- 1 : 2020/05/07(木) 21:31:16.32 ID:8Jt8Mh/Z9
-
新型コロナウイルスへの日本政府の対応について、海外から批判が相次いでいる。特にPCR検査数の少なさに対する指摘が続出。実際にはもっと感染が広がっているのではないかと疑問視されている。外務省は今年度補正予算に24億円を計上。発信力の強化に躍起になっている。
英紙ガーディアン(電子版)は4日、安倍晋三首相が緊急事態宣言を延長したことを詳しく報じた。記事では記者会見でも取り上げられたPCR検査にも言及。「日本は検査の少なさで批判されている。日本のやり方は症状が軽い感染者を特定し、追跡することを困難にしている」と指摘した。
PCR検査に対する批判は以前から根強かった。4月23日に外務省が海外メディア向けに開いた記者会見では、「もっと多くの市中感染があるのではないか」「緊急事態宣言をもっと早く出さなかったことを反省しているか」などとPCR検査も含め、厳しい質問が20問以上、約1時間続いた。
英BBC(電子版)は4月30日、PCR検査について「日本の検査数の少なさは疑問だ」と題する記事を掲載。日本の感染者数は28万~70万人におよぶという試算を紹介しながら「日本は検査数を増やさないと、パンデミックの終結はかなり困難」という専門家の厳しい見方を取り上げた。
PCR検査に積極的に取り組んだ韓国のハンギョレ新聞(電子版)も4月30日に社説で「安倍首相は韓国の防疫の成功を無視し、軽んじていた。日本政府とマスコミは当初、自国の対応を自画自賛した」と批判した。「新型コロナの対応に失敗し、国民を苦痛に陥れた安倍政権は今からでも隣国の成果を謙虚に認め、支援を要請する勇気を見せなければならない」と訴えた。
5/7(木) 19:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200507-00000042-asahi-pol
- 2 : 2020/05/07(木) 21:31:47.84 ID:1Nmgqy9D0
- 8千人が国籍不明者だからな
- 3 : 2020/05/07(木) 21:32:03.75 ID:paaSo9ln0
- 海外から批判続出
って海外もそんなよその国を批判してる余裕あるの??
- 16 : 2020/05/07(木) 21:33:52.12 ID:F06z+TLx0
- >>3
無いよね、イギリスは3万行ったんじゃない?感染者じゃなく死者数が。初動ミスやね - 45 : 2020/05/07(木) 21:36:06.33 ID:8kBhVy120
- >>3
オーストラリア、ニュージーランド、台湾、タイ、ベトナム
この辺はもう新規感染者数が一桁だよ - 81 : 2020/05/07(木) 21:38:45.58 ID:66QBlQfe0
- >>45
その辺は優秀な国だからな。対策早かったベトナムはもう日常を取り戻したってよ。日本が学校休校にしたタイミングでベトナムは学校再開してた - 4 : 2020/05/07(木) 21:32:08.68 ID:WkoO7O9L0
- イギリスに韓国ねえ
- 5 : 2020/05/07(木) 21:32:12.51 ID:tF4E5qms0
- リボ払い、だよな?
- 71 : 2020/05/07(木) 21:38:06.85 ID:2XrF12KE0
- >>5
うまいこと言うね。 - 6 : 2020/05/07(木) 21:32:13.52 ID:PDHWLPx90
- かくし芸の国ジャップランドで寿司お寿司wwww
- 7 : 2020/05/07(木) 21:32:16.44 ID:I+0GnknW0
- 朝日新聞だからな
- 8 : 2020/05/07(木) 21:32:28.97 ID:4mEUyA+F0
- なんだ、朝日のクソ記事で韓国か
- 27 : 2020/05/07(木) 21:35:00.40 ID:oRqMOQaR0
- >>8
えっそうなの⁇
終了www - 9 : 2020/05/07(木) 21:32:35.05 ID:ct8A3wFZ0
- 批判続出?称賛も続出だと思ったが
- 10 : 2020/05/07(木) 21:32:51.74 ID:xbnPBiPW0
- なお死者数
- 11 : 2020/05/07(木) 21:33:08.38 ID:o4zywuNzO
- ガーディアン・BBC・ハンギョレだもんなあ…
- 12 : 2020/05/07(木) 21:33:10.06 ID:VZ2lfSHM0
- >英紙ガーディアン
ワロタw
- 13 : 2020/05/07(木) 21:33:36.67 ID:Gd54d+/z0
- 意味不明過ぎる
海外の国が何でわざわざ日本を批判するのか謎過ぎる
そもそも批判されるいわれがない
どう見ても世界最高峰の対応が出来てる - 14 : 2020/05/07(木) 21:33:41.05 ID:UYMPUFkg0
- 重症軽症ないまぜに隔離して
クラスタ化して殺した
欧米お前らに言われたくないわな - 15 : 2020/05/07(木) 21:33:50.00 ID:JFCalRqk0
- まぁ検査してもしなくても病院送りになる人の数は変わらないんだから良くね?
想定で何百万人いようが現実は今の病院の混み具合が全てだろ
- 17 : 2020/05/07(木) 21:33:53.45 ID:Z3AIvIuI0
- ま、オリンピックのためにわざと検査抑えたかと思ったら
その2ヶ月の間に体制整えているかと思ったら、それすらしていなかったからな。
無能の極み - 18 : 2020/05/07(木) 21:34:08.56 ID:r0FZ4vEh0
- 自国を心配したほうがいい
- 19 : 2020/05/07(木) 21:34:11.49 ID:kUhc1X4E0
- >ハンギョレ新聞
ここは書かなくていいのにw - 20 : 2020/05/07(木) 21:34:21.20 ID:1HTD5y2Z0
- 安定の朝日新聞と韓国w
- 21 : 2020/05/07(木) 21:34:22.70 ID:WQ9zqoM+0
- 世界が平常モードに戻る中、感染者数の少ない日本だけがいつまでも恐がって自粛。終戦後50年以上ジャングルに隠れていた日本兵と同じだな
- 73 : 2020/05/07(木) 21:38:10.76 ID:YtALpE260
- >>21
平常モードに戻してるんじゃなくて、まだ死にまくってるけど耐えられなくなったから、いくらか死ぬのを承知で無理くり回して行こうとしてるだけ - 22 : 2020/05/07(木) 21:34:28.99 ID:ENgZKb2S0
- 今回のコロナでわかった事
「専門家」の意見ほど、アテにならんもんはない。
- 24 : 2020/05/07(木) 21:34:36.04 ID:J1j/AV5V0
- そんなに感染してるのに死者数が少ないのは陰謀ですか?
- 25 : 2020/05/07(木) 21:34:47.68 ID:jQyOodrl0
- 別に日本人が海外旅行に行けなくなるだけだから大丈夫じゃね。
- 28 : 2020/05/07(木) 21:35:02.80 ID:7e9jM/rk0
- 批判続出?
台湾が批判するならわかる
もしくは日本が欧米を批判するのもわかる - 29 : 2020/05/07(木) 21:35:05.22 ID:VCEza6Mq0
- そうです検査してないです
なので日本は危険です来ちゃダメです - 30 : 2020/05/07(木) 21:35:06.83 ID:cmxXqDHD0
- 初期の感染者数の少なさで、「大した事ないじゃん」ってなってしまったのが大きな原因だわな。
水際()で検査拒否しまくった代償を払う時が来てるんだな - 31 : 2020/05/07(木) 21:35:16.93 ID:1vnTxsDF0
- 政府はバカだけど国民はそれなりの民度だからな。
朝日新聞の記者は願望を記事にする最底辺だけどな。
- 32 : 2020/05/07(木) 21:35:24.71 ID:k257SdqI0
- >>1
ちゃんと朝日ソースだと明示してくれ
タイトルに悪意があって余裕だったが - 33 : 2020/05/07(木) 21:35:30.53 ID:rbVuAn0u0
- 内政干渉するな
ほっとけ! - 34 : 2020/05/07(木) 21:35:31.04 ID:hWj0WuWb0
- 医療関係者が一人も犠牲になってないだけでもすごいよ
東京はともかくそれ以外の地域はマジで収束に向かってる - 35 : 2020/05/07(木) 21:35:32.96 ID:+lwBaE/70
- 多くの市中感染者がいるなら
多くの重症者も死者数も出てるはず
日本で隠せるわけがない - 36 : 2020/05/07(木) 21:35:39.78 ID:9OpoEe7y0
- 日本規模の国で成功してる国の話は聞いてやるよwww
- 38 : 2020/05/07(木) 21:35:44.23 ID:w8r6uw7K0
- いまさら出羽守ですか
大量に死者を出してる国のマスゴミがどの面下げて言ってんだ - 39 : 2020/05/07(木) 21:35:46.16 ID:H0+NR/d60
- その24億円でお手盛り記事書いて貰えば満足なわけ
ヤバくね - 40 : 2020/05/07(木) 21:35:52.43 ID:tdxa019l0
- 安倍サポバカウヨがなんと言おうが
医療崩壊すると言おうが
日本は海外から信用されずに
投資も引き上げられる - 41 : 2020/05/07(木) 21:36:01.80 ID:I+0GnknW0
- 朝日新聞が日本にネガティブ記事をブッフェスタイルでで集めて記事に
- 42 : 2020/05/07(木) 21:36:02.58 ID:Pp2QHjqD0
- >>安倍政権は今からでも隣国の成果を謙虚に認め、支援を要請する勇気を見せなければならない
日本は舐めれている。 - 44 : 2020/05/07(木) 21:36:06.32 ID:0zTMIaMh0
- >>1
そんな日本にいたい在日朝鮮人ってなんなのかね。
ハンギョレも日本批判の前に同胞に帰国をうながせよ。
- 46 : 2020/05/07(木) 21:36:07.53 ID:FIfxUf6j0
- アフォか
死亡者が少ないなら正解なんだよ - 47 : 2020/05/07(木) 21:36:16.64 ID:bo8tp6Mf0
- 批判するほど他国に関心ないし
第一感染者数死者数で感心する人はいても批判する人なんていないんだけど - 48 : 2020/05/07(木) 21:36:23.11 ID:oBDWpRlJ0
- 3万人死なせた国から説教される覚えはないけどね
- 70 : 2020/05/07(木) 21:38:02.98 ID:6hbjoVpX0
- >>48
それな - 49 : 2020/05/07(木) 21:36:36.86 ID:rvzUwA5q0
- 自分の国の心配しろよ
- 51 : 2020/05/07(木) 21:36:50.99 ID:2XrF12KE0
- その内の何億がランサーズにわたるの?
発信力よりさきにやることあるだろーに。 - 52 : 2020/05/07(木) 21:37:02.04 ID:e7cDpnii0
- 朝日最後のあがきだな
- 53 : 2020/05/07(木) 21:37:04.17 ID:00Af+aGF0
- もしかして英国メディアは自国では2万人以上が死んでるってことを知らないのではないか
- 68 : 2020/05/07(木) 21:37:58.02 ID:xbnPBiPW0
- >>53
もう3万人超えたよ - 54 : 2020/05/07(木) 21:37:04.73 ID:5LL/G8Jc0
- 外務省に24億とか金の使い方が完全におかしいわ
- 55 : 2020/05/07(木) 21:37:04.49 ID:rtMduwKK0
- これもバカヒかw
痛快なコロナウイルスが治まってきたんで
悔しくて仕方ないんだなw - 56 : 2020/05/07(木) 21:37:06.07 ID:NctQ4Am90
- 日本に来なければいいだけのはなし
- 57 : 2020/05/07(木) 21:37:09.81 ID:Pt7IkCbQ0
- >>1
あんたらの国みたいにバタバタ死んでねえからw
せめて日本と同じレベルにまで死亡者減らしてからほざけや - 58 : 2020/05/07(木) 21:37:14.55 ID:Gd54d+/z0
- 専門家会議は当初からずっと先を見越して戦略的に動いているし、
日本国民は海外と比較すれば疫病という国家的な厄災に対して
理性的に対応出来てる - 59 : 2020/05/07(木) 21:37:27.55 ID:TRqUJMymO
- イギリスは日本の代わりに東京オリンピック代行してくれるんだったよねw
- 60 : 2020/05/07(木) 21:37:29.42 ID:nIKE3acA0
- 結局布マスク二枚送って、家から出るな10万あげるからだけだもんな
- 63 : 2020/05/07(木) 21:37:40.93 ID:YfbrLzfA0
- できないんじゃなくてやる気がないのと隠蔽したいからだろ
- 64 : 2020/05/07(木) 21:37:49.00 ID:6yGRHVfF0
- なんだ
また韓国の誘導ニュースかよ - 65 : 2020/05/07(木) 21:37:49.43 ID:faTD0z7L0
- 自国を批判しとけよ
イギリスのマスコミに批判される理由はないわ - 66 : 2020/05/07(木) 21:37:51.62 ID:Uu1IeSlm0
- >>1
なーんだ、また朝日か。 - 67 : 2020/05/07(木) 21:37:53.01 ID:Tw/9LrQP0
- 築地で書いた記事を載せてるだけだろ
- 69 : 2020/05/07(木) 21:37:58.13 ID:JDQC2mCy0
- >> 「新型コロナの対応に失敗し、国民を苦痛に陥れた安倍政権は今からでも隣国の成果を謙虚に認め、支援を要請する勇気を見せなければならない」と訴えた。
いや、支援はいらないから。
- 72 : 2020/05/07(木) 21:38:08.04 ID:cd6+eWWz0
- 死人で下回ってからなら話を聞いてやろう
- 74 : 2020/05/07(木) 21:38:23.25 ID:xf6Ndqnj0
- サイコガ●ジアヘ池沼のディスカウントジャパンは留まるところを知らない!
- 75 : 2020/05/07(木) 21:38:23.30 ID:MYMnusNp0
- 安倍のせいで日本はコロナ汚染国家として封鎖されそうだな
- 76 : 2020/05/07(木) 21:38:24.62 ID:ln0p7C6o0
- 日本より死者数が多い国から言われてもねえ。
- 77 : 2020/05/07(木) 21:38:25.37 ID:RqUkcRN40
- 東京にいちいちあわせんなよ
- 78 : 2020/05/07(木) 21:38:35.85 ID:L4ydRq730
- 終息しそうなんだけどwww
- 79 : 2020/05/07(木) 21:38:44.19 ID:9ZJqggTG0
- 神戸の抗体検査は3%だったじゃんw
- 82 : 2020/05/07(木) 21:38:48.00 ID:PyE2I4SZ0
- コロナで痛快な朝日新聞です
- 85 : 2020/05/07(木) 21:38:57.02 ID:W2UMQ00h0
- > 日本は検査数を増やさないと、パンデミックの終結はかなり困難
なんかもう収まりそうなんですけど… - 86 : 2020/05/07(木) 21:39:00.89 ID:6ODvThMt0
- 欧州型が流入して、日本並に抑えられてる国のほうが少ないが。
反省点は欧米からの渡航制限が遅すぎたことだろ。
日本政府のコロナ対応、海外から批判続出「終結は困難」

コメント