嫌儲公認ドラッグストアのコスモス、爆増中

1 : 2022/07/29(金) 17:31:59.80 ID:b+qD5+ibMNIKU

■食品新聞(2022年7月29日)

コスモス薬品は今期から5年間で毎年120店を出店する計画。2022年5月期の既存店売上は99.99%とほぼ前年並みで着地。一方、前年度にコロナ禍で出店を延期したことで前期は九州26店舗、関東38店舗、中部25店舗、関西15店舗、中国8店舗、四国8店舗と過去最高の120店舗を出店した。今期も同ペースでの出店を目指す。

※全文は元記事でお願いします
https://shokuhin.net/59718/2022/07/29/nocategory/

2 : 2022/07/29(金) 17:32:26.63 ID:b+qD5+ibMNIKU
ここ安すぎでスーパーで買い物無理になったわ
4 : 2022/07/29(金) 17:32:50.56 ID:RxDBoRF0MNIKU
福岡以外にもあったのか
7 : 2022/07/29(金) 17:34:35.18 ID:C065IpF30NIKU
>>4
発祥宮崎じゃなかったか?
11 : 2022/07/29(金) 17:36:29.46 ID:MYesjoD00NIKU
>>4
むしろ福岡ではショボい
スーパーならトライアル、ルミエール、ダイレックスあるしドラッグストアならドラモリの方が安い
24 : 2022/07/29(金) 17:42:13.22 ID:b+qD5+ibMNIKU
>>4
富山に爆増中だぜ
5 : 2022/07/29(金) 17:32:55.04 ID:xQvBs/gbMNIKU
カードが使えない土人向け店舗だっけ?
6 : 2022/07/29(金) 17:33:52.36 ID:PT5SY1FC0NIKU
関東じゃ別に安くない
8 : 2022/07/29(金) 17:35:23.11 ID:1zgOMo6W0NIKU
ここって決済方法どれが使えるんだっけ
9 : 2022/07/29(金) 17:35:40.16 ID:vP3Mh3miKNIKU
現金支払いのみだっけ
バイトジサツするしブラックでしょ
10 : 2022/07/29(金) 17:35:41.20 ID:W/ucdJRM0NIKU
コスモスのオリジナル商品が欲しくて広尾の店舗にいったけどなかった
アマゾンにあったけど
12 : 2022/07/29(金) 17:36:54.98 ID:E8zqJZ4t0NIKU
近所にできたから九州系のローカル商品でも扱ってないかと覗いたけど関東資本のと品揃え変わらなかった
19 : 2022/07/29(金) 17:40:58.34 ID:MYesjoD00NIKU
>>12
関西のコスモスはリョーユーパンだけど流石に関東は無理なんだな
13 : 2022/07/29(金) 17:37:22.53 ID:wZObvx4qxNIKU
福岡が誇る最強のドラスト
14 : 2022/07/29(金) 17:37:59.41 ID:nlACJ43y0NIKU
オーケーのがよかった
15 : 2022/07/29(金) 17:38:15.50 ID:TPHl3R1J0NIKU
明らかに監視カメラの多さを競ってる
16 : 2022/07/29(金) 17:38:21.11 ID:anLfo5g60NIKU
そこまで安くない
17 : 2022/07/29(金) 17:39:32.64 ID:tHT1iQ2maNIKU
うちの近所にできたが大通りからかなり外れたところにあるのであまり客入ってない
なぜあんなところにできたんだろうか?
18 : 2022/07/29(金) 17:40:06.48 ID:UB6wewlc0NIKU
卵が安い
37 : 2022/07/29(金) 17:46:47.87 ID:b+qD5+ibMNIKU
>>18
むしろ卵は微妙じゃね?言うほど安くなくて賞味期限は短いわ
20 : 2022/07/29(金) 17:41:16.86 ID:ioY2kF7raNIKU
初めて行ったときにカード使おうと思ったら使えず虚を突かれた
21 : 2022/07/29(金) 17:41:28.11 ID:ibxemfBAMNIKU
キャッシュレス決済をやらない分お安くしております😡
22 : 2022/07/29(金) 17:41:31.81 ID:yIOylR9W0NIKU
トライアルいく
23 : 2022/07/29(金) 17:42:05.28 ID:YQU3YEcQ0NIKU
ZAGZAGでええやろ
25 : 2022/07/29(金) 17:42:16.04 ID:tHT1iQ2maNIKU
ほとんどこの店に行くために現金下ろしてる
26 : 2022/07/29(金) 17:43:05.84 ID:CBBx7FNf0NIKU
最近行ってないな。PBもあんま安いという感じしなくなったんやがオススメある?
28 : 2022/07/29(金) 17:43:54.68 ID:tHT1iQ2maNIKU
>>26
冷凍食品 同じものなのに50円ぐらい違うが結構ある
30 : 2022/07/29(金) 17:44:49.78 ID:CBBx7FNf0NIKU
>>28
冷食か。来週見てみよう
31 : 2022/07/29(金) 17:45:35.89 ID:b+qD5+ibMNIKU
>>26
冷凍ピザ『4種チーズのマルゲリータ』
400円近くするけどオーブントースターで焼くとウルトラクソ美味いぞ
毎晩夜食にこれ食ってるわ
27 : 2022/07/29(金) 17:43:07.41 ID:BtnAs8j8MNIKU
わざわざ車で行ったのに
たいして安くなかったぞ😡
29 : 2022/07/29(金) 17:44:21.46 ID:CBBx7FNf0NIKU
生鮮品は確かにクソ安いんだよな
32 : 2022/07/29(金) 17:45:47.93 ID:cEmRiBvbrNIKU
他のドラッグストアとは差がかなりある。
安い
33 : 2022/07/29(金) 17:45:48.50 ID:m6G5CZWa0NIKU
刑務所より多い監視カメラ

自分とこの客層をよく理解しとる

34 : 2022/07/29(金) 17:45:58.29 ID:mihjo0fK0NIKU
現金オンリーなのがな
42 : 2022/07/29(金) 17:49:08.29 ID:cEmRiBvbrNIKU
>>34
それが安さに繋がってるなら別に気にならない
35 : 2022/07/29(金) 17:46:36.39 ID:jR0WVXCuMNIKU
半額のパンを山ほど買ってくるやつか
38 : 2022/07/29(金) 17:47:20.77 ID:PT5SY1FC0NIKU
>>35
あれはウエルシア
36 : 2022/07/29(金) 17:46:41.89 ID:+Fa9tAB20NIKU
特から348円キットカット198円十六茶118円
チラシ見た感じ全然普通なんだが、、
今日日現金オンリーなんてイカレた欠点補える要素全く見当たらないんだが
40 : 2022/07/29(金) 17:48:33.64 ID:4Ms17WRXMNIKU
>>36
税込み表示だぞそれ
39 : 2022/07/29(金) 17:48:20.47 ID:LYLYGHNO0NIKU
現金ってもう考えられんよな
41 : 2022/07/29(金) 17:48:37.39 ID:tHT1iQ2maNIKU
それ税込みやぞ
ただまあチラシのが必ずしも激安ってわけではないが
オープンセールの数量限定品はどれもまじで安かった
43 : 2022/07/29(金) 17:49:25.29 ID:1zgOMo6W0NIKU
ダイコクとかのほうが普通に安かったわ
44 : 2022/07/29(金) 17:49:26.24 ID:BnPDRM5iMNIKU
paypayくらいは使えるようにしてくれ
45 : 2022/07/29(金) 17:49:27.85 ID:37Gzxcbj0NIKU
近所のはトライアルと比べると安くはないしセルフレジも無いわ
46 : 2022/07/29(金) 17:50:41.69 ID:NHqqTOrJaNIKU
税込表示なのも良い明らかに安いとわかる
47 : 2022/07/29(金) 17:50:49.20 ID:+qdb2IWW0NIKU
ようやく最近ゲンキーのカード貰って使うようになったぐらい
長良にはないな
48 : 2022/07/29(金) 17:50:58.26 ID:PT5SY1FC0NIKU
九州みたいな田舎と違ってテナント料とか人件費がだいぶ違うんだろうね
49 : 2022/07/29(金) 17:51:05.69 ID:bUbAFuG60NIKU
万引き防止の放送を度々流してるよな
50 : 2022/07/29(金) 17:51:32.44 ID:b5oCb0v/0NIKU
ジョイフルのハンバーグ美味しかったわ
51 : 2022/07/29(金) 17:52:02.35 ID:M9r7HP1p0NIKU
ここのPBのシューマイ百円くらいなのにデカくてうまいから好き
52 : 2022/07/29(金) 17:52:17.69 ID:tyuUUclQ0NIKU
支払いは現金のみ!
ポイントカード無し!
53 : 2022/07/29(金) 17:52:54.02 ID:HEkvI8NadNIKU
久々に去年鹿児島行ったら
至る所にコスモスがあった
54 : 2022/07/29(金) 17:52:54.95 ID:Ll+FpTPCdNIKU
ここはうまかっちゃんが定番で買える
ドン・キホーテより安い
55 : 2022/07/29(金) 17:53:30.22 ID:CGUCv5E+xNIKU
ジャパネットと同類で好き
56 : 2022/07/29(金) 17:53:39.04 ID:K8eNe5rHMNIKU
支払いは現金のみ、ポイントカードもないのでその分安くなっている
57 : 2022/07/29(金) 17:54:22.34 ID:TDl6hbzC0NIKU
最近コスモスで冷凍のジョイフルのハンバーグ買ってるが美味いな
58 : 2022/07/29(金) 17:54:44.11 ID:Ll+FpTPCdNIKU
名古屋市内のコスモスは金シャチマネーが使える
QRをユーザースキャンね
59 : 2022/07/29(金) 17:55:52.58 ID:JEbiwyVMaNIKU
入店すると万引きのアナウンスが流れる
60 : 2022/07/29(金) 17:57:14.79 ID:pXN9k+JvdNIKU
メーカー泣かせ
62 : 2022/07/29(金) 18:04:23.84 ID:GaSt6F2w0NIKU
医薬品以外で客寄せして
医薬品も買わせて利益出すモデルだと思うけど
ここで医薬品買った事ない
63 : 2022/07/29(金) 18:04:32.81 ID:bEa/Uwbm0NIKU
俺の地元には元々コスモスとゆうスーパーがあったから糞紛らわしいんだわ
しかもスーパーのコスモスの近くにドラッグストアのコスモスも出店してくるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました