- 1 : 2021/10/26(火) 03:28:21.28 ID:I2/Ndh6h0
-
ワイだけじゃないやろ
- 2 : 2021/10/26(火) 03:29:28.44 ID:fVfbwOJB0
-
裏技のソースむりょうでもういっこもらえるやつしたら、わざと別のソースにされるから確認するわ
毎回される
きもいんよやることが
- 5 : 2021/10/26(火) 03:30:21.18 ID:OJuMNOBnM
-
>>2
ワイのとこもそれしてくるわ
自分が損するわけじゃないのになんなんやろな
意地悪いわ
- 16 : 2021/10/26(火) 03:34:27.40 ID:fVfbwOJB0
-
>>5
なんなんやろか
まあ低所得者のささやかな社会への復讐なんやろな
- 6 : 2021/10/26(火) 03:30:27.17 ID:AfMNqoKId
-
>>2
乞食
- 7 : 2021/10/26(火) 03:30:27.19 ID:/ghoJp/7a
-
>>2
統を失ったな
- 8 : 2021/10/26(火) 03:31:04.81 ID:I2/Ndh6h0
-
>>2
>>5
統合失調症やん
- 9 : 2021/10/26(火) 03:32:03.30 ID:eQhUm28UM
-
>>8
飛行機飛ばせてないぞ
- 11 : 2021/10/26(火) 03:32:57.26 ID:pOu39AMSa
-
>>9
普通の狂人だったわ
- 10 : 2021/10/26(火) 03:32:52.48 ID:5pisE7wn0
-
>>2
こういう奴って生きてて虚しくないんか
- 13 : 2021/10/26(火) 03:33:29.51 ID:9xTAuvOZ0
-
>>2
ソース2個も使わんやろ
- 20 : 2021/10/26(火) 03:36:21.77 ID:43AOT4il0
-
>>13
ポテトに付けて食べるから必要やわ
- 3 : 2021/10/26(火) 03:29:35.40 ID:ruvZ58tN0
-
おめーだけだ
- 4 : 2021/10/26(火) 03:30:07.43 ID:WbthyzU90
-
昔パンにケチャップだけ挟まってるやつ持ち帰ったことあったな
美味かったけど
- 12 : 2021/10/26(火) 03:33:10.71 ID:O3zE/LAW0
-
昔は本当に多かった
- 14 : 2021/10/26(火) 03:33:37.50 ID:Xp4EiFsX0
-
塩加減がまばらすぎる
- 15 : 2021/10/26(火) 03:34:20.28 ID:p8WkRmqu0
-
この前持ち帰りでてりやきバーガー入ってなかったわ
- 17 : 2021/10/26(火) 03:34:50.88 ID:JQUYPwBCd
-
数年前にドライブスルーで朝マック頼んだらソーセージエッグマフィン頼んでるのにソーセージマフィンが何度も出てきて諦めの域に入ってた
店員のおばあちゃんメニューくらい把握せえよ
- 18 : 2021/10/26(火) 03:35:43.54 ID:f4f8aq2g0
-
ダブル肉厚ビーフ頼んだらダブルチーズバーガー入ってたわ
- 19 : 2021/10/26(火) 03:36:09.46 ID:Symi4m8JM
-
なんであんなミスるんや?
人少ないときでも普通にミスってくるよな
- 23 : 2021/10/26(火) 03:37:44.83 ID:f4f8aq2g0
-
>>19
店舗によってもだいぶ変わると思うわ
最寄りがミス多くて最悪や
- 21 : 2021/10/26(火) 03:36:39.90 ID:wJNzWIY9d
-
バーガーのソース入ってなくて味しなかった1回
商品入れ忘れ2回
- 22 : 2021/10/26(火) 03:37:18.47 ID:DFD9AqFi0
-
ワイの近所のマクドなんやけどワイが注文しようと思って待ってても声もかけずに
調理したりドリンク入れたりして中でゴソゴソやってるんやけどこれワイの近所のマクドだけか?
普通は少々お待ちくださいとか言うやろ
しかも急いでる様子もなくトロトロ作業してるから何分も待たされるし
- 29 : 2021/10/26(火) 03:39:48.29 ID:43AOT4il0
-
>>22
ワイの最寄り店舗リニューアル工事後から店員の質落ちてて悲しい
前はパートのおばちゃんが多かったけど今は学生バイトばっかやからかな
- 30 : 2021/10/26(火) 03:40:18.81 ID:nV55Sikba
-
>>29
マックに質求めるやつ初めて見た
- 32 : 2021/10/26(火) 03:41:07.42 ID:f4f8aq2g0
-
>>30
どこであれある程度の質は必要やろ
- 34 : 2021/10/26(火) 03:41:23.04 ID:kFDR/graM
-
>>30
言葉尻捉えていちゃもんつける底辺バイト君おっすおっす
- 24 : 2021/10/26(火) 03:37:46.54 ID:43AOT4il0
-
ドリンクの蓋ちゃんと閉めてないのもある
ドライブスルーでこれやられて車の中びちゃびちゃになったらクリーニング代請求出来るか?
- 25 : 2021/10/26(火) 03:37:49.08 ID:MLqacW/70
-
コカ・コーラ頼むと1/5くらいコカ・コーラゼロが出てくるわ
- 26 : 2021/10/26(火) 03:39:02.22 ID:Symi4m8JM
-
レシート見たら注文入力の段階でミスってる
まじで知的障害あるとしか思えん
- 27 : 2021/10/26(火) 03:39:11.64 ID:Ec4+V8aw0
-
近くにバーキンできたからもうマックほとんど行ってないわ
「店がある」
- 28 : 2021/10/26(火) 03:39:36.91 ID:n02WcN3O0
-
バイトなんて適当にやれば良いの精神
- 31 : 2021/10/26(火) 03:40:50.44 ID:jVMhGiT0p
-
外国人雇うのはいいけど教育はちゃんとしてくれ
細かい注文に全然対応できてないやんけ
- 33 : 2021/10/26(火) 03:41:15.35 ID:FpQNKUiO0
-
マクド<コンビニ
な気がする店員の質
つーか世間がコンビニに冷たい
- 35 : 2021/10/26(火) 03:41:27.50 ID:R782elTJ0
-
バイトが主力になるミステリー
適当で良い気がするけどタガ外すと際限なく緩むからなぁ
コメント