- 1 : 2022/06/01(水) 22:41:15.947 ID:Oi6doACV0
-
消費者も馬鹿じゃないんだよ
- 2 : 2022/06/01(水) 22:41:40.889 ID:iDAKwmlx0
-
効かなくなるとかいいだす始末
- 3 : 2022/06/01(水) 22:41:50.142 ID:nAbO6ClG
-
なんなら60万匹ほど飼ってるしな
- 4 : 2022/06/01(水) 22:41:54.889 ID:IetrhWhH0
-
させたら売れなくなるから絶妙なラインを探ってんだよ
- 5 : 2022/06/01(水) 22:42:04.172 ID:aHT3UPC1M
-
生産流通も担当してそう
- 6 : 2022/06/01(水) 22:42:14.783 ID:gKKKBAHK0
-
いやあだって売れるんですもん
そりゃ加減して作りますわ - 7 : 2022/06/01(水) 22:42:20.957 ID:YOsA7huv0
-
並行してゴキブリの強化•繁殖もやってるから
- 8 : 2022/06/01(水) 22:42:28.158 ID:MSzwRRJC0
-
養殖してばらまいてる
- 9 : 2022/06/01(水) 22:42:28.293 ID:Y0RHlNnG0
-
絶滅したら商売成り立たないだろ
- 10 : 2022/06/01(水) 22:42:39.812 ID:n0nyo0yHr
-
絶滅したら商売出来ないだろボケ
- 12 : 2022/06/01(水) 22:43:02.349 ID:lgzDyyqnM
-
キンチョーも蚊を絶滅できてないし
- 13 : 2022/06/01(水) 22:43:47.171 ID:4+T7ID4L0
-
日本以外にもゴキブリおるから
- 14 : 2022/06/01(水) 22:44:11.879 ID:uU3Rck5D0
-
じゃあゴキブリを作ってる所ってどこだと思う?
- 15 : 2022/06/01(水) 22:44:47.292 ID:f8wIbDfp0
-
ゴキブリは生かさず殺さず
- 16 : 2022/06/01(水) 22:44:52.176 ID:5ULjcS8S0
-
お前らが育てるからだよ
アース製薬vsゴキブリじゃなくて
アース製薬vsお前らなの - 17 : 2022/06/01(水) 22:45:03.221 ID:K/+NWsBu0
-
(´・ω・`)プロレスなんだよ
本当に一網打尽にしてしまったら倒産するよ - 18 : 2022/06/01(水) 22:45:27.841 ID:JqMR0Ojcd
-
あんまり強くすると他の生命まで滅びそう
- 19 : 2022/06/01(水) 22:46:13.636 ID:5p9kYDuV0
-
食物連鎖を習うのって小学校だっけ?
ゴキブリ絶滅させろとか言ってるバカが『消費者も馬鹿じゃない』だと?
笑わせんじゃねーですよ - 20 : 2022/06/01(水) 22:46:14.819 ID:z6nSlbtO0
-
とっくに絶滅させるだけの猛毒は出来てるけど金儲けのために隠してるんだぞ
- 21 : 2022/06/01(水) 22:47:01.154 ID:gzCvxTsL0
-
絶滅されたら困るだろ
本当は絶滅できるけど駆除で手一杯感を出してんだよ - 22 : 2022/06/01(水) 22:47:38.628 ID:qX1pzQkJM
-
ゴキブリと協定結んでるんだぞ
- 23 : 2022/06/01(水) 22:48:33.439 ID:UVNl22Gqa
-
ゴキブリと言っても人の住居に発生するのはごく一部の種だし、同じ種が野外の変なところにも大量に潜んでるからどんな猛毒使っても根絶やしは無理だろ
国土全体に猛毒散布すればいけるかもな - 24 : 2022/06/01(水) 22:48:55.844 ID:Fu/BB4lU0
-
ゴキブリって全部アース製薬の社員だけど
知らなかったの? - 25 : 2022/06/01(水) 22:50:35.895 ID:M57K+w6w0
-
絶滅させたら商品売れなくなるやん
絶滅されたら困ります - 26 : 2022/06/01(水) 22:50:44.447 ID:KNorgp2N0
-
アースがいなけりゃ今ごろ地上は征服されてるよ
もうちっと感謝しろカス - 27 : 2022/06/01(水) 22:51:13.657 ID:z6nSlbtO0
-
実際ゴキブリ絶滅すると生態系どうなるんだろうな
ゴキブリを主食にしてる生き物が絶滅するわけじゃん
そうなるとそいつらを主食にしてた生き物も絶滅するってなって
最終的に人類滅ぶのでは? - 29 : 2022/06/01(水) 22:53:39.999 ID:KNorgp2N0
-
>>27
だるま落としじゃあるまいしそんな単純ではないだろ - 31 : 2022/06/01(水) 22:55:47.076 ID:5ULjcS8S0
-
>>27
野山に生息する種のゴキブリは絶滅させなくていいだろ
もっぱら人家に住み着く2種類だけ滅ぼせばいい - 28 : 2022/06/01(水) 22:53:20.413 ID:YgM4qNkC0
-
ゴキブリだって、新聞紙で叩かれたり毒ガススプレーをかけられる生活が楽しいわけじゃないからな
ゴキブリが出る家はゴキブリにとって住み心地が良いから住み着いてるんだぞ掃除しろ
- 32 : 2022/06/01(水) 22:58:20.112 ID:ov/oo4gY0
-
歯医者と同じだよ
- 33 : 2022/06/01(水) 22:59:55.930 ID:cgRg8sHt0
-
ゴキブリが強すぎるだけだよな
人類の歴史の遥か昔から生き永らえてる究極生命体 - 34 : 2022/06/01(水) 23:00:06.928 ID:8TIEFkXDd
-
キンチョーだったか?中国からインドネシア辺りまでの蚊とゴキブリ駆除して感謝状贈られてるとこ
日本でもその本気出せよw - 35 : 2022/06/01(水) 23:00:40.023 ID:YgM4qNkC0
-
家に住み着くゴキブリは人間の家に特化し過ぎてるから
森の死骸やフンを掃除したり他の動物の餌になるって役割から解き放たれた存在ただし、家に沸くダニやシラミの卵を食べたり、花粉とかも食べてくれるから
完全に役立たずってわけじゃない - 36 : 2022/06/01(水) 23:01:01.128 ID:Q0oaqJ7D0
-
ゴキ「俺達を育てたのは貴様ら愚かな人間じゃないか!何故育て!何故56す!?」
- 37 : 2022/06/01(水) 23:02:39.427 ID:xQsqtTab0
-
しかしアースって会社すげーよな
大量殺戮殺虫行為商品を毎日毎日作って
虫といえど一生懸命生きてるのに人間の都合で殺しまくってて呪われないのか? - 38 : 2022/06/01(水) 23:03:50.456 ID:5ULjcS8S0
-
>>37
農薬メーカーの方が圧倒的に大量に殺してるよ - 39 : 2022/06/01(水) 23:05:39.697 ID:OnLFRDP2a
-
ゴキブリが地球から消えて困る会社はどこだと思う?
アース製薬って一年中ゴキブリ殺し作りに専念してるくせに未だに絶滅させられないとか実はめちゃくちゃ無能なんじゃね?

コメント