嫌儲に「53歳なのに毎週ジャンプを買ってる」少年オジサンが生息してる模様www幼稚にも程があるだろ…

サムネイル
1 : 2023/09/16(土) 08:48:25.42 ID:sUUg++iV0

集英社「週刊少年ジャンプ」にて連載中の、芥見下々による大人気漫画「呪術廻戦」。人間の負の感情から生まれる呪いと呪術師との闘いを描いた同作は、2020年10月にアニメ化され、2021年12月には映画化を果たした。2023年7月よりTVアニメ第2期が放送されており、8月31日より放送開始となった「渋谷事変」編では、King Gnuや羊文学の楽曲と合わせて国内外で大きな反響を呼んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/edaf8edf8bc2a7c78321c56f58fcd91b7c774bfa

2 : 2023/09/16(土) 08:48:34.63 ID:sUUg++iV0
3 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 0fd2-tzMU) sage 2023/09/16(土) 00:04:04.12 ID:UyQKIM9s0
年取るとだんだん楽しめなくなる
俺は53歳で今もジャンプ買ってるけど
16~18本くらいしか連載読んでない
昔は全部読んでたのに

大谷翔平と鬼滅の刃と呪術廻戦とチェンソーマンの作者が今年31歳の自分と同世代で漫画を楽しめなくなった [125096601]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694790125/

3 : 2023/09/16(土) 08:49:56.65 ID:AiB/8FLI0
53歳はおじいさんです
4 : 2023/09/16(土) 08:50:24.02 ID:ECFkFbYna
アンパンマングミ毎週買ってるよ
5 : 2023/09/16(土) 08:50:55.50 ID:L6CNJ/aHM
惰性の神様みたいなやつだな
6 : 2023/09/16(土) 08:52:38.56 ID:2wxZxdLZa
(ヽ゚ん゚)ババア!今日発売日だって言ってんだろ!
7 : 2023/09/16(土) 08:53:12.44 ID:XBlzmWV80
ほとんど読んでるじゃねーか
8 : 2023/09/16(土) 08:57:58.65 ID:Z84OGhD70
好きに年齢関係ありますかあなた好きを知らない不幸な人なのかな
9 : 2023/09/16(土) 08:58:49.09 ID:Zt/wSF2+d
漫画読んでる話すると引かれることあるからできなくなった
10 : 2023/09/16(土) 09:00:46.08 ID:8s9XU/u40
アンケートも毎週送ってるんだろな
11 : 2023/09/16(土) 09:03:18.21 ID:8KRXTd7e0
全部収蔵してるならマニアとして社会的存在意義がある
ジャンプある程度年数経てば定価以下の価値にはならないから
そこそこ最近、10年以内の特に記念号でもない奴でも250円300円なら売れてしまう。
潰れないようにシュリンクしておく場所あれば捨てるな。
12 : 2023/09/16(土) 09:03:27.48 ID:/Iz0yR+Aa
16~18本も読んでるとかアホやろ
13 : 2023/09/16(土) 09:04:27.46 ID:oIbknJyu0
別にええやん
お前らやってることなんてどれも大差ないし
14 : 2023/09/16(土) 09:04:46.30 ID:ujKrSbaC0
読むもん無いだろ
なんで買ってんだよ
15 : 2023/09/16(土) 09:08:51.89 ID:Vghk4i9f0
中年おっさんにはファンタジー能力バトル多いジャンプより
スポーツとラブコメが主流ジャンルのマガジンの方が現実的で読みやすいだろ
18 : 2023/09/16(土) 09:13:04.76 ID:v/NvTXaar
>>15
中年オッサンにはスポーツやラブコメの方がよっぽどファンタジーだろ
16 : 2023/09/16(土) 09:12:15.71 ID:v/NvTXaar
53にもなって購入厨かよ
嫌儲の風上にも置けないな
24 : 2023/09/16(土) 09:19:02.68 ID:obf16ju6a
>>16
逆だよ
ジジイだから電子版とかやり方が分からず買うんだよ
あと手元に置くのが良いだのなんだの
17 : 2023/09/16(土) 09:12:47.50 ID:0J09zSsMr
嫌儲青年部か
19 : 2023/09/16(土) 09:16:21.03 ID:ZWimvfoAd
53おじさんに鵺の陰陽師の感想ききたい
20 : 2023/09/16(土) 09:17:35.60 ID:do+v3z3E0
むしろ凄いと思う
少年漫画なんか歳取ったら肌に合わなくなって読むの苦行になるからよく読めるなと
21 : 2023/09/16(土) 09:18:08.03 ID:g7EnbWlS0
年取ると読めなくなるのはあるからなぁ。
お目当ての一本のために買って、あとはほとんど読まないで捨てるってのあるから
22 : 2023/09/16(土) 09:18:09.58 ID:bsBzsvCh0
2つくらいしか読むものなくてツライ
23 : 2023/09/16(土) 09:18:10.62 ID:9XPL2VeJ0
コロコロじゃないからセーフ
25 : 2023/09/16(土) 09:20:21.30 ID:MRykgkYj0
買ってるだけ偉い 立ち読みおじもまだ普通にいる
26 : 2023/09/16(土) 09:22:52.77 ID:G949ZNy40
そういやジャンプって読まなくなったな
話がちゃんとまとまって完結したやつ以外は読む気にならんくなったわ
27 : 2023/09/16(土) 09:24:58.87 ID:8YznmJzDd
スラムダンクが終わったときに買わなくなったな確か
29 : 2023/09/16(土) 09:32:44.96 ID:E9tOSn9b0
今のジャンプはあかね噺しか読んでない
30 : 2023/09/16(土) 09:33:17.03 ID:BNF59BWB0
飯屋で秒速で漫画雑誌積み上げて読み始める奴にびびる
31 : 2023/09/16(土) 09:35:58.83 ID:aEIoFUjH0
新連載はよっぽどの引きがなければ
次週以降読まなくなるから
だんだん読むのが無くなってくる
メインが休載のときとか辛い
32 : 2023/09/16(土) 09:36:16.81 ID:O7XgoQ0mM
高校生とか大学生でさえ知的障碍者しか読んでないのに
33 : 2023/09/16(土) 09:36:21.15 ID:HlbDls5ya
若僧じゃねーか
34 : 2023/09/16(土) 09:37:19.70 ID:y+tyWhAWM
53ならSPAやろ…
35 : 2023/09/16(土) 09:39:31.91 ID:3DWhRkrLM
どっかで一つ二つしか読まなくなって買うの止めるけど
36 : 2023/09/16(土) 09:39:49.47 ID:syLTdnnzM
キルアオとアンデラ位しか読むもの無いけど
37 : 2023/09/16(土) 09:44:30.49 ID:aQBQqoxeM
ウチの上司なんて、65歳で社会的地位も高いのに、毎週少年ジャンプ買ってるぞ。
38 : 2023/09/16(土) 09:44:37.98 ID:EYXG0fn40
かなりひさしぶりに床屋に置いてあったのパラパラ眺めたけど
雑な画ばかりになってるんだね最近は
39 : 2023/09/16(土) 09:48:01.18 ID:ktXg5FM0p
>>1
74歳なのにゴミみたいなレスしたケンモ爺もいたし、そんなもんやろ
40 : 2023/09/16(土) 09:50:31.84 ID:W0FXwbiI0
なんなら金払ってないからな
41 : 2023/09/16(土) 09:52:45.69 ID:E9tOSn9b0
いい歳してジャンプとか叩きつつ麻生太郎を支持するのが日本人
要するに権威に弱い癖に一般の大人がジャンプ読んでるだけで叩き始めるのが日本人
42 : 2023/09/16(土) 09:53:00.56 ID:0tiZNHrl0
53歳ならちょうど少年時代とジャンプ黄金期が重なってる世代だから思い入れがあるんだろうな
その後の40代30代はジャンプ暗黒期だったからもう買い続けてる人いなさそう
43 : 2023/09/16(土) 09:53:59.00 ID:fTTs8tSA0
電車とか好きそうw
44 : 2023/09/16(土) 09:55:37.88 ID:dRHjEOtW0
撮り鉄やカービーほど目立たないけど

ジャンプ中年も結構なハッタショだと思う

45 : 2023/09/16(土) 09:58:06.30 ID:mFtB8mui0
むしろ読める過ぎで羨ましいわ
46 : 2023/09/16(土) 09:59:31.36 ID:TSuQKo3/0
おっさんならヤンマガとアフタヌーンだよな
47 : 2023/09/16(土) 10:03:14.57 ID:P9sOmKsBd
中年ジャンプ
熟年ジャンプ
48 : 2023/09/16(土) 10:04:45.97 ID:y3AeY+B80
金出して買ってるだけ偉い

コメント

タイトルとURLをコピーしました