- 1 : 2021/09/07(火) 13:29:02.35 ID:ypjXWc5Q9
-
河野太郎ワクチン接種担当大臣は7日、Twitter上でハッシュタグ「#河野さんにブロックされています」がトレンド入りするなど話題になっていることについて問われ、自身の考えを示した。
Twitter上でブロックする理由についての質問に対して、河野大臣は「実際に道などで通りすがりに見知らぬ人を罵倒するというようなことはやらないんだと思うが、SNS上ではそういうことがかなり頻繁に起きている。SNS上で誹謗中傷されて悩んでいる方、非常に多くいらっしゃる。オリンピックの期間中にもそんなことが話題になった」とコメント。
さらに、「例えばTwitterは、そういうことがあった場合にブロックする機能があるわけだ」とした上で、「そういう機能を使うということに問題はないというふうに思っている。また、ブロックされてもツイートを見ることは普通にできるわけで、見たければご覧になればいいと思うし、Twitter上の会話を、普通のリアルのように一定の礼節を持ってやっていただければいいのではないか」とした。
(ABEMA NEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/949d77abea0e23520a6a4d3ed31341ff9dc0c421 - 2 : 2021/09/07(火) 13:29:43.31 ID:lJTZEhmR0
-
バーーーカ
- 3 : 2021/09/07(火) 13:29:48.96 ID:G0rFF82n0
-
こいつエゴサして絡んでもない相手にいきなりブロックしてくるからな
- 4 : 2021/09/07(火) 13:30:01.67 ID:QO+kQv0H0
-
みれねーよバーカ
- 56 : 2021/09/07(火) 13:36:49.94 ID:uiQUNmxU0
-
>>4
ログインしなけりゃ見れるけど?w - 108 : 2021/09/07(火) 13:40:12.59 ID:qWWohqpL0
-
>>56
めんどいw - 66 : 2021/09/07(火) 13:37:44.03 ID:zSgZzsmS0
-
>>4
ログアウトしても見れないの? - 5 : 2021/09/07(火) 13:30:08.46 ID:FR/qSfku0
-
直接絡みに行かなくてもブロックなんだろ?
一定の礼節ってさあ… - 6 : 2021/09/07(火) 13:30:19.33 ID:1jE54Blf0
-
器が小さい
- 7 : 2021/09/07(火) 13:30:23.34 ID:ROGdWOqr0
-
後で上に泣きつき助けてもらうなよ
同世代同士の戦いで逃げるなよ お前 - 8 : 2021/09/07(火) 13:30:38.57 ID:72DQiBW+0
-
いや、ちゃんと礼儀に従って話しても
内容が批判だとブロックしてるじゃん河野 - 9 : 2021/09/07(火) 13:30:46.31 ID:/JfmGlGG0
-
気に入らない国民は排除しそうな怖さはあるな
ネトウヨとか収容されそう - 17 : 2021/09/07(火) 13:32:47.91 ID:akdyXfVz0
-
>>9
他人事だと呑気にしてっと足元すくわれるで? - 10 : 2021/09/07(火) 13:30:52.31 ID:Lhp4jhaX0
-
質問に答えてるようで何の回答にもなってなくてワロタ
- 11 : 2021/09/07(火) 13:31:45.92 ID:+JPEKF700
-
次の質問どーぞ 所管外です 失礼ます
- 12 : 2021/09/07(火) 13:31:46.55 ID:akdyXfVz0
-
舐めてんな。こいつは独裁者の気質
- 14 : 2021/09/07(火) 13:32:09.94 ID:8riZURUL0
-
河野に限らずブロックしてるじゃん
なんで今さら河野だけ? - 15 : 2021/09/07(火) 13:32:28.29 ID:099DrEHq0
-
河野のブロック数が異常だからに決まってるだろ
- 16 : 2021/09/07(火) 13:32:33.91 ID:ZVFTLbtF0
-
総理になったら野党の意見もブロックしそう
特に問題はないかw - 18 : 2021/09/07(火) 13:32:54.40 ID:dooUnzeu0
- 19 : 2021/09/07(火) 13:32:54.75 ID:iK7X4AKt0
-
誹謗中傷はブロックして当たり前。
しかし真っ当な質問もブロックしてるのを見かける。
ドラえもんの独裁者スイッチの様な感覚でブロックしているようにしか見えない。 - 48 : 2021/09/07(火) 13:36:18.23 ID:bMQCiwNz0
-
>>19
例えば? - 20 : 2021/09/07(火) 13:33:27.19 ID:thf3EYf20
-
自分の家に赤の他人のうんこ塗られたらたまらん
- 21 : 2021/09/07(火) 13:33:30.58 ID:9mt2AjXh0
-
言論弾圧の可能性はあるの?ないの?どっちなの?
- 32 : 2021/09/07(火) 13:34:51.19 ID:swBIxzxn0
-
>>21
100パーセントない - 22 : 2021/09/07(火) 13:33:32.03 ID:9hRgcRf30
-
あからさまな嫌がらせリプだけブロックしているなら話はわからんでもないが
全然接点がなかった人までブロックしているという苦情が出ている件 - 42 : 2021/09/07(火) 13:35:47.56 ID:6UpCSIZn0
-
>>22
器の小ささに嘲笑ってしまうな。
総理になるべき人では無い。 - 23 : 2021/09/07(火) 13:33:45.17 ID:6UpCSIZn0
-
河野太郎になると、悲惨だな。
石破ぐらいだろう、自民党でマシなの。>>1 乙。
- 24 : 2021/09/07(火) 13:33:51.26 ID:uAVNH3PJ0
-
こいつは絶対ダメ
日本を破壊しかねない - 25 : 2021/09/07(火) 13:33:55.47 ID:Kk+97Vbk0
-
いやなら見るな(公務活動で原資は税金)
- 26 : 2021/09/07(火) 13:34:03.40 ID:40cjEJ8O0
-
正論すぎてワロタw
- 27 : 2021/09/07(火) 13:34:06.76 ID:swBIxzxn0
-
そりゃそのとおり
- 28 : 2021/09/07(火) 13:34:10.11 ID:l5QfncSo0
-
>>1
河野のフォロワーは236万人いるんだからブロックだってそれなりにしてるよ
高市のフォロワーは5千人だけ。そりゃブロックもせんわ - 29 : 2021/09/07(火) 13:34:16.59 ID:jkD1F0TJ0
-
キリが無いんじゃないの?
- 30 : 2021/09/07(火) 13:34:40.35 ID:TFxnhFKA0
-
別に文句つけるようなことでもないと思う。
誰だって自分のことをディスってるって分かってる人と付き合いたいと思うわけがない。
国会で「相手が気に食わないから」と答弁を拒否するなら問題だけど、
ツイッターの使い方なんか自由でいいに決まってる。 - 55 : 2021/09/07(火) 13:36:46.66 ID:iK7X4AKt0
-
>>30
「素」が出ていてそれが気に入らないことはすぐにキレたり投げ出したりする性格が出てるよねって話。 - 31 : 2021/09/07(火) 13:34:44.51 ID:dWVlgxx70
-
別にブロックしてもいいじゃん?
義務ではない個人アカウントでしょ?
自由やんけ
- 33 : 2021/09/07(火) 13:35:08.34 ID:xSxjrwdj0
-
ツイッターは公的サービスじゃないんだが
そんなところでブロックしたされたなんてどうでもいい - 35 : 2021/09/07(火) 13:35:11.98 ID:E3XbOa1L0
-
ツイッターってそういうもんじゃないの
見たいものだけ見る
全部見てられんだろ - 37 : 2021/09/07(火) 13:35:15.30 ID:qtdWNPp40
-
ブロックされていたら見られないでしょ?あれ?この人とかは特別扱いなの?w SNSでのやりとり頻繁だけど、あれ、仕込みらしいね 人気集めかな
- 38 : 2021/09/07(火) 13:35:22.97 ID:8VLityCC0
-
メンタル弱すぎワロタ
- 39 : 2021/09/07(火) 13:35:26.19 ID:2VJ7rUev0
-
「いやそれ間違ってるよ」って教えてくれてるのもブロックしとるからなw
こいつの場合ただ間違いを指摘されること自体が気に入らないだけだろwww
- 41 : 2021/09/07(火) 13:35:42.66 ID:7PtnUOxy0
-
まあ自然に任せると必ず意図しない空気になるからね
書いた本人を差し置いて特定の価値観とか認識が共有されたみたいな場が生まれてしまう
それもおかしな話でしょ - 43 : 2021/09/07(火) 13:35:53.59 ID:099DrEHq0
-
柄マスクどうなん?
って書いただけでブロックされるからなwwww
- 105 : 2021/09/07(火) 13:40:03.31 ID:H6kq/UL40
-
>>43
まあこんなヤツが街中で話しかけてもスルーするわな
だからブロックするだけ
いちいち対応するほど暇じゃ無いんだよ、柄マスクの事聞いてどうしたいんだよ?白マスクに知ろってか?じゃあ最初から白マスクにしてって言えば?会ったこともないヤツに回りくどい言い方されて対応するほど暇な日常をしてないんだからブロックで解決もアリ - 44 : 2021/09/07(火) 13:35:54.45 ID:cL5yW51A0
-
菅もデマ太郎もコミュ障
- 45 : 2021/09/07(火) 13:36:06.35 ID:FUVysbTV0
-
ほほほ
ここに来て河野叩きが増えてきたな
特亜にとっては嬉しくない事態なのか
いいね - 46 : 2021/09/07(火) 13:36:08.04 ID:SfZHe3HL0
-
ブロックされてもTweetを見れるクライアントはよ
- 47 : 2021/09/07(火) 13:36:12.05 ID:5So7U47M0
-
批判的な意見を見ることすらしない姿勢に問題があるんだろ
- 49 : 2021/09/07(火) 13:36:20.71 ID:xtlIhIGN0
-
政治家はツイッターやる必要ないよ
- 50 : 2021/09/07(火) 13:36:24.91 ID:Lzr03pl70
-
ブロックするって事は閲覧してるんだからいいことじゃね?
全部みないかある程度みるしかないんだから
秘書かも知れんが間引くのは有。 - 51 : 2021/09/07(火) 13:36:30.27 ID:CVNPlW4s0
-
ブロックなんて別にいいだろ
普通にみんなやってるやろ - 52 : 2021/09/07(火) 13:36:31.33 ID:AurcgjKd0
-
総理の器じゃねえな
- 53 : 2021/09/07(火) 13:36:35.74 ID:7PtnUOxy0
-
なんかさ、発信してる相手として想定してない方々が集まってきちゃうの嫌じゃない?
- 54 : 2021/09/07(火) 13:36:39.09 ID:aF+awzYZ0
-
デマ太郎にパワハラ太郎に続いて今度はブロック太郎か
- 57 : 2021/09/07(火) 13:36:50.45 ID:mbcK7U/R0
-
ブロックされてるのはどんな人達
- 58 : 2021/09/07(火) 13:36:50.98 ID:dydNPr8I0
-
人間味があって良いな
- 59 : 2021/09/07(火) 13:37:02.69 ID:80BoFwsE0
-
器がちーせーな
- 60 : 2021/09/07(火) 13:37:10.18 ID:hwsOynoD0
-
都合悪いとすぐブロックらしいなw
嘘太郎のくせに度量がヤバいw - 62 : 2021/09/07(火) 13:37:22.00 ID:Lwhn6/eX0
-
トランプはどうしてたんだろ
- 97 : 2021/09/07(火) 13:39:42.80 ID:9mt2AjXh0
-
>>62
ブロックしてた
それで裁判になってブロックは違憲と判決 - 120 : 2021/09/07(火) 13:41:12.47 ID:Lwhn6/eX0
-
>>97
さすがに憲法違反ではないと思うけどw - 63 : 2021/09/07(火) 13:37:31.75 ID:kedHCDrZ0
-
ブロックされたら見えないだろ
デマを吐くように息をするデマ太郎 - 68 : 2021/09/07(火) 13:37:55.69 ID:K1R0gNh20
-
>>63
ログアウトするだけで見れるぞ - 73 : 2021/09/07(火) 13:38:27.70 ID:kedHCDrZ0
-
>>68
そこまでしてデマ見たくないです - 90 : 2021/09/07(火) 13:39:27.19 ID:K1R0gNh20
-
>>73
ブロックされたら見えないってのはデマじゃないの? - 64 : 2021/09/07(火) 13:37:37.45 ID:AurcgjKd0
-
無難に岸ンジャー総理でいいだろ
- 67 : 2021/09/07(火) 13:37:45.53 ID:b1j9J1I/0
-
>>1
いやおまえの場合リプしてない人がブロックされてるんだが - 69 : 2021/09/07(火) 13:37:58.60 ID:jkD1F0TJ0
-
ストレスは身体に悪そう
- 70 : 2021/09/07(火) 13:38:02.44 ID:R5wqeb8V0
-
ツイッター廃人って起きてる最中ずっとツイートしてんの?病気ジャン
- 71 : 2021/09/07(火) 13:38:06.69 ID:ZaR8LuFA0
-
リーダーとしての資質を問われているのにわかってないみたいだね
この人のおつむもこの程度か - 72 : 2021/09/07(火) 13:38:18.22 ID:0oF+0Ave0
-
>>1 ブロックされたら見れなくなるはずだが、、また嘘かい
ブロックされてるため閲覧できませんと表示されるはずだが、、、
- 80 : 2021/09/07(火) 13:38:59.19 ID:CR4Q2FIV0
-
>>72
ログインしなければ見れるやん - 99 : 2021/09/07(火) 13:39:46.01 ID:jYZz2MqS0
-
>>72
おじいちゃん… - 74 : 2021/09/07(火) 13:38:28.67 ID:xyOhgp5E0
-
これはド正論
- 75 : 2021/09/07(火) 13:38:36.51 ID:jmVOHdMl0
-
ふつうにやってたらブロックなんかされないわな
- 76 : 2021/09/07(火) 13:38:48.18 ID:uFRQwvme0
-
批判意見には耳を傾けない総理になりそうだな
まだ岸田の方がマシだわ - 77 : 2021/09/07(火) 13:38:52.36 ID:jYZz2MqS0
-
ブロックされました
を誇って掲げてるのを見ると
ネット無かったらリアルで迷惑かけるのが勲章になっとったから、こっちのがまだマシかと思ってしまう - 78 : 2021/09/07(火) 13:38:54.49 ID:b1j9J1I/0
-
リアルでもネットでも聴く耳を持たないw
- 79 : 2021/09/07(火) 13:38:56.42 ID:8bDWws5b0
-
私人ならともかく公人はやる事じゃねぇーよ。
- 81 : 2021/09/07(火) 13:39:06.83 ID:mUsgCQi40
-
親父の河野陽平が「アジアの皆様に酷いことをしました謝罪します」と中国に忖度して勝手に謝った売国奴だぞ
河野家など信用できぬわ - 82 : 2021/09/07(火) 13:39:07.47 ID:/kD7TWYk0
-
それは個人のアカウントとして利用しているうちはそうだけど
大臣として公的な情報を流すなら話は変わってくるわけで
大臣アカウントでも別に作りなさいな - 83 : 2021/09/07(火) 13:39:07.75 ID:DZa5fWiM0
-
公人と私人の区別が理解できない河野
だから、河野はダメだよ - 96 : 2021/09/07(火) 13:39:41.20 ID:kedHCDrZ0
-
>>83
独裁政治になるよな - 84 : 2021/09/07(火) 13:39:16.01 ID:i7QtNvAP0
-
小さな器
- 85 : 2021/09/07(火) 13:39:17.48 ID:ya3cHLuL0
-
罵倒しようと思ったのにすでにブロックされてた。。。話が違うじゃないですかー、もー
- 86 : 2021/09/07(火) 13:39:19.95 ID:J0hz8JZg0
-
ケツの穴が小さい男やのぅ~
- 87 : 2021/09/07(火) 13:39:20.57 ID:PbWlNZUW0
-
ブロックはやってんの?
- 124 : 2021/09/07(火) 13:41:25.11 ID:8bDWws5b0
-
>>87 河野はパワハラもやっている。
- 88 : 2021/09/07(火) 13:39:22.59 ID:BFwi6+ht0
-
ブロックされた連中草
ブロックとか普通で当たり前だろ - 89 : 2021/09/07(火) 13:39:23.30 ID:VHR8wevB0
-
河野大臣は器が小さい奴
- 91 : 2021/09/07(火) 13:39:31.63 ID:1hMsM6Rf0
-
河野は右寄りだからパヨクの攻撃がしつこい
- 92 : 2021/09/07(火) 13:39:33.61 ID:ixMhxAhR0
-
マスク逆じゃね?ってだけでブロックされた奴いた気がする
- 103 : 2021/09/07(火) 13:39:59.23 ID:uFRQwvme0
-
>>92
www - 93 : 2021/09/07(火) 13:39:35.40 ID:o0cacrtc0
-
河野にとってはツイッターは
私的なもという位置づけなのだろう。
ツイートはそんな感じだし公的なものとなぜ勘違いした?
- 94 : 2021/09/07(火) 13:39:36.34 ID:xfxQEZFE0
-
俺もブロックされたわ駄目だなこいつ
- 95 : 2021/09/07(火) 13:39:39.19 ID:P5U6bCX00
-
自分に都合の悪い人の話は聞かないんだろ
苦言を聞かないやつに、ろくなやつはいないぞ・・・安倍とか菅とかな - 100 : 2021/09/07(火) 13:39:50.62 ID:cL5yW51A0
-
独善的な雰囲気あるな
自分だけが正しいと思ってそう - 101 : 2021/09/07(火) 13:39:56.49 ID:UCaxwX2d0
-
前からわかってることを総裁選だからって評判下げようと画策してる奴がいるな
- 102 : 2021/09/07(火) 13:39:57.16 ID:t5vv72Go0
-
攻撃的なコミュ障に対して大臣直々に教育してやってんでしょ?
- 104 : 2021/09/07(火) 13:40:00.31 ID:vmfwSpie0
-
そもそもブロックされたら何が不都合なの?
よっぽど大事なことなら電話ですれば? - 106 : 2021/09/07(火) 13:40:04.60 ID:ZaR8LuFA0
-
フリガナの間違いをそのまま読むほど馬鹿じゃなかろうと思っていたがちょっと怪しくなってきた
- 107 : 2021/09/07(火) 13:40:07.50 ID:/JfmGlGG0
-
ブロックを多用するやつでまともな人間を見たことがない
こいつ総理にしたらめちゃくちゃ面白そうな玩具になるかもな - 122 : 2021/09/07(火) 13:41:23.21 ID:z7keDKlS0
-
>>107
候補に適任者いなくて誰がなっても面白くなる状況だよね今 - 109 : 2021/09/07(火) 13:40:15.52 ID:83KOhzVL0
-
議員なのに!
国民を家に入れてくれない!
国民を車に乗せない!
って言ってるくらい無茶苦茶公共施設ちゃうぞ
- 110 : 2021/09/07(火) 13:40:19.73 ID:G9C1qJTs0
-
器ちっさい
- 111 : 2021/09/07(火) 13:40:28.19 ID:GljB46Fc0
-
こいつ
地頭が悪いのがどんどんバレてるないろいろと酷い
- 112 : 2021/09/07(火) 13:40:29.79 ID:lGuF8+2u0
-
わざとブロックされに行くやつもいるだろ
- 113 : 2021/09/07(火) 13:40:47.35 ID:26KAsaC10
-
ミュートとリプライ制限を使えばいいのに
気に入らないリプや引用をブロックどころか
エゴサブロックしまくっているから馬鹿にされる - 114 : 2021/09/07(火) 13:40:57.45 ID:lAUwO0by0
-
そのうち国民全員ブロックするよこいつ
- 115 : 2021/09/07(火) 13:41:01.14 ID:nzpSTMbU0
-
緊縮新自由主義政策だけでなく性格まで菅路線継承してるのか
- 116 : 2021/09/07(火) 13:41:03.96 ID:AxU80WfD0
-
ナチの子ジャップにはお似合いの首長
- 117 : 2021/09/07(火) 13:41:07.42 ID:G9C1qJTs0
-
スルー検定0点
- 118 : 2021/09/07(火) 13:41:08.34 ID:M8wpjqou0
-
エゴサしてブロック
ツイッター依存症だろ - 119 : 2021/09/07(火) 13:41:11.93 ID:PivQpwPt0
-
こうやってツイッターはカルト空間へと変貌していくわけよ
閉塞した意見だけが称賛されていく
- 121 : 2021/09/07(火) 13:41:12.92 ID:29FXhZed0
-
>>1
聞きたくない意見に耳を塞ぐ人物に日本のリーダーは任せられないな - 123 : 2021/09/07(火) 13:41:23.94 ID:Ly8OUEfn0
-
Twitterなんて8割パヨ垢だろ
- 125 : 2021/09/07(火) 13:41:28.56 ID:rnKy/MWO0
-
仕事もせずに四六時中エゴサしてブロックしてる人が総理大臣でいいの?
- 126 : 2021/09/07(火) 13:41:29.11 ID:LPyXUE4z0
-
沸点が低過ぎる人は交渉に向かない
- 128 : 2021/09/07(火) 13:41:34.11 ID:REGJ+qM50
-
ブロックは個人の自由だけど、総理大臣にはそんなことしてほしくないわ
大臣のままでいろ - 129 : 2021/09/07(火) 13:41:44.21 ID:AxU80WfD0
-
安倍しかいない
河野太郎、Twitterで国民をブロックする件について「問題ない」「ブロックされてもツイートを見れる、見たければご覧になればいい」

コメント