021/05/12(水) 23:53:36.40 ID:JYaz6yEQ0
あんまり分からん
30代の俺らの世代の方がそういうスカした感じがあって
今の若手はストレートに頑張る人が多いと感じる
47 : 2021/05/13(木) 00:02:08.95 ID:HE/Dsc+X0
>>40
すげえ分かる
この年代は頑張るのがダサいって風潮あったよな
今思うとあれは良くなかった
41 : 2021/05/12(水) 23:55:26.84 ID:Wtii0BIwp
要領の悪い生産性のない文章だな
42 : 2021/05/12(水) 23:56:14.90 ID:UiFQgUcS0
仕事なんかしたくない
43 : 2021/05/12(水) 23:56:35.97 ID:6fu1GqDhM
ある意味正しい
ILOの基本労働条約さえ批准できていない日本のクソみたいな労働環境では、仕事を頑張ることは搾取してくださいって言ってるようなもんだからな
44 : 2021/05/12(水) 23:57:34.40 ID:oIwYYl0td
だって頑張ったって給料上がる訳じゃないしただただ仕事が増えてめんどくさくなるだけじゃん
45 : 2021/05/12(水) 23:59:51.77 ID:Pn0Qb2980
正論「いま大事なのはカッコではなく生き延びることなんだが
殺されるのが病魔でなく火の車でも同じことだぞ?」
46 : 2021/05/13(木) 00:00:39.19 ID:lkgLNs/P0
企業が労働力とかやりがい搾取に甘えまくった結果がこれだよ
48 : 2021/05/13(木) 00:02:49.08 ID:zXTWFZqSM
結果出せないやつは普通に虐められるよ
ただそれだけ
49 : 2021/05/13(木) 00:03:39.87 ID:xDumBqyU0
そらそうで正解かもな
40なったらリストラ候補だのと言われるんだし
日本企業ではやる気なくしてもしょうがない
みんな嫌な業種の業務を仕方なくやってるだけだし
50 : 2021/05/13(木) 00:06:26.15 ID:WtlKGj8u0
死ぬ程頑張ってる人のほうが案外捨鉢だったりする🙄
51 : 2021/05/13(木) 00:08:09.43 ID:el3oCcUba
下手なブラック企業で働くよりバイトの方がコスパいい時代になってきたしな
正社員も労働時間長いだけで時給換算したらバイト並だし
52 : 2021/05/13(木) 00:09:35.46 ID:owaKhwy90
うちの嫁20代で取引先の営業仲間だったけど仕事一緒にやった時根性あるなあと思ったわ
バカみたいに安易に無理だって言わずにあの手この手考えてどうしたらできるか考えられる子だったわ
スカして仕事する奴はそもそも就活で弾かれるだろ
53 : 2021/05/13(木) 00:09:38.64 ID:pk6af8ix0
今は情報化社会だからな
先人が多くの失敗をしながら見出してきた最適解を初めから知ることができる
それを活かさなければ先人が失敗を重ねた意味もないのではないか
54 : 2021/05/13(木) 00:10:46.34 ID:IdbPABka0
そうして奈落の底へ
55 : 2021/05/13(木) 00:11:06.86 ID:v04/3pEsa
所属する企業や役職で給与が決まって、しかも上昇が遅いから
頑張らない方が得なのはあるわ
張り切ってる奴というキャラになってると無駄な仕事振られるし
56 : 2021/05/13(木) 00:12:34.77 ID:7C7AhMmc0
でも職場で頑張ってない奴って十中八九嫌われるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました