ホンダが全長5mの「“6輪”軽バン」ケンモメン最終の住居がこれなのか…

1 : 2023/05/15(月) 22:46:46.44 ID:xoODiRWdM

ホンダが全長5mの「“6輪”軽バン」提案! 積載力MAXの“斬新”軽トレーラー「アクティ・コンポ」は遊び心もMAXな商用車

https://news.yahoo.co.jp/articles/c464523a5676334721fb00af7151493158b8a205

レス1番のサムネイル画像

レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/05/15(月) 22:47:24.74 ID:/IxvuLb20
けん引免許いるやつ?
6 : 2023/05/15(月) 22:48:43.37 ID:NHncqNhoH
>>2
構造的にはいるやつだと思う
3 : 2023/05/15(月) 22:48:05.15 ID:wFPTeYIx0
曲がれるの?
4 : 2023/05/15(月) 22:48:24.27 ID:Qc8IODWBa
これで軽自動車扱い?
ええやん
5 : 2023/05/15(月) 22:48:28.34 ID:RSm09Ukm0
2002年に発表されたコンセプトカーを今更貼られても
12 : 2023/05/15(月) 22:51:00.06 ID:MaOwrcSX0
>>5
先代アクティと初期のバモスだもんな
7 : 2023/05/15(月) 22:48:47.72 ID:nQ+0mOIzM
曲がれねえわ
小回り効かない軽は無理
8 : 2023/05/15(月) 22:49:31.79 ID:/VFVYVy9M
両方ナンバー必要で車検も税金も2台分
13 : 2023/05/15(月) 22:51:11.82 ID:ULq4BadO0
2002年の画像に言うのもなんだが
>>8
この手の車中泊最強カーって結局他の要素が足引っ張るな
9 : 2023/05/15(月) 22:49:57.51 ID:Qc8IODWBa
ケンモメンのセルフ霊柩車やんw
10 : 2023/05/15(月) 22:50:37.51 ID:ejRAvd02d
Nボックスで良くね?
11 : 2023/05/15(月) 22:50:40.09 ID:S5adoI8u0
軽トラにくっつけただけにしか見えん
14 : 2023/05/15(月) 22:51:22.88 ID:5VF6AYpW0
免許無いだろww
15 : 2023/05/15(月) 22:51:33.60 ID:8Tlzd10D0
アクティコンポって20年くらい前よな
なんか今っぽい
16 : 2023/05/15(月) 22:51:41.77 ID:lB+BmZob0
これトレーラーの申請必要やろ?
17 : 2023/05/15(月) 22:52:16.27 ID:ckeYx2eE0
デカいトラックで普通の道路グワイ~~ン…スポン!!!て入ってく運転の人すげーなと思うアレもう演舞だろー
18 : 2023/05/15(月) 22:52:19.18 ID:71W3yMVP0
こんなファミリー向けな色してて障壁あるのね
19 : 2023/05/15(月) 22:52:48.69 ID:nturV79v0
ステップワゴンでよくね
20 : 2023/05/15(月) 22:53:22.82 ID:o6Nt/CXL0
車庫入れでグニャんと曲がりそうて怖い
21 : 2023/05/15(月) 22:53:37.84 ID:ckeYx2eE0
安いの2台買ってくっつけたほうがいいだろー
22 : 2023/05/15(月) 22:54:03.77 ID:2vuVtodY0
ホンダで評価できるのはステップワゴンの収納式3列目シートだけ
26 : 2023/05/15(月) 22:56:51.27 ID:/IxvuLb20
>>22
片方ずつ仕舞えたら神だった 現行は知らんけど
23 : 2023/05/15(月) 22:54:47.80 ID:QLYkSfqp0
すごい懐かしいと思ったら昔のか
ガルウイングでフォークリフトが捗りそう
24 : 2023/05/15(月) 22:55:19.53 ID:AnHrdH6b0
横が開くってのがいいのか
バイク積むならハイエースのが広いし
しかも高いんだろ
25 : 2023/05/15(月) 22:56:43.24 ID:WWed6179M
ゲームボーイカラーじゃん
27 : 2023/05/15(月) 22:57:19.43 ID:5VF6AYpW0
というかこの絵だと首回らんな
28 : 2023/05/15(月) 22:57:58.77 ID:kcy5s+wa0
すげー無意味な感じするわ
29 : 2023/05/15(月) 22:58:15.44 ID:ny/J+zOM0
ホンダっぽい
30 : 2023/05/15(月) 22:59:21.74 ID:5NmuCAux0
ハイエースのほうがいいだろJK
31 : 2023/05/15(月) 22:59:28.69 ID:PVksL+1YM
配送業なら捗りそう
32 : 2023/05/15(月) 22:59:32.75 ID:NCSdrmsP0
ジャックナイフして終わりそう
33 : 2023/05/15(月) 22:59:49.49 ID:GVtH3Ccz0
いつのネタだよ
34 : 2023/05/15(月) 22:59:53.08 ID:o6vlxnh8d
駐車できねえ
35 : 2023/05/15(月) 23:00:56.80 ID:ZmSeoir50
どうせハイエース2台買えるくらいの値段なんでしょ
36 : 2023/05/15(月) 23:03:42.38 ID:ckeYx2eE0
>>35
信号で横の車屋の外おいてあるエブリイかなんかの改造キャンピングカー見たら3ビャクマソ以上してたから誰も買わねーだろwて言って青で進んだー
37 : 2023/05/15(月) 23:08:26.17 ID:WWed6179r
ハイエースやキャラバンでいいだろ
38 : 2023/05/15(月) 23:09:09.78 ID:dH9Uxihj0
好き

コメント

タイトルとURLをコピーしました