ワイ30歳フリーター、正社員に採用されるも雇用条件がバイトより苦しい

1 : 2021/08/22(日) 06:56:31.10 ID:8MjdyB3r0
基本 20~28
役職手当 1~2
ボナ1ヶ月
年休105日

まあ転職前提で多少条件悪くても経験積めると思った会社やから不満はないけども

2 : 2021/08/22(日) 06:57:10.05 ID:8MjdyB3r0
あと車必要やって
零細やから社用車とかなくて、みんな自力で用意してるみたい
3 : 2021/08/22(日) 06:57:35.65 ID:8MjdyB3r0
維持費も考えたら、ワイの手取りいくらになるんやろな…
4 : 2021/08/22(日) 06:57:58.08 ID:8MjdyB3r0
ちな月平均時間外労働10程度
5 : 2021/08/22(日) 06:58:28.83 ID:8MjdyB3r0
まあ30フリーターを雇ってくれるだけありがたいよ
6 : 2021/08/22(日) 06:58:43.89 ID:bAl4Kf89M
天国やん
7 : 2021/08/22(日) 06:59:09.93 ID:/U1ju8S10
業種は?
11 : 2021/08/22(日) 07:00:10.37 ID:8MjdyB3r0
>>7
小売や
16 : 2021/08/22(日) 07:02:06.13 ID:/U1ju8S10
>>11
ええやん
頑張ってな
8 : 2021/08/22(日) 06:59:25.32 ID:8MjdyB3r0
面接の時社長が、ここからまた、人生再出発だねって
温かい人や
12 : 2021/08/22(日) 07:00:46.16 ID:hr0TG4jt0
>>8
ゴミみてぇな経営者やは
9 : 2021/08/22(日) 06:59:57.45 ID:BMa41Jwd0
年休105とか絶対いややわ
有給もなさそうやし
10 : 2021/08/22(日) 07:00:05.89 ID:bPpN25210
ガゾリン代は流石に出るんやろ?
15 : 2021/08/22(日) 07:02:00.31 ID:8MjdyB3r0
>>10
たぶん
13 : 2021/08/22(日) 07:01:24.07 ID:l0lMSPSN0
基本給の振り幅はなんなん?
雇用契約でそんなんあるの?
14 : 2021/08/22(日) 07:01:54.41 ID:H4bSF5PV0
ブラックだなあ
17 : 2021/08/22(日) 07:03:27.73 ID:pJgPUjQnd
自分の車使わされる時点で超ブラック
18 : 2021/08/22(日) 07:03:53.90 ID:MLa0Kxiq0
年齢は?
19 : 2021/08/22(日) 07:04:25.50 ID:YOWiSUZn0
>>18
読めないの?
20 : 2021/08/22(日) 07:04:40.80 ID:+vhwTCLp0
お金持ちの家回って商品買ってもらうあの職業け?
21 : 2021/08/22(日) 07:04:51.78 ID:tcfyMVwja
何やるん?
22 : 2021/08/22(日) 07:05:31.75 ID:j+TUM4vl0
ワイ25歳元ニート、プラントメンテに就職してしまう
24 : 2021/08/22(日) 07:06:09.11 ID:tpgUcVm20
>>22
死ぬぞ
28 : 2021/08/22(日) 07:07:02.10 ID:j+TUM4vl0
>>24
危ない箇所は多々あるな
23 : 2021/08/22(日) 07:05:53.43 ID:MMKE2XWo0
こうなることが分かりきってるのに
いつまでもフリーターやってたイッチとかってどういう人種なん?
しんどいやろ飲食小売のバイトなんて
32 : 2021/08/22(日) 07:08:13.04 ID:8MjdyB3r0
>>23
夢追い人

かな

25 : 2021/08/22(日) 07:06:29.98 ID:0KM6eNTcM
年休105だと祝日ない感じ?
26 : 2021/08/22(日) 07:06:35.42 ID:pM6wAh9m0
何する仕事やねん
27 : 2021/08/22(日) 07:06:42.74 ID:wfBultCGd
基本が28なら最高やん
29 : 2021/08/22(日) 07:07:31.37 ID:5fsqX/F4a
小売やし盆正祝はないやろね
30 : 2021/08/22(日) 07:07:40.76 ID:65GMNgx20
不満無いならええやん
31 : 2021/08/22(日) 07:07:47.45 ID:1NnJnC+d0
なんでここまで来て妥協するの
33 : 2021/08/22(日) 07:08:17.16 ID:Xjq9zv37d
105はすげえな
34 : 2021/08/22(日) 07:08:29.29 ID:LMc0goxc0
仕事で車使うんだったら任意保険ちゃんと用途変更しとけよ
35 : 2021/08/22(日) 07:08:56.73 ID:Khz8gJOF0
まあええやんそこで一生懸命働いてステップアップしてこうや
見かけの条件はたいしたことなくても職場の人間関係が良好かもしれんし
36 : 2021/08/22(日) 07:08:58.93 ID:cKoz/mci0
言うほど苦しい条件か?🤔
37 : 2021/08/22(日) 07:09:19.45 ID:HuzlK3zua
別に普通やろ
年収300
38 : 2021/08/22(日) 07:11:35.80 ID:gUiZ6Rps0
なんの経験が詰めるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました