ワイニート、一日でザ・ファブル全240話を読破した感想www

1 : 2021/12/24(金) 16:56:02.13 ID:0HpeAU+F0EVE
結局佐藤が受けた攻撃ってヨウコの不意打ちだけだったわ
すげーなマジでおもしろかった
2 : 2021/12/24(金) 16:56:37.79 ID:0HpeAU+F0EVE
マジの敵からは一撃もくらってないわ
3 : 2021/12/24(金) 16:57:21.49 ID:0HpeAU+F0EVE
映画から入ったが普通に原作が面白いわ
4 : 2021/12/24(金) 16:57:38.07 ID:T9ACcnzz0EVE
ミサキを風俗に沈めようとしたクロちゃんお咎めないんかい───
7 : 2021/12/24(金) 16:58:29.09 ID:0HpeAU+F0EVE
>>4
あれは命令やったしまあ許されたんやろ
それよりミサキが経験人数4人だったことがショック
31 : 2021/12/24(金) 17:04:58.44 ID:+qN6LVFG0EVE
>>7
経験人数リアルよな
現実でもオタ女子が2人いた元カレが~って話聞いて童貞の俺は泣きたくなった
13 : 2021/12/24(金) 17:01:17.27 ID:D+5Y4m4W0EVE
>>4
ほんこれ
28 : 2021/12/24(金) 17:04:42.91 ID:WARWcsTB0EVE
>>4
親切心やぞ
5 : 2021/12/24(金) 16:58:14.21 ID:aZvoFkY20EVE
ウシジマくんのライトバージョンみたいな感じだよな
9 : 2021/12/24(金) 16:59:30.16 ID:0HpeAU+F0EVE
>>5
まあ殺し屋漫画いうてもシリアス全振りちゃうしな
ウシジマくんはマジで胸糞すぎる回あって一気読みには向かない
107 : 2021/12/24(金) 17:17:14.04 ID:mHPkLESn0EVE
>>5
どこがやねんクソアホ
6 : 2021/12/24(金) 16:58:28.34 ID:f3WX6uSodEVE
フロやな──
8 : 2021/12/24(金) 16:58:39.16 ID:s1SHEnAaMEVE
何か思ったより普通の漫画やったわ
11 : 2021/12/24(金) 17:00:25.10 ID:0HpeAU+F0EVE
>>8
殺し屋イチを見てから他の殺し屋漫画みてもすべて普通に感じるわ
10 : 2021/12/24(金) 16:59:52.49 ID:fg6D8vaHaEVE
ファブルに喧嘩稼業の陰陽トーナメントに出て欲しいわ
12 : 2021/12/24(金) 17:01:10.82 ID:8O9PlHAgpEVE
ファブルがアキラの固有名詞として使われる紹介文多くてもやっとする
20 : 2021/12/24(金) 17:02:05.46 ID:0HpeAU+F0EVE
>>12
実際アキラは別格の存在やったしええやろ
14 : 2021/12/24(金) 17:01:20.46 ID:0HpeAU+F0EVE
結局ヨウコはあの社長と付き合うんか?
終盤妙にドレッドの奴と仲良かったけど
19 : 2021/12/24(金) 17:01:57.31 ID:PkHkcSEZMEVE
>>14
ユーカリは弟みたいなもんって言ってたしなあ
15 : 2021/12/24(金) 17:01:26.99 ID:SSoJGGxH0EVE
どこで読んだん
16 : 2021/12/24(金) 17:01:37.09 ID:c1+roc9ZMEVE
どうせ山頂で読んだんだろ?
無料で読むと頭に入ってこないよな
23 : 2021/12/24(金) 17:02:57.99 ID:0HpeAU+F0EVE
>>16
マンキツで読んだやで
ニートだけど海賊には手を出さないのがワイのポリシーや
32 : 2021/12/24(金) 17:05:04.95 ID:d+2/PU4RdEVE
>>23
漫喫で読んでも作者的には一緒だけどな
古本も然り
41 : 2021/12/24(金) 17:07:00.92 ID:0HpeAU+F0EVE
>>32
海賊版読むよりはええやろ
人としての問題や
17 : 2021/12/24(金) 17:01:46.81 ID:rAwm1N4K0EVE
アキラは本物のヒーローやなって思う────
18 : 2021/12/24(金) 17:01:47.26 ID:zhRyKzhH0EVE
映画のサトウ弱すぎて草
なんであんなことになったんや
ほんま邦画監督って才能ないな
21 : 2021/12/24(金) 17:02:55.70 ID:zhRyKzhH0EVE
【徹底討論】ミサキちゃんさらわれた時に結局あのデブ舎弟のちんぽをしゃぶったのかどうか
24 : 2021/12/24(金) 17:03:46.03 ID:0HpeAU+F0EVE
>>21
しゃぶってた描写あったやん。あのデブ「おぉふ~」とか感じてたやん
63 : 2021/12/24(金) 17:10:36.64 ID:ArhXaG3H0EVE
>>24
しゃぶられそうになって高まってただけやろ
72 : 2021/12/24(金) 17:11:44.18 ID:0HpeAU+F0EVE
>>63
いや、流石にあれはしゃぶってたやろ
んでそのあとセックスしようとしたところにアキラが来て瞬殺した感じやろ
22 : 2021/12/24(金) 17:02:55.87 ID:4NRWh69C0EVE
2部もあるで―――
27 : 2021/12/24(金) 17:04:20.06 ID:0HpeAU+F0EVE
>>22
レンタルおっちゃんのやつか
25 : 2021/12/24(金) 17:04:00.27 ID:L3pz3WjedEVE
ぶっちゃけ課題評価やが前作のクソ作品からの成長ぶりは大したもんやと思うわ
なにわともあれとか本当酷かったからな
30 : 2021/12/24(金) 17:04:54.50 ID:0HpeAU+F0EVE
>>25
車漫画なのにレイプ描写多すぎて笑った
普通に面白かったけどな
34 : 2021/12/24(金) 17:05:39.84 ID:PkHkcSEZMEVE
>>25
胸糞要素多かったからなあアレ
26 : 2021/12/24(金) 17:04:17.04 ID:eGHzkqs+0EVE
2部つまらん連呼するやつおるけど普通に面白いよな
29 : 2021/12/24(金) 17:04:49.78 ID:BshrPK6A0EVE
これつけて喋りたくなるで​───────
33 : 2021/12/24(金) 17:05:31.92 ID:sKw4ZhCVpEVE
なんJ民には「アフロ田中」をおすすめするで
37 : 2021/12/24(金) 17:06:33.46 ID:PkHkcSEZMEVE
>>33
アフロはワイは大好きやったけど最近のアフロ酷過ぎてあかん
劣化具合はかぐや様より酷いで
42 : 2021/12/24(金) 17:07:20.31 ID:zhRyKzhH0EVE
>>37
有名になった消防車コラの時点で既につまんねーからなあの漫画
45 : 2021/12/24(金) 17:07:52.63 ID:sKw4ZhCVpEVE
>>37
初セックスまでや
35 : 2021/12/24(金) 17:05:44.96 ID:0HpeAU+F0EVE
ミサキが経験人数4人だって事が気になってしかたないんやが
グラドル時代に枕させられたのか、それとも普通に元彼なのか気になって仕方ない
36 : 2021/12/24(金) 17:06:15.38 ID:YXxz/0VJ0EVE
おもろいよな─────
39 : 2021/12/24(金) 17:06:56.38 ID:sKw4ZhCVpEVE
>>36
この喋り方佐藤だけかと思ったらほぼ全員で草
38 : 2021/12/24(金) 17:06:35.75 ID:suc3T6ZB0EVE
岡田准一を起用したのが謎
44 : 2021/12/24(金) 17:07:42.71 ID:0HpeAU+F0EVE
>>38
でも実際岡田以外で適役なの藤井くんしかおらんやん
47 : 2021/12/24(金) 17:08:41.76 ID:PkHkcSEZMEVE
>>44
ワイは鈴木亮平を押す
56 : 2021/12/24(金) 17:09:38.50 ID:0HpeAU+F0EVE
>>47
鈴木亮平は見た目がなんか強そうだからあかん
59 : 2021/12/24(金) 17:10:09.10 ID:sKw4ZhCVpEVE
>>56
でも岡田はイケメンすぎるわ
71 : 2021/12/24(金) 17:11:34.92 ID:PkHkcSEZMEVE
>>56
そこは鈴木亮平お得意の役作りでカバーや
あいつなら大減量してでも弱そうオーラ出してくれるはず
54 : 2021/12/24(金) 17:09:22.97 ID:L3pz3WjedEVE
>>44
綾野剛辺りがイメージ近いな
62 : 2021/12/24(金) 17:10:35.10 ID:HIvfTVya0EVE
>>54
綾野剛だと漆原みたいになりそう
40 : 2021/12/24(金) 17:06:59.82 ID:ClzT8pQapEVE
ユーカリとヨウコ意味もなく急に仲良くなりすぎちゃうか?
あとユーカリいいやつになりすぎやろ
57 : 2021/12/24(金) 17:09:43.45 ID:HIvfTVya0EVE
>>40
お互いがお互いを下に見てるからいい距離感なんや
68 : 2021/12/24(金) 17:11:22.14 ID:zhRyKzhH0EVE
>>40
言うほど急か?
最初から山岡さんには従順だし強い奴には従うぞ
アキラがいるおかげやろ
43 : 2021/12/24(金) 17:07:20.84 ID:j6dNAP7D0EVE
社長がひたすらええ人でなんか気持ちがいい
46 : 2021/12/24(金) 17:08:00.72 ID:zhRyKzhH0EVE
──── ←間なのか言葉を延ばしてるのか結論でたん?
51 : 2021/12/24(金) 17:09:01.59 ID:+qN6LVFG0EVE
>>46
伸ばしてるときは~~~~ってついてたから─────は間みたいなもんやろ
66 : 2021/12/24(金) 17:10:56.04 ID:WARWcsTB0EVE
>>51
タクシ─────って呼んでたぞ
53 : 2021/12/24(金) 17:09:12.38 ID:/oKl6ZUBdEVE
>>46
作者が間いうてた
48 : 2021/12/24(金) 17:08:42.74 ID:DpzQyZv00EVE
社長とヨーコは結ばれてほしい─────
49 : 2021/12/24(金) 17:08:50.80 ID:0HpeAU+F0EVE
ミサキの処女を奪ったのは誰や!もしグラドル時代枕で奪われてたなら
ミサキマジで可哀そうすぎて抜ける
50 : 2021/12/24(金) 17:08:58.25 ID:rAwm1N4K0EVE
2部はファブルのライバル組織が出てきておもろくなってきたやろ────
仲間も増えて敵も強くなっていく────
ワンピースみたいな感じやな────
52 : 2021/12/24(金) 17:09:07.19 ID:sG9fccqO0EVE
タクシ─────!!
76 : 2021/12/24(金) 17:12:39.42 ID:HqchXpW60EVE
>>52
いや!救急車やッ!
55 : 2021/12/24(金) 17:09:27.22 ID:pG/+6whR0EVE
貝沼くんに親近感湧くわ────────
64 : 2021/12/24(金) 17:10:39.94 ID:0HpeAU+F0EVE
>>55
そら典型的なんJ民やしな
69 : 2021/12/24(金) 17:11:26.58 ID:DpzQyZv00EVE
>>64
J民はあんな行動力ないやろ
78 : 2021/12/24(金) 17:12:42.74 ID:0HpeAU+F0EVE
>>69
ストーカー行為と行動力は別もんやろ
58 : 2021/12/24(金) 17:09:49.74 ID:sn2/pnzM0EVE
ルーマーはどんなもんなんやろ

殺し屋名乗ってるだけのナニトモみたいになってきてるけど

60 : 2021/12/24(金) 17:10:17.51 ID:iLmfr0wC0EVE
まだ無料で読めるけ?
61 : 2021/12/24(金) 17:10:22.15 ID:qqQdOgYydEVE
ヨウコって処女なん?
67 : 2021/12/24(金) 17:11:02.41 ID:sKw4ZhCVpEVE
>>61
敵のやつも言ってたが訓練の一環でヤリまくっとる
74 : 2021/12/24(金) 17:12:21.10 ID:qqQdOgYydEVE
>>67
そ、そんな😢
社長の脳が破壊されてまうやん
117 : 2021/12/24(金) 17:20:05.27 ID:mHPkLESn0EVE
>>67
訓練の一環てほんまにそうなんかな
訓練かこつけて慰安婦やらされてたんちゃうかと思ってしまわなくもない
訓練やとして佐藤達はヤらんやろし誰にヤらせんねん
119 : 2021/12/24(金) 17:20:47.22 ID:zhRyKzhH0EVE
>>117
アキラもハニトラかかったらヤバいし免疫つけるためにやることやってるやろ
70 : 2021/12/24(金) 17:11:30.35 ID:I3eLesrqpEVE
>>61
─────非処女や。
65 : 2021/12/24(金) 17:10:51.33 ID:tPDyds7L0EVE
まだ140話くらいやけどほんまおもろい
たまにあるヨウコの飲みつぶし回すこ
73 : 2021/12/24(金) 17:11:53.22 ID:kPhKpsSuaEVE
アキラってボスより強いんか?
77 : 2021/12/24(金) 17:12:42.15 ID:zhRyKzhH0EVE
>>73
タイマンならそうやろ
そもそもボスはタイマンで勝負とかそういう段階の前に組織力で処分できるんやろ
75 : 2021/12/24(金) 17:12:33.11 ID:pG/+6whR0EVE
出てくる男がだいたい一重なのはなんでなんや─────
79 : 2021/12/24(金) 17:12:55.78 ID:ROduvmnd0EVE
2部引き伸ばしの影響か知らんけど後半つまらんのよなあ
86 : 2021/12/24(金) 17:14:10.50 ID:zhRyKzhH0EVE
>>79
山岡編は正直それまでと比べるとなあ
貝沼編まではよかったんだが
91 : 2021/12/24(金) 17:14:42.11 ID:L/n/HIk10EVE
>>86
貝沼くんがラスボスっぽくて草
88 : 2021/12/24(金) 17:14:20.60 ID:0HpeAU+F0EVE
>>79
後半が一番面白いやろ
山岡くんが絶妙に狂ってて好きだった
二郎は序盤強キャラ感出してたのに山で瞬殺されててダサかった
80 : 2021/12/24(金) 17:13:14.79 ID:de5M4KflMEVE
広告でうざいやつか
81 : 2021/12/24(金) 17:13:26.88 ID:zhRyKzhH0EVE
貝沼くん実家がガチの勝ち組なのにあんな落ちぶれる事あるか?
82 : 2021/12/24(金) 17:13:35.67 ID:pA9wmBMidEVE
社長が好きや───────
83 : 2021/12/24(金) 17:13:49.62 ID:asxPOKla0EVE
ユーカリ強いんだろうけどずっとザコだよな
93 : 2021/12/24(金) 17:15:03.97 ID:rAwm1N4K0EVE
>>83
あれでも鈴木よりは強いだろ────
84 : 2021/12/24(金) 17:14:03.96 ID:wqGc0/o8dEVE
実写はおもろいんか?
89 : 2021/12/24(金) 17:14:30.89 ID:zhRyKzhH0EVE
>>84
ゲロつまらん
そもそもアキラが原作の1/100ぐらいに弱い
104 : 2021/12/24(金) 17:16:59.97 ID:rAwm1N4K0EVE
>>89
原作だと秒で倒せる相手と取っ組み合いのバトルになるからな────
映像と漫画では方法論が違うからなんとも言えんが────
116 : 2021/12/24(金) 17:19:30.82 ID:0HpeAU+F0EVE
>>104
映画だと盛り上がりにかけるのは分かるが
それにしても映画だとアキラ弱すぎる
6秒ルールもどっか行ってたし
85 : 2021/12/24(金) 17:14:04.65 ID:mnZ+8t/A0EVE
映画で2作とも雑魚に苦戦する描写いれたの絶対許さんで
87 : 2021/12/24(金) 17:14:17.56 ID:h5IXqnGiMEVE
足が悪い準ヒロインみたいな子どうなったんやったっけ?
94 : 2021/12/24(金) 17:15:08.49 ID:PkHkcSEZMEVE
>>87
ウツボ死んで親の仇とったからどっか行った
96 : 2021/12/24(金) 17:15:15.15 ID:0HpeAU+F0EVE
>>87
親戚かなんかに引き取られてってやん
アキラへの手紙のシーンウルっときた
102 : 2021/12/24(金) 17:16:37.56 ID:cit+Ynng0EVE
>>87
あの子は流石に設定気の毒過ぎてやめて欲しかった
90 : 2021/12/24(金) 17:14:33.42 ID:T9ACcnzz0EVE
小島みたいな顔でかチビおっさんたまにいるけど気持ち悪いんじゃ───
92 : 2021/12/24(金) 17:14:42.64 ID:7Z/FyqpFdEVE
コロナで他県のナンバー怪しまれるから世直しの旅中止になったとか後付けで考えたんやろか
95 : 2021/12/24(金) 17:15:12.45 ID:NPDZ+nSI0EVE
アキラとミーたんやってるんか?
103 : 2021/12/24(金) 17:16:49.73 ID:zhRyKzhH0EVE
>>95
岬ちゃん最新話でアキラのちんぽ見てもなんも反応ないし
見慣れるぐらいにはやりまくりや
97 : 2021/12/24(金) 17:15:56.36 ID:V7+KmRbX0EVE
タコ社長すき
98 : 2021/12/24(金) 17:15:56.79 ID:zhRyKzhH0EVE
2部は正直どんな感じになるんか検討つかんな
ファブルのライバル組織みたいなのでてきたけど正直1部のアキラの強さ見た後だと絶対アキラからしたら雑魚やろうから
組長がメインの話になってくんか?
99 : 2021/12/24(金) 17:16:29.40 ID:+dqw7F6PpEVE
ナニワトモアレも読んでくれや───
109 : 2021/12/24(金) 17:17:33.89 ID:DpzQyZv00EVE
>>99
陽キャのヤンチャ自慢みたいでつまらんかったわ─────
100 : 2021/12/24(金) 17:16:29.89 ID:MRIoFt9CdEVE
映画版アキラはタイマンで苦戦したりするのも糞やけど、敵地への突入の仕方が雑というか無謀過ぎるわ────
101 : 2021/12/24(金) 17:16:37.07 ID:SUs69Lq70EVE
ヨウコほんまシコい
105 : 2021/12/24(金) 17:17:03.37 ID:c1IInQ/odEVE
ウツボの手下はなんでヒナコに寝返ったんやっけ
111 : 2021/12/24(金) 17:17:41.46 ID:cit+Ynng0EVE
>>105
割と唐突だよな
情が移ったとしか説明できんやろ
114 : 2021/12/24(金) 17:18:30.74 ID:mQNWIZ3B0EVE
>>105
俺も読んでてあれ?ってなったな
115 : 2021/12/24(金) 17:18:55.43 ID:zhRyKzhH0EVE
>>105
鈴木の心変わり謎やな
ウツボより先に負けを察して諦めるならまだええけどそのあとが良い奴すぎる
106 : 2021/12/24(金) 17:17:04.32 ID:/OgAwpqdaEVE
ヨウコと社長が付き合うのはないわ
108 : 2021/12/24(金) 17:17:15.47 ID:tFzHQ/B80EVE
アザミが描いた社長とミサキちゃんの似顔絵ほんとすき
110 : 2021/12/24(金) 17:17:40.84 ID:mnZ+8t/A0EVE
一部は最初にテーマが示されたけど二部のテーマよく分からんわ
人助けでは弱すぎるやろ
112 : 2021/12/24(金) 17:17:42.88 ID:qN/4w4Ig0EVE
読み直すと最初期のアキラことあるごとに舌打ちしたり全然性格違って草生える
121 : 2021/12/24(金) 17:21:04.08 ID:0HpeAU+F0EVE
>>112
草。途中から誰に対しても「あー」しか言わなくなったもんな
殺し屋休業して丸くなったんやろきっと
113 : 2021/12/24(金) 17:17:50.03 ID:wgJrrJosdEVE
セカンドシーズンのユーカリ頑張りすぎてていつか死ぬんちゃうかなと心配になるわ
118 : 2021/12/24(金) 17:20:24.39 ID:0T3uK6rB0EVE
2部のアキラって1部の頃より弱くなってそうなんやけど、どうなんやろ?
展開がまだダラダラしてるから先が読めんわ
120 : 2021/12/24(金) 17:20:52.38 ID:FDqpBT/edEVE
2部悪くはないけど巻末コメントがヤバい
122 : 2021/12/24(金) 17:21:24.59 ID:06+0iIvFdEVE
​─────── ヒマやな
123 : 2021/12/24(金) 17:21:55.59 ID:OmJlSIFuaEVE
貝沼死んだのにオクトパスのやつら平然としすぎだろ
同僚死んだ直後にクリスマスパーティって普通に引くわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました