【嫌儲コーヒー部】最近コーヒー高くない?

1 : 2022/03/23(水) 09:42:18.21 ID:AflYY2HM0


堀口珈琲は相変わらず良いすわー
レス1番の画像サムネイル

https://www.kohikobo.co.jp/

2 : 2022/03/23(水) 09:43:19.08 ID:K3HexqRN0
昨日タリーズでココアラテ飲んだら5円近くした(ヽ;ん;)
2時間粘った(ヽ^ん^)
4 : 2022/03/23(水) 09:43:36.43 ID:9kBA9zf90
玉露にしたわ

カフェイン摂取出来る

5 : 2022/03/23(水) 09:45:05.83 ID:dNmkYNIw0
カフェイン摂れれば良いからインスタントの詰め替え買ってるけど安いのと高いので差があるね
所詮インスタントだし違いも何もなさそうなもんだけど
7 : 2022/03/23(水) 09:48:14.64 ID:3Sj7pp+y0
OKのオリジナルブレンドしか知らない
高いから
8 : 2022/03/23(水) 09:48:21.50 ID:USpputA40
茶の木でも植えれば
9 : 2022/03/23(水) 09:50:17.19 ID:PiF4Pr5X0
家で飲めよ
Amazonで大量に売ってるUCCのドリップパックの奴コスパいいぞ
常飲するならあれで十分だわ
11 : 2022/03/23(水) 09:53:21.88 ID:6evaBVMrM
ちなみに確かに今月半ばからスーパーで売ってるようなやつは軒並み値上げもしくは容量減になってた
320g→280gとか358円→418円とか
高級品になりつつあるな庶民にはつらいわ
12 : 2022/03/23(水) 09:59:44.80 ID:oATkjX1F0
紅茶に変えようと思う
14 : 2022/03/23(水) 10:04:25.90 ID:2m8k0SU90
もっと上がるで。
15 : 2022/03/23(水) 10:04:47.62 ID:ndWEk5/20
珈琲きゃろっとで豆買ってる
たけえわ
16 : 2022/03/23(水) 10:05:21.49 ID:n5VFCS6g0
コロナと不作が重なって、コーヒー先物の価格が史上最高値つけてるからな
17 : 2022/03/23(水) 10:06:07.54 ID:IpVRiBkn0
香味焙煎 585円→847円
衝撃で腰が抜けそうになったわ
18 : 2022/03/23(水) 10:12:52.46 ID:h2qlxhr90
近所の個人店で豆買ったほうが捗る
タイムモア最強だぜ
19 : 2022/03/23(水) 10:13:19.64 ID:BgSbWbhQ0
堀口コーヒー高すぎる
26 : 2022/03/23(水) 10:41:45.90 ID:AflYY2HM0
>>19
東京多摩地域じゃ頭二つ以上抜けてる、
うまさだと思うからなあ
特に深煎り
21 : 2022/03/23(水) 10:24:25.89 ID:yEzdNugH0
もっと買い込むか。
22 : 2022/03/23(水) 10:26:35.37 ID:YKHW8UQY0
近場の専門店でエチオピアゲイシャを定期的に買ってるわ(パナマゲイシャは高すぎて無理)
それでも50gで600円もするんだがゲイシャとしてはお値打ちの部類だと思う
23 : 2022/03/23(水) 10:30:42.59 ID:wtg1ka1g0
禁煙したらコーヒーは飲まなくなった。数ヶ月に一度、1リットルのコーヒー牛乳を飲むくらい。
24 : 2022/03/23(水) 10:35:50.27 ID:k7gNxPCWM
>>1
切り口が大変綺麗ですこと
25 : 2022/03/23(水) 10:40:28.41 ID:N8T2kcl90
業務のユニバースなんたらってインスタントが安美味いよ
27 : 2022/03/23(水) 10:42:24.22 ID:5/RGWx/n0
セブンの100円コーヒーめっちゃうまいんだが・・・・
28 : 2022/03/23(水) 10:44:18.45 ID:k7gNxPCWM
>>27
苦いだけだが
29 : 2022/03/23(水) 10:45:03.82 ID:X6ShH4Et0
>>27
味覚大丈夫か?
32 : 2022/03/23(水) 10:51:47.13 ID:5/RGWx/n0
>>29,28
お前らのおすすめの喫茶店教えろ
どう違うか飲みにいくから
33 : 2022/03/23(水) 10:54:46.19 ID:vOiUWKMS0
>>32
個人店の方が面白いし旨いよ
自分の住んでる地域に名店がありそうならそこに行くのが1番ええ
30 : 2022/03/23(水) 10:46:49.05 ID:vOiUWKMS0
今買ってる豆は200で650~850ってところだなぁ
まあ1日一杯だけのの贅沢や、美味い
31 : 2022/03/23(水) 10:48:53.37 ID:YXTEnAgm0
レギュラーコーヒーかあれは元々お高い
個包装ドリップパックはどんなもんなのやら
34 : 2022/03/23(水) 10:58:22.88 ID:AflYY2HM0
東京近郊とりあえず堀口珈琲
雰囲気もケンモン向け
35 : 2022/03/23(水) 10:58:34.01 ID:WBwmm82xM
コストコで豆買ってるが着実に値上げしてるし、お一人様2点までとか制限つけてるし、やれやれだぜ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました