- 1 : 2021/10/31(日) 23:00:23.58 ID:8xmtn7Swd
-
残暑から一転して気温が下がり、
先週あたりから一気に秋が深まってきた感じですね。秋が深まってくるといろんな魚に脂が乗って美味しくなってきます。
サンマやアジ、タチウオ、カツオ(戻りガツオ)等、数えあげればきりがありませんが、筆者が特に楽しみな魚にカワハギがあります。
カワハギは、フグ目カワハギ属に分類されるフグの仲間ですが、
基本的には毒はなく、その身は透明感のあるきれいな白身で、
フグと同じくコリコリ、シコシコとした触感がとてもおいしい魚です。https://news.yahoo.co.jp/articles/e2e96bc4507f908818a88f2afdffba8c86e0247a
カワハギ
- 2 : 2021/10/31(日) 23:00:59.03 ID:C/af8NSK0
-
ブリカマ塩焼き
- 3 : 2021/10/31(日) 23:01:18.14 ID:CSfYHpeT0
-
サバ
- 4 : 2021/10/31(日) 23:01:35.09 ID:e94hj/gO0
-
鯖
- 5 : 2021/10/31(日) 23:01:51.99 ID:rDnZIqlq0
-
あじ
- 6 : 2021/10/31(日) 23:02:03.30 ID:8rGwNLqD0
-
焼き鮭しか食えない
- 7 : 2021/10/31(日) 23:02:11.04 ID:PcPlvssjp
-
魚って味しなくないか?
塩か醤油ないと食えないだろ - 36 : 2021/10/31(日) 23:09:08.01 ID:qLA2rkM80
-
>>7
そんなこと言ったら肉も塩ないと食えたもんじゃねえだろ - 8 : 2021/10/31(日) 23:02:17.58 ID:nxg7sqc90
-
メザシ
- 9 : 2021/10/31(日) 23:02:24.12 ID:r2sAC5aHa
-
ブルーギル
- 10 : 2021/10/31(日) 23:02:51.61 ID:epC8Sxpa0
-
オレはスイ
- 12 : 2021/10/31(日) 23:03:14.28 ID:ZRaGB/e/0
-
サバの刺し身
海沿いの特権よ - 15 : 2021/10/31(日) 23:03:50.56 ID:whWZvspj0
-
>>12
いいなぁ一度食ってみたいが - 13 : 2021/10/31(日) 23:03:34.09 ID:dbJ9t9Ff0
-
サバの文化干し
- 14 : 2021/10/31(日) 23:03:41.49 ID:r7/QUvZH0
-
サッポロ塩ラーメン
- 16 : 2021/10/31(日) 23:04:14.34 ID:p3urR0Hq0
-
がっちょ
- 18 : 2021/10/31(日) 23:04:42.22 ID:w4I596ck0
-
海なし県民、泣く
- 19 : 2021/10/31(日) 23:04:46.97 ID:u6mBNAWQ0
-
ブリトロ
- 21 : 2021/10/31(日) 23:05:01.45 ID:IYSy9ZLo0
-
甘鯛
- 22 : 2021/10/31(日) 23:05:21.69 ID:JVZKv39n0
-
アブラボウズ食ってみたけど、感動するほどじゃなかったな
お腹も壊さなかった
- 23 : 2021/10/31(日) 23:05:24.48 ID:6cnB1ZMP0
-
安倍晋三
- 24 : 2021/10/31(日) 23:05:35.66 ID:IZXoUSrB0
-
ス―パーでなんとなく買った八角って魚がむっちゃ美味かった
塩焼きにしたけどハコフグを濃厚にした感じで絶品北海道の魚らしいけど全く知らんかったわ
- 25 : 2021/10/31(日) 23:05:38.55 ID:6eq4Dfhfd
-
カワハギの握りに肝醤油が美味い
- 26 : 2021/10/31(日) 23:05:52.07 ID:L76QelZm0
-
銀ムツってスーパーで見なくなったな
- 27 : 2021/10/31(日) 23:06:06.58 ID:rP3jMKt60
-
さんま大好きだわ
安いしうまいし言うことない
…10年前まではな - 28 : 2021/10/31(日) 23:06:06.67 ID:aOCFLgiU0
-
肝ならカワハギだが、身は一本釣り締めのサバかな
- 29 : 2021/10/31(日) 23:06:30.24 ID:SzgD2ysX0
-
シマアジ
- 30 : 2021/10/31(日) 23:06:54.22 ID:W0dLOqC80
-
ハタハタ
- 31 : 2021/10/31(日) 23:07:04.19 ID:XGRCraUj0
-
サバ最強やろ
- 32 : 2021/10/31(日) 23:07:09.00 ID:5mQ03dId0
-
タイは昔から評価されてたのも納得の旨さ
- 33 : 2021/10/31(日) 23:08:06.46 ID:3FVXS+dFa
-
ハモ
- 34 : 2021/10/31(日) 23:08:51.72 ID:AzAmoADU0
-
アジはうまいね
- 35 : 2021/10/31(日) 23:09:07.30 ID:X9ympWaY0
-
タチウオ大好き。
この世のすべての白身魚はタチウオかウナギか穴子の食感になればいい - 37 : 2021/10/31(日) 23:09:28.65 ID:zWWhI81O0
-
魚料理ガチ勢おるか?
- 38 : 2021/10/31(日) 23:09:58.11 ID:IZXoUSrB0
-
鯖は不味くはないけど言うほど美味いとも思わないな
関サバの刺身が一番美味かったけどそれでも関アジと比べたら明らかに劣る - 39 : 2021/10/31(日) 23:09:58.83 ID:uWkJU1tA0
-
焼き魚にら鮎とか川魚
刺身ならなんだろうな、まような - 40 : 2021/10/31(日) 23:10:02.31 ID:k9kScqqQ0
-
焼いたキンキ
- 41 : 2021/10/31(日) 23:10:13.69 ID:jyG2u3GCr
-
金目鯛
- 42 : 2021/10/31(日) 23:10:23.48 ID:/LqTLapA0
-
吉次
- 43 : 2021/10/31(日) 23:10:25.05 ID:vmWupbAtM
-
居酒屋で食うアジの活き造りはうまい
- 44 : 2021/10/31(日) 23:11:05.35 ID:pLdKbwmJ0
-
( ^ω^)タラの鍋が最強であり至高だお
嫌儲民も唸る、一番うんめぇ魚

コメント