- 1 : 2021/06/30(水) 02:53:14.02 ID:CAP_USER9
-
別格の強さで連勝を飾り、首位堅持
川崎フロンターレは6月29日、アジア・チャンピオンズリーグのグループステージ第2節で中国の北京FCと対戦し、7-0で川崎が完勝を収めた。
試合はさっそく動く。7分、先制したのは川崎。旗手怜央のサイドチェンジを受けた遠野大弥がクロスを供給すると、長谷川竜也がダイレクトシュートを叩き込む。
さらに川崎はその1分後に追加点をゲット。小林悠のクロスは相手にブロックされるも、そのこぼれ球を橘田健人が押し込んでリードを2点に広げる。
若手主体の北京に対し随所に力の差を見せつける川崎がゲームを支配。熟練のパス回しと素早い攻守の切り替えで相手を圧倒する。
ほとんどの時間を敵陣で費やすなか、30分にアクシデント。相手との接触で小林が左膝を痛め、途中交代。担架で運ばれる。代わりに知念慶が投入される。
41分に脇坂泰斗の縦パスに抜け出した遠野のゴールで3点差とした川崎は、後半早々に知念がPKを決めて4点目。さらに51分にCKから山村和也のヘッドで5点目、56分に脇坂の鮮やかなミドルで6点目、59分に知念のヘッドで7点目と得点を重ねる。その後、ゴールは生まれなかったが、スコアは7-0。別格の強さで勝利を手にした川崎は連勝を飾り、勝点6で首位の座を堅持。J王者は7月2日にフィリピンのユナイテッド・シティFC(GS第3節)と対戦する。
構成●サッカーダイジェストweb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/0970dd6722683e89699275db618d85e82a1febaa
- 2 : 2021/06/30(水) 02:53:35.68 ID:oTWnGTe00
-
7-0って野球かよ
- 3 : 2021/06/30(水) 02:54:13.80 ID:3ILtSbF/0
-
10-0いけそうだったのに
- 8 : 2021/06/30(水) 02:59:23.60 ID:5wu8YpZL0
-
>>3
次の試合でいこう。 - 4 : 2021/06/30(水) 02:56:14.70 ID:vN9qr6Nx0
-
今日に限ってはEUROよりこっちの方が面白かったな
- 5 : 2021/06/30(水) 02:56:47.62 ID:F8W2tkA/0
-
パスもできないゴミが相手とかACLとかバツゲームでしかない
- 6 : 2021/06/30(水) 02:57:26.30 ID:NDzaePfN0
-
こんな試合でも怪我するのかよ小林
- 7 : 2021/06/30(水) 02:58:17.07 ID:8tdmxj0h0
-
前半早々に試合決めてくれたからユーロに集中できたわ
- 9 : 2021/06/30(水) 02:59:33.42 ID:mJ1Q+P210
-
中国勢がダメな今年はチャンスだな
Jのどこかが優勝して欲しい - 10 : 2021/06/30(水) 03:01:05.89 ID:L+EmHz9T0
-
川崎全員上手すぎ。
スプリガンの思考を共有出来る兵士みたい。 - 11 : 2021/06/30(水) 03:01:11.26 ID:NSLztcKF0
-
ACLより天皇杯の方がレベル高い
- 12 : 2021/06/30(水) 03:01:54.91 ID:tLiof2P50
-
これで川崎がACL穫っても
鹿島サポ的には中国やる気ないからノーカンなんだってさ
どんだけキモいんだよあいつらwww - 13 : 2021/06/30(水) 03:01:55.96 ID:HJXRwlB/0
-
相手U23らしいけどマジで筑波大にすら虐殺されそうなチームだったな
間違いなくJFL以下のレベルだろ - 14 : 2021/06/30(水) 03:03:36.96 ID:FJxvFYaA0
-
せめてユーロと時間ずらせよw
- 15 : 2021/06/30(水) 03:04:01.46 ID:Nls4i6vf0
-
これはもう次戦流しても確定だろ?
- 16 : 2021/06/30(水) 03:04:12.90 ID:Cd0RiGPj0
-
EUROの裏でやってたのか
- 17 : 2021/06/30(水) 03:04:35.18 ID:7uNVeX3n0
-
そろそろ三笘と相馬帰ってこいw
- 18 : 2021/06/30(水) 03:05:04.21 ID:ZAEMLOgP0
-
やりすぎだな
- 19 : 2021/06/30(水) 03:05:17.46 ID:DpxouDzv0
-
チャンコロよっわw
- 20 : 2021/06/30(水) 03:05:51.74 ID:EvMrZF3U0
-
またユースチームかよ
- 21 : 2021/06/30(水) 03:06:13.51 ID:oa+cZNeW0
-
中国が外人を取りまくるのを止めたわけわかるわ。若手が全く成長してない
- 23 : 2021/06/30(水) 03:08:31.57 ID:HJXRwlB/0
-
天皇杯でやったJ3の長野パルセイロの方がはるかに強いと思う
マジで地方の無名大学との練習試合みたいだった - 24 : 2021/06/30(水) 03:10:04.81 ID:fqwUSfAc0
-
ジャップだけが必死でやってるのな
- 26 : 2021/06/30(水) 03:10:32.97 ID:iXDk3as70
-
懸念が控えのケガって・・・
- 27 : 2021/06/30(水) 03:10:35.86 ID:zNEqtx7/0
-
ちなみに中国勢はコロナの影響で完全三軍チームな
- 39 : 2021/06/30(水) 03:28:13.41 ID:QNWd/+9+0
-
>>27
川崎も途中からは3軍みたいなもんやが - 30 : 2021/06/30(水) 03:12:28.88 ID:HJXRwlB/0
-
カンフー発動しなかっただけ良かった
- 31 : 2021/06/30(水) 03:12:38.24 ID:D7QSb+VoO
-
緊張もたいした興奮もなく見終わってすぐ寝られてちょうどいい
- 33 : 2021/06/30(水) 03:15:44.59 ID:0yIhTFjb0
-
(´・ω・`)またセルジオがネチネチ言うぞー
- 35 : 2021/06/30(水) 03:20:03.24 ID:J1iRS2S00
-
今年のACL組は楽でいいよな
中国はアンダー組の雑魚でやる気ないし韓国は弱いしオージー遠征もない - 36 : 2021/06/30(水) 03:21:54.71 ID:eK3GbI2J0
-
アジアのサッカーって日本以外後退してるのか?
- 40 : 2021/06/30(水) 03:29:40.79 ID:tJEgR+Cv0
-
>>36
今回は豪州勢が辞退、中国勢が国内リーグ優先させてACLに若手主体チームで挑んでるから日本勢が無双する結果になってる - 44 : 2021/06/30(水) 03:34:47.68 ID:7spVycPG0
-
>>36
アジアで強くなったのはカタールと東南アジアくらいかと - 37 : 2021/06/30(水) 03:22:38.31 ID:nFAdeqXK0
-
意外とポゼッションが少ない
- 38 : 2021/06/30(水) 03:26:22.57 ID:0ud2FlIS0
-
広州もタイのクラブに負けてるしやっぱユースじゃ話にならんな
- 41 : 2021/06/30(水) 03:30:24.19 ID:ImmNzbGw0
-
中国はJFLか地域リーグにU23チームを登録したほうが成長できると思う
- 42 : 2021/06/30(水) 03:33:20.07 ID:aX/iX5Yi0
-
こんな試合でもしっかり怪我をする小林…
- 43 : 2021/06/30(水) 03:33:38.04 ID:T4SSNWuD0
-
すげえな、ダイジェストすらネットに上がってねーんだな
- 45 : 2021/06/30(水) 03:35:04.78 ID:+CN0KuU20
-
本気なのが日本だけってまるでWBCじゃんか
- 46 : 2021/06/30(水) 03:36:59.75 ID:7uNVeX3n0
-
五輪組は帰ってこいとは思うけど、どんな試合でも
本気でやることはいいことだ。
【サッカー】怒涛のゴールショー。川崎が北京に7発圧勝で2連勝。懸念は左膝を痛めた小林の状態

コメント