- 1 : 2021/08/05(木) 06:46:48.656 ID:IRBmHb+Dd
-
1浪でも青学を出て3任期頑張った
間違いなく過去の俺は普通の人生を歩めていたはずなんだ
なのに何故こんなことに… - 2 : 2021/08/05(木) 06:47:13.251 ID:pkMKcR810
-
クビだな
- 3 : 2021/08/05(木) 06:47:40.863 ID:RnsfrwLq0
-
綺麗な音楽を聴いて過去に縋るやつwwwwwww
- 5 : 2021/08/05(木) 06:48:13.371 ID:IRBmHb+Dd
-
>>3
あるわー
今なら夏感ある曲聴いて浸っちまう
まあ夏系の曲は基本的にノスタルジックだけど - 4 : 2021/08/05(木) 06:48:00.636 ID:9j5Vl65M0
-
陸か空海か知らんが6、7年かすごいやん
- 6 : 2021/08/05(木) 06:49:22.182 ID:IRBmHb+Dd
-
>>4
陸
実は曹にも上がるかって話来てたんだけど定職にはしたくなかったので断った
就職援護も当然あったし説明会にも一応出てたんだけど面倒になって結局利用しなかった - 7 : 2021/08/05(木) 06:49:46.135 ID:gm9ggvhzp
-
何がキツかったん?
コミュ? - 8 : 2021/08/05(木) 06:50:49.865 ID:IRBmHb+Dd
-
>>7
いや全然キツくはなかった
最初の方はだるかった気もするけど俺自身が運動出来たし取り入りやすいタイプだからネチネチ絡まれもしなかったな - 12 : 2021/08/05(木) 06:51:40.133 ID:gm9ggvhzp
-
>>8
警察やりゃいいじゃん年齢的に無理か?
- 15 : 2021/08/05(木) 06:53:24.580 ID:IRBmHb+Dd
-
>>12
面倒だし行かないけどそもそも32って行けんの?
自衛隊の方は今32でもギリ行けるぽいけど当然こっちもまた行く気はねーしな
ただ予備自衛官は入ってる
このお陰で親にもニート生活許してもらえてる部分もあるかもしれない… - 16 : 2021/08/05(木) 06:54:58.320 ID:gm9ggvhzp
-
>>15
何県住み? - 20 : 2021/08/05(木) 06:55:30.016 ID:IRBmHb+Dd
-
>>16
神奈川 - 9 : 2021/08/05(木) 06:50:58.654 ID:dvC0gC8Yr
-
レフトー!!!
- 10 : 2021/08/05(木) 06:51:07.713 ID:d6OgFVj00
-
勿体無い
- 11 : 2021/08/05(木) 06:51:14.400 ID:XuDEEBXQr
-
おばあちゃんの手みたい
- 13 : 2021/08/05(木) 06:51:47.122 ID:k5EDdWEh0
-
任期ってことは一般で入ったのか?
いつの時代の入隊か分からないけど昔なら曹候補士とか曹候補学生とかあったろ
大卒ならそっち受ければよかったのに
今は曹学とか廃止されたけど - 18 : 2021/08/05(木) 06:55:12.745 ID:IRBmHb+Dd
-
>>13
一般
まあマーチというか大卒で自衛官候補生は珍しいわな
普通なら幹部か曹候補生受けるだろうし
>>14
たまに日雇いバイトとかで稼いだりはしてる
それでゲーム買ったりプロテインとかトレーニング器具買ったり - 27 : 2021/08/05(木) 06:58:35.773 ID:k5EDdWEh0
-
>>18
3任期いたなら術科学校も行ったんだろ?
もったいないな - 14 : 2021/08/05(木) 06:52:09.168 ID:sRHCO40F0
-
元自なら体力ありそうだから
普通にすぐ社会に戻れそうだけどな - 17 : 2021/08/05(木) 06:55:03.777 ID:fjMBxjbdr
-
東雲堂
- 19 : 2021/08/05(木) 06:55:18.361 ID:Gso6N8Z1r
-
おならプー
- 21 : 2021/08/05(木) 06:56:48.155 ID:MP6yYvX80
-
陸自とか強そう
- 23 : 2021/08/05(木) 06:57:06.942 ID:kfcB2QcDr
-
あーあ
- 24 : 2021/08/05(木) 06:58:13.469 ID:gm9ggvhzp
-
警察いけ警察
そんな中、神奈川県警が18年度試験から受験資格年齢を従来の30歳から35歳に引き上げたことを知った。
- 30 : 2021/08/05(木) 06:59:52.238 ID:IRBmHb+Dd
-
>>24
空白期間長すぎて無理そうだけどな
まあヤバくなったら検討してみるわ - 25 : 2021/08/05(木) 06:58:24.128 ID:IRBmHb+Dd
-
強いのかね
まあパンピーと喧嘩やっても負けない自信はあるしレンジャー徽章ゲットした奴らはバケモンだけど米兵とか見たら絶対勝てるわけねーって思ったわ
何人か筋肉ヤバすぎるもん
ステロイド使ってんのかな - 26 : 2021/08/05(木) 06:58:28.637 ID:EnfjIhSHr
-
しになさい
- 28 : 2021/08/05(木) 06:58:42.413 ID:EE6mAzJYr
-
もうお前の店だ
- 29 : 2021/08/05(木) 06:59:07.589 ID:gm9ggvhzp
-
その経歴なら警察行くのが安泰じゃん
それ以外ないよ行け - 31 : 2021/08/05(木) 06:59:53.025 ID:XH6YNjLya
-
大卒で自候生ってめっちゃ勿体無いな
悪口とかじゃないが陸の自候生って頭良くない高校生がめちゃくちゃはいるやん
なんで大学無駄にしてそっち行ったんよ - 33 : 2021/08/05(木) 07:01:20.813 ID:IRBmHb+Dd
-
>>31
普通の会社でついていけなそうだったから
というのも俺は自由過ぎるとだらけてしまうタチなのよ
だから管理されないとダメな人間だから管理してくれる場所を求めただけ
それが自衛隊だった - 34 : 2021/08/05(木) 07:01:25.032 ID:gm9ggvhzp
-
>>31
人間色々あんだろうっせえなアホ
他人の気持ちなんてそうわかるから - 37 : 2021/08/05(木) 07:03:19.542 ID:XH6YNjLya
-
>>34
俺も陸自いたから同職経験者として興味で聞いたんだがわるいか?あとアホはないだろ - 35 : 2021/08/05(木) 07:02:58.171 ID:gm9ggvhzp
-
こうしろ あーしろなんて他人事だから言えるけど
メンタル的についていけない人もうじゃうじゃいるんだから自分の物差しで相手のことを決めんなよ
- 36 : 2021/08/05(木) 07:03:02.583 ID:Yh5/f9Sqr
-
おにぎり、くうか?
- 38 : 2021/08/05(木) 07:04:29.191 ID:IRBmHb+Dd
-
まあ曹候補生はともかく幹部は受けてても俺じゃ落ちたと思うよ
覇気がないしあれだけ普通の公務員〜それ以上くらいの倍率じゃんね - 43 : 2021/08/05(木) 07:09:26.575 ID:k5EDdWEh0
-
>>38
それは受けてみなきゃ分からない
3任期いたなら普通に幹候学校も修了できると思うけどな
それに幹部と曹士では全く別の世界だから曹士が合わなくても幹部なら務まる場合もあるし
俺は入隊1年目でB幹受けて今は水雷長やってる - 39 : 2021/08/05(木) 07:04:32.997 ID:9j5Vl65M0
-
これ悪意なしの単なる興味やろ
vipで詮索は野暮というやつ初めて見たわ - 40 : 2021/08/05(木) 07:04:37.594 ID:e9wwMEaQr
-
>>1
わかってるな - 41 : 2021/08/05(木) 07:06:27.696 ID:DrgB1lfda
-
いきなりブチギレてるやついてワロタ
- 44 : 2021/08/05(木) 07:09:28.410 ID:IRBmHb+Dd
-
えっ
- 45 : 2021/08/05(木) 07:10:27.852 ID:jfGkX3La0
-
自って自民党かと思った
元自俺、ニートになってから過去に縋って生きている模様

コメント