【画像】すき焼きに「ひとつだけ」存在する要らない具、全J民の意見が完全に一致!

1 : 2021/06/26(土) 19:31:00.71 ID:RYX6q7IS0
・いとこんにゃく

栄養皆無で無味い
しかも貴重な溶き卵を根こそぎかっさらっていくという三十苦な存在

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/06/26(土) 19:31:19.04 ID:sakIYYYCd
春菊
3 : 2021/06/26(土) 19:31:21.48 ID:0fHLlHBU0
苦い春菊
4 : 2021/06/26(土) 19:31:27.53 ID:LiuRT+W00
糸こんにゃくじゃないだろこれ
5 : 2021/06/26(土) 19:31:30.61 ID:XJRBl3Kad
たまのような子で
6 : 2021/06/26(土) 19:31:44.83 ID:x4zqS6Hj0
これはえのき
7 : 2021/06/26(土) 19:31:54.46 ID:pSXuZG6Wp
どう考えてもしいたけ
8 : 2021/06/26(土) 19:31:55.15 ID:CgTO00Yad
しいたけ
9 : 2021/06/26(土) 19:32:00.43 ID:PhZXpm1i0
キウイ
10 : 2021/06/26(土) 19:32:01.88 ID:2ngC8+5kd
えー糸こんええやん脂もの流してくれるやん
11 : 2021/06/26(土) 19:32:02.78 ID:5FsGn+ye0
溶き卵を美味しくいただくために必要
13 : 2021/06/26(土) 19:32:12.98 ID:/Y3amtgq0
割と卵いらんわ
すき焼きそのまま食っても美味いし
14 : 2021/06/26(土) 19:32:16.65 ID:6P+b6d+GM
糸コン春菊抜きなら焼肉でええわ
15 : 2021/06/26(土) 19:32:22.49 ID:2J9ESDL40
春菊
匂いがムリ、なんであれ入れるか分からない
16 : 2021/06/26(土) 19:32:23.07 ID:O0UuObsm0
ネギ
17 : 2021/06/26(土) 19:32:26.35 ID:1gC2UyPdd
何これ割り下の煮こごりか?
18 : 2021/06/26(土) 19:32:26.62 ID:gdv3Ql/E0
この物体は一体なんなんや…
19 : 2021/06/26(土) 19:32:38.86 ID:+4qQ06GC0
春菊ってみんな痩せ我慢して美味しい美味しい言ってない?
本当に美味しかったらすき焼き以外でも食べるよね?
24 : 2021/06/26(土) 19:33:15.91 ID:5FsGn+ye0
>>19
すき焼き以外でも食べるけど?
37 : 2021/06/26(土) 19:33:59.63 ID:+4qQ06GC0
>>24
食べねえよカス
貧農かよ
50 : 2021/06/26(土) 19:34:36.21 ID:zUuQokJEd
>>37
メクラちゃん読み上げの音声どんなのにしてるん
56 : 2021/06/26(土) 19:35:06.54 ID:e+dXB6pW0
>>37
68 : 2021/06/26(土) 19:35:40.62 ID:5FsGn+ye0
>>37
サラダにも天ぷらにも合うのにおこちゃま舌やねんね🥺
83 : 2021/06/26(土) 19:36:26.00 ID:IIv0VQK7r
>>37
春菊の天ぷらも知らねぇのかこのガ●ジは
94 : 2021/06/26(土) 19:36:56.80 ID:VaQkYB0A0
>>37
うどんのつゆ、粉チーズと食ってみなよ
112 : 2021/06/26(土) 19:37:35.84 ID:FHKV3St+d
>>37
おひたしにするやん
しゃぶしゃぶでも使うわ
169 : 2021/06/26(土) 19:41:25.79 ID:oAaW7r/V0
>>37
茹でてツナ缶と和えてみろ
20 : 2021/06/26(土) 19:32:41.93 ID:0376iBBO0
画像はなんなの
21 : 2021/06/26(土) 19:33:02.68 ID:IxZzWDZm0
すき焼き卵なくても上手いよな
22 : 2021/06/26(土) 19:33:11.64 ID:Gwn72Kbb0
豆腐とかいう本物のゴミ
23 : 2021/06/26(土) 19:33:11.73 ID:+uY977i40
椎茸マジでいらんわ
25 : 2021/06/26(土) 19:33:17.09 ID:HrhuhQ2i0
味の染みたとき卵を余すことなくいただくのに必要だろ
26 : 2021/06/26(土) 19:33:17.87 ID:22+zdXnR0
春菊はマスト
27 : 2021/06/26(土) 19:33:18.88 ID:W7/O1zMW0
理想のスキヤキのアレやんけ
28 : 2021/06/26(土) 19:33:19.81 ID:Heo3jC0p0
しゅんぎく
29 : 2021/06/26(土) 19:33:26.53 ID:/8SqomSc0
イッチの画像なんなんや
30 : 2021/06/26(土) 19:33:29.00 ID:Rq/Xa33td
春菊食べなれてないとムリやろ
雑草感が苦手
31 : 2021/06/26(土) 19:33:33.87 ID:1nlxI9wm0
排便の時にそのままの形で出てくる
32 : 2021/06/26(土) 19:33:45.22 ID:zUuQokJEd
画像についてなんも言ってないやつはメクラ
33 : 2021/06/26(土) 19:33:48.94 ID:fTkxe3nN0
この前より甘ぉやってくれるか?
87 : 2021/06/26(土) 19:36:35.29 ID:98jSiVHi0
>>33
トロ板住民?
34 : 2021/06/26(土) 19:33:50.10 ID:1n1nfvG3a
しらたきやんけ言おうといたら全然別物やんけ
35 : 2021/06/26(土) 19:33:56.47 ID:ulsqzRA6p
そもそもこんにゃくが必要なシーンあるんか?
36 : 2021/06/26(土) 19:33:56.53 ID:ghjRQ0edd
白滝はいるだろ
38 : 2021/06/26(土) 19:34:00.37 ID:nuuM3OvCd
画像のやつって世にも奇妙なのやつ?
39 : 2021/06/26(土) 19:34:01.36 ID:98jSiVHi0
みんな自分で作るとき言うほど春菊入れる?
49 : 2021/06/26(土) 19:34:36.21 ID:EHVmp42P0
>>39
メインやろ
41 : 2021/06/26(土) 19:34:18.26 ID:ZV3MmJMW0
よにきみょスレちゃうんか
42 : 2021/06/26(土) 19:34:22.39 ID:SRgn0qGq0
そういや今日世にも奇妙やるやんけ
このスレのおかげで思い出せたわ
43 : 2021/06/26(土) 19:34:23.62 ID:LsLOMgMU0
そもそもすき焼きが要らん
44 : 2021/06/26(土) 19:34:29.05 ID:khTc7EY30
たけのこ
45 : 2021/06/26(土) 19:34:29.97 ID:b0mFTkd40
椎茸入れるお宅とはお付き合いできまへんな
46 : 2021/06/26(土) 19:34:30.99 ID:TnS/0ab+0
肉と焼き豆腐とネギだけでよくね
47 : 2021/06/26(土) 19:34:31.82 ID:uA23DF7P0
春菊クッソ嫌いだったけど久しぶりに食ったら美味かったわ
48 : 2021/06/26(土) 19:34:35.85 ID:OGtAiUJPd
────ビーフン。
52 : 2021/06/26(土) 19:34:47.70 ID:1aeDX3E50
肉固くする品
53 : 2021/06/26(土) 19:34:55.07 ID:3mmtpBa00
すき家って肉さえどうにかすりゃ良店なのにな
ほんと勿体ない
54 : 2021/06/26(土) 19:34:55.76 ID:IIv0VQK7r
春菊マズイとかこども舌かよw
55 : 2021/06/26(土) 19:34:56.73 ID:QKulyo770
この話好き
57 : 2021/06/26(土) 19:35:09.22 ID:DJtwKRsY0
肉要らない
58 : 2021/06/26(土) 19:35:15.22 ID:wo61nLPF0
そもそもすき焼きが美味しくないことにいい加減気付こうや
67 : 2021/06/26(土) 19:35:35.15 ID:07GlWm8dd
>>58
美味しんぼガ●ジしねや
59 : 2021/06/26(土) 19:35:18.83 ID:7FM92RZe0
しいたけやな
味が
60 : 2021/06/26(土) 19:35:18.83 ID:QeTR6LWHd
春菊はあの苦味が全体のバランスを取ってる
61 : 2021/06/26(土) 19:35:23.28 ID:umhMH4D3d
すき焼きとかいうゴミ料理自体要らない
62 : 2021/06/26(土) 19:35:27.87 ID:yyJ8p3Dc0
入れすぎたマロニー
63 : 2021/06/26(土) 19:35:28.63 ID:SxveVTU60
麩やろ何おいしいとこ取りしとんねん
64 : 2021/06/26(土) 19:35:28.77 ID:PaGS9EMm0
肉だけでええわ
66 : 2021/06/26(土) 19:35:33.71 ID:TBx1wKrr0
春菊はむしろすき焼きで輝く食材やろ
69 : 2021/06/26(土) 19:35:45.00 ID:2YjIjBnM0
豚肉
70 : 2021/06/26(土) 19:35:53.92 ID:Yvmb8jMod
春菊の苦味がないとすき焼きがしまりないものになる
71 : 2021/06/26(土) 19:35:54.48 ID:8wm8w8Ub0
たまに豆腐の中心明らかに100度超えてるときあるよな
72 : 2021/06/26(土) 19:35:55.71 ID:VX/5Ymn60
肉は脂で出汁取ったら要らんな
麩と白ネギとうどんがあればいい
73 : 2021/06/26(土) 19:35:56.97 ID:ldWLd0lId
春菊は甘いお肉と食べるとええな
74 : 2021/06/26(土) 19:35:59.36 ID:RFCYRL2w0
白菜入れるガ●ジおるる
75 : 2021/06/26(土) 19:36:00.02 ID:tsdhCBYp0
画像がよく分からない
76 : 2021/06/26(土) 19:36:00.93 ID:ZDn5M0aSr
割り下がいらない
78 : 2021/06/26(土) 19:36:13.97 ID:wS0Xu6A9a
春菊はすき焼きでしか見ないのに要らないという意味不明な野菜
野菜じゃなく雑草
93 : 2021/06/26(土) 19:36:56.75 ID:IIv0VQK7r
>>78
大正義天ぷらがあるやん
79 : 2021/06/26(土) 19:36:14.98 ID:v+ga7zGud
全部おいしい
最近春菊も食べれるようになったで
80 : 2021/06/26(土) 19:36:20.06 ID:GpPQb4ze0
具じゃいけど生卵
82 : 2021/06/26(土) 19:36:25.30 ID:Q5OGeyos0
>>1
この画像は何?
教えて賢いひと
104 : 2021/06/26(土) 19:37:27.29 ID:aXuVFuPMd
>>82
メッカの石やで
121 : 2021/06/26(土) 19:38:00.96 ID:7ELu/J8K0
>>82
最後の締めに入れるやつや
123 : 2021/06/26(土) 19:38:09.28 ID:QKulyo770
>>82
あれだよアレ
139 : 2021/06/26(土) 19:39:06.33 ID:yYTJVKwu0
>>82
すき焼きといったらアレやろ知らんのか?
141 : 2021/06/26(土) 19:39:16.68 ID:cmBpjt2qa
>>82
塩派は許さん
84 : 2021/06/26(土) 19:36:26.29 ID:VaQkYB0A0
しらたき戦力外通告
86 : 2021/06/26(土) 19:36:30.33 ID:f3YdfBeea
春菊か椎茸
88 : 2021/06/26(土) 19:36:44.09 ID:mKCCvXnT0
椎茸という全てを台無しにする存在
89 : 2021/06/26(土) 19:36:45.69 ID:MHxqLxDur
春菊は彩りに必要だから
90 : 2021/06/26(土) 19:36:46.23 ID:O+MEZjcU0
すき焼きの椎茸めっちゃ好きなんやが結構人気無くてしょんぼり
101 : 2021/06/26(土) 19:37:21.79 ID:VaQkYB0A0
>>90
好きなものが人気無いほうがええやろ
独占できるで
91 : 2021/06/26(土) 19:36:46.74 ID:duangW1gd
春菊不味くはないんだけど
一束でかなりの量だし高いし
全部入れるとクソ苦いのでちょっとしか入れないから余るし
なきゃないでいいしで不遇感あるな
95 : 2021/06/26(土) 19:36:59.41 ID:7FM92RZe0
むしろ肉いらんわ
野菜だけで食いたい
107 : 2021/06/26(土) 19:37:29.71 ID:mvtICNpT0
>>95
ええ
96 : 2021/06/26(土) 19:37:00.33 ID:Yvmb8jMod
しいたけ嫌いとかただのクソガキやろ
97 : 2021/06/26(土) 19:37:02.40 ID:eOL/iydO0
春菊定期
98 : 2021/06/26(土) 19:37:03.20 ID:FORumz37d
すき焼き食べたいなぁ
99 : 2021/06/26(土) 19:37:03.91 ID:ue1eturZ0
しいたけ上げてんのただのしいたけ嫌いやろ
100 : 2021/06/26(土) 19:37:17.14 ID:OxqpHmxpM
うどん
102 : 2021/06/26(土) 19:37:24.08 ID:ylWDwRmUr
糸コンは肉のそばに置くと肉を硬くするというデメリット付きだしなぁ
103 : 2021/06/26(土) 19:37:24.86 ID:n7cYf3mr0
キャベツ
105 : 2021/06/26(土) 19:37:28.02 ID:az6S1b1/d
ニンジンやろあんな根菜滅びろ
106 : 2021/06/26(土) 19:37:28.26 ID:gXXmoZHj0
なると定期
108 : 2021/06/26(土) 19:37:31.90 ID:Vmv0C6P10
この画像水羊羹やろ?
109 : 2021/06/26(土) 19:37:32.13 ID:b9Zxi+lS0
長ネギうますぎるから長ネギだけでいいわ
110 : 2021/06/26(土) 19:37:32.70 ID:pVuLIMS/0
糸蒟蒻に含まれる成分は肉を硬くする能力がある
ゆえに無能
158 : 2021/06/26(土) 19:40:07.93 ID:BM5WqRvsd
>>110
総入れ歯のジジイかよ
赤身のステーキのごとく噛みごたえのある旨味がすき焼きの醍醐味なンだわ
111 : 2021/06/26(土) 19:37:33.49 ID:NvZAIBDh0
豆腐だろ
タンパク質役は肉という絶対王者がいるのにこいつがいる理由が皆無
113 : 2021/06/26(土) 19:37:37.85 ID:+tI3559W0
ワイは春菊と肉があればええわ
あの匂いやないとすき焼きやない
118 : 2021/06/26(土) 19:37:58.85 ID:VaQkYB0A0
>>113
ワイもそうだわ
114 : 2021/06/26(土) 19:37:39.15 ID:49E9dbWH0
ねぎはいらんで
115 : 2021/06/26(土) 19:37:43.66 ID:cnEQSAXwa
にんじん
116 : 2021/06/26(土) 19:37:47.65 ID:KmiPcN0k0
毎週しゃぶ葉ですき焼き風味で食べてるわ
117 : 2021/06/26(土) 19:37:49.35 ID:BlTBbyIRM
春菊やろ
119 : 2021/06/26(土) 19:37:59.00 ID:kIcnbDRRp

食べるやつの気がしれない
120 : 2021/06/26(土) 19:37:59.91 ID:rjYdS17Y0
GANTZやん
122 : 2021/06/26(土) 19:38:08.89 ID:QPqjQ1mg0
しらたき 🙆
マロニー 🙅
124 : 2021/06/26(土) 19:38:10.10 ID:1PrW3Oqj0
ふ、って入れるよな?
125 : 2021/06/26(土) 19:38:10.65 ID:h56ZEEZHa
椎茸
出しゃばるな
126 : 2021/06/26(土) 19:38:20.00 ID:TBx1wKrr0
牛肉・焼き豆腐・春菊・糸こんにゃく・長ネギ いらない具なんてないやろこれ以外もいらない麩なんていれるなよ
127 : 2021/06/26(土) 19:38:24.07 ID:mvtICNpT0
人参なんて入ってたっけ??
136 : 2021/06/26(土) 19:38:57.83 ID:VaQkYB0A0
>>127
ワイは入れないけど、入ってる店もあるで
159 : 2021/06/26(土) 19:40:15.31 ID:mvtICNpT0
>>136
なるほど
正直いらねえな
128 : 2021/06/26(土) 19:38:30.80 ID:705g6UoO0
焼き豆腐
129 : 2021/06/26(土) 19:38:31.60 ID:tVOMOrddM
大根旨いぞ
130 : 2021/06/26(土) 19:38:33.64 ID:/mIJbDVs0
確かに春菊はすき焼きより水炊きとかで食ったほうがうまいよな
131 : 2021/06/26(土) 19:38:34.35 ID:TO8672Vfa
キノコ類はなにひとついらん
132 : 2021/06/26(土) 19:38:39.12 ID:rVlntLxm0
白滝上手いやろ 
味染みてなきゃクソザコナメクジやが
椎茸一択やな 何でもキノコの味に変えてしまいやがる
133 : 2021/06/26(土) 19:38:46.60 ID:DNVaRkjB0
春菊は天麩羅とか好きだけどすき焼きには合わなくね?
140 : 2021/06/26(土) 19:39:15.06 ID:VaQkYB0A0
>>133
香りと肉に合う苦味
134 : 2021/06/26(土) 19:38:51.84 ID:BjwuXcgfH
菊菜やね
135 : 2021/06/26(土) 19:38:52.34 ID:DJtwKRsY0
しいたけ嫌いなやつ性格歪んでるやつ多いイメージ
137 : 2021/06/26(土) 19:39:00.58 ID:Nqjl/I2yd
えのきは許してください
138 : 2021/06/26(土) 19:39:02.14 ID:h3CK+vs2r
逆張りガ●ジ「しいたけは必要」

いらんわガ●ジ

142 : 2021/06/26(土) 19:39:19.68 ID:PaGS9EMm0
すき焼きより焼き肉の方が旨い
143 : 2021/06/26(土) 19:39:22.96 ID:MLDjWZ9ad
意外と豆腐はなくてもどうにでもなる
144 : 2021/06/26(土) 19:39:24.47 ID:duangW1gd
白菜入れない家庭多いんかな?
めちゃウマなんだけど
154 : 2021/06/26(土) 19:39:53.16 ID:VaQkYB0A0
>>144
分かる、旨味を全部吸い取るのな
145 : 2021/06/26(土) 19:39:24.92 ID:f4WvRZPld
椎茸嫌いなやつはもれなく育ち悪いからな
146 : 2021/06/26(土) 19:39:27.92 ID:wS0Xu6A9a
キッズが椎茸にビビりまくってて草
147 : 2021/06/26(土) 19:39:28.01 ID:gXXmoZHj0
ナルト定期
149 : 2021/06/26(土) 19:39:35.04 ID:ftWHNifo0
たけのこやな 明らかに風味と食感が邪魔して要らんのに彼女の夫が大好きらしく毎回入れてくる
156 : 2021/06/26(土) 19:40:06.36 ID:RBT+hpJFd
>>149
🤔
157 : 2021/06/26(土) 19:40:07.46 ID:QR4QeE+k0
>>149
えらい歪な関係やな
167 : 2021/06/26(土) 19:40:59.68 ID:kIcnbDRRp
>>149
M調教されてそうで抜ける
150 : 2021/06/26(土) 19:39:38.76 ID:lKbDhS3p0
春菊だな
存在している意味がわからん
素直に天ぷらだけで生きてくれ
151 : 2021/06/26(土) 19:39:38.97 ID:OhFkqKe+a
だいこん
153 : 2021/06/26(土) 19:39:51.69 ID:i96Pe+bj0
えのき茸
155 : 2021/06/26(土) 19:39:54.10 ID:2zKRxD9Zd
すき焼きは肉とネギ以外要らん
すき焼き風鍋だったら知らんわ好きなもん入れたらええ
160 : 2021/06/26(土) 19:40:22.46 ID:Kxvw2ZRS0
肉ネギ豆腐
これ以外入れる余裕があるのはすき焼きやなくてすき煮やろ
161 : 2021/06/26(土) 19:40:25.54 ID:m3BkS2Zwa
椎茸にしても春菊にしても単体で味をぶち壊す食材はいらんねん
逆張りガ●ジは失せろ
164 : 2021/06/26(土) 19:40:53.40 ID:Hjugy11C0
>>161
椎茸が味をぶち壊す・・・?
162 : 2021/06/26(土) 19:40:26.68 ID:98jSiVHi0
自分の家だけとか地元の地方だけは入れてる具とかあるよね
163 : 2021/06/26(土) 19:40:28.42 ID:0rEqaVXi0
大根はあっさりした出汁の方がよく?
165 : 2021/06/26(土) 19:40:53.71 ID:WayqDVIc0
人参は飾り切りしたのやろ
いらない具はない
166 : 2021/06/26(土) 19:40:58.53 ID:1WN3DAIvd
しいたけと春菊はただの好き嫌いやろ
168 : 2021/06/26(土) 19:41:22.46 ID:VC9j4ypc0
すき焼き入れるキノコてえのきのイメージだったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました