- 1 : 2021/12/05(日) 17:18:59.820 ID:+yBtUbg/0
-
無能が報われる唯一の職業だろ
- 2 : 2021/12/05(日) 17:19:27.068 ID:d3c5C+V7a
-
とても無理
- 5 : 2021/12/05(日) 17:20:36.167 ID:+yBtUbg/0
-
>>2
なんで - 7 : 2021/12/05(日) 17:21:12.044 ID:d3c5C+V7a
-
>>5
作業量が多くて複雑で手順が厳しいから - 9 : 2021/12/05(日) 17:21:47.388 ID:+yBtUbg/0
-
>>7
部署によるだろ
田舎の公務員なんかやることなくて
ネットサーフィンしてるだけだぞ - 15 : 2021/12/05(日) 17:23:16.156 ID:d3c5C+V7a
-
>>9
異動が多いと聞いたしムーリー - 3 : 2021/12/05(日) 17:19:37.224 ID:+e/cB+YLd
-
確かに俺のような真面目系クズにぴったりだと思う
- 4 : 2021/12/05(日) 17:20:20.336 ID:+yBtUbg/0
-
まぁ、俺も目指さなくて後悔してるんだが
- 6 : 2021/12/05(日) 17:21:08.987 ID:AvHe3FhV0
-
市役所とかすぐ鬱になりそう
- 8 : 2021/12/05(日) 17:21:22.106 ID:CnlipYYt0
-
公務員っつってもいろいろあるしなぁ
- 10 : 2021/12/05(日) 17:21:59.730 ID:+lckegbBd
-
なっても良いけどすぐニュースになりそう
- 11 : 2021/12/05(日) 17:22:06.386 ID:6Ed2GFWu0
-
コッパンとか誰でもなれるんじゃね
まあ超激務なんですけどね - 12 : 2021/12/05(日) 17:22:12.343 ID:FnGTb1jv0
-
公務員になったとしても無能すぎて虐められて退職するところまで読めるから
- 16 : 2021/12/05(日) 17:23:44.640 ID:+yBtUbg/0
-
>>12
ないない
パワハラで騒がれるご時世なのに - 18 : 2021/12/05(日) 17:24:33.130 ID:mSjIRxlF0
-
>>16
公務員エアプなのがはっきり分かるな - 31 : 2021/12/05(日) 17:30:27.641 ID:FnGTb1jv0
-
>>16
すまん、お前もしかしてニートか?
実際どこの会社でもパワハラなんて当たり前にあると思うが - 13 : 2021/12/05(日) 17:22:26.715 ID:+lckegbBd
-
なりたくないしならないしなれないけど
- 14 : 2021/12/05(日) 17:22:51.587 ID:k/lALVv/0
-
ギリ健養護施設の自衛隊に行けばよかったじゃん
- 17 : 2021/12/05(日) 17:24:30.658 ID:qS0hnxGP0
-
キチゲェクレーマーとかの相手とか無理
- 19 : 2021/12/05(日) 17:24:45.122 ID:KH3GmzHTd
-
公務員だけどパワハラは普通にある
- 20 : 2021/12/05(日) 17:25:05.131 ID:6cIjPqrC0
-
ワイも受験前公務員でえっかなーって思ってが薬学部入ったわ
- 21 : 2021/12/05(日) 17:25:18.634 ID:mAD08HEj0
-
性格わる4ねばいい
- 22 : 2021/12/05(日) 17:25:28.363 ID:GWI5Rigoa
-
公務員の筆記で多分ダメだわ
- 23 : 2021/12/05(日) 17:26:36.364 ID:QrPymtWsa
-
公務員辞めたけど充実してるわ
- 24 : 2021/12/05(日) 17:26:38.071 ID:r4eN1qsSr
-
公務員は公務員で才能いるだろ
毎日朝決まった時間に起きてそれを一生繰り返すなんて才能なきゃ出来ない
- 25 : 2021/12/05(日) 17:26:58.320 ID:edeOhEpT0
-
あー無理
- 26 : 2021/12/05(日) 17:27:03.066 ID:KF2Siuk5x
-
向上心を満足させない仕事に幸せはこないよ
- 27 : 2021/12/05(日) 17:27:37.140 ID:SH7OVnnN0
-
目指したけど落ちたよ
- 28 : 2021/12/05(日) 17:27:44.919 ID:cy63FgUD0
-
自衛隊半年でやめた
- 29 : 2021/12/05(日) 17:29:01.311 ID:6Q1yU3eu0
-
無能が公務員なれるわけないだろバカタレ
- 30 : 2021/12/05(日) 17:29:37.049 ID:EPjSEbdMd
-
異動でまったく畑違いのことをやらされる
窓口でキチゲェが騒ぐ
とかを除けばいいかも、それこそパッと見爽やかな真面目系クズとか受かりやすい - 32 : 2021/12/05(日) 17:31:01.590 ID:oQ/yATtr0
-
公務員になったけどなぜか有能扱いされて本庁へ行くもゴミクソの無能が発覚して腫れ物扱い←今ココ
- 33 : 2021/12/05(日) 17:31:49.045 ID:kYLtLoAUa
-
海上保安庁4年でやめた俺が通りますよ
- 36 : 2021/12/05(日) 17:35:31.824 ID:+lckegbBd
-
>>33
そんな立派な仕事してたんだw - 34 : 2021/12/05(日) 17:32:05.699 ID:GLerGqmX0
-
ガチの無能は研修でクビにされる
- 35 : 2021/12/05(日) 17:34:08.856 ID:eCAY77LQa
-
親音楽家だったからな
なんで下げる必要あるのか - 37 : 2021/12/05(日) 17:36:10.047 ID:u4MEnlB70
-
今まで嘘言ってました
公務員はやっぱ有能でした
すみませんでした - 38 : 2021/12/05(日) 17:37:25.169 ID:m5Pq98BR0
-
給料低くて無理
- 39 : 2021/12/05(日) 17:37:59.495 ID:pkQl4OzJa
-
現場公務員だがアホでもなれるしアホでも勤まるぞ
ただただ客に言いがかりつけられて頭下げて上司にトンチンカンなお叱り受けるだけの作業
休みも少ないし給料も一生低いぞ - 40 : 2021/12/05(日) 17:38:31.507 ID:8lCUItTZM
-
医学部医学科ですまんな
お前ら無能のくせになんで公務員目指さなかったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント