死ぬ気で頑張って年収1000万超えた時が一番達成感あった

1 : 2021/08/18(水) 22:37:10.272 ID:Ijn9XLO10
今は年収4700万くらいだがあの頃の震えるほどの達成感はもう味わえる気しないわ
2 : 2021/08/18(水) 22:37:32.814 ID:ELhE65hk0
優秀なVIPPERだなー
4 : 2021/08/18(水) 22:38:05.495 ID:Ijn9XLO10
>>2
金があるだけでVIPにいる時点で終わってるよ
3 : 2021/08/18(水) 22:37:51.441 ID:LX707FHq0
あわわわわわ
5 : 2021/08/18(水) 22:38:07.636 ID:27YnZC5Y0
そうなんだ良かったね
6 : 2021/08/18(水) 22:38:19.762 ID:xOmL2QFq0
金銭感覚おかしかなったやつだろ
12 : 2021/08/18(水) 22:40:17.682 ID:Ijn9XLO10
>>6
堅実な方だと思う
飯代をケチったりはしないけど無駄に豪華な物買ったりはしないぞ
7 : 2021/08/18(水) 22:38:27.692 ID:R/i4peaAM
桃鉄の話?
8 : 2021/08/18(水) 22:38:34.370 ID:To8Eq9OK0
すげーなー
11 : 2021/08/18(水) 22:40:16.299 ID:v/kZjNX6r
何大?
14 : 2021/08/18(水) 22:41:36.297 ID:i03XrYv60
年4700万も入ってくるなら堅実である必要無さそうなもんだが
21 : 2021/08/18(水) 22:44:40.853 ID:Ijn9XLO10
>>14
総支給が4700万くらいだから税金納めるとかなり減るぞ
車も500万くらいのクラウンだし家も9000万程だ
16 : 2021/08/18(水) 22:43:04.174 ID:ELhE65hk0
俺は貧乏だけどその稼いだあと興奮がないという感覚は少しは分かる

ブログで一時期月数万とか小銭稼いでたが、最初の収益が一番嬉しさのピークだった

しかし年収4000万以上ってどういう仕事してるの?

26 : 2021/08/18(水) 22:46:54.118 ID:3L1OLzfVa
>>16
マナブさんって凄いの?バンコクの
46 : 2021/08/18(水) 22:54:51.433 ID:3L1OLzfVa
>>16
ブログよりも有料noteの方が稼げそうだけど、どう思う?
17 : 2021/08/18(水) 22:43:16.523 ID:dCMrBxTq0
>>1
ごめんだけど年収600万で雇って欲しい
運転手に買い物代行とか色々やるよ
23 : 2021/08/18(水) 22:45:56.769 ID:Ijn9XLO10
>>17
あまり人を信用しない性格だからお手伝いさんすら雇ってないんだよ
18 : 2021/08/18(水) 22:43:48.298 ID:xOmL2QFq0
年収→年商にだんだん変わっていくよ
28 : 2021/08/18(水) 22:47:44.890 ID:Ijn9XLO10
>>18
年収と年商って意味が全然違うけど働いたことないのか
36 : 2021/08/18(水) 22:49:19.950 ID:xOmL2QFq0
>>28
何唐突に自己紹介始めてんの?
みんなに突っ込まれて年商だったとか言い出すオチだろ
19 : 2021/08/18(水) 22:44:23.288 ID:syk3A9bGd
自営?法人代表?水関係?
20 : 2021/08/18(水) 22:44:31.790 ID:cmLxSY6pr
今の方
22 : 2021/08/18(水) 22:45:07.195 ID:3L1OLzfVa
>>1
起業家?
24 : 2021/08/18(水) 22:46:17.160 ID:3L1OLzfVa
はよ答えろよ
25 : 2021/08/18(水) 22:46:40.349 ID:xOmL2QFq0
>>24
妄想家だよ
27 : 2021/08/18(水) 22:47:28.030 ID:3L1OLzfVa
レス遅い時点で仕事できなさそう
29 : 2021/08/18(水) 22:48:03.163 ID:3VnZ3XNp0
ここはナマポパチンカスがパチンコしながら考えたスレッドです
31 : 2021/08/18(水) 22:48:40.179 ID:i03XrYv60
クラウンの鍵うpしてれたら信じる
信じて貰わなくて結構とかならお察し
34 : 2021/08/18(水) 22:49:14.748
軽々しく死ぬ気とか命系ワード濫用する奴は嘘つきって相場が決まってる
35 : 2021/08/18(水) 22:49:19.920 ID:sEqNg9Svr
お前は作りたくても作る機会がないけどな
37 : 2021/08/18(水) 22:49:29.192 ID:Ijn9XLO10
嫉妬してるやつ多いな
人を妬む癖に何故努力しないのか俺には全く理解できん
39 : 2021/08/18(水) 22:50:32.519 ID:xOmL2QFq0
>>37
バカにされてるだけだぞ
嫉妬してる奴なんて一人もいない
おめでたいやつ
41 : 2021/08/18(水) 22:51:36.829 ID:3L1OLzfVa
>>37
つべこべ言わずに質問に答えろ馬鹿カスゴミ
38 : 2021/08/18(水) 22:49:41.116 ID:9xYotpDb0
去年の税金どんだけ払った?
44 : 2021/08/18(水) 22:52:51.587 ID:3VnZ3XNp0
去年の確定申告は何月に何という機関でしたか教えて
49 : 2021/08/18(水) 22:56:48.918 ID:4Vwzr0yV0
年収ではないけどブレイクスルーをしたことは何度かある
壁越えた瞬間はアドレナリンやらドーパミンやらドクドク出てるのが何となく自覚できる気がするよね
50 : 2021/08/18(水) 22:58:55.311 ID:xOmL2QFq0
>>49
1000万とか5000万とか1億とか超えると思うよね
55 : 2021/08/18(水) 23:01:00.277 ID:4Vwzr0yV0
>>50
年収自体は500もいってないからそっちの方の感覚はよく分からんや
俺の場合金で判断できるもんじゃなさそうというのもあるけど
57 : 2021/08/18(水) 23:01:30.252 ID:Ijn9XLO10
>>50
5000万超えるワクワクはないな
1億は遠すぎて実感湧かん
52 : 2021/08/18(水) 23:00:05.151 ID:bnTWRVpdM
ID:Ijn9XLO10
逃げてて草
53 : 2021/08/18(水) 23:00:28.247 ID:9xYotpDb0
あれ、納税額は答えてくれないのな (´・ω・`)
56 : 2021/08/18(水) 23:01:24.360 ID:yXEauzWq0
何で稼いでいるのか知りたいわ
58 : 2021/08/18(水) 23:01:32.208 ID:iHl42GaRr
突然絵柄が少女漫画風になったから
60 : 2021/08/18(水) 23:02:41.386 ID:syk3A9bGd
年収2000万円くらいまでは全然大したことない、ゴロゴロいる
5000万円は結構凄い
1億は雲の上
72 : 2021/08/18(水) 23:08:54.074 ID:+BwC+3Sj0
>>60
5000万なら10万人ぐらいいるだろうなぁ

1はいきなり車の話とかしてる辺りですでにおかしい

61 : 2021/08/18(水) 23:02:49.733 ID:ntULrPEVr
それは自分で決めなよ
64 : 2021/08/18(水) 23:04:07.991 ID:IcqdKv4pr
逆張りインキャ野郎
65 : 2021/08/18(水) 23:04:25.274 ID:h+azsE+d0
去年税金どれくらいもってかれた?
67 : 2021/08/18(水) 23:07:54.691 ID:1E8k+26YM
達成感
68 : 2021/08/18(水) 23:08:20.684 ID:kdRFLEdUa
スマホの代金さえ払えない俺は
69 : 2021/08/18(水) 23:08:45.457 ID:kdRFLEdUa
年収100万円超えたとない俺は何から始めたら良い?
73 : 2021/08/18(水) 23:09:07.297 ID:xOmL2QFq0
>>69
フリーターやめて就職
75 : 2021/08/18(水) 23:10:18.851 ID:kdRFLEdUa
>>73
フリーターもやったことないし、就活もミスった
70 : 2021/08/18(水) 23:08:51.110 ID:kdRFLEdUa
超えたことない
71 : 2021/08/18(水) 23:08:52.592 ID:dEItNHTEr
白人美女のスソガをクンクンしたい
74 : 2021/08/18(水) 23:09:52.511 ID:kdRFLEdUa
明日あたりスマホが止まる
76 : 2021/08/18(水) 23:12:38.853 ID:RFZmzsNPa
何で稼いでるのか具体的な話は出てこないのな😅
77 : 2021/08/18(水) 23:13:26.116 ID:WZDYxhlkd
このスレ見てるとすごく分かるが日本人は自分より上の者をすぐ下そうとする
悔しいなら何故そいつを超えれるように努力をしようと考えられないのか
79 : 2021/08/18(水) 23:14:15.205 ID:kdRFLEdUa
>>77
この人は具体的な話をしないから叩かれ気味なのでは
82 : 2021/08/18(水) 23:17:00.669 ID:WZDYxhlkd
>>79
俺も稼ぎはそこそこだが仕事内容とかは匿名でも絶対話さないぞ
会社員じゃなければそんなもんだよ
89 : 2021/08/18(水) 23:19:00.693 ID:RFZmzsNPa
>>82
具体的な話が出せないなら嘘つき認定されても仕方ないよ
それが嘘か本当かは本人しかわからんけど他者からの嘘認定は避けられない
78 : 2021/08/18(水) 23:13:26.978 ID:kdRFLEdUa
誰か俺の相談乗れww
80 : 2021/08/18(水) 23:14:25.839 ID:xOmL2QFq0
>>78
就活はミスっても何度でも挑戦すればいいだろ
81 : 2021/08/18(水) 23:15:52.470 ID:kdRFLEdUa
>>80
新卒枠ではなくか?
85 : 2021/08/18(水) 23:17:12.687 ID:xOmL2QFq0
>>81
卒業はしたんやろ?
であれば第二新卒って書いてあってもなくても企業は新人と考えてとってくれるぞ
気にせず数受けろ
86 : 2021/08/18(水) 23:18:09.907 ID:kdRFLEdUa
>>85
リクナビNEXTから探すん?それとも企業HPから直接行くん?
90 : 2021/08/18(水) 23:19:26.541 ID:xOmL2QFq0
>>86
メインはリクナビNEXTでいいけどホームページから応募あるならそっちもやっとけ
数少ないから可能性上がる
94 : 2021/08/18(水) 23:21:03.760 ID:kdRFLEdUa
>>90
なあるほど
既卒生ってそうやって就職して行くんか
あんま新卒就活に拘らなくても良いんかな
91 : 2021/08/18(水) 23:19:57.445 ID:kdRFLEdUa
>>85
卒業はしてるよん
学歴は高いけど既卒だから無理だと思ってた
93 : 2021/08/18(水) 23:20:59.419 ID:xOmL2QFq0
>>91
いける
1年目でやめて探すやつもいるし企業は新卒とか第二新卒とかそこまで区別してない
95 : 2021/08/18(水) 23:22:06.809 ID:kdRFLEdUa
>>93
そういうもんか?
22から24歳で横並びに4月に一気に入社させて駒として扱いたいんじゃねえの?
83 : 2021/08/18(水) 23:17:09.305 ID:kdRFLEdUa
てか明日のスマホどうしよう?電気も止まるんよな
96 : 2021/08/18(水) 23:23:18.943 ID:syk3A9bGd
>>83
売れるものは売って凌ぐか、クレカ複数枚で短期的に自転車すればいい
で、早急に就職
就職したらクレカ返済最優先して、支出を減らす事と生活の負担を減らす方法を考える
必要な物役立つものがあるなら少しくらい高くても買う
次に自分のスキルアップしてより好条件の再就職を目指す
97 : 2021/08/18(水) 23:24:08.879 ID:kdRFLEdUa
>>96
クレカ持ってないw
103 : 2021/08/18(水) 23:26:37.410 ID:syk3A9bGd
>>97
作りなよ
緊急の資金作りや転売で小銭稼ぎ等、収入低い人は特に役立つでしょ
借金は上手く使わなきゃ
104 : 2021/08/18(水) 23:28:04.689 ID:xOmL2QFq0
>>103
たしかに
楽天とかなら余裕だろ
108 : 2021/08/18(水) 23:29:44.716 ID:kdRFLEdUa
>>104
楽天も作れないはず
てか格安スマホすら契約できない
ブラックリスト入ってると思う
106 : 2021/08/18(水) 23:29:02.276 ID:kdRFLEdUa
>>103
いやクレカ自体作れない
過去にスマホ代金とか払わずブッチしてるのとかあるから
115 : 2021/08/18(水) 23:33:00.190 ID:leOKFLcv0
>>106
スマホどこ使ってるかわからんけど、キャリア決済の枠は無いのけ?
117 : 2021/08/18(水) 23:34:11.592 ID:kdRFLEdUa
>>115
キャリア決済だとAmazonとか使えないからね
118 : 2021/08/18(水) 23:36:35.963 ID:leOKFLcv0
>>117
itunesをキャリア決済で買って買取屋に売れば
いくらかにはなるだろ。
来月の支払い大変にはなるが
122 : 2021/08/18(水) 23:38:44.744 ID:kdRFLEdUa
>>118
Itunesってなんだっけ?昔パソコン持ってたときに入れてたな
おれ今Android
123 : 2021/08/18(水) 23:39:44.011 ID:leOKFLcv0
>>122
キャリアどこ?
124 : 2021/08/18(水) 23:41:25.355 ID:kdRFLEdUa
>>123
UQモバイルです
84 : 2021/08/18(水) 23:17:12.494 ID:qowdIKjcr
作る意思があってもかわいそう
産まれたら死なないといけないし
87 : 2021/08/18(水) 23:18:11.771 ID:qpc0RwcV0
年収1500万ぼく(33)、無能すぎてむせび泣く
99 : 2021/08/18(水) 23:24:43.170 ID:syk3A9bGd
>>87
俺は40の無能だけどそれより稼いでるから安心しよう
88 : 2021/08/18(水) 23:18:56.793 ID:hunpuffb0
ペイペイ貸してください
92 : 2021/08/18(水) 23:20:05.690 ID:2MbZ+R2Yr
ベイカー街面白すぎワロタ
101 : 2021/08/18(水) 23:25:13.497 ID:kdRFLEdUa
とりま明日の電気スマホ停止をどう凌ぐかやな
102 : 2021/08/18(水) 23:26:26.856 ID:xOmL2QFq0
>>101
電気は実際には止まらんやろ
スマホ代ぐらいならあるもの売れば何とかなる
105 : 2021/08/18(水) 23:28:19.921 ID:kdRFLEdUa
>>102
止まる止まる
電気は先月も止まったし、今日電気止めようと電気会社の人が来たから
107 : 2021/08/18(水) 23:29:12.155 ID:xOmL2QFq0
>>105
そうか
水道は数ヶ月第丈夫だったからインフラは行けるかと思ったけどな
111 : 2021/08/18(水) 23:30:33.068 ID:kdRFLEdUa
>>107
電器会社も最近はすぐ停めに来る
コロナもっと流行ってたときは半年払わなくても電気使えてたけど
110 : 2021/08/18(水) 23:30:18.251 ID:syk3A9bGd
>>101
何か質に入れられるような物無いの?
112 : 2021/08/18(水) 23:31:07.380 ID:kdRFLEdUa
>>110
ない
おれ学力ある以外はマジで無能やから
109 : 2021/08/18(水) 23:30:13.281 ID:3jJCBo5E0
年収800万円以上は幸福度は変化しないって論文出てたでしょ
113 : 2021/08/18(水) 23:31:40.421 ID:kdRFLEdUa
生活保護行くか
114 : 2021/08/18(水) 23:32:04.444 ID:xOmL2QFq0
>>113
認められるわけないだろ
はよ就職しろ
116 : 2021/08/18(水) 23:33:55.655 ID:kdRFLEdUa
>>114
認められないんか?そもそもアルバイト始めても給料入るまでの食費やらがない
119 : 2021/08/18(水) 23:36:58.727 ID:vlGinoh00
年収4700万も稼ぐ人間のVIPを見る視点が気になる
常人とは違うんだろうし
120 : 2021/08/18(水) 23:37:41.888 ID:xOmL2QFq0
>>119
多少金あっても変わらんよ
121 : 2021/08/18(水) 23:38:32.547 ID:pUTIqcg20
死ぬ気で頑張った結果借金が増えた
俺は商売が下手らしい
125 : 2021/08/18(水) 23:41:44.954 ID:kdRFLEdUa
みんな相談乗ってくれてありがとう

コメント

タイトルとURLをコピーしました