- 1 : 2021/11/09(火) 19:30:23.70 ID:qksXUxFF0
-
ナイフは刃渡り5cm未満ならセーフなんだっけ?
http://kenmo-knife.fm - 2 : 2021/11/09(火) 19:31:04.83 ID:NbB3iD/m0
-
護身用と言いながら武器持ち始めたらジョーカー予備軍
- 3 : 2021/11/09(火) 19:31:24.02 ID:q6+hoAiA0
-
自助なら小さな政府・低税率にしとけよ・・・
- 4 : 2021/11/09(火) 19:31:28.75 ID:9B5pQz160
-
持ち前の運動神経と筋肉
- 5 : 2021/11/09(火) 19:31:41.33 ID:HRyj7V9n0
-
なべのふた
ひのきぼう
かわのぼうし
ぬののふく
やくそう - 6 : 2021/11/09(火) 19:32:10.99 ID:2VUvIkHH0
-
爪
- 7 : 2021/11/09(火) 19:32:12.85 ID:t8b+Wwv+0
-
憲法9条
- 8 : 2021/11/09(火) 19:32:45.16 ID:q8SxOsBl0
-
お前ら多少刺されても脂肪が護ってくれるじゃん🤔
- 10 : 2021/11/09(火) 19:33:56.47 ID:CQdoMkLca
-
筋肉
やられる初めの一人にならなければ逃げれる - 12 : 2021/11/09(火) 19:34:13.61 ID:KJtsfAOY0
-
持ち歩いちゃいけないのは武器だから盾なら多分セーフ
- 13 : 2021/11/09(火) 19:34:29.13 ID:keTyo+eS0
-
武器=拳
- 14 : 2021/11/09(火) 19:34:34.11 ID:eu8Bq6bq0
-
せめてサバイバルナイフくらいは常備しとこうな
- 15 : 2021/11/09(火) 19:35:00.40 ID:bSFDWd740
-
ボールペンとかめちゃくちゃ眩しい懐中電灯が最強なんじゃない?
- 20 : 2021/11/09(火) 19:36:04.45 ID:q6+hoAiA0
-
>>15
懐中電灯はナイフみたいに逮捕された例があったような - 16 : 2021/11/09(火) 19:35:13.95 ID:KL9yrJT10
-
防刃手袋と催涙スプレーはどうかな?
持ち歩きやすいし - 17 : 2021/11/09(火) 19:35:21.39 ID:FF9KY3bXa
-
ゲームじゃないんだからまず防具から揃えろよ
防刃チョッキだけでも生存率変わるぞ - 19 : 2021/11/09(火) 19:35:44.06 ID:zXWLOvm3a
-
沢山の10円玉を入れた布袋
軽い鈍器になるやつ - 21 : 2021/11/09(火) 19:36:24.68 ID:ergr3D6Tx
-
防犯ブザーはOKらしいからステンレスのカバー付けてチェーンもつけて実質武器運用しろ
- 22 : 2021/11/09(火) 19:36:38.50 ID:w2IKT9ys0
-
もし職質したときにカバンから包丁が出てきて「無敵の人への自衛のためです」と言い訳されたらどうすんの?
- 28 : 2021/11/09(火) 19:39:36.55 ID:piuPze+00
-
>>22
そんなの所持する正当な理由にならないから即アウト - 24 : 2021/11/09(火) 19:37:38.49 ID:b2XpHyQz0
-
一連の事件見るといつでも逃げられるようにしておくことが大事そう。
イヤホンして音楽聴いていたりすると異常に気づくの遅れて逃げ遅れそうだから止めておこうとか - 25 : 2021/11/09(火) 19:38:03.85 ID:BTCe84di0
-
マブカプ2辺りから憧れてた盾ブームくるのか
- 27 : 2021/11/09(火) 19:38:27.62 ID:Kf5bqXg4M
-
映画のバイオハザードにでてきたコインを銃みたいに飛ばすあれがいいんじゃね
なんとなく合法そうだし - 29 : 2021/11/09(火) 19:39:55.89 ID:vFd+Insz0
-
ゴキジェットとライターは職質で捕まらない?
- 30 : 2021/11/09(火) 19:40:24.99 ID:p8PaJf56r
-
お前らポリスメンの思惑通りだな
そんなだから秋葉でヲタクがよく事情聴取持ち物検査で連行されるんだぞ - 31 : 2021/11/09(火) 19:41:17.26 ID:cHhab/PZ0
-
カッターや刃物と違って熊撃退スプレーは持っててもなんも言われんのじゃないの
あれ強烈なんだろ
【嫌儲自衛部】ジョーカーから身を守るため法に触れない範囲内で武器を所持したい。なにかオススメある?

コメント