- 1 : 2021/06/14(月) 23:09:16.170 ID:yIS/2a390
-
赤と青のカードが3枚ずつあります
よく混ぜてその中から裏向きで3枚選んで並べます
そのうち1枚を選んで表にすると赤いカードでした
このとき他の2枚も赤である確率は?
裏向きではどの色かはわかりませんこれの答え教えて
- 2 : 2021/06/14(月) 23:10:12.173 ID:yIS/2a390
-
1/7であってる?
- 3 : 2021/06/14(月) 23:10:21.418 ID:9S8UBRU00
-
シュレディンガーの猫ってやつだな
- 4 : 2021/06/14(月) 23:11:10.108 ID:EELIkf9N0
-
理論武装確率論
- 5 : 2021/06/14(月) 23:11:44.531 ID:jgqqdOj60
-
1/20
- 6 : 2021/06/14(月) 23:11:46.332 ID:RJ3uy9mK0
-
2/5※1/4
- 7 : 2021/06/14(月) 23:12:22.341 ID:bWSN4jfa0
-
1/10
- 8 : 2021/06/14(月) 23:12:27.904 ID:wQw16Tcj0
-
5c2?
- 10 : 2021/06/14(月) 23:13:06.988 ID:AsrXgrgl0
-
2枚とも赤であるかどうかの1/2
- 11 : 2021/06/14(月) 23:13:19.224 ID:DxluxzSNH
-
開けてみるまで確率はわからない
なので開けてください
- 12 : 2021/06/14(月) 23:13:30.799 ID:jgqqdOj60
-
1/10か
- 13 : 2021/06/14(月) 23:14:21.809 ID:xevzZETLd
-
よくわからんけど6枚から3枚選ぶカードの選び方が20通りで赤一枚確定して残りが赤なのは5枚から2枚赤選ぶ選び方で10通りだから10/20で1/2とか?
確率は全然わからない - 14 : 2021/06/14(月) 23:15:28.514 ID:IaIhLIHod
-
1/10じゃない?
- 15 : 2021/06/14(月) 23:16:23.162 ID:yIS/2a390
-
1/10ってどういう計算?
- 21 : 2021/06/14(月) 23:19:39.267 ID:HcefXpCv0
-
>>15
(6C3)/(1/2) - 16 : 2021/06/14(月) 23:16:32.056 ID:DxluxzSNH
-
2/5×1/4?
- 17 : 2021/06/14(月) 23:18:02.115 ID:D0p8wYqL0
-
5C2だろ
- 18 : 2021/06/14(月) 23:18:05.402 ID:Jzuu212f0
-
(1/20)/(1/2)=1/10
- 23 : 2021/06/14(月) 23:21:31.266 ID:yIS/2a390
-
自称得意な人じゃなくてガチで得意な人に来て欲しいんだけど
ほんとに1/10であってるの?
- 28 : 2021/06/14(月) 23:26:14.912 ID:HcefXpCv0
-
>>23
6C3通りなので赤は1/(6C3)になって赤の生起確率1/2だから割る
これで一つ目に赤が生起した場合が求められる - 24 : 2021/06/14(月) 23:22:27.903 ID:PlV0IGxx0
-
普通に計算したら1/10じゃねーの
引っ掻けとかあるのか - 25 : 2021/06/14(月) 23:22:32.940 ID:HcefXpCv0
-
6C3を分母にするの忘れてた
- 26 : 2021/06/14(月) 23:23:43.031 ID:wQw16Tcj0
-
書いといてなんだけど俺の問題の解釈間違ってる気がしてきた
- 29 : 2021/06/14(月) 23:27:16.399 ID:C0uznlIE0
-
先に3枚選んで並べてとか変なこと考えると訳わからんくなる
6枚の中から1枚引いたら赤でした→残りから更に2枚引いて両方赤の確率は?ってのとおんなじ - 30 : 2021/06/14(月) 23:28:36.542 ID:yIS/2a390
-
>>29
いやおんなじじゃないと思うんだが - 32 : 2021/06/14(月) 23:30:20.880 ID:jgqqdOj60
-
>>30
同じだろ
同じじゃない理由は? - 35 : 2021/06/14(月) 23:37:38.188 ID:HcefXpCv0
-
>>32
残りから引いたら事前確率じゃなくて同時確率になる - 31 : 2021/06/14(月) 23:28:45.810 ID:Jzuu212f0
-
>>29
そうやってシチュエーションを言い換える方が賢いかも - 33 : 2021/06/14(月) 23:33:20.343 ID:C0uznlIE0
-
というかまず1/7をどう求めたのか説明が欲しいんだけど
- 36 : 2021/06/14(月) 23:40:09.755 ID:P81QPzmm0
-
1/36だろ
確率の問題が得意なやついたらきて欲しいんだけど

コメント