- 1 : 2021/09/17(金) 12:34:43.17 ID:vUNLA2MAr
-
これ言ってええんやろか……😨
- 2 : 2021/09/17(金) 12:35:03.79 ID:vUNLA2MAr
-
みんな忙しそうにしてるから言いづらい😨
- 3 : 2021/09/17(金) 12:35:10.62 ID:xjr9iBUAM
-
言えよ
- 6 : 2021/09/17(金) 12:35:36.51 ID:vUNLA2MAr
-
>>3
昼休み終わったら言うか……😨
- 14 : 2021/09/17(金) 12:36:20.02 ID:xjr9iBUAM
-
>>6
なんのデバッグなんや?
- 18 : 2021/09/17(金) 12:36:39.72 ID:vUNLA2MAr
-
>>14
スマホアプリや😨
- 4 : 2021/09/17(金) 12:35:30.35 ID:0YZZdRUn0
-
バレへんバレへん
- 5 : 2021/09/17(金) 12:35:31.49 ID:q7phoo8r0
-
バグみつけた成功報酬あるの?
- 13 : 2021/09/17(金) 12:36:12.17 ID:vUNLA2MAr
-
>>5
ない😨
むしろ現場止める可能性すらある😨
- 16 : 2021/09/17(金) 12:36:31.79 ID:q7phoo8r0
-
>>13
あら絶望
- 7 : 2021/09/17(金) 12:35:46.54 ID:iPiQMte4a
-
いえや😡
- 8 : 2021/09/17(金) 12:35:50.41 ID:ECy6PHfp0
-
言っても言わなくてもお前のせいだぞ
もう詰んでる
- 9 : 2021/09/17(金) 12:35:58.36 ID:LepLT4Bna
-
対応は今月までか?
- 10 : 2021/09/17(金) 12:35:58.44 ID:GWpROUY5r
-
それが仕事やしな
- 11 : 2021/09/17(金) 12:36:05.76 ID:iPiQMte4a
-
それがあんたニキの仕事やろがい😡
- 12 : 2021/09/17(金) 12:36:09.49 ID:ZZCIQhymd
-
黙り込んだら君に責任押し付けられるで
- 15 : 2021/09/17(金) 12:36:27.75 ID:ZkssZy9G0
-
上司「よく見つけたな。今日中に直しといてや」
- 17 : 2021/09/17(金) 12:36:36.73 ID:M181ZQH3a
-
報告したら大きなため息つかれるやつ
- 19 : 2021/09/17(金) 12:37:01.49 ID:q7phoo8r0
-
やな役回り立ち回りの仕事やな
- 26 : 2021/09/17(金) 12:37:52.19 ID:vUNLA2MAr
-
>>19
ワイもそう思う😨
見なかったことにして今すぐここから逃げ出したい😨
- 33 : 2021/09/17(金) 12:38:51.51 ID:qEFozghGd
-
>>26
言ったら後々あの時言って良かった
黙ってたら未来にバレた時になんで見つけられなかった
どっちがええ?
- 58 : 2021/09/17(金) 12:40:47.77 ID:q7phoo8r0
-
>>26
がんばやで
- 20 : 2021/09/17(金) 12:37:15.52 ID:P6NwxYcQ0
-
言わないほうがええんやろうかって言ってる時点でデバッグの本質わかってねえな
言ったほうがいいに決まっとるやろ
- 21 : 2021/09/17(金) 12:37:19.03 ID:r1KcKLrd0
-
どんなバグあったんや?
- 22 : 2021/09/17(金) 12:37:30.60 ID:Vb38cFmEd
-
デバッカーって社員なん?
バイト?
- 23 : 2021/09/17(金) 12:37:35.59 ID:ALSdPXQ00
-
ヤバいかどうかどう判断しとんや
- 24 : 2021/09/17(金) 12:37:41.80 ID:e/yfmsqvM
-
スルーしたら君の責任問われるで?
- 25 : 2021/09/17(金) 12:37:49.05 ID:YyfkERAu0
-
バグ見つけたら褒められる仕事ちゃうの?
- 27 : 2021/09/17(金) 12:37:59.86 ID:sJ1lVEfCp
-
ワイ「こんなしょーもないバグ報告せんでもええやろ😁」
後日「発展して強制終了データ破壊クレームクレームクレーム」
ワイ「😨」
- 28 : 2021/09/17(金) 12:38:29.74 ID:3AQqydoma
-
誰かが見つけるからヨシ!
- 35 : 2021/09/17(金) 12:39:00.55 ID:vUNLA2MAr
-
>>28
誰か代わりに気づいてほしい……😨
- 68 : 2021/09/17(金) 12:41:06.57 ID:178ngzEkd
-
>>35
お前が英雄や
- 29 : 2021/09/17(金) 12:38:35.11 ID:SAlsiid50
-
底辺の思考で草
- 30 : 2021/09/17(金) 12:38:37.58 ID:F+AQBcpE0
-
でもリリース後見つかったらデバッガーは何やってたんだって怒られるんでしょ?
- 31 : 2021/09/17(金) 12:38:39.72 ID:jAtNKGgHd
-
再現性は証明できるんか?
- 32 : 2021/09/17(金) 12:38:43.83 ID:5q2E3GbY0
-
よく分からんけど後々何かあって追及されたらまずくないか
- 34 : 2021/09/17(金) 12:39:00.48 ID:n8LxtoTS0
-
さすが底辺、なんのためにデバッグしてるのかわかってねえな
- 36 : 2021/09/17(金) 12:39:07.92 ID:s9dnVYN7M
-
そんなんだから底辺なんやぞ
- 37 : 2021/09/17(金) 12:39:26.52 ID:mtExqEki0
-
直すわけやないんやし何も気に病むことないやん
- 38 : 2021/09/17(金) 12:39:30.41 ID:zKfhGxeA0
-
早く言えよアホちゃうかそれがデバッガーの仕事やろ
コンシューマーに渡ってから直す方が怠いんやから
- 39 : 2021/09/17(金) 12:39:38.16 ID:FfxMrFaPd
-
デバッガーなのにやばいかどうかわかるもんなの?
- 40 : 2021/09/17(金) 12:39:39.70 ID:F3ByCwbia
-
別にお前さんが作ったバグでもないんやから、言えばええんやで
- 41 : 2021/09/17(金) 12:39:44.21 ID:ALSdPXQ00
-
報告するのが仕事だからな
修正コスト的にヤバければ然るべき担当者が無視する判断をする
- 42 : 2021/09/17(金) 12:39:48.87 ID:a1so7/ioM
-
ワイも12月28日とかにワイ担当箇所に
単体テストレベルのバグ発見してそのまま
逃げたで
- 55 : 2021/09/17(金) 12:40:44.85 ID:jAtNKGgHd
-
>>42
なぜかps3の白騎士物語おもいだしたわ
- 43 : 2021/09/17(金) 12:39:48.86 ID:cZnSCrW60
-
そもそもデバッガーはそれが仕事やのに報告せんとかあんの?
どうせアルバイトやろうし好きにすりゃええやん
- 44 : 2021/09/17(金) 12:39:55.46 ID:jAtNKGgHd
-
パッチでなんとかならんのか?
- 45 : 2021/09/17(金) 12:39:56.74 ID:Za77rgy00
-
自分が怒られるわけでもないのに何を迷っとんねん
- 46 : 2021/09/17(金) 12:40:04.84 ID:lCATGHJ3r
-
なんで見つけたんや…って絶望されるんか?
- 47 : 2021/09/17(金) 12:40:09.02 ID:0v/Kye9O0
-
ユーザー「バグあるぞ!この糞運営!」
- 48 : 2021/09/17(金) 12:40:14.80 ID:lPWA2zP+0
-
やなチームやな
- 49 : 2021/09/17(金) 12:40:18.07 ID:IjGpY5VZ0
-
世界の真理を知ってしまったようやね
- 50 : 2021/09/17(金) 12:40:24.44 ID:4No8gPrt0
-
知らぬが仏ってこともあるぞ
- 51 : 2021/09/17(金) 12:40:27.89 ID:4R5nacFwr
-
デバッガーならなんの責任も無いやんけ
遠慮なく言ったれ
- 52 : 2021/09/17(金) 12:40:29.35 ID:L23stzvRr
-
報告したらクビになるかもしれんからやめとけ😨
- 53 : 2021/09/17(金) 12:40:33.31 ID:31khtQPrp
-
なお直すと他の箇所が動かなくなる
- 54 : 2021/09/17(金) 12:40:43.74 ID:y/jmrwT5p
-
自分一人で抱え込んでたら何かあったとき自分1人の責任になるけど
上司に報告すればなんかあっても上司の責任になるから
嫌なことは上司に報告して責任押し付けろ
- 56 : 2021/09/17(金) 12:40:45.28 ID:SxfRx3F70
-
これで社畜スレ潜ってんの?
どうしようも無く怠惰なだけや
- 57 : 2021/09/17(金) 12:40:47.71 ID:TgL7mH/Y0
-
仕事向いてないよ
- 59 : 2021/09/17(金) 12:40:53.73 ID:8/bCC5CZ0
-
ヤバいバグなら報告一択やからええやろ
しょーもないけど頻発するみたいなバグが一番困る
- 60 : 2021/09/17(金) 12:40:55.41 ID:mHVUB32ap
-
それがお前の仕事やろ
それで給料もらってるなら言えよ
- 61 : 2021/09/17(金) 12:40:57.22 ID:pBC/2mtTM
-
デバッガーってバイトか派遣やろ?
大して責任がある立場でもないやろし言えばええやん
- 62 : 2021/09/17(金) 12:40:57.68 ID:NXIpUWDWM
-
バグ見逃すならデバッガー雇ってる意味ないじゃん
- 63 : 2021/09/17(金) 12:40:59.93 ID:t05aRtfW0
-
バクなんてあって当たり前なんやからどっちでもええ
- 64 : 2021/09/17(金) 12:41:01.13 ID:4R2LuzyBM
-
のちのち問題になったときになんで気づかなかったか詰められるかどうかやな
- 65 : 2021/09/17(金) 12:41:01.26 ID:2cjeKoJfM
-
デバッガーってプログラム改修とテストまでやるやろ?
アルバイトでそんな仕事あるんか
- 66 : 2021/09/17(金) 12:41:03.25 ID:Q3fNgsWB0
-
誰かが報告するやろ
- 67 : 2021/09/17(金) 12:41:05.34 ID:zfnF9Gw+a
-
黙ってたらデバッガーの仕事の意味ないやん😡
- 69 : 2021/09/17(金) 12:41:08.54 ID:JxWwlQhy0
-
小学生のころヤバいポケモン捕まえたとか嘘ついて気を引こうとしてるやついたよな
- 90 : 2021/09/17(金) 12:42:25.04 ID:kYGhJZtP0
-
>>69
担任の先生が休日別学年の先生とラブホから出てくるの見たのに
誰も信じてくれなかった
- 70 : 2021/09/17(金) 12:41:09.15 ID:onwwprEyd
-
セルフデバックならともかく人の作ったものなら報告すればええやろ
悪いのは作ったやつやし
- 71 : 2021/09/17(金) 12:41:10.08 ID:EFHpUp1o0
-
やばいバグの方が意外と修正はあっさりや
- 72 : 2021/09/17(金) 12:41:13.62 ID:2lSo06Ay0
-
セキュリティに関わる致命的なバグじゃなきゃほっとけばええやろ
- 73 : 2021/09/17(金) 12:41:13.95 ID:t0Esb0Oyd
-
なんのためのでバッカーや言えよ
- 74 : 2021/09/17(金) 12:41:22.08 ID:CHtNcExQ0
-
致命的なんか?
- 75 : 2021/09/17(金) 12:41:27.22 ID:ZWArz36Ud
-
リリース前にするもんやろ
- 76 : 2021/09/17(金) 12:41:30.33 ID:NO/cXC/Ba
-
デバッガーってバイトなんやろ?
問題起きた時にはいざとなったら辞めりゃオーケーやし報告なんてしないわな
- 77 : 2021/09/17(金) 12:41:39.11 ID:k0uFfU4tM
-
プリン食って落ち着け
- 86 : 2021/09/17(金) 12:42:10.13 ID:L23stzvRr
-
>>77
人のプリン食ってそう
- 78 : 2021/09/17(金) 12:41:43.76 ID:JPLYa5DE0
-
いや普通に報告しろよ
何を躊躇ってんだよ
- 79 : 2021/09/17(金) 12:41:44.49 ID:Za77rgy00
-
「これホンマにデバッグしたんか?」ていうバグはこうして生まれるんか🤔
- 84 : 2021/09/17(金) 12:42:06.24 ID:lCATGHJ3r
-
>>79
成る程
- 89 : 2021/09/17(金) 12:42:23.54 ID:ZWArz36Ud
-
>>79
たいていスケジュールきつきつか、体制整ってないことが多いな
- 80 : 2021/09/17(金) 12:41:48.17 ID:IOHphX9/0
-
バグを発見して報告するのが仕事やろ
バグを誰かが見つけたらお前のいる意味ないやん
- 81 : 2021/09/17(金) 12:41:50.63 ID:f0u6V8s/p
-
わいテスターからエンジニアにジョブチェンしたけど大小に関わらずバグ報告は正義やってマジ思う
- 82 : 2021/09/17(金) 12:41:52.08 ID:M9vTZpYPM
-
バグ報告って純粋に成果やろ
まともな環境なら
- 83 : 2021/09/17(金) 12:41:52.82 ID:oyN7aEf9d
-
デバッガが黙るとかもうデバッガの意味ないやんけ
- 85 : 2021/09/17(金) 12:42:08.41 ID:+IViAY14M
-
ちょっと上から目線で悦に入ってないかね?
- 87 : 2021/09/17(金) 12:42:13.94 ID:hfXL6+k/0
-
どこの企業や晒せ
一生つかわへんから
- 88 : 2021/09/17(金) 12:42:19.66 ID:FqZLcsiN0
-
アホ過ぎる
バグ見つけた数だけ感謝されるモンやで
- 91 : 2021/09/17(金) 12:42:25.31 ID:YxilpZUXd
-
納期伸ばすしかない爆弾見つけるのは英雄やぞ
みんな救われるわ
- 92 : 2021/09/17(金) 12:42:25.66 ID:keOBv8OZd
-
どこのゲーム
- 93 : 2021/09/17(金) 12:42:25.88 ID:VFgzctIsp
-
匿名で上司の机にメモ置いとけば?
- 94 : 2021/09/17(金) 12:42:28.43 ID:dvBYepES0
-
なんやろ
課金バグかな?
- 95 : 2021/09/17(金) 12:42:30.97 ID:x4w9BZitp
-
仕事を放棄するなよ
- 96 : 2021/09/17(金) 12:42:31.57 ID:x6JqWE+Pd
-
報告しなかったら職務怠慢だろ
- 97 : 2021/09/17(金) 12:42:41.97 ID:ZfrpD9NXa
-
バグは社内で見つけてくれたら感謝しかないのに
どんなに忙しくても表出てから対応するより万倍楽や
コメント