- 1 : 2021/10/31(日) 17:48:22.40 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
結婚出来なかったり、できても幸せじゃないやつもええで
- 2 : 2021/10/31(日) 17:48:41.27 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
人生ムズすぎだろ
- 37 : 2021/10/31(日) 17:56:13.72 ID:ryqoGW4k0VOTE
-
>>2
わかる - 3 : 2021/10/31(日) 17:49:04.20 ID:bd7Viawx0VOTE
-
進路のことでこんなにぐちゃぐちゃになるとは思わなんだ
まあ自分が悪いんですけれども - 4 : 2021/10/31(日) 17:49:08.85 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
ガチの底辺知らずに生きてるやつが憎い
- 8 : 2021/10/31(日) 17:49:59.87 ID:AUNXyPu9dVOTE
-
>>4
お前ほんとに底辺なんか? - 12 : 2021/10/31(日) 17:51:32.90 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>8
1年半不登校で定時卒ニートや
正直甘えやが不登校とかニートってなるまでバカにしてたわ - 16 : 2021/10/31(日) 17:52:33.97 ID:bd7Viawx0VOTE
-
>>12
不登校では無いけど気持ちはわかる
自分だけは平気って思うんよな
そんなことないのに - 27 : 2021/10/31(日) 17:54:38.44 ID:Sz5B2hEH0VOTE
-
>>12
馬鹿にしてたんなら死んでもなるなよ
それが馬鹿にしてたやつの義務や - 9 : 2021/10/31(日) 17:50:16.00 ID:bd7Viawx0VOTE
-
>>4
まあなんというか思うんだけども
別に他人がどうしようとどうでもええやん
布団と小さな家とスマホがあれば十分やって - 5 : 2021/10/31(日) 17:49:31.07 ID:YbrmdBC7MVOTE
-
むしろこんな成功できると思わんかったわ
- 6 : 2021/10/31(日) 17:49:36.11 ID:HTsGhlQG0VOTE
-
勉強できても意味なかった
- 7 : 2021/10/31(日) 17:49:52.65 ID:McRHRNy7MVOTE
-
むしろ無職か生活保護やろなあと思っててその通りになった
- 10 : 2021/10/31(日) 17:50:21.36 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>7
正直中学のワイも働けるわけないと思い始めてたわ - 24 : 2021/10/31(日) 17:54:15.90 ID:McRHRNy7MVOTE
-
>>10
な、そもそも向いてないんや - 11 : 2021/10/31(日) 17:51:27.29 ID:xUhEtpZ60VOTE
-
間違いなく投資してないよな
投資知らないやってまじ人生ハードモードやな - 36 : 2021/10/31(日) 17:55:51.09 ID:VWUkJTeOdVOTE
-
>>11
できない定期 - 13 : 2021/10/31(日) 17:51:42.40 ID:b+xf3Z6aMVOTE
-
絶対ニートやと思ってたけど弁護士やわ
- 14 : 2021/10/31(日) 17:51:50.19 ID:qd08nEhY0VOTE
-
死にたいとすら思わなくなった
- 15 : 2021/10/31(日) 17:52:12.81 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>14
ワイはジサツする勇気ないし諦めてるわ - 25 : 2021/10/31(日) 17:54:18.47 ID:qd08nEhY0VOTE
-
>>15
ジサツする奴スゴいよなあ
自殺自体はいつでもできそうやけど死んだあとにワイの悪口を肴にクソ職場の奴等や同級生が盛り上がったりするの考えたら死にたくなくなる - 17 : 2021/10/31(日) 17:52:36.52 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
理想は高いのに努力しないから余計惨めで草
- 22 : 2021/10/31(日) 17:54:05.92 ID:+G0Z5tPcMVOTE
-
>>17
努力してないんやなくて
努力しても能力が足りなかっただけやぞ
ワイも努力はしてないし
普通の人は努力なんていらん - 18 : 2021/10/31(日) 17:52:45.52 ID:+G0Z5tPcMVOTE
-
どうやったらそんなになるんだよwww
マ●コの運転事故みたいな状況やぞ - 19 : 2021/10/31(日) 17:52:50.13 ID:Z52cgxJTaVOTE
-
fラン大学中退してて、いま30歳やけど、
年収は1000万少し超えてる。出来過ぎなくらい挽回できてると思ってる
- 35 : 2021/10/31(日) 17:55:50.92 ID:qd08nEhY0VOTE
-
>>19
仕事なにしとるんや
ワイ36で年収200なんやが金稼げたらこんな気持ちやなくなるんかなあ
まあこんなんやから稼げやん底辺なんやが - 43 : 2021/10/31(日) 17:57:22.24 ID:Z52cgxJTaVOTE
-
>>35
ここに電波塔や携帯電話用のアンテナ建ててもいいですか?
って交渉する仕事ビルのオーナーや
山の所有者に聞くんや - 52 : 2021/10/31(日) 17:59:28.00 ID:qd08nEhY0VOTE
-
>>43
へー、そんな仕事あるんか
勿論大変なんやろうけど営業で朝から晩まで毎日頭下げて同僚のミス押し付けられて土下座して年収200のワイがアホらしなるわ - 20 : 2021/10/31(日) 17:53:40.85 ID:NUh11iXOMVOTE
-
なんで努力せんのかまじで分からん
病気? - 23 : 2021/10/31(日) 17:54:08.72 ID:Z52cgxJTaVOTE
-
>>20
努力できない病気や遺伝子はあるでこれはマジや
- 32 : 2021/10/31(日) 17:55:44.48 ID:xUhEtpZ60VOTE
-
>>23
わかるけどさ投資ぐらい調べれば?
だいぶ生きるの楽になるよ - 28 : 2021/10/31(日) 17:54:55.14 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>20
正直しなくても大丈夫やと思ってた
小学校で勉強しなくても100点取れたじゃん
そういうので天狗になったわ - 30 : 2021/10/31(日) 17:55:12.05 ID:+G0Z5tPcMVOTE
-
>>20
努力してないけど
ポテンシャルはあるといいたいだけやほんまは努力した上でこれなんやけど
それ認めたら自我が崩壊するねん - 48 : 2021/10/31(日) 17:58:28.77 ID:GJfYn9x70VOTE
-
>>20
いい大学入る程度では全く将来約束されないんやで - 56 : 2021/10/31(日) 18:00:18.61 ID:/ZW2HuuY0VOTE
-
>>48
東大出て地元の市役所とか
東大出て地元の中小とか
宮廷出て教員落ちて失踪とか
落とし穴はいくらでもある - 21 : 2021/10/31(日) 17:54:04.08 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
正直将来成功できたなら万歳やわ
底辺なった時の気持ち忘れんやろし - 26 : 2021/10/31(日) 17:54:27.04 ID:VJRbXRv30VOTE
-
自慢スレになっとるやん
がんばれイッチ - 31 : 2021/10/31(日) 17:55:31.80 ID:M5RQ5dhf0VOTE
-
10歳ワイ「俺なんて凡人だし普通のサラリーマンとかだろうな」
現在ワイ「中卒で無職で友達ゼロです」 - 34 : 2021/10/31(日) 17:55:50.52 ID:Z52cgxJTaVOTE
-
>>31
友達なろうや
どこ住み? - 38 : 2021/10/31(日) 17:56:49.22 ID:qd08nEhY0VOTE
-
>>31
ワイで草 - 33 : 2021/10/31(日) 17:55:45.44 ID:LrrfM5Ts0VOTE
-
たまにしからやない肉体労働したくなる
- 39 : 2021/10/31(日) 17:56:50.19 ID:o9kulGKfaVOTE
-
言うて大半の仕事が肉体労働やろ
- 45 : 2021/10/31(日) 17:57:42.79 ID:qkIPpe0ZdVOTE
-
>>39
高卒だけな - 40 : 2021/10/31(日) 17:56:54.41 ID:fcdZHI/p0VOTE
-
期間工はいいぞ😎
- 47 : 2021/10/31(日) 17:58:21.77 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>40
めっちゃきついと聞いたわ
この先どうでも良くなったらやってみようと思う - 81 : 2021/10/31(日) 18:05:22.02 ID:DQNz0XFK0VOTE
-
>>40
待遇良くなったのトヨタと三菱だけで後は10年前から待遇変わって無い
というか期間工より派遣のほうが今は稼げるぞ時給1600円以上ばかりだしな - 90 : 2021/10/31(日) 18:07:33.03 ID:0/6OSg6h0VOTE
-
>>81
それでうちの地方都市にも1200円のコルセンが回ってきてるんやな - 41 : 2021/10/31(日) 17:57:15.75 ID:/ZW2HuuY0VOTE
-
派遣で佐川の仕分やった事あるけど
あの空気なんやろうな?
お前ら経験あるだろ?あの何とも言えない雰囲気 - 53 : 2021/10/31(日) 17:59:28.32 ID:Sz5B2hEH0VOTE
-
>>41
年末の短期バイト半日で抜けたわ
俺がいる場所じゃないわってあれほど思ったことはない - 73 : 2021/10/31(日) 18:04:21.33 ID:1qUojavYaVOTE
-
>>41
その日暮らし感な 人生積み上げてると全く思えない
あと当然だが派遣会社の人は使う派遣にやさしいね - 42 : 2021/10/31(日) 17:57:16.71 ID:qkIPpe0ZdVOTE
-
大学行かない時点で詰んでるんだよ
- 46 : 2021/10/31(日) 17:57:45.84 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
兄貴も不登校なったことあるのに勝ち組で草
なりたくなかったが学歴コンプみたいや - 49 : 2021/10/31(日) 17:58:32.97 ID:0anmlyCa0VOTE
-
マジで何らかの勉強しないとアカンよなー
- 50 : 2021/10/31(日) 17:59:19.76 ID:wdAHrXpF0VOTE
-
仕事ってくそつまんねーしな
些細なミスで怒られたり毎日の通勤だりーし
そら無職になるわ - 55 : 2021/10/31(日) 18:00:12.31 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>50
大抵はすり減るだけやろうからな
図太い方が人生楽かもしれん - 62 : 2021/10/31(日) 18:01:42.19 ID:/ZW2HuuY0VOTE
-
>>55
鈍感力こそ最も必要とされる能力やのに
学校では教えてくれないよな
コミュ力より重要なのに何で教えないんやろうか - 51 : 2021/10/31(日) 17:59:24.00 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
肉体労働とか別に馬鹿にはしてないわ
きついからこそ感謝しとる
自分やったらすぐ逃げるし - 54 : 2021/10/31(日) 17:59:29.02 ID:VkV3EICn0VOTE
-
大学時代に肉体労働の日雇い派遣バイトやってて絶対こんな仕事したくないと思ってたのに
結果今そうなってるわ - 57 : 2021/10/31(日) 18:00:51.97 ID:9RIKMHbQ0VOTE
-
無職w
所得税くらい納めてくださいw
所得wないのかw親死んだらどうすんのw
- 58 : 2021/10/31(日) 18:01:25.60 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
正直プライドとかないし逃げ道もないから仕事しようかなと最近思うとるわ
- 59 : 2021/10/31(日) 18:01:26.35 ID:0/6OSg6h0VOTE
-
20歳になる前にジサツする予定だったから予定なんか何もなかったぞ
- 64 : 2021/10/31(日) 18:02:36.85 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>59
ジサツするの怖い
一瞬の痛みでも嫌だ🤮 - 67 : 2021/10/31(日) 18:03:07.28 ID:0/6OSg6h0VOTE
-
>>64
社会より怖くないぞ - 60 : 2021/10/31(日) 18:01:28.63 ID:Hpmj7Ic8dVOTE
-
逆に団地育ちのワイはいい大学行って大手保険会社に内定するとも思ってなかった
- 61 : 2021/10/31(日) 18:01:33.79 ID:1qUojavYaVOTE
-
普通のやつが普通の生活を自慢でもなんでもなく晒してるだけで嫉妬心やばい
ラインの着信があったりパソコンもってたり - 63 : 2021/10/31(日) 18:02:08.71 ID:xUhEtpZ60VOTE
-
愚痴とか泣き言てまじ時間の無駄やで
一円にもならないからな - 69 : 2021/10/31(日) 18:03:22.73 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>63
ストレス発散や
時々未来とか過去のこと思い出して嫌になるんや - 65 : 2021/10/31(日) 18:02:43.52 ID:OabfJKB50VOTE
-
ワイは無職か土方になると思ったのに気づいたら地元市役所で働いてて草
- 70 : 2021/10/31(日) 18:03:38.72 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>65
凄い - 66 : 2021/10/31(日) 18:02:54.40 ID:DYrwU66G0VOTE
-
ワイは貯金が1541万しかないから毎日死にたくて仕方ないで
これっぽっちの資産では
美味しいごはんも食べられないしブランド物の服も着れないしウサギ小屋にしか住めない - 71 : 2021/10/31(日) 18:04:08.73 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>66
三浦和馬みたいになんでも持ってても悩みはあるもんやな - 75 : 2021/10/31(日) 18:04:51.48 ID:aqvv5OcNdVOTE
-
>>66
うまいもん食えてブランドの服きれる頃には何歳なんやろな - 68 : 2021/10/31(日) 18:03:16.54 ID:dVb0NVCx0VOTE
-
大体しょーもないから気にすんな
- 72 : 2021/10/31(日) 18:04:14.42 ID:Sz5B2hEH0VOTE
-
肉体労働を馬鹿にしてないけど、馬鹿にされてもおかしくない奴らがやっとるのは確かや
無駄に殺伐とした空気感がやばい
もっと楽しくやれないのかって思うわ - 77 : 2021/10/31(日) 18:05:01.57 ID:fRsD/u4L0VOTE
-
>>72
やっぱ適性って大事よ - 79 : 2021/10/31(日) 18:05:12.08 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>72
まぁ人手不足の原因ではあるわな - 74 : 2021/10/31(日) 18:04:24.99 ID:T5hksAYg0VOTE
-
ワイはニートから派遣になって2ヶ月経つわ
- 76 : 2021/10/31(日) 18:04:55.23 ID:q+/YcgCk0VOTE
-
Fラン→無職→肉体労働→無職→肉体労働→無職→経理やけどそろそろ死にそう
- 83 : 2021/10/31(日) 18:06:03.58 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>76
劣等感ヤバそう🌚 - 93 : 2021/10/31(日) 18:08:20.91 ID:q+/YcgCk0VOTE
-
>>83
🌝
肉体労働できる奴はフィジカルエリートや - 86 : 2021/10/31(日) 18:06:30.71 ID:1qUojavYaVOTE
-
>>76
辞め際が気になる - 78 : 2021/10/31(日) 18:05:10.54 ID:FvKQCn3orVOTE
-
医学部入れば?ワイ27やがもうすぐ卒業やぞ
- 80 : 2021/10/31(日) 18:05:17.68 ID:fh0UFtS8MVOTE
-
死んでないだけで生きてる心地がしない
- 82 : 2021/10/31(日) 18:05:46.40 ID:PPN8Z+jy0VOTE
-
肉体労働で年900やけどやっぱ見下されとるの?
- 87 : 2021/10/31(日) 18:07:08.95 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>82
すごいわ
仕事なんてみんな嫌でやっとるやろし稼いでるやつの勝ちや - 84 : 2021/10/31(日) 18:06:13.77 ID:+pxLdNzHaVOTE
-
ワイ高卒鉄道運転士30歳 肉体労働で毎回夜勤ありだが年収750マン 仕事は慣れて歳重ねれば楽 肉体労働もピンキリやないか? 同窓会では殆どの大卒よりいい生活してるなと思ったで
- 89 : 2021/10/31(日) 18:07:32.33 ID:1qUojavYaVOTE
-
>>84
車掌しゃん?スレ関係なくええなかっこええな - 101 : 2021/10/31(日) 18:10:25.45 ID:+pxLdNzHaVOTE
-
>>89
偏差値50の高校行ってF欄でもいくつもりが進路指導の先生にこの会社受けないか?って言われて人生変わったわ あの言葉がなければ本当に今頃無職童貞三十路だったと思う - 85 : 2021/10/31(日) 18:06:27.96 ID:pKNcDBYbpVOTE
-
いつ死ぬんやろなー思いながら過ごす日々や
ワイ一人のときに突っ込んできてええぞ飯塚 - 92 : 2021/10/31(日) 18:08:07.57 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>85
正直不意打ちで殺してくれた方がいいな - 88 : 2021/10/31(日) 18:07:16.39 ID:4bMEUsn60VOTE
-
無職も工場もやったけどなんだかんだ楽しかったわ
人に恵まれてるわ - 91 : 2021/10/31(日) 18:08:05.90 ID:+Q/UMiNo0VOTE
-
学生の時からサラリーマンになるのは多分無理やなとは思ってたけど
結果的に仕事と言っていいのかわからんレベルのクソみたいな自営業やるとはさすがに想定してなかったわ - 96 : 2021/10/31(日) 18:08:46.07 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>91
ワイと同じやな
サラリーマンやるやつ凄い - 94 : 2021/10/31(日) 18:08:30.87 ID:cBpA8TQpMVOTE
-
夜勤肉体労働は二度とやらん
- 95 : 2021/10/31(日) 18:08:32.79 ID:vCckVubR0VOTE
-
働けるだけまだマシやろ
- 97 : 2021/10/31(日) 18:09:05.60 ID:1zoiEcCo0VOTE
-
ワイノンバイサーで就活なんもせんかったけど流れ流れて1年目で手取り20万残業ゼロの仕事に就けたで
運やね - 98 : 2021/10/31(日) 18:09:28.25 ID:wm4XgfSuaVOTE
-
なんも勉強せずなんも努力せず適当に高卒で工場入ったけど
そこが年休125で残業ゼ仕事楽のクソホワイト工場やったから結局人生って運やわ
給料はゴミやけど - 106 : 2021/10/31(日) 18:11:10.78 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
>>98
逆を言えば上手くいってる奴でも予想だにしないことで堕ちるかもしれんのやね - 99 : 2021/10/31(日) 18:10:06.52 ID:nKGZs/pA0VOTE
-
豪遊できなくてもええから幸せな家庭持ちたいなぁ
最後に1人で死ぬとか悲しい😭 - 105 : 2021/10/31(日) 18:11:02.23 ID:xUhEtpZ60VOTE
-
>>99
ワイが看取ってやるよ - 100 : 2021/10/31(日) 18:10:12.23 ID:ng3UQVrOaVOTE
-
肉体労働じゃないけどまさか自分が営業マンになるとは思ってなかった
しかもそれなりに才能あったみたいで成績トップという - 102 : 2021/10/31(日) 18:10:47.57 ID:eI/qnZff0VOTE
-
学生時代チー牛全開で社会に出たらなんか事務仕事とかしてるんかなあと思ってたのに肉体労働始めたけど存外適正あったみたいでこっちのが楽なんだよな
ホワイトカラーもやってたけど些細な言葉遣いだの文字の改行云々だのクソみたいな上司に当たってストレス半端無かったし - 103 : 2021/10/31(日) 18:10:48.28 ID:4kyoCtgn0VOTE
-
ワイおっさん底辺プログラマー
取り返しがつかない模様 - 104 : 2021/10/31(日) 18:10:50.66 ID:tJqUQ8A9dVOTE
-
受験失敗して終わった🤣
正直無職とか肉体労働すると思わなかったやつ来い

コメント