- 1 : 2021/08/29(日) 10:29:02.17 ID:tlCLYqmXd
- 2 : 2021/08/29(日) 10:29:32.97 ID:l0VcRo1R0
-
松ヤニ
- 4 : 2021/08/29(日) 10:29:50.63 ID:Zq0qeCRTH
-
>>1は馬鹿
- 5 : 2021/08/29(日) 10:30:16.77 ID:Mq8VWqop0
-
戦時中に松の根の油で飛行機飛ばそうとしてた話で知っとるわ
- 6 : 2021/08/29(日) 10:30:31.04 ID:3EuwOaFG0
-
知らないさそうを知らない 方言かもしれないけど
- 7 : 2021/08/29(日) 10:30:43.61 ID:Op634euhM
-
松ヤニビッシュに教えてもらったぞ
- 8 : 2021/08/29(日) 10:31:04.73 ID:K6uOwq/qM
-
人を愛すること
- 35 : 2021/08/29(日) 11:11:38.33 ID:NJoIi3Qq0
-
>>8
それを知ってたらケンモメンになれないんだ😅 - 9 : 2021/08/29(日) 10:31:10.57 ID:SoVOzCXv0
-
松明なんて常識だろ
- 10 : 2021/08/29(日) 10:31:29.31 ID:f5ZgduKV0
-
精神病でも保険に入れる 入院した時に保険がおりて助かった
- 11 : 2021/08/29(日) 10:31:49.12 ID:9TR11ONx0
-
SDGs時代の救世主だな
- 12 : 2021/08/29(日) 10:32:15.26 ID:mIp7LhGE0
-
中東のラクダは殆どオーストラリアからの輸入
- 13 : 2021/08/29(日) 10:32:40.56 ID:iBwY0kYa0
-
進次郎に教えてあげたら得意げに語りだしそう
- 31 : 2021/08/29(日) 11:00:06.75 ID:B8MZpBvmM
-
>>13
ワロタ
クリステルに言われたこと得意げに翌日喋ってるんだろうな - 15 : 2021/08/29(日) 10:32:52.84 ID:WaYNkL5w0
-
樹脂だからよく燃える
- 16 : 2021/08/29(日) 10:33:05.44 ID:ps/T9ERk0
-
乾いた杉の葉っぱのほうがよく燃えるくね?
- 17 : 2021/08/29(日) 10:33:41.26 ID:FVf8oekd0
-
松ヤニぐらい知ってるだろ
- 18 : 2021/08/29(日) 10:33:52.50 ID:s7GmxQh20
-
キャンプ系の動画みてたら出てきた
- 19 : 2021/08/29(日) 10:35:36.29 ID:JwBUIfmKM
-
さすがに知らない奴いないだろ
松は確かによく燃えるけど、すぐに消えるからキャンプファイヤーでは種火にして他の木に火を移らせるのも常識だよな
- 20 : 2021/08/29(日) 10:36:25.33 ID:FUwbepNq0
-
お湯に松葉入れるとお茶風になる
- 21 : 2021/08/29(日) 10:39:32.73 ID:lk19jUXxr
-
松明知らないのか知恵遅れ
- 22 : 2021/08/29(日) 10:43:11.44 ID:W8+Ci9Mm0
-
ゴルゴだと思ったけど全然見つからン
- 23 : 2021/08/29(日) 10:43:39.54 ID:Sk77DhUO0
-
「松の枝を燃やすとどう成ると思います? これ意外な事なんだけど、燃えるんですよね」
- 24 : 2021/08/29(日) 10:47:19.05 ID:tY+d0U6k0
-
知ってた
- 25 : 2021/08/29(日) 10:47:26.43 ID:tMvV972h0
-
松明のまつの位置や鳥取のとりの位置が気になる
- 27 : 2021/08/29(日) 10:53:30.14 ID:Sk77DhUO0
-
>>25
> 1) 〈松を焚いた〉 ということで 「焚き松 (たきまつ) 」 と言っていたものが,イ音便化して 「たいまつ」 になった。> 2) 〈手に持つ松の火 (あかり) 〉 ということで 「手火松 (てひまつ) 」 と言っていたものが 「たひまつ」 → 「たいまつ」 になった。
> とする 2 つの説があります。
- 30 : 2021/08/29(日) 10:59:09.48 ID:tMvV972h0
-
>>27
なるほどありがとうございます - 26 : 2021/08/29(日) 10:52:00.04 ID:gk41msUBd
-
むしろケンモは知ってる方の知識だろ
- 28 : 2021/08/29(日) 10:54:25.45 ID:OnLcPHVj0
-
葉っぱの汁は医者が要らなくなるくらいの万能薬
知ってる人は意外といない - 29 : 2021/08/29(日) 10:57:56.13 ID:6RKuSktEa
-
ん…知らなかった
- 33 : 2021/08/29(日) 11:10:31.51 ID:1RJhS/st0
-
ケンモメンの両親は松根油で飛行機とばそうとしてた世代だぞ
- 34 : 2021/08/29(日) 11:10:45.52 ID:SHg7aXwf0
-
密室で小麦粉撒いて火を付けたら爆発する
ケンモメンが知らないさそうなこと。松の枝はたくさん油を含んでいて勢いよく燃える。

コメント