無職ニートフリーター部

1 : 2022/06/01(水) 01:06:26.64 ID:xq6ePPAGd
はい
2 : 2022/06/01(水) 01:07:09.56 ID:xq6ePPAGd
ほい
3 : 2022/06/01(水) 01:07:32.97 ID:6u9mmQ6W0
ワイのニートスレあらされたんやが?
4 : 2022/06/01(水) 01:08:54.41 ID:xq6ePPAGd
>>3
🤔
6 : 2022/06/01(水) 01:10:07.50 ID:VgSIhnP+0
仕方ないからこっち来たわ
7 : 2022/06/01(水) 01:10:18.74 ID:+XFFYHAL0
きたわよ
8 : 2022/06/01(水) 01:10:55.82 ID:8qcY4Zil0
きたで
9 : 2022/06/01(水) 01:11:41.53 ID:RSVXkjAT0
ニートって付いてるスレは自動で荒らしてるんかな
21 : 2022/06/01(水) 01:15:28.06 ID:3K9nHFWY0
>>9
手動やから意味ないよ
あいつが寝てる昼頃は荒らされないし
10 : 2022/06/01(水) 01:11:43.02 ID:QonZrn/Bd
よく見たらめいらくのスレ10くらいから荒らされとるやん
13 : 2022/06/01(水) 01:12:04.22 ID:VgSIhnP+0
同期みんなに初任給入ったらしいんやけどワイだけは職につかずお勉強、少し気が滅入ってきたわ
36 : 2022/06/01(水) 01:20:15.51 ID:JLV9B8s00
>>13
なんのお勉強してんの?
39 : 2022/06/01(水) 01:20:29.80 ID:VgSIhnP+0
>>36
こーむいん
44 : 2022/06/01(水) 01:21:32.52 ID:VBA8+2Tpd
>>39
ええやん
46 : 2022/06/01(水) 01:21:58.55 ID:JLV9B8s00
>>39
今月試験か?頑張りや
54 : 2022/06/01(水) 01:22:37.82 ID:VgSIhnP+0
>>46
あと3週間すら切っちゃったんよ
全然勉強出来てなくてワイは気分落ち込み中や
75 : 2022/06/01(水) 01:26:09.86 ID:JLV9B8s00
>>54
あと3週間て国税か?
あれ簡単なんやろ
89 : 2022/06/01(水) 01:28:13.86 ID:VgSIhnP+0
>>75
いや地方上級やで😅
正直専門職で難易度は調べても載ってなくてよくわかんない、それも辛い
96 : 2022/06/01(水) 01:29:02.85 ID:ifH86NTq0
>>89
地方上級受けるんか、すごいな
106 : 2022/06/01(水) 01:29:57.83 ID:VgSIhnP+0
>>96
やりたい仕事がこれだったってだけや
1個しか受けないから不安で不安で😭
114 : 2022/06/01(水) 01:32:57.92 ID:JLV9B8s00
>>106
地方上級って面接厳しいらしいぞ
119 : 2022/06/01(水) 01:34:54.57 ID:VgSIhnP+0
>>114
あんまり不安にさせないで😡
一応ハローワークと母校で模擬面接と面接カードの添削くらいはしてもらう予定やけどどうなるやろなぁ、というかまずは1次や
117 : 2022/06/01(水) 01:34:25.38 ID:zw94nPxM0
>>106
ワイ地方上級諦めて市役所にしたわ
頑張ってな
121 : 2022/06/01(水) 01:35:28.73 ID:VgSIhnP+0
>>117
市役所でも大変やろ?
いつ試験なんや?
14 : 2022/06/01(水) 01:12:27.99 ID:wOzTJ1f0a
ニートだから同族嫌悪で荒らしてるんやろ
こどおじスレとかも荒らされるし
15 : 2022/06/01(水) 01:13:05.62 ID:ebQuB2j80
きたで~
16 : 2022/06/01(水) 01:13:32.77 ID:wOzTJ1f0a
この時間の快活クラブ初めて来たけど二度と来ねえ
17 : 2022/06/01(水) 01:14:14.28 ID:9MTiYBPV0
>>16
どしたん?
18 : 2022/06/01(水) 01:14:32.83 ID:2aB+SE2N0
大学中退ニートしてたワイもpixivFANBOXのおかげで月収50万の引きこもり同人絵師に進化したで🤗生活リズムはニート時代と変わらんのに収入だけ50万も増えて人生ほんまイージーモード🤘😎🤘
19 : 2022/06/01(水) 01:15:26.10 ID:9MTiYBPV0
>>18
良い話だなぁ
24 : 2022/06/01(水) 01:16:52.79 ID:VgSIhnP+0
>>18
嫉妬とか悪い気分にさせたいとかそういうんじゃないんやけど、そういう不安定な収入でええん?ワイなら今後が不安で焦ってしまうようなタイプなんよ
20 : 2022/06/01(水) 01:15:26.12 ID:lJ14C1+D0
ひまやな
23 : 2022/06/01(水) 01:16:48.10 ID:lJ14C1+D0
なんJなんて久々に来たわ
25 : 2022/06/01(水) 01:16:54.63 ID:OAKlhT3ta
無職長すぎてヒマや
ゲームもやり尽くした感ある
27 : 2022/06/01(水) 01:18:06.51 ID:jz0bLGGv0
ニートにはスーパーの品出しがいいとかいう情報を間に受けて働き出したが、重労働で辛いわ
32 : 2022/06/01(水) 01:19:37.45 ID:juVAXGNd0
>>27
ええやん
34 : 2022/06/01(水) 01:20:10.14 ID:KyHsivM90
>>27
品出しきつくね?
ワイ立ちっぱなしが無理で辞めたわ
47 : 2022/06/01(水) 01:21:58.85 ID:jz0bLGGv0
>>34
ドリンクがクッソ重い
立ちっぱなしはよくわからんな
40 : 2022/06/01(水) 01:20:34.04 ID:PXhTh2z40
>>27
お疲れ様やで
でも運動は大事やええな
28 : 2022/06/01(水) 01:18:15.00 ID:8qcY4Zil0
隣がうるさすぎる
はよ寝ろや
30 : 2022/06/01(水) 01:19:02.87 ID:ebQuB2j80
>>28
うちやったらすまんな
もうすぐテレビ消すで
29 : 2022/06/01(水) 01:18:38.32 ID:ifH86NTq0
ipってよくわからんのやが、WiFi回線で書き込まない方がええんか?
33 : 2022/06/01(水) 01:19:51.23 ID:lJ14C1+D0
>>29
えっ
ワイめっちゃWiFiから書き込んどるけど
31 : 2022/06/01(水) 01:19:19.27 ID:/KLlLKkzp
もうここでいいよ
35 : 2022/06/01(水) 01:20:11.88 ID:VBA8+2Tpd
きたで
なんGのニーフリスレ荒らされまくってるよな
38 : 2022/06/01(水) 01:20:28.67 ID:8qcY4Zil0
喧嘩し始めて草
ドンドンするな😡
41 : 2022/06/01(水) 01:20:43.37 ID:/KLlLKkzp
割と人集まってきてるやん
42 : 2022/06/01(水) 01:21:01.62 ID:9M2vizrp0
家賃24000
光熱費もろもろ4000
食費10000
まあバイトでなんとかなるか
68 : 2022/06/01(水) 01:25:20.15 ID:D2Zn18Um0
>>42
だいぶ無理あるやろ…
ガス代が入ってない
101 : 2022/06/01(水) 01:29:27.49 ID:9M2vizrp0
>>68
もろもろに入っとるで
それで4000や
ちなみに携帯代は親もちや
45 : 2022/06/01(水) 01:21:35.08 ID:8qcY4Zil0
っぱなんJよ🤗
48 : 2022/06/01(水) 01:22:12.43 ID:/KLlLKkzp
お前らってなんで引きこもりになったの?
ワイは鬱からそのまま人生ドロップアウトや
55 : 2022/06/01(水) 01:22:50.85 ID:OAKlhT3ta
>>48
酒で仕事辞めてそのままズルズルと
49 : 2022/06/01(水) 01:22:15.32 ID:OnA+aFu5p
燃料高騰で日本終わるらしいぞ🇯🇵
53 : 2022/06/01(水) 01:22:36.73 ID:ykEmpL1ba
ニートはコンビニ夜勤や
受かるかは君次第や
58 : 2022/06/01(水) 01:23:22.38 ID:KYSMrNWFp
>>53
昼も夜も寝たいから無理
56 : 2022/06/01(水) 01:23:02.48 ID:cN+QXhM/0
快活は個室に泊まったことあるけどめっちゃ暑かったわ
57 : 2022/06/01(水) 01:23:09.35 ID:KyHsivM90
ネカフェって寝るほど広いんか
60 : 2022/06/01(水) 01:23:54.27 ID:/KLlLKkzp
ワイの知能レベルだとコンビニ夜勤すら務まらないと思うわ
64 : 2022/06/01(水) 01:24:37.13 ID:8qcY4Zil0
>>60
ワイも無理やと思う
62 : 2022/06/01(水) 01:24:32.29 ID:cN+QXhM/0
ワイは常に最悪を想定して勝手に鬱になるから何もできん
67 : 2022/06/01(水) 01:25:16.40 ID:JLV9B8s00
>>62
一歩踏み出せないよな
63 : 2022/06/01(水) 01:24:34.82 ID:D2Zn18Um0
おすー
65 : 2022/06/01(水) 01:24:49.66 ID:D2Zn18Um0
荒らされる前に夜のご挨拶や
69 : 2022/06/01(水) 01:25:26.03 ID:/KLlLKkzp
知能が低すぎるせいでニートになってるんだよね
だから働けとか無理なんよ
73 : 2022/06/01(水) 01:26:01.73 ID:D2Zn18Um0
>>69
ワイもIQ95しかないけど障碍者雇用で死にかけてる
91 : 2022/06/01(水) 01:28:15.42 ID:6u9mmQ6W0
>>69
IQ高い発達もそれはそれでたち悪いで
94 : 2022/06/01(水) 01:28:56.98 ID:/KLlLKkzp
>>91
それもよく聞くな
70 : 2022/06/01(水) 01:25:29.77 ID:wOzTJ1f0a
快活クラブって充電器の貸し出しやってないんやな
71 : 2022/06/01(水) 01:25:37.96 ID:+XFFYHAL0
品出しバイトなんでニートにおすすめされてるのかガチで分からんわ
3日だけやったけど重労働だし客に商品の場所聞かれまくるしコミュ障で非力のニートには絶対向いてないわ罠やろあれ
74 : 2022/06/01(水) 01:26:08.52 ID:juVAXGNd0
>>71
社会的に最底辺の最底辺の仕事やからだろ
76 : 2022/06/01(水) 01:26:20.50 ID:/KLlLKkzp
>>71
接客中心のバイトよりはマシだけやろ
正直ニートには全ての仕事が地獄でしかないと思う
78 : 2022/06/01(水) 01:26:40.60 ID:KyHsivM90
>>71
わかる
83 : 2022/06/01(水) 01:27:23.17 ID:VBA8+2Tpd
>>71
多分エアプなんだろ
ひたすら黙々品出しだけやれると思ってる
居酒屋は客の女やバイトの女と仲良くなれるみたいに言ってる奴と同じや 実際営業中忙しすぎてそんな暇は無い模様
72 : 2022/06/01(水) 01:25:48.90 ID:PXhTh2z40
フリーターのみんなは時給いくらで働いとるんや?
ワイはこの前1,170って通知が来てこんなもんかぁと思ったで
79 : 2022/06/01(水) 01:26:49.22 ID:D2Zn18Um0
>>72
時給換算すると1500円くらいちゃうかな
84 : 2022/06/01(水) 01:27:25.18 ID:PXhTh2z40
>>79
稼いどるななんの仕事や?
92 : 2022/06/01(水) 01:28:24.88 ID:D2Zn18Um0
>>84
工場や
100 : 2022/06/01(水) 01:29:25.27 ID:PXhTh2z40
>>92
それならバイトでもやって行けるな
年取っても行けるんかな?
98 : 2022/06/01(水) 01:29:21.84 ID:VBA8+2Tpd
>>72
職種にもよるけど、都内だと最低でも1100円くらいがスタンダード、居酒屋だと基本給で1200~1300円、コールセンターとかの面倒臭い仕事だと1500~2000円ってイメージやな
楽な受電でもとりあえず1500~1800円くらいは堅い
81 : 2022/06/01(水) 01:27:08.59 ID:/KLlLKkzp
ワイの考えやとニートの大部分が境界知能抱えてると思うんやが
お前らはどう思う?
86 : 2022/06/01(水) 01:27:52.52 ID:lZ9aVTMH0
【緊急】来週からレオパレスで初の一人暮らしなんやが怖い
93 : 2022/06/01(水) 01:28:36.17 ID:6doCvQ2od
>>86
耳栓買ったか?
95 : 2022/06/01(水) 01:28:58.57 ID:StqXofd7M
>>86
めいらく
97 : 2022/06/01(水) 01:29:11.64 ID:tvyjGDmQM
>>86
レオパはガチでやめとけ
知り合いが精神病んで休職したらしい
99 : 2022/06/01(水) 01:29:24.55 ID:464S4CFLa
>>86
何でよりによってレオパレスにしたんや
103 : 2022/06/01(水) 01:29:31.84 ID:KcR7JQG3d
>>86
出たなめいらく
108 : 2022/06/01(水) 01:31:09.15 ID:lJ14C1+D0
>>86
おめでとう!
87 : 2022/06/01(水) 01:27:59.39 ID:snpwEZW0H
ニート三ヶ月目そろそろ働きたい
88 : 2022/06/01(水) 01:28:03.50 ID:8qcY4Zil0
ワイIQ70しかないで🤗
90 : 2022/06/01(水) 01:28:14.47 ID:3MaphZqbp
パート社員とか言う壊れた日本語
非正規辛いけど就職出来る気もせん
102 : 2022/06/01(水) 01:29:31.16 ID:tYj3qje20
ういーす
104 : 2022/06/01(水) 01:29:35.60 ID:KyHsivM90
Jでニートスレ伸びてるの久しぶりに見たわ
109 : 2022/06/01(水) 01:31:42.73 ID:6doCvQ2od
>>104
スレ自体がJで見るの久々やわ、もうGに定着したかと思ってた
105 : 2022/06/01(水) 01:29:41.73 ID:tYj3qje20
月600っす
107 : 2022/06/01(水) 01:30:35.37 ID:cN+QXhM/0
ワイは多分レオパレス住めるわ
どうせ実家でも空気みたいに生きてるし
110 : 2022/06/01(水) 01:31:51.42 ID:LluzQ2y20
失業手当をどうするか考える
訓練で引き伸ばすか?
111 : 2022/06/01(水) 01:32:10.48 ID:9M2vizrp0
てか叔母さんから生前贈与もらえる予定やったのに全然貰えんわ
早く欲しい
112 : 2022/06/01(水) 01:32:22.44 ID:lJ14C1+D0
レオパそんなに嫌ならワイが代わりに住んだろか
113 : 2022/06/01(水) 01:32:48.96 ID:yD1khQJMp
クソが生まれて親には申し訳ない気持ちでいっぱいやが早よ楽にぽっくり逝って欲しい
そしたらトロッコとお相撲するんだ
115 : 2022/06/01(水) 01:33:31.95 ID:8O7TG4F/0
ADHD躁鬱生活保護ワイ、抜けるためにバイトの面接行ってくるわ
生きてたらまた会おうや
116 : 2022/06/01(水) 01:34:04.57 ID:tYj3qje20
>>115
いっしゃうなまぽでいいやろ
120 : 2022/06/01(水) 01:35:15.63 ID:6doCvQ2od
>>115
受かった~or落ちた~の報告待ってんで🤗どっちでも一歩前進やんか
118 : 2022/06/01(水) 01:34:47.28 ID:zw94nPxM0
なんJくるのなんかいつぶりやろってくらい久々や
スクリプトえげつなすぎる
122 : 2022/06/01(水) 01:35:34.62 ID:9M2vizrp0
ワイの部屋木造でめっちゃ音聞こえるけど、大声で歌いまくっとるわ
退去させられないか不安
123 : 2022/06/01(水) 01:35:34.80 ID:pLdcyriI0
アスペワイ、作業所を首になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました