ニートちょっと来てくれ

サムネイル
1 : 2022/12/27(火) 09:59:36.291 ID:r6bSSJ/i0
なんで働かないの?
2 : 2022/12/27(火) 10:00:01.365 ID:r6bSSJ/i0
暇だから聞かせて
3 : 2022/12/27(火) 10:00:13.120 ID:Jof8MaGPd
働かなくても金が入ってくるから
5 : 2022/12/27(火) 10:00:43.549 ID:r6bSSJ/i0
>>3
資産家?
4 : 2022/12/27(火) 10:00:26.430 ID:r6bSSJ/i0
不幸な話して
6 : 2022/12/27(火) 10:01:10.038 ID:r6bSSJ/i0
ニートで遊ぶくらいしかやることない
7 : 2022/12/27(火) 10:01:22.583 ID:r6bSSJ/i0
ニートおいで
8 : 2022/12/27(火) 10:01:34.706 ID:r6bSSJ/i0
かわいがってあげるよ
9 : 2022/12/27(火) 10:01:49.923 ID:r6bSSJ/i0
ニートいるでしょ?
10 : 2022/12/27(火) 10:01:58.096 ID:4SmM5cfS0
お前は何なの
13 : 2022/12/27(火) 10:02:19.276 ID:r6bSSJ/i0
>>10
会社員
11 : 2022/12/27(火) 10:02:08.107 ID:r6bSSJ/i0
おーい
12 : 2022/12/27(火) 10:02:15.425 ID:TXR1/m480
ニートにすら興味持たれない>>1
14 : 2022/12/27(火) 10:02:37.616 ID:r6bSSJ/i0
>>12
恥ずかしがり屋なんだよ
15 : 2022/12/27(火) 10:02:52.554 ID:blEh1ik+0
首長選挙に参加した時に
独立行政法人のクソガキに散々ムカつかせられた
あとはボランティア団体の連中とか

ああいうのを間近で見るとこの国で頑張ったところで
クソしかいないって気分になる

18 : 2022/12/27(火) 10:03:35.472 ID:r6bSSJ/i0
>>15
それはそれ
働かない事と関係ないでしょ
21 : 2022/12/27(火) 10:04:43.096 ID:blEh1ik+0
>>18
あるよ
頑張ったところで上にいる連中がクソて思っちゃうと確かに頑張れない
24 : 2022/12/27(火) 10:05:57.882 ID:r6bSSJ/i0
>>21
どうせ今から働いても上になれないんだから
考えるだけで無駄では???
資産家なら働かなくていいけど
29 : 2022/12/27(火) 10:08:09.506 ID:blEh1ik+0
>>24
本当に独立行政法人のクソガキには心の底からムカついた
なんであんな連中のために誠意を尽くしたのか

上にいる連中は5ちゃんで噂してるよりもさらにクソ
っていうか5ちゃんねらみたいな連中ががいる

32 : 2022/12/27(火) 10:09:21.188 ID:r6bSSJ/i0
>>29
組織に属したくないなら独立したら?
てかどうやって生活してんの
34 : 2022/12/27(火) 10:11:06.407 ID:blEh1ik+0
>>32
かつては普通に不動産からの収益を得ていた
ところがクソの連中に邪魔されて騙されて売却することになった

上の連中は下の人間を食いつぶすことばかりしてるぞ
街がどんどんつぶされていく

37 : 2022/12/27(火) 10:12:29.677 ID:r6bSSJ/i0
>>34
そりゃ外国人ばかりで日本人は苦しくなるってのはわかりきってんだから
いつ日本が破滅するか、破滅するまでどう贅沢するかを考えるやろ
42 : 2022/12/27(火) 10:15:06.656 ID:blEh1ik+0
>>37
他人をつぶすことばかりしてる奴が
この街の若者のためとか言ってんだよ
もう絶望するほどの偽善を見てきたは
45 : 2022/12/27(火) 10:17:05.883 ID:r6bSSJ/i0
>>42
その終わってる日本を傍観するの楽しいじゃん
増税でさらに日本人が苦しくなる
日本人が日本人をいじめてるのを日本人が指くわえてみてる構図が日本人として面白い
16 : 2022/12/27(火) 10:02:59.227 ID:r6bSSJ/i0
ニートって何考えてるの
20 : 2022/12/27(火) 10:04:16.069 ID:r6bSSJ/i0
ニートこいや
22 : 2022/12/27(火) 10:04:50.449 ID:r6bSSJ/i0
年末年始もニートはやることなくていいよな
23 : 2022/12/27(火) 10:05:16.828 ID:SKHE3D7wp
馬鹿レス乞食スレ
25 : 2022/12/27(火) 10:06:28.856 ID:r6bSSJ/i0
>>23
全レス目指すぜ
仕事納め直前で暇なんだ
26 : 2022/12/27(火) 10:06:52.004 ID:r6bSSJ/i0
社会貢献しないの?
27 : 2022/12/27(火) 10:07:22.218 ID:r6bSSJ/i0
どうやって転落したか
どうやって成功したか
話せや
28 : 2022/12/27(火) 10:08:02.628 ID:r6bSSJ/i0
こういう時だけひっこむなよー
30 : 2022/12/27(火) 10:08:18.137 ID:r6bSSJ/i0
いじめないから出ておいで
31 : 2022/12/27(火) 10:08:54.147 ID:OBKYaAspp
親が創価で登校拒否した時に創価の人達に囲まれて逃げて3ヶ月家出の大学中退
続き書くの面倒なのでここまで
33 : 2022/12/27(火) 10:10:37.089 ID:r6bSSJ/i0
>>31
大学中退は痛いな
俺なら創価の力うまく使って自分に有利に立ち回ったと思うわ
35 : 2022/12/27(火) 10:11:09.266 ID:r6bSSJ/i0
ニートするくらいならゴミ拾いでもしようぜ
36 : 2022/12/27(火) 10:12:15.892 ID:blEh1ik+0
特にゴミ拾いのボランティア連中は最悪だった
嫌がらせが好きな連中ばかりと関わったよ
38 : 2022/12/27(火) 10:13:08.272 ID:r6bSSJ/i0
>>36
俺はガタイいいから舐められんし特にそういう経験ないな
39 : 2022/12/27(火) 10:13:41.866 ID:r6bSSJ/i0
ニートってやっぱり親に申し訳ないと思うの?
40 : 2022/12/27(火) 10:14:14.643 ID:r6bSSJ/i0
たくさん稼いでたくさん納税してたくさん遊べばいいじゃん
41 : 2022/12/27(火) 10:14:54.262 ID:r6bSSJ/i0
徴兵とかで強制的に引きずり出したい
43 : 2022/12/27(火) 10:15:33.253 ID:r6bSSJ/i0
貧乏ニートはさらに意味がわからない
44 : 2022/12/27(火) 10:15:45.317 ID:7iOfUGN20
3ヶ月働く3ヶ月ニート繰り返すワイはええやろ?🥺
46 : 2022/12/27(火) 10:18:10.323 ID:r6bSSJ/i0
>>44
そら君はニートやないやろ
半年働けば失業保険もらえるで
47 : 2022/12/27(火) 10:19:06.504 ID:r6bSSJ/i0
ニートの人生の目標が知りたい
48 : 2022/12/27(火) 10:19:23.457 ID:r6bSSJ/i0
ニートの一日の食事が知りたい
49 : 2022/12/27(火) 10:19:47.508 ID:r6bSSJ/i0
学歴あるニートほど人生に絶望するの?
50 : 2022/12/27(火) 10:20:23.117 ID:r6bSSJ/i0
学生時代は優秀だった?
51 : 2022/12/27(火) 10:20:29.290 ID:Fm65ejCea
○○したらいいじゃんとか聞いてもないアドバイスしないなら答える
53 : 2022/12/27(火) 10:22:07.636 ID:r6bSSJ/i0
>>51
いいね
わかったけどID変わったら知らん
52 : 2022/12/27(火) 10:21:18.439 ID:r6bSSJ/i0
大人になれば自然とまあまあの会社に就職してまあまあの女と結婚してまあまあの人生歩むと思ってた?
54 : 2022/12/27(火) 10:22:47.549 ID:r6bSSJ/i0
親を呪うのか自分を呪うのか他人を呪うのか社会を呪うのか
55 : 2022/12/27(火) 10:23:32.163 ID:r6bSSJ/i0
ニートが長くなると喋り方がわからなくなる?
声が出なくなるは都市伝説?
56 : 2022/12/27(火) 10:24:05.937 ID:r6bSSJ/i0
どうせ他人とコミュニケーション取らないんだから書いて行けや
57 : 2022/12/27(火) 10:24:17.867 ID:r6bSSJ/i0
優しくされるとは思うなよ
58 : 2022/12/27(火) 10:24:32.137 ID:OTYtUvVv0
ニートだけど楽しい
不安はあるけど社会人時代に比べたら余裕
60 : 2022/12/27(火) 10:27:08.019 ID:r6bSSJ/i0
>>58
社会人生活がどうして失敗したと思う?
会社を間違えた?学歴が足りなかった?コミュニケーションに問題があった?部署上司ガチャに外れた?

それとも単なる怠け等の努力不足?

62 : 2022/12/27(火) 10:28:11.623 ID:OTYtUvVv0
>>60
会社選びは成功した
部署ガチャも悪くない
問題は俺の労働意欲。ただ働きたくなくなっただけ
64 : 2022/12/27(火) 10:29:41.757 ID:r6bSSJ/i0
>>62
入りたい会社で部署ガチャ成功でも意欲なくなるんやな
もともとバックラーだったり燃え尽きやすいとか?
59 : 2022/12/27(火) 10:25:06.728 ID:r6bSSJ/i0
ニートができることは反面教師として自身の失敗を正直に話すことだ
61 : 2022/12/27(火) 10:27:48.899 ID:r6bSSJ/i0
ニートであることを誇るエリートニートいる?
63 : 2022/12/27(火) 10:28:21.124 ID:r6bSSJ/i0
親が悪い社会が悪いだからニートだって
エンペラーニートいる?
65 : 2022/12/27(火) 10:30:19.076 ID:r6bSSJ/i0
日本に生まれてよかったな
ロシアなら今頃徴兵やぞ
66 : 2022/12/27(火) 10:31:00.836 ID:vTz9f+7V0
ナマポニートやわw
社会の奴隷さんたちが納めたお金で風俗いってる
69 : 2022/12/27(火) 10:32:36.955 ID:r6bSSJ/i0
>>66
人生あがりましたなぁ
打ち切りにならなきゃ逃げ切りだな
働けない、働きたいけど無能ならナマポは妥当な選択
経済回してくれや
67 : 2022/12/27(火) 10:31:25.102 ID:r6bSSJ/i0
ちなみにそろそろ独身税くると思っておけよ
増税もしくは既婚者優遇で相対的な税負担として
70 : 2022/12/27(火) 10:33:16.977 ID:Ku4THxmqd
なんだいつもの独身税ガ●ジか
そんなに他人のことが気になるとかニートと同じでリアルが上手くいってないんだな
71 : 2022/12/27(火) 10:34:03.492 ID:OTYtUvVv0
なにが独身税だよ…
すでに既婚者より納税してたのに、二重課税だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました