【まんぼう】神奈川のまん延防止再延長「また?」 五輪開催ありきに増す不信

1 : 2021/06/18(金) 07:32:41.93 ID:tMC86Zjf9

「だらだら続けても苦しいだけ」。政府が新型コロナウイルス「まん延防止等重点措置」の3週間延長を決めた17日、神奈川県内で解除が見送られる方向となった横浜市などの飲食店から、不満とため息が漏れた。観光地はかつてのにぎわいに程遠く、酔客のいない繁華街も閑散としたまま。営業時間短縮など「締め付け」が続く一方で「五輪開催ありき」の思惑が透け、政府への不信感は増すばかりだ。

◆横浜中華街「もう意味ない」

 「土日に来る人もほとんど若者。みんな食べ歩きで通り過ぎていく」

 飲食店の前で客を呼び込む男性(24)はこう嘆き、シャッターを下ろした店が目立つ大通りを眺めた。

 夕暮れ時の横浜中華街。人出は戻りつつあるが、大半の飲食店に客の姿はない。60年続く中華料理店を切り盛りする女性(80)は「また延長? これ以上続けたってもう意味ないよ」と落胆し、言葉をつないだ。

 「コロナが始まってからの1年2カ月、中途半端な施策が続いて状況は何も変わっていない」

 昨年4月から時短営業などの規制を強いられ、売り上げはコロナ前の5分の1に落ち込んだ。毎晩のように店を畳むことを考えては、30人余りの従業員を守ろうと踏ん張ってきた。蓄えは底を突き、銀行から2度の融資を受けた。この日届いた給付金も従業員2人分の月給で消えた。

 重点施策の再延長期間は午後7時までの酒類提供が条件付きで認められる見通しだが、「仕事終わりの人がようやく店に来られる時間。禁酒と同じで客足は戻らない」と期待はできない。今は余った人手で機械生産から手作りに変えた配送用のシューマイだけが店の支えといい、つぶやいた。「苦しむだけの期間はいつ終わるのか」

6/18(金) 5:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/b64f8cdb68f5082c7ff9d36c4645b6f97d0a1fb2

2 : 2021/06/18(金) 07:33:32.93 ID:v0zn/NJl0
神奈川国マンボウ
3 : 2021/06/18(金) 07:37:20.41 ID:k5kQWwDH0
裏を返すと、飲食店が出す酒はボッタクリ価格ってことだね。
4 : 2021/06/18(金) 07:38:52.43 ID:vnbEA5670
岡山は完全解除だろうけどあとは緊急事態宣言からまん防に変わるのかな
5 : 2021/06/18(金) 07:39:29.17 ID:lrhIUi440
世界でもマンボウなんてないしね
日本国内の国民向け措置
海外でこれやったら大笑いされる
でも「ファクターX」は絶対あるわ
国民の勤勉さというか性癖さがそうさせてるのかそれとも未知のものなのか?
たぶん広がらないよ、五輪やっても
16 : 2021/06/18(金) 08:19:33.50 ID:rxXN8I9m0
>>5
予測変換で性癖とか恥ずかしいヤツだな
6 : 2021/06/18(金) 07:41:01.92 ID:RisEk0nv0
経済活動とワクチン接種と感染抑制

バランス良くやるのが日本流

コロナ克服まで頑張ろう日本

7 : 2021/06/18(金) 07:41:26.09 ID:onfDPKRo0
9 : 2021/06/18(金) 07:51:58.26 ID:rPwAPTUw0
じゃ、「五輪止めた、だから全て自粛して大人しくしてろ」と言われたら従うのか?
別の理由をつけて文句を言うだけだろうが。
自分は自粛しないけど感染拡大は政府の責任、という身勝手な考えを、五輪を理由に正当化しているだけだろう。
10 : 2021/06/18(金) 07:54:17.08 ID:aw/sV/Wn0
>>1
目端の効く奴は、店を畳むなり業態を大幅に変えるなりして対応してる
ただ指をくわえてコロナ収束願ってるだけなのは、生き残れないよ
12 : 2021/06/18(金) 08:05:50.77 ID:hpFkdc4B0
クソ自民公明に投票してきたのなら自分を恨め
そうでないならクソ自公に投票してきたバカどもを恨め
15 : 2021/06/18(金) 08:18:35.50 ID:0gW0gr0Z0
>>12
自民のコロナ対策は確かにクソだけど、野党ならもっと酷いだろうってのが有権者の判断な訳で
民主党政権時代の経験が強烈に刷り込みされてる
25 : 2021/06/18(金) 08:30:31.26 ID:3GmECsxF0
>>15
民主党なんて高々3年くらいだろ。しかも初めて政権運営してんだから上手く行くわけない。自民は何年やってんだ?それでこんなクソみたいな事しか出来ないのか?
31 : 2021/06/18(金) 08:35:56.10 ID:9fB2NyF20
>>25
国の運営が上手くいくわけ無いで済まされるわけないだろバーカ
しかも、高々3年ではなく、3年間「も」だ
13 : 2021/06/18(金) 08:14:08.56 ID:bNGOXTDj0
緊急事態宣言から一桁まで減らしたとこもあるんだが
自分達の民度不足なだけだろ
14 : 2021/06/18(金) 08:18:15.45 ID:aKr1jaSx0
横浜・川崎・相模原を切り離せー
19 : 2021/06/18(金) 08:23:53.62 ID:MGblGPU30
>>14
切り離して何が残る?
23 : 2021/06/18(金) 08:28:54.24 ID:RoOI7qkN0
>>19
湘南と鎌倉!!
17 : 2021/06/18(金) 08:20:30.54 ID:UASovrcc0
ビーチも封鎖しないと
18 : 2021/06/18(金) 08:22:27.43 ID:CleRfPL60
正直、これほど日本が阿呆だとは思わなかった。

もう、だめかもしれんな。

20 : 2021/06/18(金) 08:24:29.30 ID:3dSmm1DP0
伊勢佐木モールの居酒屋何軒かは夜も普通に満席だし、堂々と24時間営業とか看板出してる店もある!もちろん誰一人マスク飲食とかしてない、!(笑)
21 : 2021/06/18(金) 08:27:31.64 ID:TEfe7E6+0
> この日届いた給付金も従業員2人分の月給で消えた
雇用調整助成金を使わない理由は何?
22 : 2021/06/18(金) 08:28:27.74 ID:7GYUWY+v0
単なる堪え性のなさの自慢話
24 : 2021/06/18(金) 08:30:22.11 ID:9KCfT+Qq0
東京が解除しない限り神奈川は解除できないんでしょ都民が押し寄せてきちゃいそうだし
26 : 2021/06/18(金) 08:30:40.39 ID:+8CVAvYm0
座間市のまんぼうは米軍基地いじめかね
27 : 2021/06/18(金) 08:32:29.45 ID:FHBaiSna0
恨むならウレタンマスクで三密に入ってくるやつを恨め
29 : 2021/06/18(金) 08:33:49.48 ID:TPES0Eak0
罰則つけさせろ
30 : 2021/06/18(金) 08:35:20.72 ID:mIe5r6WB0
一都三県よりも沖縄がもうバカとしか言いようがないいきあたりばったり方策
32 : 2021/06/18(金) 08:39:57.11 ID:OIsW0rDg0
五輪と関係なく、マスク無しの飲み会やカラオケ、家庭内の油断で感染が収まってないからなんだけどな。

ポイントさえ守れば、こんなに経済止める必要ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました