- 1 : 2021/05/26(水) 12:45:05.52 ID:ug0yd3Und
- 2 : 2021/05/26(水) 12:45:50.58 ID:gNRFP0G00
-
架線がないから電車じゃないとか言い出しそう
- 3 : 2021/05/26(水) 12:46:10.94 ID:ypoHH/6w0
-
我が身を呈して止めろよ
- 9 : 2021/05/26(水) 12:47:09.80 ID:TUAHmrRXa
-
>>3
軽すぎて止まらない設定やで - 4 : 2021/05/26(水) 12:46:14.15 ID:z9ESEpPFd
-
なぜ大声を掛けてどかさないのか謎
- 5 : 2021/05/26(水) 12:46:24.32 ID:bnD1UmOl0
-
はい殺人罪
- 6 : 2021/05/26(水) 12:46:29.44 ID:AUMQlgNVM
-
5人に向かって叫ぶのはダメなんか?
- 14 : 2021/05/26(水) 12:47:45.78 ID:v0KlosEed
-
>>6
聞こえないんや - 7 : 2021/05/26(水) 12:46:56.54 ID:+9yv7HAfa
-
その場を立ち去るが正解や
- 8 : 2021/05/26(水) 12:47:02.06 ID:vfq9POzQa
-
人間一人程度じゃ止まるわけ無いやろ
- 13 : 2021/05/26(水) 12:47:35.35 ID:TUAHmrRXa
-
>>8
それがなんと止まる設定なんや - 10 : 2021/05/26(水) 12:47:14.66 ID:yICqcRDwa
-
キモオタがニチャるための命題
- 11 : 2021/05/26(水) 12:47:14.96 ID:Fo24orYTp
-
自分が飛び降りれば良くね
- 12 : 2021/05/26(水) 12:47:29.98 ID:+Z/m0tpJa
-
>>1
線路工事の連中は余裕で避けるだろこれ - 15 : 2021/05/26(水) 12:47:50.66 ID:rQ3bBqXLa
-
これはトロッコ問題じゃない定期
- 138 : 2021/05/26(水) 12:58:17.93 ID:usYmOCuc0
-
>>15
これもトロッコ問題定期 - 16 : 2021/05/26(水) 12:47:54.03 ID:gAdP/5BF0
-
オタク大喜利
- 17 : 2021/05/26(水) 12:48:00.22 ID:qiSypl3Md
-
これは電車ではなくちんちん電車定期
- 18 : 2021/05/26(水) 12:48:01.42 ID:KHzgvlaJp
-
例えデブ突き落としても電車止まらんやろ
何tあると思ってるんや - 19 : 2021/05/26(水) 12:48:31.71 ID:bdMJdZcC0
-
何もせず関わらないのが正解やろ
自分の損得で考えたら一発で答えは出るわ - 20 : 2021/05/26(水) 12:48:47.77 ID:psPOvydha
-
皆殺し定期
- 21 : 2021/05/26(水) 12:48:49.92 ID:LlSo+yUPM
-
デブなら暴走した電車を止められるってこと?
デブ強すぎやろ - 22 : 2021/05/26(水) 12:48:51.87 ID:k4wS5gea0
-
5人もおったら誰か気づくやろが普通
- 23 : 2021/05/26(水) 12:48:53.13 ID:v9shYQQo0
-
自分が落ちる選択肢ないのが草
- 24 : 2021/05/26(水) 12:49:03.98 ID:uiNF/YeP0
-
5人もおって電車が来てる事に気づかんガ●ジ集団は轢かれてもかまんやろ
- 25 : 2021/05/26(水) 12:49:10.82 ID:9yZ2dMNV0
-
③がおかしいやろ
- 26 : 2021/05/26(水) 12:49:14.75 ID:XGfhupp6K
-
大柄な人間は突き落とせないやろうから逆に返り討ちにあうやろ
- 27 : 2021/05/26(水) 12:49:23.59 ID:60cNroQyp
-
電車のブレーキ異常を何故か見抜ける謎の眼力を持つガキ
- 28 : 2021/05/26(水) 12:49:24.57 ID:es8R2NHFr
-
大声出せば下に聞こえるだろ
- 29 : 2021/05/26(水) 12:49:52.01 ID:odXKzzTq0
-
デブ強すぎ定期
- 30 : 2021/05/26(水) 12:50:01.57 ID:YaUJCZy/d
-
これからこれからの正義の話の話をしよう
- 31 : 2021/05/26(水) 12:50:03.01 ID:R0oOEAsta
-
大概の日本人はスマホ取り出して動画撮影やろ
- 32 : 2021/05/26(水) 12:50:06.55 ID:xygzcaTva
-
これ書いてる人も
「いやデブが落ちたくらいで電車止まらんやろ」
と思ってるやろな - 33 : 2021/05/26(水) 12:50:16.53 ID:BZE70N9f0
-
自分が落ちるとか言ってる奴マジで知的障碍者だろ
大柄な人がって書いてあるだろ - 55 : 2021/05/26(水) 12:52:05.37 ID:Fo24orYTp
-
>>33
電車止められるほどのデブを落とせるんなら自分が落ちても止められるだろ - 74 : 2021/05/26(水) 12:53:26.62 ID:BZE70N9f0
-
>>55
この問題の趣旨を理解していない時点で知的障碍者だよ君は
このデブを落とせるかどうかはここでは重要じゃないと一般人なら理解できる - 139 : 2021/05/26(水) 12:58:18.90 ID:Fo24orYTp
-
>>74
この問題の趣旨は5人死ぬのと自分が一人56す代わりに5人助かることのかちを比べることだろ。だから新しい選択肢として自分を犠牲にする方法を提案しただけじゃん - 193 : 2021/05/26(水) 13:01:34.35 ID:BZE70N9f0
-
>>139
4番読めるか?
何もせず5人を56すかデブを56すかしか選択肢にないんだよこの問題には - 215 : 2021/05/26(水) 13:02:53.04 ID:Fo24orYTp
-
>>193
あなたならどうするって書いてあるから自分ならこういう選択肢も考えられるって言っただけやんけ - 247 : 2021/05/26(水) 13:05:05.23 ID:BZE70N9f0
-
>>215
この2つの選択肢の中であなたならどうするって意味
そんなことまで書かれてないと理解できない時点でやはり君は知的障碍者だよ - 275 : 2021/05/26(水) 13:07:24.08 ID:Fo24orYTp
-
>>247
なんで道徳感を問う問題で選択肢が二つしかないという前提を勝手に決めるんだよ。こういう議論だと用意されたもの以外に持論を持ってることもあるだろ - 310 : 2021/05/26(水) 13:09:51.00 ID:BZE70N9f0
-
>>275
そのレスの時点でやはりこの問題の趣旨を理解できていない
見ないフリして帰るとかと同レベル
そんなこと言い出したらこの問題が成り立たんだろうが - 325 : 2021/05/26(水) 13:10:39.62 ID:YYRvRZbx0
-
>>247
2択から答えさせたいのは大体皆解ってんねん
その割にガバガバな抜け穴だらけの問題に皆つっこんでるねん
そんなことまで書かれてないと理解できない時点でやはり君は知的障碍者だよ - 86 : 2021/05/26(水) 12:54:04.04 ID:zet5XXxRd
-
>>55
思考実験苦手やろ君 - 34 : 2021/05/26(水) 12:50:24.02 ID:ZO3QrcY/0
-
よくトロッコ問題話題になってるけどあれこれの前座なんやよな🤔
- 49 : 2021/05/26(水) 12:51:33.28 ID:TUAHmrRXa
-
>>34
せやね
初めから順番に問うていかないとあんまり意味のない問題や - 35 : 2021/05/26(水) 12:50:25.61 ID:N0UGrwnv0
-
関わった時点で殺人に切り替わるんやろ絶対やらんわ
- 42 : 2021/05/26(水) 12:50:55.01 ID:+kqEcIm6M
-
>>35
これよ - 36 : 2021/05/26(水) 12:50:35.79 ID:cerb02DNM
-
線路脇から給電しているんやで
- 37 : 2021/05/26(水) 12:50:44.92 ID:kQZhRsOK0
-
声が聞こえなくても線路の振動はあるやろ
- 38 : 2021/05/26(水) 12:50:46.24 ID:84rHnLr90
-
走ってくる電車の種類を解説します
- 39 : 2021/05/26(水) 12:50:50.07 ID:rnJ7dCqOa
-
止まるはずって何やねん
もし6人ともお陀仏になったらどうすんねん - 40 : 2021/05/26(水) 12:50:51.75 ID:1RuvKDheM
-
デブ落とせるとか力強すぎんか?
- 41 : 2021/05/26(水) 12:50:54.40 ID:AeZdsDJDa
-
電車が来る線路でする作業ってなんやねん
通行止めにしてから作業しろや - 70 : 2021/05/26(水) 12:53:16.16 ID:pfzyg0FYM
-
>>41
JR西日本で昔作業員の人身事故あらへんかったか - 43 : 2021/05/26(水) 12:50:56.73 ID:hafCk53C0
-
電車を眺めてる…あっ
- 44 : 2021/05/26(水) 12:51:02.81 ID:8KNtlepya
-
何もしないが正解や
問題として成り立っとらん - 45 : 2021/05/26(水) 12:51:18.03 ID:NUajn/xRa
-
お~い電車来てるよ~!
- 46 : 2021/05/26(水) 12:51:18.72 ID:9ctCfLLu0
-
落とす対象をデブに書くのは差別だ!
真の発達はこれや
存分にニチャれ - 47 : 2021/05/26(水) 12:51:23.53 ID:VoF/0uFI0
-
この体格差で落とせんやろ
- 48 : 2021/05/26(水) 12:51:23.74 ID:jcR1ioHfd
-
さすがに作業員五人全員は轢かれないだろ
- 50 : 2021/05/26(水) 12:51:34.30 ID:jYgM5krA0
-
電車を止められるほどのデブを一人で突き落とせるのか?
- 51 : 2021/05/26(水) 12:51:37.30 ID:vDFQ+6jKM
-
塩狩峠
はい論破 - 52 : 2021/05/26(水) 12:51:50.58 ID:AUMQlgNVM
-
これは小学生向けの道徳問題とかなんか?
- 88 : 2021/05/26(水) 12:54:19.54 ID:9ctCfLLu0
-
>>52
トロッコ問題は車の自動ブレーキとかに関わってくるらしいで乗車してる人を56すか、道端で歩いている人を56すか、みたいな応用で自動ブレーキを作っとるらしい
- 103 : 2021/05/26(水) 12:55:48.21 ID:Z/fH3BQap
-
>>88
AIにカーマゲドンとかジョジョ3部を学習させたらヤバいわね - 54 : 2021/05/26(水) 12:51:57.10 ID:YYRvRZbx0
-
デブ一人で止まるくらなら五人も犠牲にならない定期
- 56 : 2021/05/26(水) 12:52:06.65 ID:yL8qCqePa
-
電車を止める程の恵体をヒョロガリのお前が落とせるんか
- 57 : 2021/05/26(水) 12:52:07.68 ID:ZBcHV0va0
-
これどっちもリーマンとかならともかく片方がかわいいJKでもう片方がジジババやブサイクなおっさんだったら結果は見えてるよな
- 58 : 2021/05/26(水) 12:52:11.93 ID:tE9v9QVlF
-
サイコパス「全員殺せるチャンス」
- 59 : 2021/05/26(水) 12:52:19.05 ID:qhoWYciod
-
デブ一人でどうこうできるわけないやろ
- 60 : 2021/05/26(水) 12:52:24.83 ID:0tEHRZTv0
-
物投げて気づかせろ
- 61 : 2021/05/26(水) 12:52:31.64 ID:fMVXqHvkr
-
遺族の為に動画撮るのが正解や
- 62 : 2021/05/26(水) 12:52:33.91 ID:NW3Lsk6Td
-
長い目で見ればたくさん轢き殺して大問題になった方が鉄道会社はよくなるやろ☺
- 63 : 2021/05/26(水) 12:52:40.95 ID:dOF/bN7UM
-
ゆうてこんな状況現実であるか?
- 64 : 2021/05/26(水) 12:52:40.98 ID:N/N9EU3uM
-
トロッコとかいう寒い呼び方きらい
- 159 : 2021/05/26(水) 12:59:40.89 ID:usYmOCuc0
-
>>64
ならトロリープロブレムで - 65 : 2021/05/26(水) 12:52:41.69 ID:kD0TTdPxM
-
これ仮に自分がデブで自分が犠牲になれば…みたいな感じだったらどうなるんや
- 71 : 2021/05/26(水) 12:53:19.52 ID:ZBcHV0va0
-
>>65
そんな衛宮士郎みたいなメンタルした奴なんカスにはいないから安心してええぞ - 66 : 2021/05/26(水) 12:52:53.09 ID:GfKbR6hhr
-
これいくつか種類あるよな
全部はってくれや - 67 : 2021/05/26(水) 12:52:57.05 ID:LJMrjvAZa
-
トロッコ問題ってそのまま見てれば作業員の安全管理の問題だけどレバーを動かすことで自分にも責任が発生するから余計なことに手出しするなって話やろ?
- 81 : 2021/05/26(水) 12:53:55.70 ID:rQ3bBqXLa
-
>>67
レバーを動かす場合は責任はない
もちろんデブを突き落としたら有罪 - 95 : 2021/05/26(水) 12:55:11.59 ID:6jDqTNnF0
-
>>81
進路勝手に変えた結果の事故なら責任あるやん - 129 : 2021/05/26(水) 12:57:46.01 ID:rQ3bBqXLa
-
>>95
進路を変える場合の最善は変えた先に人がいないこと
変えた先に人がいなければいいのにと思うことはできるがデブを突き落とす場合はデブが死ななきゃ5人は助からない
そこの違い - 144 : 2021/05/26(水) 12:58:40.78 ID:rsYMBub5a
-
>>95
事故起こらなくても進路変えたら捕まりそうだよな - 68 : 2021/05/26(水) 12:53:04.39 ID:uiNF/YePM
-
三浦綾子の作品でこんな話あったな
- 72 : 2021/05/26(水) 12:53:20.66 ID:hF1oz0yEM
-
デブ程度の質量で電車が止まる訳ないし
突き落とすことも無理やろ - 73 : 2021/05/26(水) 12:53:26.10 ID:xqmNW/AQr
-
見て見ぬ振りして立ち去るわ
- 75 : 2021/05/26(水) 12:53:31.00 ID:3xVoIkp60
-
チビじゃデブを突き飛ばせずに逆に返り討ちやろ
- 76 : 2021/05/26(水) 12:53:34.38 ID:Jl1fXE4IM
-
このデブ落としてる間に他の5人逃げられるだろバカが
- 77 : 2021/05/26(水) 12:53:41.86 ID:aVhgDNqy0
-
5人が轢かれるならそれが運命なんや
その中に身内いるなら突き落とすかもしれんが - 78 : 2021/05/26(水) 12:53:42.20 ID:fcsC2K/Ar
-
電車が通り過ぎた後に
デブを突き落とす - 79 : 2021/05/26(水) 12:53:47.52 ID:g1luxQ2Cr
-
この問題よりも10人のエイズ患者に対して1本の治療薬しかない問題の方がすき
- 80 : 2021/05/26(水) 12:53:54.59 ID:Z/fH3BQap
-
なんらかの手段で作業員を助けるデブには鉄道会社へ連絡を依頼
あとはサンデル教授をぶん殴りに行く - 82 : 2021/05/26(水) 12:53:58.01 ID:+nad/e7hd
-
こんなデブ落とせない定期
- 83 : 2021/05/26(水) 12:53:59.19 ID:YaUJCZy/d
-
サンデルの白熱講義再放送せんかな
あれなかなかおもろかった - 84 : 2021/05/26(水) 12:54:02.75 ID:0ukH7od40
-
デブの過大評価に草
電車止められるんならみんな太れや - 85 : 2021/05/26(水) 12:54:02.99 ID:KhHbW4oZd
-
デブ付き落とせる力はあるけど自分ではどうにもならないんか
- 87 : 2021/05/26(水) 12:54:05.02 ID:za5RIocZp
-
スマホで動画とって稼ぐのが正解
- 90 : 2021/05/26(水) 12:54:42.65 ID:M2r6+o9B0
-
常人ならまず他人を落とすなんて選択肢出てこないやろ
- 100 : 2021/05/26(水) 12:55:32.24 ID:PxS9fjIQ0
-
>>90
割とよくある選択だし実際に日本の政策でもやってるし - 167 : 2021/05/26(水) 13:00:06.74 ID:rsYMBub5a
-
>>90
間接的な形やけどデブ突き落とすようなやり方が主流だそうや - 91 : 2021/05/26(水) 12:54:46.06 ID:3xVoIkp60
-
この問題は本当に問題です
- 92 : 2021/05/26(水) 12:54:52.22 ID:dsEHmuDzM
-
なんで大柄である必要性あるの
デブへの差別じゃん - 94 : 2021/05/26(水) 12:55:02.70 ID:kD8/s7sOd
-
つまりデブは一人で五人分の価値がある…ってコト!?
- 96 : 2021/05/26(水) 12:55:11.70 ID:rsYMBub5a
-
これ電車を消し飛ばすのは選択肢にないの?
- 97 : 2021/05/26(水) 12:55:13.09 ID:b07GcG6/d
-
犠牲者増えるやん草
- 98 : 2021/05/26(水) 12:55:22.52 ID:3iGmX/LAd
-
あれキリスト教的な問題やし別におかしくはないで
- 121 : 2021/05/26(水) 12:57:24.90 ID:3QwBZJOYa
-
>>98
異教徒は死んでもいいっていう心理実験 - 99 : 2021/05/26(水) 12:55:22.99 ID:CUGLnHJja
-
アッオーウ
- 101 : 2021/05/26(水) 12:55:33.85 ID:RD8eXyy00
-
デブ一人で止まらなかった時の保険で自分も飛び降りとけ
- 102 : 2021/05/26(水) 12:55:34.78 ID:k5d4qrHF0
-
写真を撮るためにデブを突き落とすが正解
- 104 : 2021/05/26(水) 12:55:48.24 ID:rsYMBub5a
-
事故は段取りのミスやん
デブは完全に犯罪でしかないやん - 105 : 2021/05/26(水) 12:55:50.18 ID:W6wksSg50
-
これトロッコ問題と併せて1つの問題なんやろ
トロッコの方では平気で1人犠牲にして5人助ける選択肢選ぶやつがほとんどやけど、直接手をくだすことになったら拒否する奴が多いっていう - 106 : 2021/05/26(水) 12:55:51.56 ID:PaxRQAfkd
-
無人在来線爆弾か?
- 109 : 2021/05/26(水) 12:56:25.82 ID:NY0CD63/r
-
このデブがちび突き落としたほうが効率よくない?
- 110 : 2021/05/26(水) 12:56:30.11 ID:hF1oz0yEM
-
健康な人殺して臓器を配れば10人くらいの命が救えるな
- 112 : 2021/05/26(水) 12:56:37.76 ID:kQZhRsOK0
-
この電車はこの少年にしか見えない
デブも作業員もこの少年にしか見えない - 113 : 2021/05/26(水) 12:56:38.88 ID:vcoz8d4C0
-
デブを電車の上に落として始末
労働者に血まみれの電車で恐怖を与えながら始末
最後にデブが飛び降りたと通報 - 114 : 2021/05/26(水) 12:56:43.52 ID:Zsl2eWExM
-
こんな柵の低い跨線橋は日本に存在しない
- 115 : 2021/05/26(水) 12:56:49.93 ID:WorAWVZla
-
普通に殺人罪な時点で破綻してるやろ
- 116 : 2021/05/26(水) 12:56:54.84 ID:Yjt3m/95M
-
トロッコが暴走するのは鉄道会社の責任
よって何もする必要なし - 118 : 2021/05/26(水) 12:57:08.49 ID:LAzlbNfu0
-
普通に下の人に逃げろって言えばいいだけでは?
- 119 : 2021/05/26(水) 12:57:16.28 ID:rsYMBub5a
-
これって一応考え方次第でどっちも正当化できるんだよな
結局正義なんてのは自分を肯定するために作るものでしかないんやな - 122 : 2021/05/26(水) 12:57:27.26 ID:UVdIHcs70
-
レバーなら動かす奴多いけどデブを突き落とすのは抵抗あるやろ?結果的には同じことだとしてもっていう話なんやが
- 123 : 2021/05/26(水) 12:57:34.73 ID:TZcoDm0y0
-
犠牲になるのはお前も定期
- 124 : 2021/05/26(水) 12:57:40.91 ID:ATc9KkTYM
-
6人死ぬだけ定期
- 125 : 2021/05/26(水) 12:57:40.95 ID:j0D289p00
-
こんなんワイがジサツするしかないやん……
- 126 : 2021/05/26(水) 12:57:42.08 ID:FVh0Guw1M
-
デブ落とせば助かると妄想する殺人犯
- 127 : 2021/05/26(水) 12:57:44.88 ID:DEYJnq9qp
-
「助けるために56す」のが選択肢に入る時点でアウトやろ
正解は『「あなたが落ちれば5人助かりますよ」とデブに伝える』や
助けられる選択肢を持ってるのはデブだけ
選択する権利はワイじゃなくデブにしかない - 146 : 2021/05/26(水) 12:58:54.48 ID:63zv9gIbM
-
>>127
デブが選ばなかった場合お前が選ばないことで5人を56すことになるな - 130 : 2021/05/26(水) 12:57:46.18 ID:HOrdYoGod
-
どっちにしろ56す人間を選ぶとそこに責任が発生して追求されるから
気付かなかったふりでただの傍観者になるのが正解や - 131 : 2021/05/26(水) 12:57:52.11 ID:R1f0yzhy0
-
ビルゲイツと橋本環奈が溺れている時は?
- 132 : 2021/05/26(水) 12:57:52.46 ID:MibCec5k0
-
トロッコの舵をどっちに切るかって話は理解できるけどデブ突き落とす発想はやばいやろ
- 134 : 2021/05/26(水) 12:58:08.70 ID:H/I/7+QYM
-
サンデルって哲学界でどんな扱いなんや?
つまんねえクイズで世の中を混乱させやがってよ - 148 : 2021/05/26(水) 12:58:59.13 ID:UVdIHcs70
-
>>134
正義論が言いたいのはこれじゃなくて功利主義的な経済やめませんかが主題やぞ - 175 : 2021/05/26(水) 13:00:29.46 ID:H/I/7+QYM
-
>>148
よくわからんが
つまりデブ落とさない派ってことか? - 135 : 2021/05/26(水) 12:58:11.51 ID:afCyBgQS0
-
自分が飛び込めよ
- 137 : 2021/05/26(水) 12:58:16.98 ID:cHEMPj21p
-
答えは沈黙
- 151 : 2021/05/26(水) 12:59:16.18 ID:elWY3DSrp
-
>>137
答えは動画撮ってSNSにアップや - 140 : 2021/05/26(水) 12:58:22.92 ID:RNvpBVAr0
-
スパイダーマンみたいに糸だして電車で止めろよ
- 142 : 2021/05/26(水) 12:58:38.75 ID:GArwdb990
-
一人で五人救えるなら一人犠牲にするしか無いやろ
ただ現実でこんな場面あっても混乱して五人見捨てるしか出来そうにないけど - 143 : 2021/05/26(水) 12:58:39.93 ID:m2PYRv2U0
-
電車が止まるレベルのデブを突き落とせるパワーがあれば電車止めれそう
- 147 : 2021/05/26(水) 12:58:55.29 ID:6bAbRW3a0
-
本来の問題はレバーやないんか
- 149 : 2021/05/26(水) 12:59:07.14 ID:9ctCfLLu0
-
責任とか自業自得とか無視しても、5人を助けるために自分が手を下して1人を突き落とすって常人には考えられんやろ
自分が飛び降りるって選択肢以外に、道徳的にはどう答えるのが正解なんやろな
- 150 : 2021/05/26(水) 12:59:11.69 ID:6llFIJ3x0
-
止まらないやろ
- 152 : 2021/05/26(水) 12:59:19.04 ID:9xNUq6rQM
-
テリーマンを呼ぼう
- 155 : 2021/05/26(水) 12:59:31.96 ID:60cNroQyp
-
暴走電車がデブを弾き飛ばして勢いそのまま五人も轢き56す可能性も有るのでわ?
- 156 : 2021/05/26(水) 12:59:32.85 ID:tqJei0aba
-
クソつまんない突っ込み入れとる奴らって全員低学歴なん?
- 157 : 2021/05/26(水) 12:59:35.58 ID:PU6iWejp0
-
トロリー問題定期
- 158 : 2021/05/26(水) 12:59:38.96 ID:be+secT7a
-
カバオくんなら逃げ切れる
- 162 : 2021/05/26(水) 12:59:49.17 ID:3PYZk7DEa
-
デブと揉み合いになって二人で下に落ちそう
- 163 : 2021/05/26(水) 12:59:58.13 ID:CqY3RcjT0
-
自動運転で真面目に議論せなアカンくなったよな
- 164 : 2021/05/26(水) 13:00:00.44 ID:2uswzApz0
-
問題なのは電車なのか?
- 165 : 2021/05/26(水) 13:00:02.31 ID:+KslV+g9r
-
作業員の退避が間に合わないレベルでトロッコが爆走してたら
レバー引くべきか引かないべきかって思案してる間にもう通過しとるよな - 166 : 2021/05/26(水) 13:00:02.33 ID:aKaTVXKUM
-
日本のコロナ情勢はデブも5人もひかれて死んだ状態やな
- 168 : 2021/05/26(水) 13:00:08.65 ID:Gf0VTiFQ0
-
うぅーーーじゃねえよガキ
- 169 : 2021/05/26(水) 13:00:10.12 ID:XAP97WAyM
-
現代の偉大な哲学者って誰なん?
- 188 : 2021/05/26(水) 13:01:17.63 ID:2uswzApz0
-
>>169
安倍晋三 - 170 : 2021/05/26(水) 13:00:12.42 ID:aKw8r4RAM
-
トロッコ問題とか絶対変えないわ
自分の手で一人56すことの良心の呵責に耐えられる気がしない
これが遠隔操作できて誰がやったのかわからないって前提なら5人の方選ぶが - 180 : 2021/05/26(水) 13:00:48.21 ID:RNvpBVAr0
-
>>170
それが恋人とか自分の家族なら? - 213 : 2021/05/26(水) 13:02:46.89 ID:PJf0Zj/Y0
-
>>180
そんな事言い出したらケースバイケースやろがい - 219 : 2021/05/26(水) 13:03:16.87 ID:RNvpBVAr0
-
>>213
そういうことや
すべての選択は結局ケースバイケースだよ - 173 : 2021/05/26(水) 13:00:25.49 ID:0cixxuY0d
-
ほんまキモイよなこれ
- 174 : 2021/05/26(水) 13:00:26.05 ID:ywST+qnjM
-
日本人特有の例えの下手さ
- 176 : 2021/05/26(水) 13:00:30.29 ID:JT8zkLOnM
-
舵を真ん中にしてトロッコを脱線させる
可能性的にはコレが一番死者少なくなるかもしれんやろ - 192 : 2021/05/26(水) 13:01:34.01 ID:63zv9gIbM
-
>>176
電車内の何人が死ぬやろか - 234 : 2021/05/26(水) 13:04:20.60 ID:m0zVU+AWM
-
>>192
どちらかを選択すれば確実に死者が出るけど電車が脱線したら必ず死者が出るとは限らないやん
可能性的には一番死者が少ないかもしれない - 178 : 2021/05/26(水) 13:00:42.93 ID:8EnhFQM7d
-
叫べ
- 179 : 2021/05/26(水) 13:00:46.36 ID:e62n+ajBa
-
誰が考えたのこれ?
- 185 : 2021/05/26(水) 13:01:15.52 ID:dgCGg+wEd
-
正解はみなかったことにして立ち去る
撮影してtwitterに載せる
このどっちかや - 186 : 2021/05/26(水) 13:01:16.27 ID:0ZyACRYk0
-
5人死ぬか6人死ぬか
- 189 : 2021/05/26(水) 13:01:23.81 ID:Ul9l32Bf0
-
ワイはなにもしない
- 190 : 2021/05/26(水) 13:01:24.21 ID:KJTpah3D0
-
wiki見ればどういう意図でこの問題が出されたのか、ってことを丁寧に解説してるけど
なんか問題だけ一人歩きしちゃったよな - 231 : 2021/05/26(水) 13:03:59.55 ID:MibCec5k0
-
>>190
例として出すんじゃなくて問題形式で提示したのがまずかったと思うわ - 244 : 2021/05/26(水) 13:05:02.44 ID:usYmOCuc0
-
>>231
問題として聞くからどんな解答が多いか分かるんやで - 191 : 2021/05/26(水) 13:01:30.33 ID:UVdIHcs70
-
これはただの思考実験であって別に正解とかないし
- 195 : 2021/05/26(水) 13:01:53.24 ID:oW6FDCegd
-
ブレーキ壊れてんのに1人引いたぐらいで電車止まるんか
- 196 : 2021/05/26(水) 13:01:55.42 ID:yImK0rAw0
-
こんなことになる前にヒヤリハットが100個くらいあったやろ
ちゃんとヨシ!せんといかんわ - 204 : 2021/05/26(水) 13:02:19.43 ID:oBHfxWeHa
-
>>196
後のやつが確認するからヨシ! - 198 : 2021/05/26(水) 13:02:07.87 ID:FVh0Guw1M
-
そもそもプレーキきかなくなった設定知ったエスパーやな
警笛も無い設定や - 199 : 2021/05/26(水) 13:02:08.54 ID:IqREXSZl0
-
関わらない(思考放棄)
- 218 : 2021/05/26(水) 13:03:11.32 ID:FVh0Guw1M
-
>>199
答えこれや
何もでけへん
まあ危ないよて叫ぶくらいか - 200 : 2021/05/26(水) 13:02:08.82 ID:0kiPYdTv0
-
真面目な話実際一人を選ぶのが正解やろ
他に選択肢があるんか - 201 : 2021/05/26(水) 13:02:10.99 ID:Gf0VTiFQ0
-
普通に引用すりゃいいのに変にアレンジするから
- 220 : 2021/05/26(水) 13:03:18.07 ID:KJTpah3D0
-
>>201
このアレンジによって選択に差が出たのは何故か、っていうのが主題なんやで - 202 : 2021/05/26(水) 13:02:11.01 ID:oPegCOx7a
-
一方ジャップは少数の五輪関係者や利権のために大勢の国民の命を危険に晒すのであった
- 214 : 2021/05/26(水) 13:02:48.94 ID:H/I/7+QYM
-
>>202
それは間違いなくギルティ😤 - 224 : 2021/05/26(水) 13:03:26.88 ID:ZBcHV0va0
-
>>202
嫌なら革命とかしろよ
お前暇だしインセルだからええやろ - 205 : 2021/05/26(水) 13:02:29.57 ID:3mmFJhuSM
-
電車止めるほどの質量持ったデブをどうやって橋の下に落とすねん
- 206 : 2021/05/26(水) 13:02:34.24 ID:jaHDTpzH0
-
別に知らない奴が何人死のうが知ったとこではないわ
ワイに関係ない奴が死んでくれ - 207 : 2021/05/26(水) 13:02:34.36 ID:7wC6vsl5a
-
ポップな絵柄でエグい内容
- 209 : 2021/05/26(水) 13:02:39.98 ID:xi2olYFOM
-
何もしないに越したことはない
- 210 : 2021/05/26(水) 13:02:43.69 ID:XEgIJ9GU0
-
これデブの差別やろ
突き落とすのは黒人にするべき - 211 : 2021/05/26(水) 13:02:44.82 ID:sEwpOTER0
-
動画撮ってYouTubeに投稿するのが正解やろ
- 212 : 2021/05/26(水) 13:02:46.77 ID:nwdxJ1Le0
-
5人が惹かれるところをスマホで撮る
- 216 : 2021/05/26(水) 13:03:04.68 ID:5ousXEHL0
-
電車問題、サイコパスすぎる…
- 217 : 2021/05/26(水) 13:03:10.46 ID:GjGJUssUa
-
トロッコも電車も言いたいことは自分から殺人の責任負うようなバカにはなるなってことや
傍観が正解 - 221 : 2021/05/26(水) 13:03:20.28 ID:5VsVwxk70
-
大柄なやつは何を考えてるんだろうな
- 223 : 2021/05/26(水) 13:03:24.89 ID:snffpQh6a
-
ワイならデブを説得して自発的に飛ばせるかな
そうすれば誰も傷つかない - 225 : 2021/05/26(水) 13:03:30.37 ID:BZE70N9f0
-
そもそも大柄な人を落とせない
自分が飛び降りる
見ないフリして立ち去るここらへんの意見書いてる奴全員ガ●ジ
- 255 : 2021/05/26(水) 13:05:58.30 ID:9ctCfLLu0
-
>>225
小学生なら自分が飛び降りる選択したやつが100点もらえそう
理由は、他人が死ぬのは可哀想だから、みたいな感じで - 283 : 2021/05/26(水) 13:07:47.40 ID:BZE70N9f0
-
>>255
小学生までやな
いい年してその答えは問題を理解できていないガ●ジだ - 226 : 2021/05/26(水) 13:03:33.98 ID:pIE6VhPf0
-
なんでこんなアホみたいな事例に変えたんやろ
原作そのままで出せばいいのに - 253 : 2021/05/26(水) 13:05:41.33 ID:UVdIHcs70
-
>>226
そのままなんやけど
前提の問題が抜けてるだけで - 282 : 2021/05/26(水) 13:07:46.51 ID:dgCGg+wEd
-
>>226
これ実は発展のつもりなんや
トロッコで5人を選んだやつは直接手を下せるかって感じやったと思う - 328 : 2021/05/26(水) 13:10:49.44 ID:ty1EEB0y0
-
>>282
あー、なるほどね
そう言うことなら納得やわ
レバーやと簡単に1人を殺せるけど自分が突き落としてまで1人を殺せるかってことね - 287 : 2021/05/26(水) 13:08:00.49 ID:aKw8r4RAM
-
>>226
これはトロッコ問題の対になる問題やからトロッコ問題と並列しないと意味わからんことになるよな
スイッチを変えることで5人を助けて1人を56すか人を突き落とすことで5人を助けて1人を56すのかで全く回答が変わる - 311 : 2021/05/26(水) 13:09:57.26 ID:L8iYqKsQr
-
>>226
これも原作やろ
レバーだと一人を56す方を選ぶのに、デブだと見て見ぬふりして5人を56す方を選ぶ人が多いっていう結果やったはず - 227 : 2021/05/26(水) 13:03:37.45 ID:13TUX1D+d
-
デブを5人の上に落とす
- 228 : 2021/05/26(水) 13:03:38.47 ID:hgUCNQ410
-
カイドウくらいの大巨漢でも数メートルではまず止まらんよな
- 229 : 2021/05/26(水) 13:03:52.20 ID:rJpxJKsy0
-
イッチのんてトロッコ問題ではなくね?ただのサイコパス診断やろ
- 232 : 2021/05/26(水) 13:04:03.04 ID:FVh0Guw1M
-
列車の音も聞こえへんのか?
- 233 : 2021/05/26(水) 13:04:15.25 ID:8zo//i96M
-
トロッコ問題の本質知らんやつばっかで草
声かけるとか止まらないとかじゃねーよ
5人助けるためには1人絶対に犠牲がいるそれを問うてるのアホ - 243 : 2021/05/26(水) 13:05:02.17 ID:RNvpBVAr0
-
>>233
じゃあ10001人と10000人だったらどうなるの? - 256 : 2021/05/26(水) 13:06:03.06 ID:Dz+w/3jyr
-
>>233
例えが下手くそなら意味伝わらんやろ - 236 : 2021/05/26(水) 13:04:37.06 ID:6BcjOUTB0
-
ブレーキが実は壊れてなくて普通に止まってデブを突き落とした事実だけが残って逮捕や
- 238 : 2021/05/26(水) 13:04:45.70 ID:ty1EEB0y0
-
元の問題が完璧やのになんでこんな突っ込みどころ満載に改変するかな
- 239 : 2021/05/26(水) 13:04:48.76 ID:mp0L+so5a
-
思ったよりサイコパスだった
- 240 : 2021/05/26(水) 13:04:53.44 ID:IqREXSZl0
-
そもそもデブを落とせばトロッコが止まるかもと考える「あなた」が危険なのでは
- 241 : 2021/05/26(水) 13:04:59.79 ID:sYdJ6ojn0
-
警笛も聞こえないんかこの5人
- 245 : 2021/05/26(水) 13:05:03.71 ID:9k7JvzrIM
-
何もせんのが正解
トロッコ暴走させたのは俺ちゃうし
下手にいじると自分に責任が発生する - 246 : 2021/05/26(水) 13:05:05.07 ID:84BBUFuG0
-
知らんおっさんが何匹死のうが嫌な思いしないし関わるわけないやん
- 248 : 2021/05/26(水) 13:05:18.72 ID:9MPIYZvIM
-
この手の二者択一問題考える奴っていい性格してるよな
- 249 : 2021/05/26(水) 13:05:33.26 ID:h/+BImus0
-
正解はデブと合体し最強の戦士になって電車を止めるや
- 250 : 2021/05/26(水) 13:05:34.30 ID:VNI0rg+o0
-
選択肢ありきでこんな問題を作ってしまう作問者が一番サイコパス
- 254 : 2021/05/26(水) 13:05:46.75 ID:L9Iv4NI9d
-
これ国葬になったら絶対聞かれる問題らしいな
- 257 : 2021/05/26(水) 13:06:16.43 ID:Xoas/Bp20
-
列車監視は?
- 258 : 2021/05/26(水) 13:06:18.63 ID:elqKOwM+a
-
まあ真面目に考えるなら放置が最善やんな
- 306 : 2021/05/26(水) 13:09:44.00 ID:hgUCNQ410
-
>>258
まあ1人事故死するか5人事故死するかやったら1人事故死のほうがマシなんじゃねと言えるけど
自分の手で1人56すか5人事故死するかで自分の手で56す方選ぶってもう功利主義とかいう問題じゃないし
屁理屈抜きに人を突き落とす追加出題は変だと思うわ - 340 : 2021/05/26(水) 13:11:32.93 ID:usYmOCuc0
-
>>306
レバーを引いて進路を変えるなら功利主義的な選択をとる人が多数やけど
自らの手で突き落とすとなると一転義務論的立場に立つ人間が多くなるというお話 - 259 : 2021/05/26(水) 13:06:20.18 ID:RyW/hv7+0
-
これ実際合ってるんよな
人間落とす時を考えてじゃあもし人間じゃなくて猿ならどうかみたいな感じで話広がる - 260 : 2021/05/26(水) 13:06:22.83 ID:l9l69aAnM
-
多数を助けるために積極的に少数を犠牲にすることが許容されるかという思考実験なのに本質を見落として実現性とか言い出す人間は発達障害か何かか?
- 276 : 2021/05/26(水) 13:07:26.09 ID:RNvpBVAr0
-
>>260
じゃあそれも含めて聞けよ
ワイは許容されないと思うな - 288 : 2021/05/26(水) 13:08:01.22 ID:rjQO51oHM
-
>>260
セカイ系の世界を救うかヒロインを救うかみたいな話か? - 297 : 2021/05/26(水) 13:08:42.30 ID:5OF3CCwL0
-
>>288
言い得て妙や - 332 : 2021/05/26(水) 13:11:03.15 ID:1nnzJYBzd
-
>>288
ちょっと違うんやない
ヒロイン助けるのは主人公に利あるし - 314 : 2021/05/26(水) 13:10:05.68 ID:esgPLE4h0
-
>>260
「俺は諦めない!ギリギリまで全員救う方法を考える!」
とかいう奴やな - 323 : 2021/05/26(水) 13:10:28.56 ID:imez4q600
-
>>260
その題を問うには実現性が必要やんけ - 262 : 2021/05/26(水) 13:06:26.47 ID:Lj7zvQoqr
-
これデブが普通に下に呼びかけてるせいで注意喚起するっていう常識的な選択肢もあるんだってなってるから絵が悪い
- 263 : 2021/05/26(水) 13:06:29.57 ID:2uswzApz0
-
広島のためにペナントレースごと中止にするか
広島と共にコロナまみれになるか - 265 : 2021/05/26(水) 13:06:35.51 ID:/tMUaqAAM
-
状況による
麻雀何切る問題と一緒 - 266 : 2021/05/26(水) 13:06:40.70 ID:Kt7L25aw0
-
線路というリスクのある場所におるんやから労働者に注意義務があるだろ
なんで橋にいたら突き落とされなあかんねん - 268 : 2021/05/26(水) 13:06:45.00 ID:kc5FUBmU6
-
トロッコ問題で一番怖いのは最初はどっちを生かそうって思考が段々どっちを殺しても問題ないんだろうって思考に変わることやぞ
誰も死んで良い命なんてないはずなのにな - 269 : 2021/05/26(水) 13:07:00.10 ID:7RW2Q5XOa
-
手を出す時点で殺人だからな
何か出来る事があるとするなら届かなくても声を出すくらいしかないわ - 270 : 2021/05/26(水) 13:07:02.13 ID:sEFjpfmL0
-
線路で戯れてるガ●ジなんか殺されても文句言えないやろ
- 271 : 2021/05/26(水) 13:07:07.12 ID:cn9Revv30
-
作業員のとこにデブ落とせば全員救済出来るやん
- 272 : 2021/05/26(水) 13:07:07.36 ID:NsuZq71L0
-
電車が普通に通過しようとしてるのに壊れてると言う判断するのも危険だしデブ落とせば止まると思うのもヤバい
- 273 : 2021/05/26(水) 13:07:16.40 ID:ijstSmh2r
-
6人死ぬ定期
- 274 : 2021/05/26(水) 13:07:19.91 ID:oOtEEVbEd
-
殺人罪とかガチで答えてる奴いたらそれはアスペやろ
少数を切り捨てて多数を取るかどうかの問題やろ
最大多数の最大幸福でわいなら少数切り捨てます - 277 : 2021/05/26(水) 13:07:29.64 ID:b87Q7jiVM
-
ハゲなら突き落とす
- 278 : 2021/05/26(水) 13:07:29.98 ID:laP5BJVvM
-
自殺志願者やから自分で飛び込むわ
- 280 : 2021/05/26(水) 13:07:42.96 ID:dgJu+ul10
-
>>1
普通こんな状況やったら汽笛鳴らしっぱなしやから全員気づくわ - 281 : 2021/05/26(水) 13:07:44.32 ID:R1f0yzhy0
-
ワイは新潟生まれやけど原爆が広島に落ちてくれて助かったで
- 284 : 2021/05/26(水) 13:07:54.30 ID:YaUJCZy/d
-
白熱教室再放送してくれ
- 286 : 2021/05/26(水) 13:08:00.38 ID:Zsl2eWExM
-
こんな未就学児みたいなのが150キロはありそうな大男を突き落とせるなら将来横綱やで
- 304 : 2021/05/26(水) 13:09:07.30 ID:HJ/82OZed
-
>>286
下の5人に手伝ってもらえばいいやん - 289 : 2021/05/26(水) 13:08:02.53 ID:cE0NkBLP0
-
電車の写真を撮って「これってなんて電車?」と呟きます
- 291 : 2021/05/26(水) 13:08:08.20 ID:HSopfk7fd
-
プライベートライアンでも一人を助けるのに何人も犠牲になるとかおかしな設定でやっとるもんな
- 292 : 2021/05/26(水) 13:08:12.83 ID:kS1SKYMh0
-
デブで列車止まるなら
作業員5人もおりゃ列車止められるやろ - 293 : 2021/05/26(水) 13:08:12.96 ID:n0CNg6q8M
-
これは出題者を56すのが正解やで
- 318 : 2021/05/26(水) 13:10:15.02 ID:kKKLXtlld
-
>>293
これやな - 295 : 2021/05/26(水) 13:08:30.32 ID:IYRNOi6Ep
-
デブじゃなくて星野源やったら突き落とす
- 296 : 2021/05/26(水) 13:08:41.26 ID:PxS9fjIQ0
-
昔どっかの国でハイジャックされた飛行機はビルに突っ込んで多数の死者を出すから撃墜しても良いって法律が通ったことあったよ
- 299 : 2021/05/26(水) 13:08:48.72 ID:jQ79q6cs0
-
分岐レバーとデブの2種類提示しないと意味ない
- 300 : 2021/05/26(水) 13:08:53.35 ID:R1f0yzhy0
-
これ5人選んだやつにLGBTはどう思うか聞いたら面白そうやな
- 302 : 2021/05/26(水) 13:08:57.65 ID:wgWjmjPna
-
5人いて1人監視してないのはおかしいよね
だからここで5人犠牲になってもらって前例を作ればこれから犠牲者は減るから5人のほうで - 303 : 2021/05/26(水) 13:09:03.81 ID:AP8UlSy60
-
主人公にデブ落とす力もなさそうなのが
- 305 : 2021/05/26(水) 13:09:08.60 ID:OKKNlteP0
-
デブを落として止めた後に下の5人を皆殺しにして証拠隠滅が正解や
これならデブを殺した事は誰にもわからんから殺人罪にも問われん - 307 : 2021/05/26(水) 13:09:45.15 ID:t8i9yz/S0
-
これで一人選んだら実はその人はあなたの愛する人ですとか言って人の命の価値観問い出すマウント取り始めるんやろ
- 308 : 2021/05/26(水) 13:09:47.25 ID:Kt7L25aw0
-
数ではなく死という結果の因果を作ったものは何かで考えるやろ
- 312 : 2021/05/26(水) 13:09:58.31 ID:Wh9bgSBur
-
トロッコもこのデブも同じ人が作った問題
トロッコが路線変更許されるのに対して、デブは落とすのを許さないって選択を選ぶ人が多かった
これは何でか、ってのが主題や - 313 : 2021/05/26(水) 13:09:59.77 ID:o0WXOTa8H
-
自分が犠牲についてなれや
ワイはせんけど - 316 : 2021/05/26(水) 13:10:08.95 ID:R0BIpCGCd
-
お前ら何で道徳の授業しとるんや
ここで問われとるのはデブに人権を認めるかどうかやぞ - 330 : 2021/05/26(水) 13:10:57.89 ID:SVCZuQXc0
-
>>316
草 - 317 : 2021/05/26(水) 13:10:13.92 ID:UISL+7wkM
-
トロッコ問題解決できないからAIは駄目らしいぞ
- 319 : 2021/05/26(水) 13:10:21.45 ID:oiMz9D7Ua
-
複線ドリフト定期
- 320 : 2021/05/26(水) 13:10:23.17 ID:9MPIYZvIM
-
この前なんjでトロッコ問題とその亜種の回答割合貼ってるスレ立ってたな
犠牲者属性付くだけで割合コロコロ変わってた - 337 : 2021/05/26(水) 13:11:21.31 ID:hgUCNQ410
-
>>320
用意された属性が気になるわ - 321 : 2021/05/26(水) 13:10:23.95 ID:FciRWQKlM
-
少しでも知ってるやつを助けるが正解
- 322 : 2021/05/26(水) 13:10:24.09 ID:QfzgFiDT0
-
つまり言い換えると、コロナで犠牲になる人はでるけどそれでもオリンピックをやるかどうかって話か?
- 324 : 2021/05/26(水) 13:10:34.78 ID:p1SeaWqz0
-
大柄のやつも電車じゃなく労働者に呼び掛けろよ
- 326 : 2021/05/26(水) 13:10:41.41 ID:+tkFG2i5M
-
君らもトロッコに乗りながらガンガン人轢いてるから他人事やないんやで
なぜなら君らの利用している資本は多数の貧困国の…みたいな話や - 338 : 2021/05/26(水) 13:11:24.86 ID:rjQO51oHM
-
>>326
それ意味わからんわ
貧困国も先進国に投資されて経済成長してるやん - 327 : 2021/05/26(水) 13:10:45.01 ID:HtiUmUFHM
-
こいつは声出ないんか?
- 329 : 2021/05/26(水) 13:10:52.89 ID:G9TIqPIkd
-
トロッコで5人を助けるためにレバー引いて1人殺してもええんか?←はい
じゃあデブ突き落として5人助けてるのもええんか?デブを突き落とせば5人とも助かるものとする←いやあかんよサイコパスか?
一問目と二問目で助かる命も助からない命も同じ数やのになんで言ってること変わるんや?
ってのがこの本が言いたいことやで - 331 : 2021/05/26(水) 13:11:01.83 ID:oR6GNavOd
-
デブ落としたら自分のせいやけど5人見殺しにしたんは自分のせいちゃうしな
- 334 : 2021/05/26(水) 13:11:08.57 ID:8bKb4rio0
-
デブ一人で止まる程度なら5人のうちふたりは無傷だし誰も死なんやろ
- 336 : 2021/05/26(水) 13:11:16.98 ID:HsihJA+E0
-
5人を見殺しにしたら仕方ないで済むけど1人を殺せば遺族に一生恨まれる
5人は何かしら見返りをくれるとも限らない
結局放置が一番やな - 339 : 2021/05/26(水) 13:11:26.49 ID:9ctCfLLu0
-
自分に両方が関係ない人、突き落としても罪に問われやんのやったら、突き落とすやろな
死んでも罪には問われやんが、救ったら感謝されるやろうし罪には問われやん、ってことらしいから、人殺し! ってのは問題の前提になさそうや
- 341 : 2021/05/26(水) 13:11:35.96 ID:Fn/VUEBqr
-
正直言うと数はどうでもいいよね
登場人物が全員等しく他人なら5人死のうが100人死のうが特に触らない - 342 : 2021/05/26(水) 13:11:36.34 ID:1sAuK1uzM
-
こっそりデブへの偏見で草
- 343 : 2021/05/26(水) 13:11:52.02 ID:bg3BOUIV0
-
選択肢がおかしいわな
作成者に抗議しないといけないレベル - 345 : 2021/05/26(水) 13:12:01.09 ID:esgPLE4h0
-
日本社会は
ただし貴方は何か行動をしたら周囲から「ほかにやりようは無かったのですか?」と糾弾されます
という条件がつく
【画像】トロッコ問題、サイコパスすぎる…

コメント