- 1 : 2021/06/07(月) 22:34:29.25 ID:ZtrmT3s3a
-
小さくても大きな存在感。そういうもの、みんな好きだと思う。二輪でいえば「ホンダ・モンキー」。1967年に市販版が登場して以来、2008年まで少しずつアップデートされながら、市場で確固たる地位を占めてきた。
市販版と書いたのは、最初のモンキーは、当時ホンダが東京・日野市で経営していた乗りもの中心の遊園地「多摩テック」(1961~2009年)の遊具として1961年に開発されている。多摩テックは、モビリティー(二輪と四輪)に憧れる当時の子どもにとって天国みたいな場所だった。自分で操作できるパワートレイン付きの乗りものが多かったからだ。きっと覚えているかたも多いだろう。
- 2 : 2021/06/07(月) 22:35:47.68 ID:5HNwCuJm0
-
ホンダ許すまじ
- 3 : 2021/06/07(月) 22:36:15.28 ID:Q9+0iCap0
-
未だに跡地の利用法が見つからないけど
とりあえずキャンプ場やっとけばいいのに
- 4 : 2021/06/07(月) 22:38:42.15 ID:8Kreawpz0
-
好きだったよ多摩テック
何度も行った
閉園聞いたときは落ち込んだ - 5 : 2021/06/07(月) 22:39:49.27 ID:KFZakQ5D0
-
自由度高めなゴーカート好きだった
- 6 : 2021/06/07(月) 22:41:02.67 ID:jVafdcl00
-
テックてなにかの工場かと思ったわ
- 7 : 2021/06/07(月) 22:42:04.35 ID:ghUHSx/l0
-
明治大学とかいうクソのせいで更地のまんまなのってマジ?
- 8 : 2021/06/07(月) 22:45:51.23 ID:YZ/hoXkO0
-
あんなにレースアトラクションがある遊園地は無かったからな
閉園間際にも行ったよ - 9 : 2021/06/07(月) 22:55:41.04 ID:l5sdP8xMa
-
セミの鳴き声みたいなCMやってたよな
多摩テーック多摩テーックって - 10 : 2021/06/07(月) 22:55:50.08 ID:3EvVQOY2a
-
なんか死亡事故あったよな
生まれる前 - 11 : 2021/06/07(月) 22:57:08.28 ID:te3rKI+a0
-
キャノンボールシティ
- 12 : 2021/06/07(月) 22:57:11.27 ID:HxGtjzUN0
-
なんか温泉ほってなかったっけ?
町田リス園読売ランド級に行くことのないレジャー施設の一角だったな - 15 : 2021/06/07(月) 22:59:09.71 ID:KIiLfNAW0
-
>>12
温泉も閉館
もったいないと思ったわ結局土地は今は誰のものなんだろ
ホンダなのか明治大学なのか - 20 : 2021/06/07(月) 23:07:56.86 ID:MihFWVnZd
-
>>12
高橋洋一の窃盗事案の舞台としても最近有名な庭の湯みたいに
遊園地と完全に切り離した施設にしておけば温泉の閉館だけは回避できたのかもな - 13 : 2021/06/07(月) 22:57:58.57 ID:zw/xgllJd
-
オレンジ楽しかった
Xスポーツ流行ってるしモータースポーツもまた流行るのでは? - 14 : 2021/06/07(月) 22:58:53.00 ID:g0ePx+q90
-
聞いた事だけはある気がする
- 16 : 2021/06/07(月) 22:59:50.75 ID:0ENd4Xsu0
-
幼少期何回も行ったけど記憶がよみうりランドとごっちゃになって思い出せない
- 17 : 2021/06/07(月) 22:59:56.96 ID:uUkQTPoP0
-
ゴーカートに乗った記憶がある
- 18 : 2021/06/07(月) 23:00:09.64 ID:r31G6vuu0
-
なんかミニ四駆のイベントで行ったわ
多摩テックがどんな場所だったかは何も覚えてない - 19 : 2021/06/07(月) 23:00:20.23 ID:r/jcGEfN0
-
毎日のように多摩テックの横通って豊田の八王子自動車学校行ってたわ
- 21 : 2021/06/07(月) 23:15:06.52 ID:LBmxFxTE0
-
(´・ω・`)結局明治って金払ったんかな
- 22 : 2021/06/07(月) 23:15:57.67 ID:QvuzhaWr0
-
1回行った
ゴーカートが本格的だったな - 23 : 2021/06/07(月) 23:17:27.06 ID:OuopNJ3w0
-
一回だけ行ったことあるなあ
免許取得したらもう一回行こうと思っていたら潰れた - 24 : 2021/06/07(月) 23:18:53.35 ID:L76ea4TF0
-
小山遊園地
- 25 : 2021/06/07(月) 23:20:04.56 ID:UhI4yYCj0
-
かっぱぴあ
- 26 : 2021/06/07(月) 23:21:55.58 ID:6ZorOEP2a
-
多摩テックどころか朝霞テックも知ってるぞ
- 27 : 2021/06/07(月) 23:23:35.19 ID:8F9qqe7p0
-
敦煌だっけ?
酢豚が好きだったなー - 28 : 2021/06/07(月) 23:23:50.73 ID:G9sGD+aX0
-
ゴーカートの運転免許証持ってるぞ羨ましいかゴミ共
- 29 : 2021/06/07(月) 23:27:42.24 ID:VML2hdPx0
-
朝霞テック
- 30 : 2021/06/07(月) 23:29:40.17 ID:hPd5lFSk0
-
全盛期は毎週土日に花火大会をやっていたな
- 31 : 2021/06/07(月) 23:32:35.64 ID:ZyzKMklA0
-
>>1
これ乗ったわ - 32 : 2021/06/07(月) 23:40:57.67 ID:Whay3FqL0
-
クアガーデン行ってたぞ!♨
温泉だけでも復活しないのかな
遊園地の鉄塔は今でも飛行機避けのランプ着けてるな - 37 : 2021/06/07(月) 23:44:32.50 ID:8sqeYYCmd
-
>>32
横田近いからな - 33 : 2021/06/07(月) 23:42:35.54 ID:12YJgdmm0
-
何度も行った
- 34 : 2021/06/07(月) 23:43:18.79 ID:h2NR9oFE0
-
最後に行ったのが28年前・・・
もうそんなに経ってしまったのか・・・
カートのリミッターがボルト固定だったので力いっぱい踏み込めばボルトが歪んで最高速が伸びた。
無双しまくったのは覚えてる - 35 : 2021/06/07(月) 23:43:46.26 ID:0u4Bt5II0
-
山奥に聳え立ってた記憶
- 36 : 2021/06/07(月) 23:44:17.88 ID:U4T8RoNT0
-
併設されてた温泉施設は何度か行ったけど
遊園地の方は一度も行ったことなかったな - 38 : 2021/06/07(月) 23:50:13.87 ID:QJqcsjX/0
-
横浜ドリームランドより知名度ありそう
- 39 : 2021/06/07(月) 23:50:40.24 ID:LE/vRsKa0
-
町内会の子ども会の行事で行ったな
うち横浜だから近くはないんだけどな
どういう成り行きで多摩テックだったんだろ - 40 : 2021/06/07(月) 23:51:49.60 ID:jpBkmAwk0
-
結局一度も行かなかった多摩テックととしまえん
- 41 : 2021/06/07(月) 23:51:54.17 ID:jf74hbW70
-
明治大学スポーツ学部になるはずだった
- 42 : 2021/06/07(月) 23:51:59.94 ID:m9GbTO2C0
-
冬になるとプールがスケート場になるので良く行ってたな
- 43 : 2021/06/07(月) 23:53:44.63 ID:h5iTZBBA0
-
オイルのにおいがたまんねーぜ
- 44 : 2021/06/07(月) 23:54:35.38 ID:J840Xq670
-
ゴーカートしか覚えてない
- 45 : 2021/06/07(月) 23:57:18.65 ID:qalW33mt0
-
恐竜探検館もショックだったな
- 46 : 2021/06/08(火) 00:00:29.29 ID:LvrUu2My0
-
昔近くの団地に住んでたんだが、多摩テックとか多摩Zooに連れてかれただけで凄い遠くに連れてってもらった感あったな
- 47 : 2021/06/08(火) 00:24:33.51 ID:GOjyGaZ/0
-
レールの上を自転車みたいので走るやつ
- 48 : 2021/06/08(火) 00:40:51.35 ID:H3P++wfS0
-
懐かしい
大学の近くだった - 49 : 2021/06/08(火) 00:42:09.97 ID:8l76muu90
-
だいぶ前になくなったから場所忘れてたけど、日野と八王子の境ら辺だったのね
- 50 : 2021/06/08(火) 00:43:47.31 ID:wmoJPD+D0
-
ホンダなら
プロレーサー要請も念頭にかな - 51 : 2021/06/08(火) 00:53:54.17 ID:vxQO6jj30
-
カートは一流だった
- 52 : 2021/06/08(火) 00:56:42.49 ID:EYI4+icZ0
-
カタツムリのやつ好きだったわ
あと30秒くらいで終わるジェットコースったー - 53 : 2021/06/08(火) 01:09:28.89 ID:ATNz/sUl0
-
小学校の卒業前に何回も行ったわ
それより前は競走できるゴーカートがあってそればっか乗ってた
免許持ってなきゃ乗れない大人用のゴーカートもあってそれ乗りたいと思ってるうちに潰れちまったんだよな
多摩テック覚えてるの嫌儲でも少なそう(´・ω・`)

コメント