- 1 : 2021/07/11(日) 17:13:51.13 ID:yZn/UX4+0
-
軌道のり次第辞めるわクソが
- 2 : 2021/07/11(日) 17:14:29.88 ID:XFc0sD1Ia
-
それでは事業計画をご覧ください
- 6 : 2021/07/11(日) 17:15:46.71 ID:yZn/UX4+0
-
>>2
やっぱそういうの必要なんか?
とりあえず自己資金でやるつもりやが - 3 : 2021/07/11(日) 17:14:36.45 ID:yZn/UX4+0
-
ほんまもう無理や
- 4 : 2021/07/11(日) 17:14:51.49 ID:Q3odF2tm0
-
どの副業する?
- 5 : 2021/07/11(日) 17:15:23.26 ID:yZn/UX4+0
-
>>4
まだ決めてない
とりあえず家で空き時間にできることやな - 8 : 2021/07/11(日) 17:16:10.43 ID:yZn/UX4+0
-
ウェブメディアの運営とかがやっぱ安牌かな
- 10 : 2021/07/11(日) 17:17:05.75 ID:yZn/UX4+0
-
メディア運営→広告集める→有料プラン→イベント、セミナー開催
この黄金パターンやるで
- 11 : 2021/07/11(日) 17:17:54.70 ID:yZn/UX4+0
-
一人でできるスモールビジネスってどんなのがあるんやろ
- 13 : 2021/07/11(日) 17:18:18.87 ID:xosROK420
-
精神やられた割には随分活発やな
- 14 : 2021/07/11(日) 17:18:20.04 ID:yZn/UX4+0
-
やっぱ一人でやる仕事ってコンサルとか請負が多いんかな
- 15 : 2021/07/11(日) 17:18:29.63 ID:XFc0sD1Ia
-
先物取引がええで
- 17 : 2021/07/11(日) 17:18:53.52 ID:yZn/UX4+0
-
>>15
ワイガ●ジ、すでに含み損 - 18 : 2021/07/11(日) 17:19:11.28 ID:MU45nO+n0
-
イッチは何をコンサルできるんや
- 21 : 2021/07/11(日) 17:19:49.97 ID:yZn/UX4+0
-
>>18
なんやろ…
英語は得意だしアメリカの大学出たから留学コンサルとか? - 26 : 2021/07/11(日) 17:21:10.97 ID:MU45nO+n0
-
>>21
良さげやけどこのご時世でそれはどうなんやろな - 28 : 2021/07/11(日) 17:21:39.56 ID:yZn/UX4+0
-
>>26
たしかにねー
留学する人数自体が右肩下がりやしな - 36 : 2021/07/11(日) 17:23:59.02 ID:WZ/GFRxK0
-
>>21
有能そうやな - 38 : 2021/07/11(日) 17:24:31.56 ID:yZn/UX4+0
-
>>36
ゴミやで
結局新卒のがしてゴミ企業に入ったもん - 19 : 2021/07/11(日) 17:19:25.46 ID:yZn/UX4+0
-
例えばやけど海外の情報をわかりやすく解説したサイトとかだとサラリーマンに人気でないかな
- 20 : 2021/07/11(日) 17:19:46.82 ID:0Go9gqKL0
-
去年アイスクリーム売り捌いて月80万のワイ
高みの見物 - 22 : 2021/07/11(日) 17:20:14.20 ID:yZn/UX4+0
-
>>20
すげ
コロナの影響なかった? - 27 : 2021/07/11(日) 17:21:19.27 ID:0Go9gqKL0
-
>>22
田舎すぎてないぞ道の駅のワンスペース借りて売ってた
- 30 : 2021/07/11(日) 17:21:53.52 ID:yZn/UX4+0
-
>>27
ええね
土地代とかはどうしたん?
自分の店? - 23 : 2021/07/11(日) 17:20:18.15 ID:8/rT7+1Cd
-
ウーバーでええやん
- 24 : 2021/07/11(日) 17:20:29.15 ID:yZn/UX4+0
-
>>23
絶対やだ - 25 : 2021/07/11(日) 17:21:10.23 ID:yZn/UX4+0
-
企業向けのノウハウ、ハウツーってどんなのあるかな
ニュースピックとかリスクルみたいなことやりたいで - 29 : 2021/07/11(日) 17:21:46.76 ID:KKA+0SIld
-
ワイ副業始めたら本業に支障が出てミス連発でクビになったわ
もともとクズやから、副業で不労所得とかえだしたら、マジで労働とかバカらしくなってさらに仕事が適当になった
- 31 : 2021/07/11(日) 17:22:14.33 ID:yZn/UX4+0
-
>>29
それむしろ夢や
不労所得って何をやってたんや - 44 : 2021/07/11(日) 17:25:46.19 ID:KKA+0SIld
-
>>31
動画の広告収益や過去動画でもコンスタント伸びるタイプの動画やったから、ほぼベーシックインカムみたいな収入みたいになったわ
今はそれを多角化してる。会社に首輪つけられてるのとじゃ精神の安定と自信が全然違うわ
- 46 : 2021/07/11(日) 17:26:28.20 ID:yZn/UX4+0
-
>>44
はえー
ユーチューバーみたいな感じかな
自分で動画作ってそれに広告くっつけるんやろ動画編集できるやつ尊敬するわ
- 49 : 2021/07/11(日) 17:26:46.33 ID:WZ/GFRxK0
-
>>44
ようつべ? - 32 : 2021/07/11(日) 17:22:30.02 ID:yZn/UX4+0
-
メディア運営もライバル多そうやね
- 33 : 2021/07/11(日) 17:22:57.28 ID:yZn/UX4+0
-
企業のメディア運営をサポートするビジネスどうやろ
- 34 : 2021/07/11(日) 17:23:11.13 ID:yZn/UX4+0
-
英語活かせるビジネス、なし!w
- 35 : 2021/07/11(日) 17:23:38.71 ID:yZn/UX4+0
-
俺のメンタル返せよ…
- 37 : 2021/07/11(日) 17:24:12.56 ID:yZn/UX4+0
-
文章の読み書きは何時間やっても飽きんからそういう系がいいんやが
- 39 : 2021/07/11(日) 17:24:43.21 ID:WZ/GFRxK0
-
fc2でハメ撮り売りたいわ
- 40 : 2021/07/11(日) 17:24:57.87 ID:yZn/UX4+0
-
>>39
草
そういうカップル増えてるらしいぞ - 41 : 2021/07/11(日) 17:25:17.08 ID:yZn/UX4+0
-
マンさんならエ口系の動画取れば余裕やからなあ
- 42 : 2021/07/11(日) 17:25:30.19 ID:MU45nO+n0
-
eBayせどりやな
- 43 : 2021/07/11(日) 17:25:40.55 ID:yZn/UX4+0
-
>>42
どんなことするん - 47 : 2021/07/11(日) 17:26:29.28 ID:MU45nO+n0
-
>>43
海外オークションでモノ仕入れて国内で売る - 50 : 2021/07/11(日) 17:27:10.18 ID:yZn/UX4+0
-
>>47
なるほどね
俺ロードバイクの部品でそれやろうとしたけど失敗したわ - 45 : 2021/07/11(日) 17:26:06.74 ID:WZ/GFRxK0
-
中国せどりだのポイ活だのめんどくさそうだよな
- 48 : 2021/07/11(日) 17:26:45.94 ID:yZn/UX4+0
-
>>45
中国輸入は儲からないらしい - 51 : 2021/07/11(日) 17:27:21.09 ID:yZn/UX4+0
-
やっぱスキルがないとあかんねえ
- 55 : 2021/07/11(日) 17:28:04.96 ID:WZ/GFRxK0
-
>>51
留学してたことはなんやかんやでかいやろ
ようつべ+ノートあたりでやってみたらどうや - 57 : 2021/07/11(日) 17:28:35.52 ID:yZn/UX4+0
-
>>55
たしかに
自分の体験が金になればええよね単なる留学体験だとたくさんおるし工夫せなあかんやろうけど
- 52 : 2021/07/11(日) 17:27:53.28 ID:LVJR9cNk0
-
言うほど精神が限界になったら副業始めるか?
- 54 : 2021/07/11(日) 17:28:04.44 ID:yZn/UX4+0
-
>>52
ホンマにやめたいんや - 53 : 2021/07/11(日) 17:27:54.90 ID:yZn/UX4+0
-
ドローン趣味やけど英語と組み合わせてなんかできんかなあ
プログラミングできればドローン用のアプリとか作るんやけど - 56 : 2021/07/11(日) 17:28:07.65 ID:lJkNr2fL0
-
ワア最近フィギュアに興味ある
まずはデッサンから始めてる - 58 : 2021/07/11(日) 17:28:58.51 ID:yZn/UX4+0
-
>>56
3Dプリンター買ってオリジナルフィギュア売ろうや - 61 : 2021/07/11(日) 17:29:36.23 ID:lJkNr2fL0
-
>>58
初恋の女の子のエ口フィギュアを作ろうと思ってる - 64 : 2021/07/11(日) 17:30:01.53 ID:yZn/UX4+0
-
>>61
草
売れたら最高やん! - 59 : 2021/07/11(日) 17:29:04.08 ID:WZ/GFRxK0
-
留学してたならトーイックでも高得点やろうし
トーフルとかも話せそうやん - 63 : 2021/07/11(日) 17:29:45.35 ID:yZn/UX4+0
-
>>59
TOEICは受けてない
TOEFLは一応受けてたけどもう十年以上前やし今も同じシステムかわからんな
でもそのへんのハウツーとかええね - 74 : 2021/07/11(日) 17:32:14.20 ID:WZ/GFRxK0
-
>>63
TOEIC対策とかなら大学生とかにも刺さるんちゃうか
英語は大学受験にもいけるし武器やろ
まあできる人がいっぱいいるのが難点やが - 78 : 2021/07/11(日) 17:32:49.33 ID:yZn/UX4+0
-
>>74
そうそう
英語できるだけなら結構おるんだよな - 85 : 2021/07/11(日) 17:33:52.53 ID:WZ/GFRxK0
-
>>78
留学してた大学が有名というか難関大学なら
その話とかもできそうやけどどうなんやろ - 60 : 2021/07/11(日) 17:29:11.93 ID:XzDw6xaDd
-
フリーランスってどうやってモチベ維持しとるんや?
ワイ雇われて危機感ないと気が緩んで仕事できん体質みたいやわ - 66 : 2021/07/11(日) 17:30:38.05 ID:yZn/UX4+0
-
>>60
フリーランスの方がいい - 67 : 2021/07/11(日) 17:30:42.45 ID:MU45nO+n0
-
>>60
金や。預金ガンガン増えてるの見るのがモチベや - 80 : 2021/07/11(日) 17:33:15.39 ID:hdL75RBn0
-
>>60
そら金よ
社畜よりコスパ悪かったら続けれん😎 - 62 : 2021/07/11(日) 17:29:43.05 ID:8/rT7+1Cd
-
副業やなくて転職やな
- 65 : 2021/07/11(日) 17:30:29.48 ID:8FKp2HlG0
-
なんで限界なん?
- 69 : 2021/07/11(日) 17:30:53.67 ID:yZn/UX4+0
-
>>65
キチゲェなおっさんのために働くの嫌になった - 70 : 2021/07/11(日) 17:31:15.13 ID:8FKp2HlG0
-
>>69
上司がうんこなんか - 72 : 2021/07/11(日) 17:31:35.97 ID:yZn/UX4+0
-
>>70
せやね
つーか会社のおっさん連中が全般的にうんこや - 73 : 2021/07/11(日) 17:32:11.34 ID:8FKp2HlG0
-
>>72
そこいつかやめられたらええな
耐えるのつらそうやけど - 77 : 2021/07/11(日) 17:32:31.82 ID:yZn/UX4+0
-
>>73
ほんまな
来年の春までにはやめたい - 68 : 2021/07/11(日) 17:30:47.18 ID:+3NDxpMJ0
-
社畜で精神的にきてるのに副業とか余裕あるな
- 71 : 2021/07/11(日) 17:31:16.98 ID:yZn/UX4+0
-
>>68
会社のこと忘れるために別で仕事したいわ - 75 : 2021/07/11(日) 17:32:16.66 ID:yZn/UX4+0
-
こういうの考えるとプログラマーになってればなあと考えてしまう
すぐにでも独立できてたろうに
- 76 : 2021/07/11(日) 17:32:22.64 ID:171I8DXjd
-
衰退国家日本やとパイの奪い合いで、楽に稼ごうと思うと誰かから盗むしかないぞ
はっきり言って親を騙して、次に親戚騙して、難しいけど他人を騙して金を得るのが一番手っ取り早い
- 79 : 2021/07/11(日) 17:32:56.75 ID:FIopHr8LM
-
普通に日系企業は99%くらい副業禁止やと思ってたんやけど違うん?
ニキらのところ教えてや
- 82 : 2021/07/11(日) 17:33:22.97 ID:yZn/UX4+0
-
>>79
おれんとこは違うし禁止しててもどうでもええやん
どうせ辞めるんやし - 87 : 2021/07/11(日) 17:34:45.09 ID:VLBVVebed
-
>>79
黙ってやってばれたらスミマセンでもクビにしようにも、属人特化してるから無理ですよね?ちなみに資料は俺しか把握してません
人事やってたけど、こういうパターン糞多い
- 90 : 2021/07/11(日) 17:36:03.78 ID:yZn/UX4+0
-
>>87
どういう経緯でバレるん?
黙ってたら確実にわからんやろ - 96 : 2021/07/11(日) 17:37:45.77 ID:aILl7Vw70
-
>>90
基本的に雑所得扱いされるんやが
20万円超えると申告がいる
アルバイトとかも上限あるやろ? - 102 : 2021/07/11(日) 17:38:45.33 ID:yZn/UX4+0
-
>>96
確定申告したときにバレるみたいな感じか
じゃあ会社作って代表者親、自分は株保有みたいな感じでええやん - 99 : 2021/07/11(日) 17:37:51.28 ID:2t6QUrs6d
-
>>90
住民税関係でばれるのが大半ちゃうか - 81 : 2021/07/11(日) 17:33:19.80 ID:C16teIg2d
-
特に行動せず2chなんかやってる時点で副業なんて無理だろ
- 83 : 2021/07/11(日) 17:33:39.06 ID:yZn/UX4+0
-
ドローン☓英語でなんかできねーかな
- 84 : 2021/07/11(日) 17:33:52.27 ID:9aOoVplN0
-
英語できるなら本業と関連して専門知識活かせる翻訳の案件取るくらいしかなくね
- 88 : 2021/07/11(日) 17:35:12.20 ID:yZn/UX4+0
-
>>84
それは一番最初に考えた
でも需要ある専門分野って理工系やからなあ - 86 : 2021/07/11(日) 17:34:25.49 ID:yZn/UX4+0
-
とりあえず法人向けのメディア運営はやってみるわ!
メディア運営系は時間くっそ掛かりそうなのが難点やけどうまく行けば同じ相手に色んなもの売れるのがええね
- 89 : 2021/07/11(日) 17:35:53.81 ID:A6auLJVAM
-
今年は桜の木切ってメルカリで1000円くらいで売り捌いてるわ
なんかキャンプやるやつが買ってくれる - 91 : 2021/07/11(日) 17:36:16.05 ID:yZn/UX4+0
-
>>89
草
いろんなビジネスあるな - 92 : 2021/07/11(日) 17:36:50.07 ID:yZn/UX4+0
-
キャンプで桜の木って何に使うんや?
髪に挿して風流を楽しむんか - 97 : 2021/07/11(日) 17:37:49.52 ID:A6auLJVAM
-
>>92
カッティングボードとかいうやつらしいで
ワイからしたら墓場に生えとる邪魔な木を頼まれて処分しとるだけなんやが - 93 : 2021/07/11(日) 17:36:54.51 ID:aILl7Vw70
-
副業楽しいで
というか楽しくなきゃやらん
続かんしな - 94 : 2021/07/11(日) 17:37:27.05 ID:yZn/UX4+0
-
>>93
楽しいことしたいわ
何やってるんか知らんけど俺も楽しいことで生きていけるように頑張るわ! - 103 : 2021/07/11(日) 17:39:04.01 ID:aILl7Vw70
-
>>94
食えるようにならんでも仕事以外で金稼げると自信がつくから本業に良い影響があるわ
無駄にしてた時間を有効に使えてることが段取りの上手さにもなる - 95 : 2021/07/11(日) 17:37:29.49 ID:wKGMboWm0
-
ワイは今の仕事続けながら作家目指すで
目指せ印税生活😠 - 98 : 2021/07/11(日) 17:37:50.14 ID:yZn/UX4+0
-
>>95
頑張ってくれや!
最近は電子書籍も増えてるし先は明るい! - 100 : 2021/07/11(日) 17:37:52.18 ID:MU45nO+n0
-
ダイソーで転売出来そうなグッズ探してメルカリで相場見るとそこそこ利益出そうなやつ結構あるんよな。
しょぼすぎて自分ではやらんけど副業や学生の小遣い稼ぎとしてなら結構面白そうや - 108 : 2021/07/11(日) 17:40:34.47 ID:yZn/UX4+0
-
>>100
ダイソーの商品を落札するやつおんのか - 110 : 2021/07/11(日) 17:40:48.43 ID:3FL2B1cj0
-
>>100
釣り道具はねらい目だけど競争相手増えすぎたな - 101 : 2021/07/11(日) 17:38:38.25 ID:F0iI6lQL0
-
絵描くだけで2〜3000円は稼げるか?
- 104 : 2021/07/11(日) 17:39:05.96 ID:yZn/UX4+0
-
>>101
ツイッターお絵かきマンは結構稼いどるよな - 111 : 2021/07/11(日) 17:40:53.25 ID:bU+DUyjSd
-
>>101
絵で稼ぐんやったら付加価値つけて単価上げた方がええで
安い値段で描いても少しのやりがいと消耗するだけや - 105 : 2021/07/11(日) 17:39:20.79 ID:OFWgskMe0
-
ウーバーも20万以内ならいいの?
副業扱いだよな - 106 : 2021/07/11(日) 17:40:11.37 ID:yZn/UX4+0
-
>>105
ええんやないか - 112 : 2021/07/11(日) 17:40:55.06 ID:aILl7Vw70
-
>>105
103万円までは非課税やで - 107 : 2021/07/11(日) 17:40:15.62 ID:RMfANJfsa
-
わい公務員、副業ができず憤慨
- 109 : 2021/07/11(日) 17:40:45.40 ID:yZn/UX4+0
-
>>107
農業やろ - 113 : 2021/07/11(日) 17:41:13.83 ID:C16teIg2d
-
鷹津先生4ね
ワイ社畜、ついに精神が限界を迎えた為副業を始めることに決定

コメント