- 1 : 2022/03/29(火) 06:36:42.264 ID:kbR/jNnJ0
-
純粋に面白けりゃキャラ及び人物同士のやり取りとして見れたり、カップリング的な見方も出来るだろうに
何がそんな嫌なんだ? - 5 : 2022/03/29(火) 06:37:52.726 ID:aLpLgymh0
-
嫉妬という感情を知らないわけではないですよね……?
- 6 : 2022/03/29(火) 06:38:57.701 ID:w7yhkOoV0
-
メスになるから
- 8 : 2022/03/29(火) 06:40:22.041 ID:kbR/jNnJ0
-
>>6
でもそれはそれで可愛けりゃ良くね、場合によっちゃエ口く見える場合もあるし
いずれにせよプラスでは?恋愛感情を持ってるかはわからないけどさラブコメ系でもあるけど、恋する女の子って可愛いし皆好きじゃん
- 9 : 2022/03/29(火) 06:41:17.560 ID:e3KnEKzC0
-
単純にコラボって配信って別物になるからな
コメントに集中してた配信者がゲストと話すから普段の配信より蚊帳の外感が強い - 11 : 2022/03/29(火) 06:43:43.274 ID:kbR/jNnJ0
-
>>9
元よりコメントなんておまけ、とは言わないけどさ
俺達は一視聴者でしかないのはそうでしょ、Vtuber草創期からそうだしむしろコメントと戯れることのがメインみたいな方が異常というかね、勿論それを前提としたやり取りはあっていいと思うよ、某ピエ口のラジオなんかはコメントやリスナーありきだし
けどゲーム配信とかする場合は当のVもコメントに集中できないだろうし、基本的に俺達はあくまで蚊帳の外の存在よ
リスナー、それ以上でもそれ以下でもないんだよ俺達は - 10 : 2022/03/29(火) 06:42:24.122 ID:dHJ2fZiYd
-
少しでもくっつく可能性を潰したいんだろうな
- 13 : 2022/03/29(火) 06:44:56.665 ID:kbR/jNnJ0
-
>>10
仮にくっついたとして、何の不利益被るんだよって思うけどな
元より俺らとくっつく可能性があるわけでもなし>>12
処女アピールって別にしなくてもいいと思うけどな
処女非処女関係無く、面白かったりガワ好きになりゃそれだけで見るし - 12 : 2022/03/29(火) 06:43:44.050 ID:M5vb5I1Da
-
むしろVからしたらやりやすそうだけどね、表向きのコラボがなければ処女アピールできんだから
- 14 : 2022/03/29(火) 06:46:50.869 ID:Q3IL9EtU0
-
アイドル路線?に転向してからホロライブ微妙になったよね・・・案件配信とか公式コラボ配信もやらせ感強くなってユーチューバーの売りである個性が薄れた・・・
- 16 : 2022/03/29(火) 06:49:23.312 ID:kbR/jNnJ0
-
>>14
ホロライブなぁ…実を言うとあんま箱で意識して見てたわけじゃないんだよね
ときのそらは初期から3Dモデルが変わった頃に何度か見たな、Aちゃんとまだ仲良くたまに配信してた頃とか個人的にアイドル路線云々以前に、Vtuberというよりライバーとしての側面が強くなり始めた頃から違和感覚えるようになったかも
動画系メインの時のが面白い物は色々あったしサクサク見れたというか、でもまぁ配信は配信で面白いこともあるけどさ - 15 : 2022/03/29(火) 06:47:51.025 ID:55oN+WoQa
-
この間ほぼ無名な新人Vとそこそこ有名なゲーム実況者が結婚した例があるからそういうのに警戒してんじゃね
- 18 : 2022/03/29(火) 06:50:54.989 ID:kbR/jNnJ0
-
>>15
そんなことあったのか
でもまぁ、基本的には万に一つでもそんな可能性あるとは思えないし基本はあるとは思わないでしょ
だからこそ割り切れるもんじゃない?どうせ自分の恋人でも何でもないからこそ、好きなVの恋愛だ結婚だは素直に祝えるというかというか、「付き合えるかも知れないから推してる」わけじゃないだろ別にこういうのって
- 17 : 2022/03/29(火) 06:49:30.233 ID:RMBHiANKM
-
>>1がきっしょいほど拒絶してるのがわかる
- 19 : 2022/03/29(火) 06:51:06.911 ID:e0tRsmytd
-
にじさんじの女は男のおまけみたいなもんだしな
- 20 : 2022/03/29(火) 06:55:53.792 ID:kbR/jNnJ0
-
>>19
どっちも好きだけどなぁ
でも男Vの方は同じ性別だからこそ共感或いは伝わるネタ多いのはあるかも
まぁどっちも全然アリよ、性別に貴賤はほぼ無い面白かったり自分の琴線に触れれば男女問わず見れるものでしょ
- 21 : 2022/03/29(火) 06:57:55.102 ID:vG5einuG0
-
昔アルスとエビオが絡んでたのよく見てたけどあれ見て発狂してた奴とかもいるんかな
- 22 : 2022/03/29(火) 06:59:41.565 ID:kbR/jNnJ0
-
>>21
むしろあれこそよく言われるてぇてぇの一例でしょ
個人的にはてぇてぇと言えば黛とういはとか、社長とSMCの二人とかも好きだな - 24 : 2022/03/29(火) 07:00:54.730 ID:vG5einuG0
-
>>22
むしろも何もそういうことを言ったんだけど
なに急にわけわからんレスしてきてんだお前きしょすぎ - 26 : 2022/03/29(火) 07:01:48.021 ID:kbR/jNnJ0
-
>>24
いや、発狂してたのかなって言うレスに対して「発狂するまでもなくね」って意味を込めて書いただけなんだが
深読みしすぎだぞ落ち着けって - 29 : 2022/03/29(火) 07:03:33.125 ID:vG5einuG0
-
>>26
なんで急にレスしてきたんだよ意味不明すぎるんだが - 32 : 2022/03/29(火) 07:04:39.956 ID:kbR/jNnJ0
-
>>29
えぇ…別に敵意もって噛みついたわけでもないのにそこまで言われるのかよ… - 23 : 2022/03/29(火) 07:00:06.177 ID:5J/Hzk9f0
-
つい最近男女のなんたらでトップ層がやらかしてんだしそう思われても仕方ないんじゃないの
- 25 : 2022/03/29(火) 07:01:05.835 ID:kbR/jNnJ0
-
>>23
交際発覚ぐらいは別に良いと思うけどね
それが男女の関係による不祥事(不倫など)とかならともかくだが - 27 : 2022/03/29(火) 07:02:24.837 ID:+HjSlyzd0
-
お気にのキャバ嬢が他の男とイチャイチャしてる感じなんじゃね
- 28 : 2022/03/29(火) 07:03:00.567 ID:kbR/jNnJ0
-
>>27
つってもそれが仕事だしな、少なくとも自分が独占出来る存在じゃない以上そこは割り切るものじゃない? - 30 : 2022/03/29(火) 07:04:13.162 ID:3Mdt4J46a
-
自分が立てたスレの書き込みは全部自分宛てのレスだと思っちゃう人はたまにいる
- 31 : 2022/03/29(火) 07:04:15.445 ID:+HjSlyzd0
-
嫌だからコラボ見ないって選択は別にいいと思うよ
好きな女Vtuberが男Vtuberとコラボとか絡んだりすることにやたら拒絶する奴ってどういう思考回路してんのかわからん

コメント