- 1 : 2021/06/18(金) 15:23:27.42 ID:8yuAIsXz9
-
つまらない。何がつまらないって、今のインターネットのことだ。日本人は、基本的に外面と内面が一致してないという愛らしさがある。
ようは、外面はみんなそこそこ良いんだけど、内心は人の文句も言うし、陰湿なことを考えたり、
他人が優遇されているのを見ると、自分がその他人ほど努力もしていないのに、妬ましいと思う。そういうチグハグさがあるのが、私たちの人間らしいところというか、日本人的な奥ゆかしさだと思っている。
ちょっと前までは、その普段ひた隠しにしている部分を、インターネットで全開にする傾向があった。ところが昨今は、そういう人もだいぶ減っている。理由は単純。現実の世界が、インターネットに浸食し始めているからだ。これは全く馬鹿馬鹿しいもので、本来野暮もいいところって話である。(文:松本ミゾレ)
■「ネットの居心地が悪くなった」と感じる人たち
ここのとこ、SNSをやっていてもイライラすることが多い。意識高い系や、権利ばかり主張する声も、いい加減に見たくもない。
SNSにせよネット掲示板にせよ、そこで意思表示をする理由の根底にあるのは少なからず承認欲求と「自分を見て」というエゴがあるんだけど、
そのエゴに一枚何かを噛ませることで、正義の旗振りをしちゃってる奴が結構いるじゃないか。あんまり言うと炎上(笑)して、clubhouseとかで晒上げ魔女裁判を開廷されるので具体的なことは伏せておくけれども、まあそういう一部の”ネットが下手な人”ってどんどん増えている気がする。
でも僕としてはもちろん、そういう人たちにもSNSやネット掲示板を使う権利はあると思うから、「不適切だからやめろ!」とは言わないけどね。
閑話休題。先日、5ちゃんねるに「最近のネットって居心地悪くない?」というスレッドが立っていた。
スレ主の意見はこうだ。
「昔のネットはいい意味で頭ぶっとんでる奴らがたくさんいて面白かった。けど今はガチでうさん臭い奴らが増えたし、変に意識高い奴らがたくさんいてすごく居心地が悪い」
まあ、前半はともかく、後半にはほぼほぼ同意するところである。
いるよねえ、お金配りだのクラウドファンディングだの動物を守るための寄付を募るフリーターだの、底知れないうさん臭さを発揮している奴はマジで多い。ちょっと、このスレッドに寄せられた意見を引用させていただきたい。
「わかる、自己顕示欲モンスターと承認欲モンスターと守銭奴モンスターばかり」
「どこもかしこもギスってるよな」
「ぶっ飛んでる奴は増えたが金にがめついとか胡散臭い方向にぶっ飛んでる奴が爆発的に増えた。金関係なく楽しもうって奴が減りまくって寂しい」このような具合に、今のネットに思うところがあるのは、スレ主だけではない様子だ。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.careerconnection.jp/lifestyle/119961/ - 2 : 2021/06/18(金) 15:24:03.04 ID:iArL7CHy0
-
ネトウヨ全盛時代よりマシ
- 16 : 2021/06/18(金) 15:25:54.15 ID:amgWfdRE0
-
>>2
ワクチン否定派のお前らパヨクは、雑菌の塊、汚いんだよ4ね!このバイ菌野郎 - 26 : 2021/06/18(金) 15:26:54.97 ID:G6T7Vv4U0
-
>>2
最近パヨクが調子に乗ってるなあ
でも五輪が終われば自民党の支持率は復活するんだよなあw
お前ら残念でした - 116 : 2021/06/18(金) 15:34:45.94 ID:jtDOdfM30
-
>>26
うるせーな、ワニ動画恫喝野郎 - 75 : 2021/06/18(金) 15:31:04.72 ID:RBksge3B0
-
>>2
同意
ネトバエ、ウヨバエはシネ - 161 : 2021/06/18(金) 15:39:06.92 ID:GAkgqy7K0
-
>>2
ほんとこれ
- 3 : 2021/06/18(金) 15:24:07.07 ID:Y0K12qKU0
-
韓国の馬鹿が、みんな4ねばいい
- 13 : 2021/06/18(金) 15:25:25.29 ID:wpW4aThO0
-
>>3
お前を産んだ馬鹿親の顔が見てみたい - 33 : 2021/06/18(金) 15:27:33.58 ID:Y0K12qKU0
-
>>13
親なんかカンケーないなおまえら56すだけで馬れた餓鬼だしな、俺
- 25 : 2021/06/18(金) 15:26:44.60 ID:TVC5xFjC0
-
>>3
ほんとコレ
在日とか根絶して欲しい - 4 : 2021/06/18(金) 15:24:30.92 ID:V1xlL+LE0
-
最近じゃねえよ
30年前からだ - 5 : 2021/06/18(金) 15:24:36.39 ID:oOQ47Ngo0
-
スマホの普及で馬鹿がネット界に流入してきたせい
- 6 : 2021/06/18(金) 15:25:03.75 ID:CGY1w+dp0
-
昔からな気もする
- 146 : 2021/06/18(金) 15:37:32.57 ID:NjPHm4XV0
-
>>6
そう90年代後半からネット環境は悪かった
ターゲットをストーキングして逐一書き込んで開示するHPがあった
名誉棄損を指摘しても開き直っていた
被害者とは裁判になったようだが、こんな無法も一例に過ぎない - 7 : 2021/06/18(金) 15:25:05.00 ID:igyRH8cB0
-
ニュー速+は昔より圧倒的に雰囲気よくなっただろ
昔はネトウヨしかいなかったからな - 8 : 2021/06/18(金) 15:25:07.82 ID:HZ8nvVOn0
-
WWWの時代に戻れるわけじゃなし
嫌な部分は切り捨てればいいだろ - 9 : 2021/06/18(金) 15:25:11.30 ID:jeVBZ7qH0
-
俺たちが20年近くねらーを続けている答えがここにある―
- 10 : 2021/06/18(金) 15:25:16.04 ID:wQBZfVLk0
-
最近の5ちゃんねる
ドラマ板や芸スポ板がすぐ規制になって書き込めない - 11 : 2021/06/18(金) 15:25:21.08 ID:uQNGKKZQ0
-
という自己顕示欲に満ちた文章
- 12 : 2021/06/18(金) 15:25:23.16 ID:ilwtBUSJ0
-
明治 … 変革の7
大正 … 猛進の8
昭和 … 猛進の8
平成 … ヘタレの2
令和 … ギスギスの4 - 14 : 2021/06/18(金) 15:25:36.10 ID:i45aMYvk0
-
>>1
そういう連中に「ばっかじゃねえの?」とか「嘘つきじゃん」って言うとこっちがBANだから - 15 : 2021/06/18(金) 15:25:36.37 ID:voC7GZyF0
-
居心地悪くない?という承認欲
- 17 : 2021/06/18(金) 15:26:05.75 ID:bcLFUqoL0
-
昔は(;´Д`)こればっかりで居心地良かった
- 18 : 2021/06/18(金) 15:26:07.46 ID:8xhLuxva0
-
コロナのせいだと思うわ。
コロナで外に行けない連中がネットでマウント合戦
こっそりSNSの仲間内で楽しんでたところに
行き場を失ったリア充どもが押し寄せてきたんだから
そら居心地悪くなるわ。 - 24 : 2021/06/18(金) 15:26:34.83 ID:kiyd456b0
-
>>18
コロナ関係ない
前と同じ - 19 : 2021/06/18(金) 15:26:10.04 ID:lavpzlsj0
-
荒野に移住してきて「住み心地悪い」と言ってる様なものでしょ
馬鹿じゃねーの?と、荒野の先住民は思います。
- 40 : 2021/06/18(金) 15:28:21.14 ID:VDpzbVB40
-
>>19
先住民的に昔の荒野と今の荒野は何も変わらず同じものなのかね? - 70 : 2021/06/18(金) 15:30:46.41 ID:lavpzlsj0
-
>>40
今の方が荒れてないけど
荒れてるところを見つけて騒ぐ移民がうるさいみたいな?
- 20 : 2021/06/18(金) 15:26:12.72 ID:f+1/Nw6i0
-
(´・ω・`)←この顔見ると胸が苦しくなる
- 34 : 2021/06/18(金) 15:27:36.41 ID:EgMEaqMM0
-
>>20
(´・ω・`) - 21 : 2021/06/18(金) 15:26:13.65 ID:2Xa6/F5w0
-
5ちゃんに書けない数時間の苦しみと言ったらもう
- 72 : 2021/06/18(金) 15:30:51.66 ID:beMQlASk0
-
>>21
朝に専ブラから読めなかったから
久々にブラウザ上げて実況に書き込み
しかも仕事前の支度をしながらだ - 22 : 2021/06/18(金) 15:26:28.16 ID:e9BntAv90
-
スターバックスでノートパソ開いているやつが嫌い
- 23 : 2021/06/18(金) 15:26:28.85 ID:LEBWaQc80
-
やっぱmixi時代だよな!
みんなで足跡チェックしようぜ! - 29 : 2021/06/18(金) 15:27:09.80 ID:kiyd456b0
-
>>23
やめてその言葉だけでまじ吐きそう - 27 : 2021/06/18(金) 15:27:00.56 ID:aJJqh6hp0
-
ネットに居心地いい時代なんてあったのか
- 28 : 2021/06/18(金) 15:27:04.75 ID:pzVwfzfl0
-
ニートは思考力が高い
会社で退屈な時間を過ごすより、家で5ちゃんやっている方が
自分の頭で考える習慣がついて脳が鍛えられるから - 30 : 2021/06/18(金) 15:27:13.45 ID:EgMEaqMM0
-
ツイッターとインスタのことか~
- 31 : 2021/06/18(金) 15:27:18.10 ID:pZOq4BdH0
-
ネットな居心地良いとか言い出したら、永遠の引きこもりの始まり始まり
- 32 : 2021/06/18(金) 15:27:28.84 ID:Yx868BPV0
-
妙な工作員みたいなのが多い
- 35 : 2021/06/18(金) 15:27:40.22 ID:O3OLbDYH0
-
阿呆か 20年前から殺伐としてるのが2chであり5ch
- 44 : 2021/06/18(金) 15:28:39.08 ID:G1tqMzXf0
-
>>35
昔のほうが喧嘩腰だったな - 36 : 2021/06/18(金) 15:28:05.46 ID:y/aTQfaG0
-
年中暇してる子供部屋おばさんにネット与えた結果
- 37 : 2021/06/18(金) 15:28:06.69 ID:3+OBlXE00
-
マウント投稿多すぎる
- 38 : 2021/06/18(金) 15:28:09.85 ID:yoVFCKWd0
-
その人を心配してやれよ
- 39 : 2021/06/18(金) 15:28:16.44 ID:GGK3B4lF0
-
初期:面白い人が面白いことを書く
中期:面白くない人が面白いものを見に来る
終末期:面白くない人が面白くないものを書き始める - 45 : 2021/06/18(金) 15:28:42.48 ID:JxHpiPiK0
-
>>39
これを見に来た - 61 : 2021/06/18(金) 15:29:53.28 ID:kiyd456b0
-
>>39
ニュー速の方の老害の懐古レスジョークとかか - 79 : 2021/06/18(金) 15:31:14.07 ID:Pg+5TWsV0
-
>>39
これは感じる - 41 : 2021/06/18(金) 15:28:22.81 ID:2diInXRs0
-
この記事が言ってるのって5ちゃんねるじゃなくてSNSなんでは
本人顔出しのSNSって自己顕示欲丸出し自分が大好きすぎるやつが多いから - 42 : 2021/06/18(金) 15:28:23.15 ID:kiyd456b0
-
2ちゃんと比べて居心地悪くなったのはどこでも政治語るやつが増えたからだろう
その前はゲハ戦争とか - 43 : 2021/06/18(金) 15:28:33.17 ID:2Xa6/F5w0
-
煽りやマウントってネットの基本仕様だろうに
居心地の良いネットなんて過去に存在したのかね?ミクシーとか?俺は友達いないから入れなかったけど - 47 : 2021/06/18(金) 15:29:07.90 ID:tFyzrWmd0
-
ネットとかやったことないわ
- 48 : 2021/06/18(金) 15:29:11.36 ID:Ht8k6kZO0
-
ネットは簡単に参入できるもんね
だから法律や政治はわかりにくいどうとでも解釈できるように書くんだろう - 49 : 2021/06/18(金) 15:29:16.58 ID:njruzjPG0
-
>>1
個室に女子店員来たらナイフ突き付けて声出すなって言って引きずりこむ
両手首縛ってうつ伏せにひざまずかせて下半身を裸に剥く
四つん這いのまま足開かせておしぼりで拭いたりローション塗ったりして - 50 : 2021/06/18(金) 15:29:17.77 ID:ikvLAbRB0
-
やめればいいだけだろが
てか、自分は違うとでも? - 51 : 2021/06/18(金) 15:29:24.30 ID:RaB4B/Fs0
-
セカンドライフが流行ってます!みたいなのが出た後くらいから息苦しくなってきた気がする
- 52 : 2021/06/18(金) 15:29:26.49 ID:0IAaxO3K0
-
もともとなんそんばっかだぞ。
- 53 : 2021/06/18(金) 15:29:36.74 ID:b4Nerzpv0
-
意識低いやつは意識低い階層に行けよ
全体を悪化させようとするなバカが
意識低い、性悪説論者は大体、左翼・共産系のカルト - 54 : 2021/06/18(金) 15:29:39.89 ID:72chRxdl0
-
捏造の歴史のパヨクよりまし
- 55 : 2021/06/18(金) 15:29:41.37 ID:Z9gs10uY0
-
ネトウヨはともかくネトサポまで出現するようになったからな
- 56 : 2021/06/18(金) 15:29:45.13 ID:y3oEgxAz0
-
みんなが匿名で楽しんでたのに実名で自己主張する奴が出てきて非難されたら匿名で叩くのは卑怯とか
- 95 : 2021/06/18(金) 15:32:45.98 ID:7cb2W5pl0
-
>>56
実名出してるのは漏れなく統失ですわ
彼らはなぜか嘘つくのが苦手なので「盗聴されてない?」「集団ストーカーされてない?」と訊くとすごい勢いでしゃべり出す - 57 : 2021/06/18(金) 15:29:46.23 ID:kkyt72LQ0
-
火消し工作員やネットサポーターズで世論工作だらけだもんな
- 58 : 2021/06/18(金) 15:29:46.23 ID:RREUOrI60
-
本当にここは酷いインターネッツですね
- 59 : 2021/06/18(金) 15:29:46.72 ID:ksIr44Km0
-
昔からだろ。
スルースキル無い奴はネットじゃ無くても居心地悪いんじゃね? - 60 : 2021/06/18(金) 15:29:49.23 ID:e2UXyjVt0
-
そんな居心地良い時代がいつあったんだよ?
年寄りの、昔は良かった話と同じレベルだと気づけ
- 76 : 2021/06/18(金) 15:31:04.77 ID:Z9gs10uY0
-
>>60
昔は商業利用なんてあんまりなかったからレビューだの評判だの結構信頼できた
いまは自作自演のねつ造だらけだからな - 85 : 2021/06/18(金) 15:31:52.53 ID:u4h+3DKq0
-
>>76
ググった画面に広告なんて出なかったもんね - 62 : 2021/06/18(金) 15:29:58.88 ID:zxuB/GlQ0
-
マウント合戦
- 63 : 2021/06/18(金) 15:30:14.81 ID:f/iFbcLF0
-
東アジアnews+は相も変らず凄い
- 64 : 2021/06/18(金) 15:30:16.55 ID:XtHeto8d0
-
今北産業
- 65 : 2021/06/18(金) 15:30:16.96 ID:BuFMKzOc0
-
こことかネトウヨに仕返ししたくてたまらない記者とその取り巻きばっかだしな
- 66 : 2021/06/18(金) 15:30:29.32 ID:+Hq0k2nN0
-
慣れてきて本性現してるだけ
顔見えないんだからこうなる - 67 : 2021/06/18(金) 15:30:32.34 ID:ROkFn79Q0
-
SNSで全世界に向けて顔出ししている人は、一体誰に何を認めて欲しいんだろう?
- 68 : 2021/06/18(金) 15:30:40.10 ID:QEBSTzy10
-
元々フェイスブックって「自分はこんな研究してますよ」とかアピールする為のモノだった訳で。自己顕示欲がアカンのならSNS止めれば?としか。
- 69 : 2021/06/18(金) 15:30:41.12 ID:u4h+3DKq0
-
やっぱスマホ、いや携帯からかなぁ・・・いやいやもっと前、
ミクシとかが普及してネットの敷居がぐっと下がったころからかも - 71 : 2021/06/18(金) 15:30:49.75 ID:k4HBBsDk0
-
>>1
嫌なら見なきゃいいのに - 73 : 2021/06/18(金) 15:31:00.35 ID:Ook13MazO
-
無理して居座ることないわな
所詮リアルの息抜きにすぎないんやから - 77 : 2021/06/18(金) 15:31:06.25 ID:KTyKBk6r0
-
公共の場になってしまった、ということだろう。
- 96 : 2021/06/18(金) 15:32:51.81 ID:RBksge3B0
-
>>77
基本的には、街頭で大声で言っちゃいけないことはネットでもダメなんだろう
でもいう ウヨバエは4ね - 78 : 2021/06/18(金) 15:31:11.16 ID:IgAdNe710
-
5ちゃんねるユーザーとヤフコメは超老害の連中の集まりで有名
- 80 : 2021/06/18(金) 15:31:19.75 ID:ID+uyLRr0
-
ニュースグループの頃から何も変わってない
- 81 : 2021/06/18(金) 15:31:28.32 ID:tI9P53Y60
-
パヨクが増え過ぎてイライラする
- 82 : 2021/06/18(金) 15:31:36.82 ID:b4Nerzpv0
-
意識低い系のカスに合わせて低くなんてなりたくないんだよ
意識低い系の言う意識高い系は
基●外、犯罪者、素行の悪いやつが増えて迷惑だ - 83 : 2021/06/18(金) 15:31:46.04 ID:kOKI+Lua0
-
「コテは嫌われる」がスタンダードになればここまで殺伐としたものにならなかったかもね。
- 84 : 2021/06/18(金) 15:31:51.44 ID:4lgecnvE0
-
5chはネットなの🤔?
- 86 : 2021/06/18(金) 15:31:52.62 ID:s/uB6SoY0
-
>>1
あと愛国ネトウヨがきもい - 87 : 2021/06/18(金) 15:31:53.81 ID:mAwBxq+S0
-
>>1
モラルも低下してるんだよなぁ - 88 : 2021/06/18(金) 15:31:55.61 ID:4K6Dg5nf0
-
昔なんて「氏ね」でスレが埋まってただろ
- 89 : 2021/06/18(金) 15:32:03.76 ID:OmzcvS5C0
-
ネットってそもそも社会だから
TVとかマーケティングくそ野郎が侵食してきただけなんだよな - 90 : 2021/06/18(金) 15:32:08.15 ID:XecXLNMY0
-
>>1
それってかのくに - 91 : 2021/06/18(金) 15:32:09.71 ID:u0H2fGcF0
-
知ったか乙
回線切って首くくって4ね!
こ れ だ か ら モシモシはwこんな時代もありましたね(*˘︶˘*)しみじみ
- 92 : 2021/06/18(金) 15:32:24.79 ID:IyYUWaJn0
-
だったら自分らで面白いこと発信すりゃ良いのに(´・ω・`)
- 93 : 2021/06/18(金) 15:32:24.81 ID:Gopf3MsN0
-
オウム返しが多くなったな、昔は「オマエモナー」だったけど
- 94 : 2021/06/18(金) 15:32:38.80 ID:MvJ+K8+h0
-
>>1
パヨクの工作員だらけだからな
言ってることに筋や論理性、知性が微塵も感じられない - 97 : 2021/06/18(金) 15:32:57.04 ID:2LT7vT+00
-
ネットが居心地良かったころなんてないぞ
- 108 : 2021/06/18(金) 15:34:05.44 ID:7wVa/uji0
-
>>97
- 98 : 2021/06/18(金) 15:33:02.55 ID:2VJkb/ll0
-
バイトテロが出始めた頃から特に酷くなってるな
ツイッター登場あたりからか
当時バカッターって揶揄されてたのは自然な流れだったんだな - 100 : 2021/06/18(金) 15:33:11.25 ID:7wVa/uji0
-
気にしてブーブー言ってる思考が煩わしい
- 101 : 2021/06/18(金) 15:33:15.39 ID:bfrhpppl0
-
俺も他人のコメント読んで学ぶ事や呆れる事あるが
つまらないなら身を引く事が最善かな - 102 : 2021/06/18(金) 15:33:18.86 ID:06vKAPv40
-
ネットに居心地求めてる奴w
- 103 : 2021/06/18(金) 15:33:23.01 ID:wkgtWnag0
-
昔だって
ここは酷いインターネッツですね
だからなぁ
洞窟に象形文字で「最近の若者は…」って書かれていたのと同じだわな - 104 : 2021/06/18(金) 15:33:26.11 ID:k4HBBsDk0
-
>>1
PV稼ぐために雑魚に徹してるなら最初からそう書けよ雑魚 - 105 : 2021/06/18(金) 15:33:39.11 ID:XYAo/RIO0
-
マウンティングは倭猿の習性
- 106 : 2021/06/18(金) 15:33:50.17 ID:4UVuPyfm0
-
勘違いしたブスの動画配信だけは本当に止めて欲しいな
- 114 : 2021/06/18(金) 15:34:32.87 ID:u4h+3DKq0
-
>>106
玉石混交の一部を担ってるんだから、それは忌避しちゃだめ。ちゃんと見なさい。 - 128 : 2021/06/18(金) 15:35:48.82 ID:LD9ZQ+9p0
-
>>114
街中の現実は見ないとイカンよなあ。 - 107 : 2021/06/18(金) 15:33:52.06 ID:B/B25aY50
-
あんま変わらなくね?と思ったけど前は絡んでくる人でも「それは違う。○○が△△だから」
とか自分の考え言ったり正しい情報教えてくれる人多かったかも
今は単純に4ねとかゴミカスとかの暴言のいきなり言われたり、正しい情報を丁寧に教えられても絶対認めないで勝利宣言マンとか
増えたかもなー - 109 : 2021/06/18(金) 15:34:17.09 ID:4wD1w71m0
-
テレビやワイドショーのネタをネットで話してる時点で気づかないのかなー
一昔前のネットとは違ってみんなで同じ情報を共有してる
インターネットって個人が情報発信できる手段を手に入れた媒体なのに
古きマスメディアが上位から発信するスタイルに戻ってる
なんだかねー - 110 : 2021/06/18(金) 15:34:17.76 ID:FKXtilbV0
-
ゆとりが増えすぎ
- 111 : 2021/06/18(金) 15:34:20.58 ID:eJtZZvwD0
-
パソコン通信の時代からそうだよw
- 112 : 2021/06/18(金) 15:34:26.49 ID:1kK0Bilu0
-
とにかく他人の意見を否定して俺はモノ知ってるぞと自己顕示
文末に必ずwwwや(´・ω・`)をつけて軽いノリを醸して自己保身 - 113 : 2021/06/18(金) 15:34:29.87 ID:m+1JX9oE0
-
世代交代のせいだよねー
増えたっていうか若い人にそういう人が多いってことでしょ
血筋は日本人の子孫だけど中身は第三世界の人たちと変わらん
どうお金かけても、学歴高くしても、
戦後世代の親や教師の価値観の下だとそういう人間に育ってしまう - 115 : 2021/06/18(金) 15:34:40.40 ID:Gopf3MsN0
-
しかし、Twitterの方が意識斜め上に高いw
- 117 : 2021/06/18(金) 15:35:00.06 ID:Z7IJwJJx0
-
悪貨は良貨を駆逐する
- 118 : 2021/06/18(金) 15:35:12.12 ID:+zMV9I0f0
-
この先もずっとネットはこんなものだ
慣れるか止めるかのどちらか選べ - 119 : 2021/06/18(金) 15:35:13.50 ID:LD9ZQ+9p0
-
アスキーアートが無くなったから居心地悪い、のかもしれんな。
無駄というかアソビ部分というか。 - 120 : 2021/06/18(金) 15:35:14.08 ID:Mrw3J5Ue0
-
ネット掲示板が居やすい時代なんていまだかつて無かったように思うが
- 121 : 2021/06/18(金) 15:35:14.51 ID:cxxSrvJj0
-
ステマ多すぎ ランキングとかね
- 122 : 2021/06/18(金) 15:35:24.38 ID:nHxiB76t0
-
昔は政治スレでも洒落が効いたレスが多かった
今はイデオロギーが前面に出てマウント合戦で気持ち悪いよな - 134 : 2021/06/18(金) 15:36:10.25 ID:u4h+3DKq0
-
>>122
端から端まで「お 前 ら 必 死 だ な www」って言ってやりたい - 123 : 2021/06/18(金) 15:35:38.38 ID:bo1+wMyA0
-
20年前のネットは自虐的で楽しかったよねマミー石田みたいなのはいたけど
- 124 : 2021/06/18(金) 15:35:38.48 ID:q38mfqi00
-
意識高い系って別の言い方ないんか?
勘違いして使う人が多すぎなんだよ - 150 : 2021/06/18(金) 15:37:58.94 ID:Rx1y8S5c0
-
>>124
自意識他界系
- 125 : 2021/06/18(金) 15:35:39.08 ID:iyXsLIBS0
-
関西弁の書き込みを見ると気持ち悪くて吐きそうになる。
- 126 : 2021/06/18(金) 15:35:39.21 ID:Y0K12qKU0
-
もうひろゆきが、イギリスのアホとの戦争で負けた
敗戦処理役、まじの戦争があるかどうかシランわあいつあっちで墓たてないといかんの違うか
- 127 : 2021/06/18(金) 15:35:41.03 ID:syaHm79E0
-
>>1
それってあなたの感想ですよね? - 129 : 2021/06/18(金) 15:35:49.45 ID:nIgyRaoH0
-
およそ昔のネットが好きだった人はダークウェブ(笑)に行ってしまいましたよ
- 139 : 2021/06/18(金) 15:36:35.80 ID:Y0K12qKU0
-
>>129
俺の寝床で遊ぶな、あほんだらどもが - 130 : 2021/06/18(金) 15:35:53.25 ID:S+tT5vDg0
-
底辺が自己肯定感に浸るために障碍者や病人叩きをしてるのは哀れに思うけどな。俺が、キモヲタを叩いて目を覚まさせるのとは意味合いが違う。
- 171 : 2021/06/18(金) 15:39:46.51 ID:iDdGHOs10
-
>>130
そういう他人下げは自己肯定感関係ないw - 132 : 2021/06/18(金) 15:36:03.74 ID:LXeCG7Ge0
-
自粛警察とかいうコロナ脳な
- 133 : 2021/06/18(金) 15:36:06.34 ID:NtJmopWJ0
-
肯定的な意見しか容認しない空気が嫌で嫌で仕方がない
You Tubeのコメント欄とかゾッとしないか?
吐き気がする
ちょっとでも否定的な言葉が含まれてると下の方に落とされるし
ウブで熱狂的なコメントだけが許されるみたいな
もはやAmazonのサクラレビュー状態 - 144 : 2021/06/18(金) 15:37:08.11 ID:u4h+3DKq0
-
>>133
あれは全く関わりたくないな - 184 : 2021/06/18(金) 15:40:43.77 ID:syaHm79E0
-
>>133
非建設的だよな
失敗は成功の元と言うが、ネガティヴ耐性が低い奴が多すぎてどんどん井の中の蛙だらけになってる - 135 : 2021/06/18(金) 15:36:16.16 ID:rpHVjmXn0
-
昔は会話が出来てた
今はそれぞれが壁に向かって
好きなこと言ってるだけ - 136 : 2021/06/18(金) 15:36:22.24 ID:b4Nerzpv0
-
意識低い系が居心地悪いって
ネット環境が良くなってきてるってことやんw
ヤッターw - 137 : 2021/06/18(金) 15:36:22.32 ID:diEcKdKU0
-
胡散臭い奴らだとか意識高い系だとか自己顕示欲モンスターってまるでひろゆきの事を言ってるみたいだなw
- 138 : 2021/06/18(金) 15:36:28.71 ID:84WAxHzM0
-
イライラしてストレス溜まってるみたい
不寛容な時代になった - 179 : 2021/06/18(金) 15:40:15.41 ID:S+tT5vDg0
-
>>138
有名人の不道徳に寛大なのもストレスの原因だよ。女に中絶を強要した奴がテレビに平気で出てたりとか見ると上級無罪の汚え世界だなと思う。 - 140 : 2021/06/18(金) 15:36:39.15 ID:MEvHIHC+0
-
2ch時代から口が悪い。
- 141 : 2021/06/18(金) 15:36:40.01 ID:B/snxcsP0
-
clubhouseとかで晒し上げって、まだやってる人いるのな。
- 142 : 2021/06/18(金) 15:36:43.72 ID:qCrjQKrS0
-
そりゃ、女にネットを与えたらこうなる
BBAの井戸端会議を世界配信してるようなものだから - 156 : 2021/06/18(金) 15:38:27.75 ID:nIgyRaoH0
-
>>142
一理あるな
ネットからマ●コを締め出したら少しはマシになるだろうな
昔からチャットでもネトゲでも女を混ぜたら急につまらなくなる現象はあったし
もちろん必死なおっさんが女に反応してるだけってのもあるが - 143 : 2021/06/18(金) 15:37:03.53 ID:nwHhd0Ng0
-
パヨクの扇動
- 145 : 2021/06/18(金) 15:37:25.88 ID:qRHegi6h0
-
子供が増え過ぎなんだよなあ
余裕無いレスとか攻撃的なレスしてんの大体キッズでしょ - 147 : 2021/06/18(金) 15:37:46.47 ID:n1dN2pwD0
-
ネットはインフラを介したキャンパス
創造でこの世界は無限に拡大出来る5chはそのネットの中に存在する小さな村
- 148 : 2021/06/18(金) 15:37:47.74 ID:VoslymxK0
-
>最近のネット
つか、どんだけネットを知っているんだよww
ひょっとして黎明期の話をしているのか?
あれはあれでものすごかったと思うが - 192 : 2021/06/18(金) 15:41:23.51 ID:4Yi4X9R5O
-
>>148
だよな
昔は昔で無法地帯だわ知識ない奴は発言権ないみたいな空気だわでキョロ充の居場所なんかなかった - 149 : 2021/06/18(金) 15:37:57.58 ID:mSorDudP0
-
ゆとりが社会人になって
ニコニコが廃れたからな - 151 : 2021/06/18(金) 15:38:03.44 ID:+Hq0k2nN0
-
居心地求めるのは少しは気持ちわかるかな
顔も知らない人達が2chに集まって意気投合や同じ気持ちになるってネット普及しなかったらなかったからな
電車男でいろいろな人が2chしてるシーンはリアルだった - 152 : 2021/06/18(金) 15:38:10.25 ID:7qtd8jqK0
-
↑こいつも↓こいつもそうだね
- 153 : 2021/06/18(金) 15:38:16.40 ID:Y8xejRSO0
-
5chなんて知能の低いぱよぱよちんだらけだからな
- 154 : 2021/06/18(金) 15:38:20.01 ID:4wD1w71m0
-
今SNSやブログ系で一番効果が高いとされてる広告が
コンテンツと広告の違いが分かりにくい広告
人気のツイートの中に広告が混じってたりトレンド欄にまったくトレンドじゃない広告が紛れてたり
ネット空間もビジネス化して金で何でも買えるようになりつつある
この10年で状況が180度変わったのに気づいてる人は少ないんじゃないか
ネットで稼げる=資本力があるところが影響力を強めるってことだからね - 155 : 2021/06/18(金) 15:38:23.30 ID:veVI1Tj80
-
そんなことないだろう、ネットの世界は昔も今も低レベルの罵り合いが自然体だわ
- 157 : 2021/06/18(金) 15:38:39.14 ID:rMlbx4wa0
-
違う意見、発想は有意。
- 158 : 2021/06/18(金) 15:38:44.15 ID:K4b6S/mY0
-
まあ確かに
リンク集から個人サイト訪問してた頃はみんな今より意識低かったな - 159 : 2021/06/18(金) 15:38:52.08 ID:85jp/M15O
-
ネトサポせいだろ
これもネット規制しようの誘導だろ?
誘導が多すぎるんだよ
ここがバレそうになると口汚くなるからな
知らずに地雷を踏んで何だ?って人もそりゃ出るよ - 160 : 2021/06/18(金) 15:38:52.68 ID:h5NhXpvA0
-
底辺工学部出て理系面して、ろくな文章を書けないネトウヨのことか?
- 162 : 2021/06/18(金) 15:39:15.26 ID:4Yi4X9R5O
-
他人の目を気にしない限り今も昔もネット環境たいして変わらん
今ネットが居心地悪いって人はリアルでキョロ充なのをネットにも持ち込んでるだけだろ
要するに周囲の環境の問題ではなく自分の問題だよ - 163 : 2021/06/18(金) 15:39:16.86 ID:ni2gUITB0
-
高齢の既女おばさんたちが、あちこちのスレで暴れまくっているから・・・
- 164 : 2021/06/18(金) 15:39:21.68 ID:xeFz83la0
-
居心地っていうか変な工作や煽動みたいなことしようとしてるやつが爆発的に
増えた - 165 : 2021/06/18(金) 15:39:26.95 ID:tmiRv+yO0
-
Twitterの
アタシたちが話題にして盛り上げて、トレンド上位にしてやってんのよオーラが苦手 - 166 : 2021/06/18(金) 15:39:28.59 ID:iEspICUN0
-
ネットも昔はよかった・・・って言われるぐらいの歴史がある物になっただけ
- 167 : 2021/06/18(金) 15:39:29.41 ID:vV+iQrfv0
-
昔っていつくらいだろう
そりゃ初期の頃に比べたらつまらなくなったけど
それはネット人口が増えたから仕方ないと思う - 168 : 2021/06/18(金) 15:39:34.70 ID:YhTepCdE0
-
確かに。意識高い系はうんざり。
だから5chが好きなんだよ。5chが最後の砦なんだよ。 - 169 : 2021/06/18(金) 15:39:35.75 ID:Vi6ySSHY0
-
単にバカが増えただけ
- 170 : 2021/06/18(金) 15:39:46.28 ID:RQtdr3IX0
-
語るに落ちるばっか
- 172 : 2021/06/18(金) 15:39:48.75 ID:zbO657Nf0
-
有益な情報を流してくれる人しかフォローしない
自分からも眠い今起きたとかどうでもいいことや自慢とかの発言は一切しない - 173 : 2021/06/18(金) 15:39:57.01 ID:mSorDudP0
-
貧困がはびこってるんだよ
バブルの時はみんな笑い飛ばせる余裕あった - 174 : 2021/06/18(金) 15:39:58.97 ID:jUm2ybqj0
-
2chも20年前は罵詈雑言で口の悪さは一級品だったが頭良さそうな奴が多くて面白かった
- 175 : 2021/06/18(金) 15:39:59.21 ID:SDHvjEkE0
-
SNSはネットなのかな。。。
- 185 : 2021/06/18(金) 15:40:54.35 ID:mAwBxq+S0
-
>>175
えっ - 176 : 2021/06/18(金) 15:40:06.81 ID:3Acqkq+W0
-
ここは馬鹿しかいないからマウント取り放題だもんな
- 177 : 2021/06/18(金) 15:40:10.71 ID:NtJmopWJ0
-
5ちゃんともっと日のあたってるとこはだいぶ話が違う
5ちゃんはキチゲェが増えすぎだ
超短絡的な、ただ特定の種類のレスを書き込むことだけが目的みたいな
ドローン病を患った奴が溜まり過ぎて普通の議論は以前の半分も無くなってしまった - 180 : 2021/06/18(金) 15:40:15.59 ID:b4Nerzpv0
-
ネットは意識高い系の人間の上澄みだけ残ればよい
意識低い犯罪者予備軍ウ●コどもはどんどん沈んでネットから出ていけ - 181 : 2021/06/18(金) 15:40:16.29 ID:HWpIzeDn0
-
マウント取れる自覚のあるやつがイキってるだけじゃ
- 182 : 2021/06/18(金) 15:40:31.29 ID:wkgtWnag0
-
まぁ NIFTY-Serve 時代は良かったなぁ
MEGA WARS もまたやりたいなぁ
- 183 : 2021/06/18(金) 15:40:40.46 ID:S67Tmy1K0
-
ネットの居心地は悪くなる一方だが
それでもリアルよりはるかにマシ - 186 : 2021/06/18(金) 15:40:58.49 ID:4U5ppDpo0
-
いまさらなにを
そんなの、昔からだろ
- 187 : 2021/06/18(金) 15:41:02.09 ID:2XQOHRe80
-
意識高い系は来ない
意識低い系の方が威張って張り付く - 188 : 2021/06/18(金) 15:41:03.25 ID:glkqemeE0
-
広告代理店が邪魔だね。
- 189 : 2021/06/18(金) 15:41:03.48 ID:B72r8ujb0
-
SNSなんかやってるからだよ
- 190 : 2021/06/18(金) 15:41:09.99 ID:btLtAjl30
-
伊是名夏子の悪口はそこまでだ!
- 191 : 2021/06/18(金) 15:41:18.51 ID:4RAFPZ8H0
-
工作員とマウント乞食だらけ
- 193 : 2021/06/18(金) 15:41:29.66 ID:amgWfdRE0
-
ネットではパヨクは誇大妄想癖持った珍獣扱いされてバカにされてんだが
「最近のネットって居心地悪くない?」 賛同の声多数 「意識高い系、自己顕示欲モンスターばっかり」

コメント