【サッカー】横浜M「指笛問題」に言及「明確な証拠を挙げられなかった」審判委員会

1 : 2021/09/30(木) 20:33:05.31 ID:CAP_USER9

日本サッカー協会(JFA)の審判委員会は29日、定例のメディアブリーフィングを行い、横浜F・マリノスの「指笛問題」などに言及した。

問題となっているのは、18日の横浜-名古屋グランパス戦(豊田ス)で、名古屋の攻撃時に音源不明の笛のような音が鳴った場面。横浜のマスカット監督が、相手の攻撃を妨害する意図で指笛を鳴らしたのではないか? と疑われたが、クラブの調査に同監督は疑惑を否定している。

黛俊行審判委員長はこの件について質問を受けると、「審判は音に気づいて(横浜の)ベンチのほうに行ったけど、事実確認を明確にできなかった。Jリーグに事実確認をしていただくとともに、チーム内で事実確認をしたが、明確な証拠を挙げられなかったということで、今回は厳重な注意をすることもできない状況で対応しています」と、審判委員会としてのここまでの対応を説明した。

また黛委員長は「明確な事実があれば、退席にする、注意をする、という対応が最初の段階であると思うけど、今回はそれができなかったという状況です」と、指笛が事実だった場合主審がとるべき対応にも言及した。審判員の間でも、このような問題には「厳格に対応していく」と情報共有がなされたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cf68de0b75405fd94ecd9a7d30d3cd898d14d8d

2 : 2021/09/30(木) 20:35:47.90 ID:f/uljuxq0
マリノスの無実が証明された
マリノスを誹謗中傷してたゴミクズ共謝れ
20 : 2021/09/30(木) 21:18:20.53 ID:vYtWwNa/0
>>2
ごめんねごめんねー明日の試合楽しみねー
3 : 2021/09/30(木) 20:36:10.20 ID:7rVfkqy00
笛でやるのがだめなんだよ
リモコンローター仕込ませて笛の代わりに使えばいい
それが駄目そうなら笛の代わりにものすごい光量のストロボで一瞬真っ白にするとかすればいい
4 : 2021/09/30(木) 20:36:50.27 ID:wvKJzQLU0
関東人=目先の勝利しか脳に無いみっともない田舎者w
5 : 2021/09/30(木) 20:37:25.81 ID:8ftwF4MP0
え?オレが撮った動画貸そうか?
7 : 2021/09/30(木) 20:38:21.14 ID:7rVfkqy00
>>5
せっかくの証拠を隠していたのか
6 : 2021/09/30(木) 20:37:28.83 ID:+1nfPus20
これにて一件落着

さあやきう叩きに戻ろうぜ

8 : 2021/09/30(木) 20:38:52.05 ID:sTMMJHcI0
そうなると思ってた。
協会は日産閥、マリノスの運営もサポも基本優遇、マリノスが文句を言えば相手は処分。
9 : 2021/09/30(木) 20:45:04.83 ID:+Tpmk7I30
横浜・フエ・マリノス
10 : 2021/09/30(木) 20:45:55.67 ID:kNEyDkH50
オーストラリアはきちんと処分課せたのにJはこのありさまか
11 : 2021/09/30(木) 20:45:57.29 ID:14OyKTnB0
あれあれー?
最近指笛が聞こえないぞ~? byコ◯ン
12 : 2021/09/30(木) 20:47:37.30 ID:V7tqY8eT0
偽笛が鳴ったのはマリノスの4戦
笛が鳴っても攻撃側はプレイを中断しないが守備側は足が止まる
4戦ともマリノスが守備側
つまり被害者はマリノス
マリノスを陥れようとするアンチの犯行なのは明白
13 : 2021/09/30(木) 20:49:20.70 ID:BFKRoKtv0
横浜フエマリノス
14 : 2021/09/30(木) 20:50:38.96 ID:qGb1VFKK0
疑わしきは罰せずだから仕方ない
監視体制は強化の必要ありかも
15 : 2021/09/30(木) 20:59:20.39 ID:XuuqUMTi0
まあ外人監督はこういうの認めんよな
16 : 2021/09/30(木) 20:59:34.04 ID:cdcCSWY00
マリノスがやっていないなら協会だな
外資に浮かれてるだけのリーグ
これから協会が試合を動かす事もあるだろうよ
都内にビッククラブだっけ?w
17 : 2021/09/30(木) 21:03:18.11 ID:+s811rnX0
もういいじゃん
最近の成績みると御祓は受けてるし
もう優勝なんてとても無理だし
18 : 2021/09/30(木) 21:13:54.84 ID:539AoMPA0
このままじゃ世間からはフエマリノス疑惑をずっと持たれるな
19 : 2021/09/30(木) 21:15:23.49 ID:539AoMPA0
何度もマリノスが守備の時に鳴ってるのにね
バレなきゃセーフとか腐ってんなぁ
マリサポが気の毒w
23 : 2021/09/30(木) 21:23:55.16 ID:JEd/Fj4v0
>>19
鞠→笛
26 : 2021/09/30(木) 21:27:36.90 ID:0lqabHgS0
>>19
認めずに擁護しまくったマリサポもクズだよ
21 : 2021/09/30(木) 21:21:45.05 ID:I+kvVVu00
ミシャとかも試合中に指笛を吹いてるよね?
30 : 2021/09/30(木) 21:39:26.32 ID:rA5vso0z0
>>21
だとしても明らかに音違うし
22 : 2021/09/30(木) 21:22:49.20 ID:I+kvVVu00
村井「浦和レッズじゃないから、お咎め無し」
24 : 2021/09/30(木) 21:24:34.72 ID:eILliA3y0
まあそらそう言うわな
嘘でも
25 : 2021/09/30(木) 21:26:17.88 ID:pIKvbJpg0
騒がれ始めたら鳴らなくなった段階でもう自白したようなもんだろ
27 : 2021/09/30(木) 21:33:20.82 ID:g0e2ZMqd0
聞けばいいじゃん
28 : 2021/09/30(木) 21:36:27.99 ID:RQTbmMab0
横浜がカウンター食らうシーンの時だけ笛が鳴るのは何でだろう
29 : 2021/09/30(木) 21:38:06.19 ID:mOGFQ/dX0
隠蔽すんな糞が
31 : 2021/09/30(木) 21:41:49.34 ID:nDE/P6JJ0
マリサポで笛の件を擁護している奴なんて居るか?
なりすましサポで擁護している連中は何人かいたが

コメント

タイトルとURLをコピーしました