- 1 : 2021/06/18(金) 13:43:12.277 ID:JfYKQMLca
-
相手チームは為すすべが無いよね
- 2 : 2021/06/18(金) 13:43:55.694 ID:QQWD6DS5a
-
うおおおおお
- 3 : 2021/06/18(金) 13:43:55.964 ID:YSYmY1w/d
-
おおおおお!
頭よすぎ天才だろこいつ - 4 : 2021/06/18(金) 13:44:23.113 ID:1KeaHPNv0
-
小学生かな?
- 5 : 2021/06/18(金) 13:44:38.373 ID:98aqFvWhp
-
ラグビイじゃん
- 6 : 2021/06/18(金) 13:44:50.124 ID:c/9TPu+m0
-
ボール囲んでゴールまで運べば無敵理論
- 7 : 2021/06/18(金) 13:44:50.130 ID:o0x3+aE70
-
ペナルティエリア出たら手使えないよ
- 8 : 2021/06/18(金) 13:45:03.568 ID:hqLm3JAR0
-
どういう理論なのかkwsk
- 9 : 2021/06/18(金) 13:45:05.685 ID:oOSX+A1A0
-
ワッショイ!ワッショイ!
- 10 : 2021/06/18(金) 13:45:43.108 ID:KfX63Z/D0
-
まあな
審判に止められるけど - 11 : 2021/06/18(金) 13:45:51.743 ID:Kcj33vBka
-
まああくまでも理論上の話ならな
- 12 : 2021/06/18(金) 13:46:42.967 ID:9ih0KozD0
-
ハンドやん
- 13 : 2021/06/18(金) 13:46:54.125 ID:AfuPsIbl0
-
実際これやられて手も足も出なかったことあるわ
- 14 : 2021/06/18(金) 13:47:15.524 ID:eOcDFPfI0
-
6歩までだろ持っていいの
- 15 : 2021/06/18(金) 13:47:21.033 ID:eN5+q1fF0
-
いや、相手殺した方が早いだろ
- 16 : 2021/06/18(金) 13:48:20.274 ID:XXStaXga0
-
すぐハンド取られて終わり
- 17 : 2021/06/18(金) 13:48:55.879 ID:r8Rlr+X60
-
1番背高い人が鳥の巣みたいな頭にして
その上にボールのせたらもう為す術ない? - 18 : 2021/06/18(金) 13:49:14.349 ID:oOSX+A1A0
-
服で腹に抱えてみんなで担げばいける
- 19 : 2021/06/18(金) 13:49:37.046 ID:bPXukaItM
-
為すすべはないだろ
そんなやつにどう声をかけていいのかもわからん - 20 : 2021/06/18(金) 13:50:02.892 ID:6hBg+oCe0
-
まず足の甲の形がボールの受け皿みたいな奴を探してきてやな、
- 21 : 2021/06/18(金) 13:50:25.141 ID:3qHi6nDLd
-
それもハンド 巨乳が胸に挟めばセーフ
- 22 : 2021/06/18(金) 13:50:58.838 ID:yt03ATpG0
-
3歩までだろ
- 23 : 2021/06/18(金) 13:51:05.416 ID:HBh+MNL90
-
タッチダウン!
- 24 : 2021/06/18(金) 13:51:30.884 ID:mHEIif+8M
-
10人でキーパー囲んでワー!って敵ゴールになだれ込んだら最強じゃね?
- 26 : 2021/06/18(金) 13:52:15.478 ID:XXStaXga0
-
>>24
オフサイド - 38 : 2021/06/18(金) 14:02:00.549 ID:cIBYdu7S0
-
>>26
頭に載せてオットセイみたいにすれば行けそう
- 25 : 2021/06/18(金) 13:51:44.604 ID:879iDbrf0
-
二人でお腹に挟んで運べば無敵だろ
- 27 : 2021/06/18(金) 13:52:21.565 ID:iasxYOQp0
-
足でボールを挟みながら歩いて敵が来たらジャンプで避けるのが最強
- 28 : 2021/06/18(金) 13:53:41.928 ID:AZGHRKUo0
-
頭悪すぎだろ
- 29 : 2021/06/18(金) 13:54:04.519 ID:rSOlcQRdr
-
ゴールを前に倒しちゃえばいい
- 30 : 2021/06/18(金) 13:55:18.498 ID:UwXp4lVc0
-
持ってるボールを蹴るのはセーフだろ
- 31 : 2021/06/18(金) 13:55:21.747 ID:XXStaXga0
-
太った人だけでゴール塞ぐとかは出来ないのかな
- 32 : 2021/06/18(金) 13:56:25.707 ID:zIDVIzaY0
-
わざわざ突っ走らなくてもキーパーならすぐ後ろにゴールあるだろ
- 33 : 2021/06/18(金) 13:57:04.207 ID:v13Stv9k0
-
少林サッカー
- 34 : 2021/06/18(金) 13:57:17.938 ID:fRP68C2J0
-
ラガーに囲まれてチャージされるからむり
- 35 : 2021/06/18(金) 13:59:26.468 ID:vZgB3FiEM
-
突っ走るんじゃなくてひとっ飛びなら反則にならないじゃん
ハンドボールみたいに空中で勢いよく投げれば入るかも - 36 : 2021/06/18(金) 14:00:27.043 ID:cIBYdu7S0
-
ラグビースクラム方式はダメなの?
ボールと相手選手の間に体入れてキープするのはおkなんだろ?
- 42 : 2021/06/18(金) 14:03:53.682 ID:hqLm3JAR0
-
>>36
小学校でのいわゆるワーワーサッカーになるだけ - 37 : 2021/06/18(金) 14:01:20.892 ID:B/nfqgvl0
-
つまり大体90mを6秒以内で走破すればいいんだな?
- 39 : 2021/06/18(金) 14:02:05.630 ID:bPXukaItM
-
ボールを投げてその上に飛び乗って相手ゴールまで飛んでいけばよくね?
- 40 : 2021/06/18(金) 14:03:13.632 ID:B/nfqgvl0
-
そう言えば空中ってどういう判定になってんの?舞空術できる人教えてくれ
- 41 : 2021/06/18(金) 14:03:43.913 ID:gQy4eMRDa
-
先制したあとキーパーが試合終了までボール持ってたら勝てる
- 44 : 2021/06/18(金) 14:04:10.690 ID:cIBYdu7S0
-
ラグビーのハイキックや、ラインからのスローインで
2人の肩組してる奴いるっしょあれやれないのかな
- 45 : 2021/06/18(金) 14:04:15.173 ID:1K51tb250
-
開幕ディランでグランドファイアG5
後は全員で逃げに徹する
点を取られたらアマゾンリバーウェーブでゴール前まで行ってグランドファイアG5これで大抵は勝てるぞ
- 46 : 2021/06/18(金) 14:04:19.021 ID:g21JPRgF0
-
枠から出たらハンドだから無理
- 47 : 2021/06/18(金) 14:04:37.660 ID:HVh5/rXhd
-
相手吹き飛ばせるシュート打てればどっからでも点入るくね?
- 48 : 2021/06/18(金) 14:05:03.822 ID:T2YBGooh0
-
クリスティアーノ・ロナウド11人雇えばよくね?
- 50 : 2021/06/18(金) 14:05:30.739 ID:bPXukaItM
-
ゴールを動かしたらいいんじゃないか?
- 51 : 2021/06/18(金) 14:06:16.455 ID:1K51tb250
-
>>50
ゴールずらしと五里霧中使えば陰キャオタクでも全国大会行けるもんな - 52 : 2021/06/18(金) 14:06:59.194 ID:DaYcyluB0
-
タックルされるから無理ですよね
- 53 : 2021/06/18(金) 14:07:04.291 ID:y18nVGsur
-
ボールを足で挟んでその選手を担いでそいつごとゴールにブチ込む
- 54 : 2021/06/18(金) 14:08:33.182 ID:gQy4eMRDa
-
髪型を鳥の巣みたいにしてそこにボール入れて走っていけばよくね
- 55 : 2021/06/18(金) 14:09:30.005 ID:Ec0fSwM30
-
ボール持ったままゴールエリアでたらそこで笛吹かれる
- 56 : 2021/06/18(金) 14:12:01.818 ID:TCEks0gf0
-
服に中に隠せば問題ない
サッカーって理論上ゴールキーパーがボール掴んでそのまま敵ゴールまで突っ走れば

コメント