男性不信ってどうすればなおる?

1 : 2022/01/02(日) 01:09:25.465 ID:3XxVBOKwa
男性不信ってどうすればなおるのか
今まで付き合った相手も信頼しきれず破局
ネットにある男性不信の治しかたも試してみたがいまいち効果がなく気がつけば今年で29……
何か良い解決法はないものか
2 : 2022/01/02(日) 01:09:57.959 ID:w5uou00n0
心理療法
12 : 2022/01/02(日) 01:13:56.165 ID:3XxVBOKwa
>>2
最も正統派なのはそれだよね。最終手段でそれもありかとは思っている。

>>3
直さなくても生きてはいけるのよね……うん。でも好きな相手信頼できない自分が情けなくて

>>4
なんだろう、嫌悪ではないんだよ。いつか裏切られるんだろうなという気持ちを抱きながら付き合ってる。責任ない関係ならいいけど、結婚は無理みたいな。

>>5
流石にそんなハードな思い出はないし尻は処女

3 : 2022/01/02(日) 01:10:12.310 ID:yAJo9vJ20
逆に考えるんだ
直す必要ないと考えるんだ
4 : 2022/01/02(日) 01:10:14.859 ID:6L65xKUI0
付き合ってんじゃん
何が不信だ
5 : 2022/01/02(日) 01:10:15.347 ID:lwiZ/rzT0
レイプされて尻アナ拡張されたの?
6 : 2022/01/02(日) 01:11:46.695 ID:Fz2voui20
ようは破局しなけりゃいいんでしょ
男を手のひらで転がせばいい
15 : 2022/01/02(日) 01:16:50.555 ID:3XxVBOKwa
>>6
転がせたら良いんだけど、裏で裏切られてるんじゃないかと不安でつかれちゃって。

>>7
平常なの??

>>8
既に焦ってる

>>9
正論過ぎてなにもいえない

>>10
ツイフェミは「えっ、突っ込むのそこ??」感すごすぎて自分とはあわないし、何より誰も幸せにならない感凄いからちょっと……

7 : 2022/01/02(日) 01:11:48.269 ID:7mIlQjoX0
平常とも言える
8 : 2022/01/02(日) 01:12:34.715 ID:RZG1IZDGd
35過ぎれば焦るから気に住んな
9 : 2022/01/02(日) 01:12:58.947 ID:ZWUATgdW0
男性不信になるのは男性と深い関係になるから
男性と深い関係になるのはお前がそれを望んでいるから
お前がそれを望んでいるのは結局男がいない人生を選べないから
男が必要ないと思えるくらい仕事や別の何か代わりになるものを見つけて充実した人生を得よう
10 : 2022/01/02(日) 01:13:29.456 ID:hEOF/M8E0
ミサンドリーに目覚めツイフェミとしてネット世界の鼻つまみ者として生きろ
11 : 2022/01/02(日) 01:13:53.878 ID:p1tWtMK90
ずっとひとりでいればいいじゃんありのままをうけいれろ
13 : 2022/01/02(日) 01:14:43.489 ID:7mIlQjoX0
それが人間
ありのままの自分でいい
14 : 2022/01/02(日) 01:16:15.616 ID:w5uou00n0
裏切られて傷つくのが怖いから、裏切られることを想定して男と接してる感じ
過去の裏切られた経験を癒すのが正攻法
16 : 2022/01/02(日) 01:19:12.793 ID:3XxVBOKwa
>>14
まさにそんな感じ
過去の経験を癒すか……実父に捨てられ、義父に暴力をふるわれ、周りの友人はほぼ全員恋人から浮気、暴力、強姦の末の堕胎、相手がヒモって感じなんだけど、どうすれば癒える? まともな男性が周りに一人しかおらん。
24 : 2022/01/02(日) 01:22:24.461 ID:w5uou00n0
>>16
記憶を別の角度から見るとか
そのとき自分が言いたかったことを解放するとか
つまり心理療法
17 : 2022/01/02(日) 01:19:39.859 ID:puoDd15S0
ホモか
21 : 2022/01/02(日) 01:21:08.944 ID:3XxVBOKwa
>>17
自分女だから一応ストレートとしての相談
男で男性不信だったら死ぬほど生き辛そう
25 : 2022/01/02(日) 01:23:28.811 ID:puoDd15S0
>>21
女だったか
男性不振を克服したいのなら男性を殴れ暴力だ
お前は男に怯えてるけど男を怯えさせる女になれ
28 : 2022/01/02(日) 01:26:18.681 ID:3XxVBOKwa
>>25
ごめん、流石にそんな野蛮なことしてまでどうにかしたくはないかな。アドバイスは嬉しいけど
18 : 2022/01/02(日) 01:19:41.475 ID:UCTx1sG9a
男性不信ていうのは、男の浮気から来てるの?
19 : 2022/01/02(日) 01:20:55.600 ID:UCTx1sG9a
偏差値低そうだね
それはさすがに周りのレベル低いんでないかい?
23 : 2022/01/02(日) 01:22:17.224 ID:3XxVBOKwa
>>19
高校は偏差値65、大学もそこそこだから環境は悪くないはず。これで環境っていわれたらもうどうしようもない。
29 : 2022/01/02(日) 01:27:24.688 ID:UCTx1sG9a
>>23
思ったより悪くないね
運が悪いのかもな
35でアスペグレーゾーンの俺なんかどうかな?
コミュニケーションに違和感があるかもしれないし受け身なところがあるけど、暴力や浮気はないよ
35 : 2022/01/02(日) 01:30:48.447 ID:3XxVBOKwa
>>29
運の悪さはあると思う。うちの親戚代々男運悪いらしいから。申し出はありがたいけど、ここは出会いを探す場所ではないから難しいかな

>>30
少し怪しい匂いがするね……

38 : 2022/01/02(日) 01:34:04.650 ID:w5uou00n0
>>35
だったらホ・オポノポノとか書籍で買って読んでみてよ
あ、Webでも情報拾えるわ
43 : 2022/01/02(日) 01:38:16.668 ID:3XxVBOKwa
>>38
ありがとう、読んでみるよ

>>39
あまりそういうことに詳しくないからアドバイスはできないけど、頑張ってね

>>41
あまり育てるという風に考えたことはないな。もしかしたらそういう意識が足りなかったのかも

46 : 2022/01/02(日) 01:40:05.449 ID:UCTx1sG9a
>>43
参考までに教えて欲しいのだけど、今までの彼氏とはどうやって出会ったの?
その彼氏らと自分の属性は比較的近い気がするので
39 : 2022/01/02(日) 01:34:26.873 ID:UCTx1sG9a
>>35
そうかい、、
婚活サイトに登録するしかないのかな
20 : 2022/01/02(日) 01:21:03.719 ID:Jg/LkCFC0
男だろうが女だろうが家族だろうが恋人だろうが 状況変われば今信用してる人だって裏切るぞ
22 : 2022/01/02(日) 01:21:34.400 ID:hEqbzhwMa
人は鏡だからな
相手がおかしいのではなくて、お前がおかしいから変なことされるんだよ
解決すべきはお前自身
27 : 2022/01/02(日) 01:25:24.558 ID:3XxVBOKwa
>>22
自分が変だからか……とはいえ、何から直せば良いものか

>>24
とりあえず話聞いて欲しかったし、何か問題が生じたときは会話で解決しようと試みて欲しかったかな。
やはり病院が一番か……

30 : 2022/01/02(日) 01:27:46.568 ID:w5uou00n0
>>27
西洋医学の病院は薬出すところだね
民間のスピリチュアル入った心理療法がいいと思う
26 : 2022/01/02(日) 01:24:23.428 ID:wtjM16UYa
少し違う観点から観て、今までとは違うタイプと付き合ってみろ。
サイコには惚れたら死亡フラグ。
31 : 2022/01/02(日) 01:28:05.327 ID:3XxVBOKwa
>>26
違うタイプか……比較的モテなくて(というか大人しくて)、優しい、真面目、オタク系が比較的好きでそういう人と付き合うことが多かったかな。違うタイプだと、少しチャラチャラしてる陽キャだろうか。苦手だけど試してみる。
34 : 2022/01/02(日) 01:30:29.231 ID:puoDd15S0
>>31
オタク系はやめとけアスペが多いからサイコパスよりやべえぞ
お前の根っこは実父に捨てられたというのが関係してるぽい
母親と離婚して捨てられたと感じてるのか父子家庭で施設に入れられたのか知らないけど
37 : 2022/01/02(日) 01:32:46.374 ID:3XxVBOKwa
>>34
そういうものなの? 意外だな。
両親は離婚してて、母に引き取られた。かなり小さい頃の話で、父親の事なんてほとんど覚えてないけど
44 : 2022/01/02(日) 01:39:09.880 ID:puoDd15S0
>>37
ボッシーあるある
理想の父性を求めて男をとっかえひっかえしちゃうんだわ
41 : 2022/01/02(日) 01:35:40.816 ID:wtjM16UYa
>>31
チャラ男みたいなテキトーな破滅的なんはダメやで。性格重視。そしてそれを君も受け身やのうて育てるや。
32 : 2022/01/02(日) 01:28:11.427 ID:2YWb4K/vM
セックスしまくっておまんまんの中におちんちんを受け入れることの抵抗感を無くす
33 : 2022/01/02(日) 01:29:20.644 ID:UCTx1sG9a
浮気されてる友達って、彼氏とセックスは定期的にしてるの?
36 : 2022/01/02(日) 01:32:21.468 ID:wtjM16UYa
堪らなくええセクロスをする。相手は性格のええヤツ限定だ。
酷い男とばかり付き合っていると、酷い扱い好きになり、そうじゃないと逆に物足りなくなるぞ。
それは不幸へのスパイラルの始まり。アンタ自身が自らを操作して上手く誘導しないとダメやから。
40 : 2022/01/02(日) 01:34:46.974 ID:3XxVBOKwa
>>36
付き合ってきた人は皆真面目でいい人だよ。
気遣ってくれるし、浮気もギャンブルもしない温厚で知的な人ばかり。
それでも、「この人は男の人だから、いつか裏切るんだろうな」という感情が幸せを感じるたびにちらつくんだ。
42 : 2022/01/02(日) 01:38:13.498 ID:wtjM16UYa
>>40
深い濃厚なセクロスすんやで
。充実した時をな。先のこと不安になんか考えんや。
45 : 2022/01/02(日) 01:39:33.186 ID:+i8ksyJ40
治さなくていいよおっさん

コメント

タイトルとURLをコピーしました