- 1 : 2021/09/17(金) 16:42:11.77 ID:7J3XBfqO0
-
俺たち死ぬのか?
- 2 : 2021/09/17(金) 16:42:35.52 ID:7J3XBfqO0
-
野菜った食べたほうがいいのか?🍅
- 16 : 2021/09/17(金) 16:45:33.78 ID:XdiTZ9ul0
-
>>2
壊血病になるぞ
高血圧にもなるし - 18 : 2021/09/17(金) 16:45:50.12 ID:7J3XBfqO0
-
>>16
😱 - 52 : 2021/09/17(金) 16:54:36.23 ID:paGWoc8z0
-
>>16
市販の飲料に酸化防止剤としてビタミンCが大量に添加されてるから壊血病にはならんよ
どちらかと言えば葉酸不足による貧血とかじゃないの - 3 : 2021/09/17(金) 16:42:54.73 ID:7J3XBfqO0
-
すぐ痛むし切ったりするのが面倒🥕
- 4 : 2021/09/17(金) 16:43:13.01 ID:ndPmj29KM
-
ポテチは野菜
- 7 : 2021/09/17(金) 16:43:32.95 ID:7J3XBfqO0
-
>>4
アメリカでは芋は野菜扱いらしいね - 74 : 2021/09/17(金) 17:02:20.77 ID:K4oWmyjid
-
>>7
ケチャップも野菜 - 5 : 2021/09/17(金) 16:43:19.70 ID:7J3XBfqO0
-
カット野菜ではダメか?🌽
- 6 : 2021/09/17(金) 16:43:26.66 ID:90dxc7m80
-
というか旨いから、野菜
- 8 : 2021/09/17(金) 16:43:56.33 ID:7J3XBfqO0
-
>>6
俺も美味いと思うよ
ただ用意するのがめんどい - 76 : 2021/09/17(金) 17:02:44.06 ID:K4oWmyjid
-
>>6
美味しいのは調味料です - 9 : 2021/09/17(金) 16:44:14.92 ID:hdG9WBLX0
-
トマト嫌いセロリ無理ブロッコリー不味い
飯スレだとこういうレスが多く目立つな - 10 : 2021/09/17(金) 16:44:25.74 ID:XdiTZ9ul0
-
まったく食べないって逆に難しくない?
完全自炊ならいいけど店でラーメンでも頼んだらネギとかもやしとか乗ってるじゃん - 13 : 2021/09/17(金) 16:44:51.47 ID:7J3XBfqO0
-
>>10
まあ細かいことは気にすんな - 11 : 2021/09/17(金) 16:44:38.97 ID:xONjqCFP0
-
高い
- 12 : 2021/09/17(金) 16:44:50.61 ID:UYTpZVCn0
-
線虫の卵も摂取して早死にしような
- 14 : 2021/09/17(金) 16:45:03.27 ID:Mx1g0SKa0
-
米は野菜!
- 15 : 2021/09/17(金) 16:45:20.31 ID:BaNV6S970
-
完全栄養食くってるから野菜要らん
- 17 : 2021/09/17(金) 16:45:47.93 ID:hdG9WBLX0
-
今は本当野菜高騰でツライ
こういう時は冷凍野菜に手を出すべきなのかな - 45 : 2021/09/17(金) 16:52:07.34 ID:vGwjWfqcM
-
>>17
冷凍野菜は栄養が破壊されてる
流されるなよ - 19 : 2021/09/17(金) 16:45:57.04 ID:KIp53XxN0
-
コーンコロケ
- 20 : 2021/09/17(金) 16:46:08.56 ID:Wd4En4+p0
-
野菜食べないが未だ病気知らず
- 31 : 2021/09/17(金) 16:48:15.39 ID:XdiTZ9ul0
-
>>20
年取ってから突然心筋梗塞とかやってくるから気をつけてね - 21 : 2021/09/17(金) 16:46:14.17 ID:8CNDet+D0
-
二郎いけよ
野菜たくさん入ってるぞ - 22 : 2021/09/17(金) 16:46:18.52 ID:8fArIZJZ0
-
野菜食わないとかエスキモメンかよ
- 23 : 2021/09/17(金) 16:46:24.58 ID:NRvaeekda
-
ビタミン剤でいいじゃん
- 24 : 2021/09/17(金) 16:46:29.27 ID:zPSuTjyT0
-
野菜しか食べない
- 25 : 2021/09/17(金) 16:46:58.52 ID:h4LZhrtnF
-
知り合いの農家とか実家から野菜けっこうもらえて助かる
- 26 : 2021/09/17(金) 16:47:10.81 ID:kThhGIzP0
-
キャベツともやしをレンチンしてポン酢かけて食う
一食100円以下でダイエットになる - 41 : 2021/09/17(金) 16:51:12.79 ID:vYrt3rKn0
-
>>26
野菜だけじゃカロリーがないから結局他のもを食うから大して意味ない - 69 : 2021/09/17(金) 17:00:55.40 ID:SHPQGIcKp
-
>>26
これに豚バラを加えると最高に美味い - 27 : 2021/09/17(金) 16:47:25.58 ID:BVwOz//20
-
レタスがとうとうひとたま398円になった
キャベツが150円だったからキャベツに逃げたけど、当のキャベツも値上がり続けていまやひとたま248円
いつまで続くんだこの地獄 - 28 : 2021/09/17(金) 16:48:00.15 ID:XTCnUruR0
-
じゃがいも食えよ
うまいぞ - 29 : 2021/09/17(金) 16:48:04.07 ID:YJjX6sD50
-
ホリエモンか?
- 30 : 2021/09/17(金) 16:48:10.91 ID:jirlP5HP0
-
どうしても食感がダメでほとんど食えないわ。
- 47 : 2021/09/17(金) 16:52:57.27 ID:zPSuTjyT0
-
>>30
マジか(´・ω・`)
あの食感がエエんやけど
人それぞれやな - 32 : 2021/09/17(金) 16:48:50.59 ID:Kop9VLDT0
-
食べないと体調悪くなる
- 33 : 2021/09/17(金) 16:48:52.83 ID:eStsWg1m0
-
肉も野菜もたけぇんだよ!
- 34 : 2021/09/17(金) 16:48:53.48 ID:BqxcSkXY0
-
野菜食わないで肉とか炭水化物くってたらあっという間に80、90行くわ
- 35 : 2021/09/17(金) 16:49:02.84 ID:q8YoaHyBr
-
サプリと野菜ジュースが嫌儲スタイル
- 36 : 2021/09/17(金) 16:49:09.34 ID:oNbiTcVLa
-
カット野菜と豚バラスライスをバターで炒めて
味噌ラーメンの袋麺を茹でてその上に乗っける
どんぶりに移さず、鍋のまま食う最高よ
- 37 : 2021/09/17(金) 16:49:15.78 ID:vYrt3rKn0
-
野菜を食わんヤツって大便は普通に出るのか?
- 39 : 2021/09/17(金) 16:49:42.41 ID:jirlP5HP0
-
>>37
全然普通。 - 44 : 2021/09/17(金) 16:52:00.32 ID:vYrt3rKn0
-
>>39
ありがとう - 38 : 2021/09/17(金) 16:49:32.51 ID:tMn7wyUq0
-
肉と炭水化物しか食べないタイプのヴィーガンはなんて言うの?
- 40 : 2021/09/17(金) 16:51:00.16 ID:1Tj+7TJd0
-
1日350g摂れ言うけど輸入肉の方が単価安くね…
- 42 : 2021/09/17(金) 16:51:23.01 ID:5cqBe8Up0
-
農業やってるけど生野菜が大っ嫌い
あまーい、トマトじゃないみたーいなんて言ってるやつ見るとぶん殴ってトマトソース流し込みたくなる - 46 : 2021/09/17(金) 16:52:28.54 ID:2SH4r4AM0
-
いまや肉のほうが安いまである
- 48 : 2021/09/17(金) 16:53:16.08 ID:k9NySar0d
-
野菜ばっかり食っててもしなないイメージだけど肉ばっかり食ってると早死にしそうなイメージがあるなんでや?
- 49 : 2021/09/17(金) 16:53:28.43 ID:f32fB6va0
-
ほとんど食べないな
マルチビタミンミネラルと食物繊維のサプリで代用してる
好きなんだけど面倒くさいんだよね
ビュッフェじゃガツガツ食べるよ - 50 : 2021/09/17(金) 16:53:39.96 ID:2SH4r4AM0
-
アホみたいなブランド化商法やめろ
- 51 : 2021/09/17(金) 16:54:28.39 ID:zqCv8aYa0
-
簡単に作れて野菜たくさん取れる料理教えてくれ
とりあえずカレーとポトフに野菜ぶちこんでる - 58 : 2021/09/17(金) 16:56:00.79 ID:Gc/lRnoLM
-
>>51
夏場はアレだがやっぱり鍋だろ
野菜だけでも無限に食える - 61 : 2021/09/17(金) 16:56:45.73 ID:paGWoc8z0
-
>>51
野菜マシマシ味噌汁 - 82 : 2021/09/17(金) 17:05:56.04 ID:XdiTZ9ul0
-
>>51
ポトフいいと思うよ
味噌汁でもいいけどスープにすれば無限に色んな野菜が摂れる - 53 : 2021/09/17(金) 16:54:42.85 ID:X8Kin/7I0
-
自然な感じじゃなくて、無理やり意識しないと野菜食べない
野菜ジュースとか生臭すぎて吐いてしまうし - 54 : 2021/09/17(金) 16:54:43.99 ID:Gc/lRnoLM
-
登山とかで栄養バランスが怪しい食事が続くと
帰宅した時にまず野菜が大量に食いたくなるわ
キャベツとか白菜とか大量に茹でてポン酢に付けるくらいで良いんだが
そういうのを食べると落ち着く - 55 : 2021/09/17(金) 16:55:17.39 ID:vK7tobV3M
-
今野菜高騰してると言うけど俺が住んでる田舎だとそこら中に無人販売所あるから特に影響ないわ
ただ日照不足で不作だとはどこの農家の人も言ってるな - 56 : 2021/09/17(金) 16:55:29.69 ID:fkhi4nYd0
-
ビタミンのジュースとキノコばっか食べてるからセーフ
- 57 : 2021/09/17(金) 16:55:52.06 ID:91CBpY8ca
-
朝オートミール食ってるから取らなくてもいい
- 59 : 2021/09/17(金) 16:56:11.37 ID:ovdmto+B0
-
たまねぎキャベツきのこ大豆のローテーションなんだがこれで大丈夫なんか?トマト紙パック使ってトマト煮込みにしてる
カレールー入れたらカレー - 60 : 2021/09/17(金) 16:56:12.12 ID:2FXLPBqK0
-
今の時期は焼き茄子が最高にうまい
- 62 : 2021/09/17(金) 16:57:29.91 ID:iwzOgWCh0
-
生野菜好きじゃないけどドレッシングがうまけりゃいくらでも食べられる気はする
- 63 : 2021/09/17(金) 16:58:08.37 ID:nehAJstU0
-
フライドポテトにケチャップとマスタード
- 64 : 2021/09/17(金) 16:58:30.29 ID:Kop9VLDT0
-
カロリーだけじゃ体調は維持できないという感じ
- 65 : 2021/09/17(金) 16:58:39.62 ID:PbnX5M0n0
-
トマトジュース飲んでるもん
- 66 : 2021/09/17(金) 16:59:07.99 ID:Dsigpp280
-
マクドのピクルス食べてるし
- 67 : 2021/09/17(金) 16:59:35.25 ID:nyUopW9Xa
-
野菜はかいわれ大根とキュウリしか食べない(´・ω・`)
しっかり栄養が摂れてるか心配(´・ω・`) - 68 : 2021/09/17(金) 17:00:17.13 ID:L0wS66Xk0
-
適当にカット野菜食ってるよ
あとは外で定食食ってる時に摂る - 70 : 2021/09/17(金) 17:01:08.07 ID:S0uWdSuY0
-
むしろ野菜食わない奴ってどんなメニュー食ってんの?
あとビタミン不足にはならんのか? - 71 : 2021/09/17(金) 17:01:32.99 ID:g5MHb31p0
-
野菜ばかり食っててもいいけど肉ばかりだと早死にしそうなイメージがあるな
野菜とか肉とかの問題じゃなくて同じものを食べ続けることが健康に悪そう - 72 : 2021/09/17(金) 17:01:54.55 ID:TXdz4D290
-
キムチは白菜でもキュウリでも大根でもいいぞ
- 73 : 2021/09/17(金) 17:02:19.80 ID:2o0fpjmGd
-
この中で結婚してる人いる?
嫌いな食べ物がめちゃくちゃ多いと結婚生活に支障が出ない?そもそも結婚の予定はまったくないんだけど
野菜を食べられないことが凄いコンプレックスだから、無駄に心配しちゃう - 77 : 2021/09/17(金) 17:03:41.37 ID:S0uWdSuY0
-
>>73
もしも嫁が野菜全く食わない奴だったら結婚してないな
相手も野菜全く食わない奴じゃないとやってけないだろそれ - 75 : 2021/09/17(金) 17:02:41.73 ID:X8Kin/7I0
-
キムチで良いのなら、ご飯のお供に何杯かいけるが
- 78 : 2021/09/17(金) 17:03:52.92 ID:nzAr+WVsp
-
野菜よりきのこのほうがビタミン摂るのにはいいらしいぞ
- 79 : 2021/09/17(金) 17:04:16.66 ID:7jvJllXg0
-
カット野菜でいいから食べろ
- 80 : 2021/09/17(金) 17:04:40.29 ID:FIo5bagE0
-
白菜はキムチで日常的に食べてるぞ
冬はそれに加えて鍋でも白菜たくさん食べるぞ
食物繊維はデキストリン、ビタミンはサプリで取ってるから問題ないと思ってる 実際は知らん - 81 : 2021/09/17(金) 17:05:25.80 ID:dmCJf81lM
-
野菜生活毎日2本くらい飲んでるし大丈夫だよな?
- 83 : 2021/09/17(金) 17:05:57.21 ID:YupKEksLM
-
海外行くと野菜安くてビビるよな
賃金は日本の1.5倍、野菜は半額以下
日本がぼったくりなんだが
- 84 : 2021/09/17(金) 17:05:58.70 ID:5cqBe8Up0
-
>51
ゆでてからミキサーにかけて牛乳と塩、コンソメ、黒こしょうでポタージュ - 85 : 2021/09/17(金) 17:06:41.85 ID:iEqdZ89e0
-
野菜は食べたい
しかし面倒 - 86 : 2021/09/17(金) 17:07:30.15 ID:Gc/lRnoLM
-
一人暮らしだと
味噌汁に適当に野菜を大量にぶち込むだけ、みたいな料理ばかりになって困る - 87 : 2021/09/17(金) 17:08:06.23 ID:q2JIffgb0
-
体調大丈夫なのか?
定期的に野菜食わないとなんか
ごはん不味くならない? - 88 : 2021/09/17(金) 17:10:01.07 ID:SCBtj9/I0
-
野菜高いもん
青汁飲むくらいしかできてない - 89 : 2021/09/17(金) 17:10:09.58 ID:uKkMaAD50
-
カチカチインコしてそう
嫌儲・野菜全く食べない部

コメント