- 1 : 2021/05/20(木) 22:34:18.38 ID:YYnsBje80
-
東京電力福島第1原発の敷地内で3月、高い放射線量のゲル状の物質が見つかり、東電は20日、汚染した吸水材を入れたコンテナが腐食し、液体が漏れ出たことが原因とする調査結果を公表した。一部は降雨により港湾内に流出したとみられるが、東電はモニタリングの数値などから「環境への影響はない」としている。
- 2 : 2021/05/20(木) 22:34:37.11 ID:YYnsBje80
-
どーすんのこれ…
- 3 : 2021/05/20(木) 22:34:52.16 ID:YYnsBje80
-
なんだ
- 4 : 2021/05/20(木) 22:35:05.67 ID:hJ64dDpS0
-
直ちに影響はない
- 6 : 2021/05/20(木) 22:35:36.80 ID:xNY4LGkq0
-
石橋ゲル
- 8 : 2021/05/20(木) 22:35:44.01 ID:ZGXV4mST0
-
新たなる進化への鍵と言っても過言ではないな
- 9 : 2021/05/20(木) 22:35:49.14 ID:mkkNVuVh0
-
クラゲじゃね
- 11 : 2021/05/20(木) 22:36:19.77 ID:SbgSwYfW0
-
なんjじゃないのに自分で保守してる馬鹿おって草
- 12 : 2021/05/20(木) 22:36:53.11 ID:mViZ4ona0
-
石破流出事件
- 15 : 2021/05/20(木) 22:37:31.19 ID:u85NDDSi0
-
アシックスの踵に入ってるやつちゃう?
- 17 : 2021/05/20(木) 22:38:00.55 ID:zOLwToea0
-
問題ないなら問題ないな
- 18 : 2021/05/20(木) 22:38:48.30 ID:UNIKS6MP0
-
ゴジラになって戻ってきそう
- 19 : 2021/05/20(木) 22:38:53.04 ID:SZNjQAJn0
-
吸水ポリマー
- 20 : 2021/05/20(木) 22:38:56.95 ID:iq8LBXD60
-
放射性生命体
- 21 : 2021/05/20(木) 22:39:56.09 ID:7GLI35mZ0
-
こんなんで良く汚染水を再処理して薄めて海に流すとか言ってるよな
処理しきれないでトリチウム以外の物も垂れ流すのが目に見えるわ
- 22 : 2021/05/20(木) 22:40:11.78 ID:j0ZvOfue0
-
>>1
イシバシ - 23 : 2021/05/20(木) 22:40:40.50 ID:t+11NUR00
-
バナナ
- 24 : 2021/05/20(木) 22:40:50.48 ID:G+fOpwMf0
-
その内、手足が生えて帰って来そう
- 25 : 2021/05/20(木) 22:40:56.38 ID:rPtckWIT0
-
ワタシです
- 27 : 2021/05/20(木) 22:41:27.58 ID:l99095qh0
-
ネトウヨはさっさと飲料として利用しろよ
アホウらと一緒に癌死してくたばれ
周辺国にどれほど迷惑かけるか - 28 : 2021/05/20(木) 22:41:50.42 ID:JssEtCKb0
-
お土産にして売れよ
発想の転換が必要
- 30 : 2021/05/20(木) 22:42:02.28 ID:WNPkxy090
-
妖怪人間ベムだ
- 31 : 2021/05/20(木) 22:42:14.74 ID:5R2wpZID0
-
つかさ
石棺つくって塞げよ炉心とかどうしようもないんだからよ
税金の無駄だろ - 94 : 2021/05/20(木) 23:04:13.10 ID:5p2/XV1z0
-
>>31
それじゃ金儲けできないでしょっ
失敗を商売にする!
これが権力者よエッヘン - 33 : 2021/05/20(木) 22:42:48.98 ID:u/Zs1Mcs0
-
放射性スライム
- 34 : 2021/05/20(木) 22:42:50.01 ID:i3+eaa6d0
-
ゲル状が気になる
まあ細菌の塊かな - 43 : 2021/05/20(木) 22:45:24.60 ID:u/Zs1Mcs0
-
>>34
放射線量が高い細菌の塊とかヤバいな - 35 : 2021/05/20(木) 22:43:48.17 ID:v6LRw8YF0
-
福島に引っ越した奴以外は何を言っても原発は安全という話は信用しないわ。
- 36 : 2021/05/20(木) 22:43:54.08 ID:owltn6IG0
-
俺もうこういうの聞きたくないから後はお前らに任せた
- 37 : 2021/05/20(木) 22:43:59.62 ID:YzXe9BFz0
-
て言うか
有名人の大動脈解離、白血病の死因の激増
確実に関係ありますよね、しかも関東だけ
- 38 : 2021/05/20(木) 22:44:16.39 ID:Pzx1m0tP0
-
周りが若いのに癌が多いけれどこれも結局因果関係とかほざいてぱっぱ
- 39 : 2021/05/20(木) 22:44:36.02 ID:i31FSd+H0
-
ゲル状か
ちゃんと分解されるんか?
そいつが付着した魚を食ったらどうなるんだ? - 40 : 2021/05/20(木) 22:44:51.54 ID:xBBATHwh0
-
そういう生物だろ
- 42 : 2021/05/20(木) 22:44:59.37 ID:RKa08FSX0
-
冷蔵庫に隠して置いたロブスターが海に帰ったんだろ
- 44 : 2021/05/20(木) 22:45:37.62 ID:sxUacrLX0
-
作業員が転スラしたんだろ
- 45 : 2021/05/20(木) 22:45:46.43 ID:OUQgB9zk0
-
最近悩むんだが保守的な普通の日本人なら東電の発表を鵜呑みにすべきなのか?
- 47 : 2021/05/20(木) 22:45:58.24 ID:kQ/duQdP0
-
全然捗ってないのにいまだに福島産押し売りすんのやめてくんない?
- 49 : 2021/05/20(木) 22:46:25.50 ID:FbZd6pNG0
-
石破?
- 50 : 2021/05/20(木) 22:46:31.47 ID:N8DuDxaS0
-
象の足?
- 52 : 2021/05/20(木) 22:47:18.31 ID:bVxm4FKk0
-
ダークスライム
- 53 : 2021/05/20(木) 22:47:59.05 ID:Qgo4lttZ0
-
何度も申してる通りアンダーコントロールされているから安心安全です。
安全か危険かという事でなく、どうしたら安心か考えてまいりたいと思います。 - 54 : 2021/05/20(木) 22:48:01.45 ID:sbfGZXfL0
-
早く人間になりたい!
- 55 : 2021/05/20(木) 22:48:27.48 ID:mHtBodkl0
-
吸水材って書いてあるじゃん
- 62 : 2021/05/20(木) 22:50:24.57 ID:pfHF7J3l0
-
>>55
まあ紙おむつとかに使われてる吸水ポリマーみたいなもんだろうねw - 56 : 2021/05/20(木) 22:48:39.58 ID:Nki3qO7V0
-
麻原
- 58 : 2021/05/20(木) 22:49:37.72 ID:3WCFom930
-
夢が広がるな、いや広げたいか?
- 60 : 2021/05/20(木) 22:50:06.70 ID:HDr3gZXC0
-
汚染水を吸った高分子ポリマーか
- 61 : 2021/05/20(木) 22:50:14.58 ID:4PDgoK3Q0
-
ミュータンジェンかな
- 63 : 2021/05/20(木) 22:50:49.40 ID:Ru8fYTp+0
-
ゲル状の私の前で泣かないで下さい
- 64 : 2021/05/20(木) 22:51:02.93 ID:w4tPlySH0
-
アンダーコントロール略してマ●コ、あ、まちがったアンコ
- 65 : 2021/05/20(木) 22:51:10.05 ID:Hikp2pXb0
-
石破
- 67 : 2021/05/20(木) 22:51:29.65 ID:NTJ7IYBX0
-
デマ便器スレ
- 68 : 2021/05/20(木) 22:51:31.89 ID:DqF7/f/W0
-
フクシマ産の海産物を食べたら危険
- 69 : 2021/05/20(木) 22:51:32.55 ID:XuFyZDlP0
-
ゲルは水を含んだ吸水材だろ
紙おむつやナプキンの中に入ってるようなやつ - 70 : 2021/05/20(木) 22:51:49.28 ID:+2lSKwCM0
-
ドクターゲル
- 71 : 2021/05/20(木) 22:51:56.55 ID:YuwOJyAg0
-
初期に亀裂塞ごうと流し込んだ奴じゃないの
- 72 : 2021/05/20(木) 22:52:49.02 ID:sWeGrxMv0
-
それでいい問題ない
- 73 : 2021/05/20(木) 22:52:56.68 ID:dTXBf8A60
-
ヘドラになって帰ってくる
- 74 : 2021/05/20(木) 22:52:56.85 ID:UtotE16g0
-
石破流出かよ
- 75 : 2021/05/20(木) 22:53:02.31 ID:jh4Y8FHr0
-
3月?
- 76 : 2021/05/20(木) 22:54:06.77 ID:DqF7/f/W0
-
ほんと
フクシマは迷惑 - 78 : 2021/05/20(木) 22:55:35.37 ID:y4AxBEsC0
-
弟の後にお風呂に入ると白いゲル状の物体が浮かんでいます。
あれは何でしょうか? - 79 : 2021/05/20(木) 22:56:26.98 ID:bnVer9dj0
-
石破がまた迷惑かけてるのか
- 81 : 2021/05/20(木) 22:57:42.90 ID:RLcChzyY0
-
オリンピックが開催されたら
外はコロナまみれ
スタッフはワクチン未接種
おまけに監禁先のホテルで出される食事は復興アピールのために担ぎ出されたフクシマ産とんだオモテナシだよ
- 85 : 2021/05/20(木) 23:00:05.60 ID:hSFVlTpj0
-
>>81
福島からちょっと離れてるからって余裕かましやがってバカじゃねーの? - 84 : 2021/05/20(木) 22:58:39.06 ID:/ZR5gTj30
-
転生したら福島ゲルだった件
- 86 : 2021/05/20(木) 23:00:19.66 ID:zmgh2NDu0
-
リアルゴジラ誕生
- 88 : 2021/05/20(木) 23:00:34.49 ID:9jK9n2Ek0
-
石破状の物体?
- 89 : 2021/05/20(木) 23:00:34.49 ID:Hikp2pXb0
-
ジェルとゲルの違い
- 90 : 2021/05/20(木) 23:00:47.84 ID:FjoiFPsz0
-
白面の者か
- 92 : 2021/05/20(木) 23:01:44.79 ID:pgycZ9ud0
-
おぎゃー
- 93 : 2021/05/20(木) 23:02:41.34 ID:7D0QZ7DV0
-
やがて意思を持ち・・・
- 95 : 2021/05/20(木) 23:05:27.76 ID:mkkiYDYG0
-
チンチン シュッ!シュッ!シュッ!
- 96 : 2021/05/20(木) 23:06:24.44 ID:cOri/xq90
-
人がバタバタ死んでも問題ないんだろ。
- 97 : 2021/05/20(木) 23:07:20.46 ID:zkBBfe9i0
-
東京湾に捨てろって
誰も文句言わん
福島原発から非常に線量の高いゲル状の物体が流出。「何かは不明。海に流出したが問題ない」

コメント