
- 1 : 2023/07/23(日) 20:54:13.39 ID:ADGdCrmHr
-
日本維新の会は、主要政策の1つとして「ベーシックインカム」を掲げ、すべての国民に無条件で1人当たり月に6万円から10万円を支給することにしていますが、年間およそ100兆円が必要になることから、財源の確保が課題となっています。
これについて馬場代表は、経済界や学識経験者らによる「令和臨調」の会合で、「税制に加え、年金や医療・介護などの社会保障制度改革や経済成長などを組み合わせて予算を生み出そうとしている。年間60兆円から70兆円位まで手配できているが、不足分をどうするか研究を重ねていく」と述べました。
そのうえで、「制度を導入するなら、もう少し支給金額を下げ、対象者も絞り込んで、段階的にやっていく必要があるというのが党内での議論だ。次の衆議院選挙に向けて、さらに磨きをかけたい」と述べました。
一方、馬場氏は、次の衆議院選挙で野党第一党を目指し、今後10年程度で政権を担う政党に躍進したいと意欲を示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230722/k10014139321000.html - 2 : 2023/07/23(日) 20:54:22.97 ID:ADGdCrmHr
-
ええんか?
- 3 : 2023/07/23(日) 20:54:45.03 ID:c98jh9lF0
-
こういうのでいいんだよ
- 15 : 2023/07/23(日) 20:55:04.01 ID:Qnhn+/Oud
-
それ何の意味があるの?
- 25 : 2023/07/23(日) 20:55:08.10 ID:ADGdCrmHr
-
こういうのでええんか?
- 27 : 2023/07/23(日) 20:55:30.88 ID:aPmizsEL0
-
それならやるな
怠け者だけが得するのはおかしいだろ - 28 : 2023/07/23(日) 20:55:47.61 ID:60a2+RFx0
-
意味なくて草
- 29 : 2023/07/23(日) 20:55:51.52 ID:IrxTpn/f0
-
ただの生活保護やんけ
- 30 : 2023/07/23(日) 20:55:53.64 ID:p0FzyAjS0
-
机上の空論だろ票集めの公約辞めろよ
- 31 : 2023/07/23(日) 20:56:06.80 ID:dLyYbc8f0
-
それただのナマポやないの?
- 32 : 2023/07/23(日) 20:56:11.51 ID:Ykfo4kNh0
-
ダブルナマポか
- 34 : 2023/07/23(日) 20:56:14.34 ID:KqV5/49i0
-
どっち側になるんやろなぁ
- 35 : 2023/07/23(日) 20:56:14.71 ID:xyn32i2B0
-
ジャップ流に改悪
- 36 : 2023/07/23(日) 20:56:17.17 ID:7/T/FF+td
-
ニートが勝ち組の時代キタナ
- 37 : 2023/07/23(日) 20:56:17.66 ID:khcnd7r60
-
最低限の生活が保障されるからこそ、働ける人の価値や待遇もあがる
足の引っ張り合い、やめよう - 38 : 2023/07/23(日) 20:56:38.17 ID:3vxvaHdt0
-
ナマポと障害年金でええやん
- 39 : 2023/07/23(日) 20:56:47.86 ID:dLyYbc8f0
-
年収200万までの奴に配るとかならまだいいけど
- 40 : 2023/07/23(日) 20:56:53.83 ID:Y7bdEdbcM
-
>>1
はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱 - 41 : 2023/07/23(日) 20:56:54.48 ID:OUbvXL4B0
-
全く分かってなくてワロタ
基準緩くなった生活保護じゃねーかw - 42 : 2023/07/23(日) 20:57:18.70 ID:1PT7srMfH
-
維新だのれいわだのゴミの発言でスレを立てるなよ
- 43 : 2023/07/23(日) 20:57:25.43 ID:AkvvfxqI0
-
それ最早ベーシックインカムじゃないだろw
- 44 : 2023/07/23(日) 20:57:32.58 ID:ThMsuGG/0
-
竹中が前に主張してた、負の消費税になるのかな
- 45 : 2023/07/23(日) 20:57:37.54 ID:cMfj+qLR0
-
これで年金なくなるんか
ふざけてるだろ - 65 : 2023/07/23(日) 20:59:52.93 ID:ypFazaanr
-
>>45
労働者として納税できなくなったらさっさと4ねってことか?🥺 - 46 : 2023/07/23(日) 20:57:45.85 ID:dLyYbc8f0
-
ほんと維新ってバカだよね
- 47 : 2023/07/23(日) 20:57:46.14 ID:7zSB1I6gM
-
政治やめたほうがいいレベル
- 48 : 2023/07/23(日) 20:57:47.58 ID:sccJrnnUa
-
社会保障の削減ってことじゃん
またおまえら負たんか - 49 : 2023/07/23(日) 20:57:49.61 ID:ThMsuGG/0
-
すまん、所得税だった
- 50 : 2023/07/23(日) 20:58:02.00 ID:G8JafAE+0
-
今と変わってないけどまあただの計画だからね
今と変更する必要ないのに無理やり変更してトラブル起こしまくるよりは良い - 51 : 2023/07/23(日) 20:58:14.96 ID:0lrFZsAO0
-
まず万博の予算をどうするのさ
この人たちに任せて大丈夫? - 52 : 2023/07/23(日) 20:58:22.48 ID:g/1GA9q50
-
とりあえず氷河期世代に絞って毎月10万円配れよ
- 53 : 2023/07/23(日) 20:58:24.03 ID:sccJrnnUa
-
はいケンモメンの負け
- 54 : 2023/07/23(日) 20:58:25.58 ID:AkvvfxqI0
-
でも、維新信者って低所得者や無職が多そうだから、こういうのホルホルしながら支持しそうだなw
- 55 : 2023/07/23(日) 20:58:30.02 ID:JD5na4ST0
-
無能すぎる政策
弱男を年収600万にするほうが先だぞ
いきていくだけでせいっぱいの奴ふやしても子どもが増えるかよ - 56 : 2023/07/23(日) 20:58:31.08 ID:cjay53i10
-
予算削減したいだけでなんの視点もなくて草
- 57 : 2023/07/23(日) 20:58:35.55 ID:o2NagoTLd
-
働いたら負けだな
- 58 : 2023/07/23(日) 20:58:41.91 ID:uFkwRnrd0
-
生活保護の縮小じゃねえか
- 59 : 2023/07/23(日) 20:58:52.51 ID:f59AbvyIM
-
それで良いんじゃね?
やる気のあるエッセンシャルワーカーだけが働く社会
ケンモジみたいな無能が社会に出ても迷惑なだけだし - 66 : 2023/07/23(日) 21:00:11.82 ID:8qp1211W0
-
>>59
これ見てなんでそういう考えになるのか全く理解できない
国家全体が衰退してエッセンシャルワークが減るってことかな? - 60 : 2023/07/23(日) 20:59:00.99 ID:ypFazaanr
-
それナマぽやん🥺
- 61 : 2023/07/23(日) 20:59:25.60 ID:OGDoo0UA0
-
住民税非課税世帯とかいうアホみたいな線引きして何かやったような気になるいつものクソムーブ
- 62 : 2023/07/23(日) 20:59:27.54 ID:49BzpKMZ0
-
それはベーシックインカムと言わないのでは?
- 63 : 2023/07/23(日) 20:59:27.60 ID:zCaBrTWJd
-
対象者絞るならベーシックインカムじゃねぇじゃん
- 64 : 2023/07/23(日) 20:59:30.20 ID:xLg2j/Un0
-
やったぜ。
- 67 : 2023/07/23(日) 21:00:12.32 ID:i6qBH6sR0
-
ベーシックとは
- 68 : 2023/07/23(日) 21:00:15.94 ID:3Fu1aRHt0
-
一部だとどう調整しても働いても割に合わない奴が出てくる
- 69 : 2023/07/23(日) 21:00:16.20 ID:Ttzw8F770
-
富裕層はなしにして中流以下くらいから配るならありだな
- 70 : 2023/07/23(日) 21:00:20.35 ID:qW4DzLuP0
-
とりあえず年金廃止にして生活保護にしよう
俺は優しいから今まで払った分を返せとか言わないから今すぐ止めよう - 71 : 2023/07/23(日) 21:00:21.25 ID:o2NagoTLd
-
🤓「ワープア死んでお願い」
- 72 : 2023/07/23(日) 21:00:22.42 ID:bil8Kp6G0
-
それ生活保護ちゃうんかい…
- 73 : 2023/07/23(日) 21:00:32.10 ID:ThMsuGG/0
-
維新は国民皆保険やめる前提だと思うわ
最底辺でも月40万は必要だろうな - 74 : 2023/07/23(日) 21:00:34.46 ID:0FBDUHWMd
-
それなら負の所得税でいいだろ
- 75 : 2023/07/23(日) 21:00:39.49 ID:TwptOhlE0
-
生活保護ってシステムが日本にはあるんだけど知らない?
- 76 : 2023/07/23(日) 21:00:48.43 ID:UFRAYjVE0
-
所得制限付けたらBIじゃなくて手続きしなくても勝手に振り込まれる生活保護じゃん
- 77 : 2023/07/23(日) 21:00:49.24 ID:XF1u+Gn30
-
今も年収400万以下の正社員or非正規で働くor無職の氷河期世代限定にしたほうがいいと思うわ
氷河期世代は移民党デタラメ政治のせいで人生をめちゃくちゃにされた政治災害の被災者だし、
国から慰謝料を受け取る権利があると思うわ - 78 : 2023/07/23(日) 21:00:53.85 ID:LfTK6QLf0
-
制度理解してなくて草
- 79 : 2023/07/23(日) 21:00:54.78 ID:dLyYbc8f0
-
人口が100万人以下の県を対象にしたら?
- 80 : 2023/07/23(日) 21:01:00.28 ID:hPnRj7HI0
-
山本太郎がBI言うのはまぁ本気なんだろうなと(実行力はともかく)信じるけどよ
維新がBIいってもぜってぇ嘘やんとしか思わんわ
半グレや山師の集団が賛成する考え方じゃない - 105 : 2023/07/23(日) 21:03:43.43 ID:1PT7srMfH
-
>>80
れいわ本尊松尾匡「どんどん円安にして日本人の労働力を安売りしなさい。輸出企業だけを大儲けさせろ!」これ安倍晋三だよな
- 81 : 2023/07/23(日) 21:01:01.80 ID:4fvlrTkU0
-
なまぽやん
- 82 : 2023/07/23(日) 21:01:07.40 ID:ND7DWVWD0
-
生活保護でいいよね?
- 83 : 2023/07/23(日) 21:01:25.91 ID:1Gbm0/E40
-
意味ねーだろそれ
- 84 : 2023/07/23(日) 21:01:27.46 ID:qo8QbudC0
-
明日辞めてくるわ
- 85 : 2023/07/23(日) 21:01:34.28 ID:7tzkVonlM
-
資産100億以上の超富裕層から税金90%搾り取って庶民に配ろうぜ
自民のままだと格差広がるだけ - 86 : 2023/07/23(日) 21:01:40.94 ID:Ted1W6fSa
-
それだったら生活保護でいいんでないの?
維新は何がしたいのだ? - 104 : 2023/07/23(日) 21:03:42.34 ID:XF1u+Gn30
-
>>86
生活保護は受けられるはずなのに受けられない人とかもあるし不公平すぎやん
気が弱い人なら役所で水際対策やられたらすぐ諦めてしまうわ - 87 : 2023/07/23(日) 21:01:44.96 ID:BR5PjVqE0
-
実質減額されたナマポだな
- 88 : 2023/07/23(日) 21:01:53.62 ID:oA++U1Vx0
-
それベーシックインカムとは言わないだろ
- 89 : 2023/07/23(日) 21:01:59.43 ID:oaOZqVDT0
-
劣化ナマポ
- 90 : 2023/07/23(日) 21:02:06.66 ID:OpW+9jlS0
-
楽な仕事で年収300万未満に抑えて
6万×12貰えたらそれなりに生活できそうだな - 91 : 2023/07/23(日) 21:02:07.34 ID:XkJo485qM
-
中卒だけに配ったらどうだろう
あいつら馬鹿だから使うだろうし中卒なんか日本人の1割もいないだろうから余裕じゃね - 92 : 2023/07/23(日) 21:02:11.04 ID:ypFazaanr
-
子供複数いる世帯のことも考えて、ちょっと高めの世帯年収1300万円以下全員に配るとかにするべきでは?🤔
- 93 : 2023/07/23(日) 21:02:15.44 ID:BSNKM7EFa
-
現役世代の負担が増えるだけになるから結局中止か
維新も終わりだよ - 100 : 2023/07/23(日) 21:03:33.88 ID:8qp1211W0
-
>>93
現役世代向けの政党なのにそうなっちゃったら誰からも支持されないよなあ - 94 : 2023/07/23(日) 21:02:23.27 ID:Fza7W/u/0
-
弱男に支給してもウェザーニュースやVに投げるだけだからやめとけ
- 95 : 2023/07/23(日) 21:02:33.11 ID:8ItXNG1j0
-
なあ、フードスタンプにしないか?
そっちのほうが多くの人に提供できるんじゃないのか - 96 : 2023/07/23(日) 21:02:40.16 ID:X1glgE/K0
-
負の所得税でいいだろもう
申告義務付け脱税罰則強化とセットでな - 97 : 2023/07/23(日) 21:02:42.72 ID:p9QvdZ5lM
-
日本の十八番でた
- 98 : 2023/07/23(日) 21:03:09.97 ID:AkvvfxqI0
-
維新の正体がどんどんバレていくのは良いことだが、これ見ても維新信者の目が覚める可能性はゼロだからから虚しいな
民主主義って結局は知能と言う限界がある制度だな - 99 : 2023/07/23(日) 21:03:30.27 ID:GxTMUD1B0
-
維新もアカン
- 101 : 2023/07/23(日) 21:03:34.76 ID:UkHWnU070
-
ええやん
高所得者は後回しで
まずは優先して底辺を救わないと - 102 : 2023/07/23(日) 21:03:35.75 ID:Ygz0MKqL0
-
ただの生活保護ですやん
- 103 : 2023/07/23(日) 21:03:41.88 ID:xWMh2mZ90
-
維新か?
- 106 : 2023/07/23(日) 21:04:07.91 ID:BvIzll/C0
-
中間層がどんどん疲弊していって貧富の格差がますます広がるだけでは
- 107 : 2023/07/23(日) 21:04:09.08 ID:e4BBemes0
-
もうそれベーシックインカムじゃなくない?
- 108 : 2023/07/23(日) 21:04:12.30 ID:F728AfNm0
-
維新に入れてやるよ
議論するだけほかよりマシ - 109 : 2023/07/23(日) 21:04:14.25 ID:ThMsuGG/0
-
生活保護にも及ばない政策で底辺にやさしい政策だとも思えない
- 110 : 2023/07/23(日) 21:04:28.91 ID:oK8QLMDM0
-
物価高で生活が苦しくなってるタイミングで、よく社会保障を下げる政策を立案できるな
政権取る気ないだろ - 111 : 2023/07/23(日) 21:04:29.33 ID:Ef/PO6Oh0
-
むしろ今まで信じてたやつは何なん
- 112 : 2023/07/23(日) 21:04:30.76 ID:0FBDUHWMd
-
全員が平等に基礎的な給付があるってのが建前で
それやるなら社会保障廃止して全て自己責任という究極の弱肉強食世界ってのがBIだぞ - 113 : 2023/07/23(日) 21:04:52.75 ID:FfWLsKC60
-
生活保護よりも額が低いんだろうな
そもそも地方によってインカムの額を変える気ないでしょ - 114 : 2023/07/23(日) 21:04:55.08 ID:+xfsIozx0
-
全員に配るからライフスタイル変わるし、働き方も天引き額も変えられるのに
中途半端は何も産まない - 115 : 2023/07/23(日) 21:04:58.84 ID:lcO6yjMr0
-
それって条件悪くした生活保護では?
- 116 : 2023/07/23(日) 21:05:00.61 ID:MBVYlBNb0
-
それベーシックインカムと呼ぶのか?
コメント