- 1 : 2022/05/15(日) 17:37:56.443 ID:gjwNT/gg0
-
勇気が出ない
- 2 : 2022/05/15(日) 17:38:59.428 ID:PYhcJh+20
-
19とかめちゃ若いやん
- 5 : 2022/05/15(日) 17:43:27.323 ID:gjwNT/gg0
-
>>2
若いよ
でも10年後も20年後も働けてる気がしないから親に迷惑かける前に死にたい - 3 : 2022/05/15(日) 17:40:33.722 ID:vZlGxPpb0
-
4ね
- 4 : 2022/05/15(日) 17:40:48.743 ID:g8/p0ORb0
-
自慢かよくそが
- 6 : 2022/05/15(日) 17:44:07.347 ID:gjwNT/gg0
-
>>4
落ち着いて - 7 : 2022/05/15(日) 17:44:09.706 ID:i7MlSB9f0
-
だらだら生きててみ?意外と何とかなってるから
本当にどうにもならなくなったらその時考えればいいよ - 9 : 2022/05/15(日) 17:47:28.802 ID:IMdk8duVa
-
>>7の言う通り
- 10 : 2022/05/15(日) 17:48:23.827 ID:gjwNT/gg0
-
>>7
なんとかなりそうだからこそ親に迷惑かける前に早く死にたい - 8 : 2022/05/15(日) 17:45:05.648 ID:EsjnR7f8a
-
最終学歴は?
- 11 : 2022/05/15(日) 17:48:47.480 ID:gjwNT/gg0
-
>>8
高卒 - 12 : 2022/05/15(日) 17:50:09.802 ID:TFgR2cAV0
-
親に迷惑かけたくないなら今すぐハロワ行くか受験勉強でも始めればいいんじゃないかな
- 16 : 2022/05/15(日) 17:55:07.469 ID:gjwNT/gg0
-
>>12
本当におっしゃる通りなんだけど世の中で生きるのしんどすぎてやりたくない…
完全に自分の甘えなのも分かってるから早く死なないと… - 24 : 2022/05/15(日) 18:00:49.538 ID:TFgR2cAV0
-
>>16
すまん最初からハロワはちょっと言いすぎたな
俺も就活中の19歳なんだけど親の庇護下から外れて社会で生きるのがしんどいのはわかるし気を抜けば鬱になる
お前が甘えてるんじゃなくてそれが当たり前なんだから死ななくていいんだよ、ただ親に迷惑かけたくないのなら自殺の前にまず自分にできることから始めてみたら?って思った - 28 : 2022/05/15(日) 18:06:41.962 ID:gjwNT/gg0
-
>>24
優しすぎて泣いた…ありがとう…
実はハロワはちょっと行ったんよね
でも企業説明会みたいなのが怖くて逃げ出してしまった
他の人が頑張ってる中自分が頑張れないのはやっぱり甘えなんじゃなかろうか… - 36 : 2022/05/15(日) 18:20:55.047 ID:TFgR2cAV0
-
>>28
企業説明会は怖いよな、特にスーツで参加するような所だと威圧感もあるし俺も逃げちゃうかも
ハロワ行った時点で自分がやるべきことを理解してるしその時点で甘えてる訳じゃないことはわかるよ
働く自信がないのなら先に何かしらの勉強をして仕事の具体的なイメージとかスキルをつけた方がいいかもね、ITとか結構オススメだよ - 44 : 2022/05/15(日) 18:34:24.787 ID:gjwNT/gg0
-
>>36
ありがとう
働く自信が無いのは技術より他人に対する恐怖心とか社会性のなさからだと思うんだけど、そういうのはどうしたら身につくかな - 13 : 2022/05/15(日) 17:53:27.082 ID:IMdk8duVa
-
今すぐ死んで誰が火葬代、葬式代、墓代出すのよ?墓だって毎年管理費払わなきゃならんのよ?
迷惑かけたくないと思うなら少しでも生きなさい - 18 : 2022/05/15(日) 17:56:47.443 ID:gjwNT/gg0
-
>>13
生きててもいろいろお金かかるし、日割りしたらさっさと死んだ方が安くない? - 26 : 2022/05/15(日) 18:03:24.218 ID:IMdk8duVa
-
>>18
あなたが19まで生きたらもうあなただけの人生じゃないんだよ、あなたが知らずにして他の人にも影響与えてるんだよ。
このスレですれ違った俺たちにも影響を与えてるんだから、簡単な死にたいと言わないで今はダラダラ生きても良いと思うよ。
俺も高卒のおっさんで、死にたいと思った事も沢山あったけどなんとかなってるから大丈夫、気負いするなって - 30 : 2022/05/15(日) 18:15:58.388 ID:gjwNT/gg0
-
>>26
なんとかなるかな - 34 : 2022/05/15(日) 18:20:08.613 ID:IMdk8duVa
-
>>30
なるよ
面白い事、好きな事、とりあえずこれだけはしておきたい事、沢山考えて人生良い方向に考えてればいいのよ - 41 : 2022/05/15(日) 18:25:18.784 ID:gjwNT/gg0
-
>>34
そんなんでいいのかな
なんか親に申し訳ない気がする - 43 : 2022/05/15(日) 18:32:16.023 ID:IMdk8duVa
-
>>41
うん
面白い事、楽しい事を考えてるとどうしてもお金に直面して仕事に対して意欲を感じるようになるよ仕事しろ!と言われて働くよりとても有意義
だって約束された自分の楽しみがお金入ると出来るんだもの - 14 : 2022/05/15(日) 17:54:20.020 ID:S/hFmI0M0
-
俺とほぼ一緒じゃん
友達なろ - 19 : 2022/05/15(日) 17:57:33.308 ID:gjwNT/gg0
-
>>14
なろか - 21 : 2022/05/15(日) 17:59:09.667 ID:S/hFmI0M0
-
>>19
なろ
マジで状況も考えも一緒すぎて - 35 : 2022/05/15(日) 18:20:49.541 ID:gjwNT/gg0
-
>>21
まじか…こんなことでも同じ状況の人がいるとちょっと安心するもんだね - 39 : 2022/05/15(日) 18:22:46.564 ID:S/hFmI0M0
-
>>35
逆にこんなところじゃないといないよ
普段何して過ごしてるの - 15 : 2022/05/15(日) 17:54:52.083 ID:i7MlSB9f0
-
酒や薬物はやめておけよ
ニートでハマるとろくなことがない - 20 : 2022/05/15(日) 17:58:06.974 ID:gjwNT/gg0
-
>>15
絶対にやらない - 17 : 2022/05/15(日) 17:55:50.384 ID:mldb3Db0a
-
二浪までなら第二新卒として新卒採用とれるらしいしまだ諦めちゃいかんでイッチ
- 22 : 2022/05/15(日) 17:59:39.913 ID:gjwNT/gg0
-
>>17
働けないのは自分の気持ちの問題なので関係ないんよ
でも応援してくれてありがと… - 25 : 2022/05/15(日) 18:01:00.054 ID:pZEWgnTxa
-
>>22
高校時代は不登校だったの?
底辺高校? - 29 : 2022/05/15(日) 18:09:26.858 ID:gjwNT/gg0
-
>>25
偏差値そこそこの全日制のところに入学したけど速攻で不登校になって通信制に転入した - 23 : 2022/05/15(日) 18:00:03.982 ID:7t0DVDkt0
-
だめ。一緒に生きようね
- 27 : 2022/05/15(日) 18:06:12.890 ID:q0F0XFlN0
-
だめ。一緒に働こうね
- 31 : 2022/05/15(日) 18:19:26.424 ID:yr26oHo9a
-
余裕過ぎる
- 32 : 2022/05/15(日) 18:19:34.754 ID:yr26oHo9a
-
くそ(´・ω・`)
- 37 : 2022/05/15(日) 18:21:55.902 ID:vHZaQ0+3d
-
お、俺にだって19歳の時があったんだよ
ジジイって言うなよ(`Δ´) - 38 : 2022/05/15(日) 18:21:57.850 ID:y3jb7MSw0
-
30なる頃にはもうどうでもよくなってるよ
- 42 : 2022/05/15(日) 18:26:39.180 ID:pYKJneor0
-
イッチ正社員とかにこだわってないなら期間社員とか派遣社員はどう?
私21歳の時に期間社員として転職して23歳で正社員になれたよ( ˙▽˙ )
19歳ニートだけど死にたい

コメント