- 1 : 2020/05/17(日) 07:55:01.69 ID:ws2XIzTv9
-
誰が「30万円案」を言い出したのか
4月30日に「一律10万円給付」を盛り込んだ補正予算が成立し、一部の自治体では先駆けて10万円の特別定額給付金を受け取る姿が報道された。
緊急事態宣言の延長にともない、この金額で適切なのかという議論は尽きないが、考えてみれば、当初の「特定の世帯に30万円案」とはいったいなんだったのか。
30万円案は、「世帯主の月間収入(本年2月~6月の任意の月)が新型コロナウイルス感染症発生前に比べて減少し、かつ年間ベースに引き直すと住民税非課税水準となる低所得世帯を対象とする」など、
一度読んでも自分が対象なのかさっぱりわからない複雑怪奇な制度だった。政府に批判が集中したが、誰がこんな制度を考えたのか。はっきり言おう。これは財務省の役人が仕組んだ安倍政権の「倒閣運動」だったのだ。もともと安倍首相は、一律10万円案を支持していたようだ。
しかし、経産省出身の今井尚哉補佐官ら官邸官僚が30万円案を吹き込んだとされている。経済的に困窮している人への支援が大義名分のため、所得制限をかけようとした。
所得制限つき30万円案は、対象を絞るので、予算額は4兆円程度になる。一方、一律10万円案では13兆円程度まで予算が拡大する。
官邸官僚は財務省に忖度し、所得制限つき30万円案に傾くのは容易に想像ができる。予算をつけて欲しい官邸官僚は、財務省にからっきし弱い。官邸を支配しているのは経産省出身者だと言われているが、内実は「経産省に予算をつけるから」と財務省に言われ、その対価として、所得制限つき30万円案を持ち上げたというのが真相だろう。
実際、今回の予算配分は、経産省に大盤振る舞いのように見えなくもない。https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-00072517-gendaibiz-pol
- 2 : 2020/05/17(日) 07:56:24.04 ID:+r5R/Gy/0
- ヤフーニュース
コメントが
反映されてないつまらん
- 3 : 2020/05/17(日) 07:56:50.71 ID:ogdSnyAT0
- まだでたZの陰謀説W
- 4 : 2020/05/17(日) 07:57:14.97 ID:pPql9Tqh0
- 感想文っすか
- 5 : 2020/05/17(日) 07:57:32.30 ID:foxPJdiW0
- なんだヒュンダイか
- 6 : 2020/05/17(日) 07:58:30.87 ID:hCbXEGwv0
- >>1
てか困ってないのに配る必要あるのかよ? - 7 : 2020/05/17(日) 08:00:01.43 ID:K9x4II570
- イニシアチブがとれないリーダはだめだ
欧米は言うに及ばず、大阪にすら劣る - 8 : 2020/05/17(日) 08:02:27.00 ID:nYtfNPAT0
- 創価の暗躍が透けて見える。
- 9 : 2020/05/17(日) 08:02:28.10 ID:MsRfn6Gz0
- あんな細かくてわかりにくい事を安倍が考えつくわけがなかろう
- 10 : 2020/05/17(日) 08:02:43.86 ID:6/7Pp/PI0
- 安倍ちゃんも被害者なんで叩かないで!ってこと?
- 11 : 2020/05/17(日) 08:03:00.82 ID:50gqrqvb0
- 決断したのは安倍チョン
はい終了
- 12 : 2020/05/17(日) 08:03:01.80 ID:iTDO1d/L0
- 逆さ忖度で野党復権
- 13 : 2020/05/17(日) 08:03:18.75 ID:CB+5Ak5Z0
- 森友攻撃で安倍政権が弱体化して、党やら官僚やらに配慮しなきゃいけなくなって
おかしな政策しかできなくなったんだろ - 14 : 2020/05/17(日) 08:04:36.11 ID:y60B84mL0
- 麻生だけは絶対に許せない。
- 15 : 2020/05/17(日) 08:04:37.53 ID:XBoK9ekC0
- そうかそうか…
- 16 : 2020/05/17(日) 08:04:48.21 ID:rShY+Jun0
- まーた人のせいか
- 17 : 2020/05/17(日) 08:04:55.86 ID:pVwlGvhl0
- 陰謀も何も官僚は首相操ってるし、悪いことしても責任は全部首相にいくからやりたい放題。
- 18 : 2020/05/17(日) 08:05:09.92 ID:pEbfwWf00
- またゲンダイか!って言わないの?
- 19 : 2020/05/17(日) 08:06:18.33 ID:GQgq758T0
- 黒幕は麻生だったんだな
- 20 : 2020/05/17(日) 08:08:05.33 ID:CxvAgXpI0
- 財務省と麻生と昭恵に操られててかわいそうになってきた
- 21 : 2020/05/17(日) 08:08:52.11 ID:X6miKroK0
- 今度は財務省のせいw
相変わらず安倍擁護奴の主張ってアクロバットだな - 22 : 2020/05/17(日) 08:09:30.48 ID:UFsVueyp0
- 安倍は悪くない
安倍は悪くない
アホか - 24 : 2020/05/17(日) 08:10:10.53 ID:Kcv9Z0x/0
- 財務省がケチなだけだろ
- 25 : 2020/05/17(日) 08:10:30.80 ID:GImQ/wMu0
- 財務省官僚の破廉恥なの探せば出てくんじゃね
不倫とかノーパンしゃぶしゃぶとかのようなの - 26 : 2020/05/17(日) 08:10:34.54 ID:nYtfNPAT0
- 収入が減った人間に配るのが当たり前だろ、
創価のクズはブッ56す。 - 32 : 2020/05/17(日) 08:12:42.88 ID:tDjPGkKP0
- >>26
あんなあ、チョン。
収入が減ったらカネ配っていい、というような政府は、世界中どこにもねえぜ。(チョン国は除く)
- 38 : 2020/05/17(日) 08:13:55.56 ID:nYtfNPAT0
- >>32
クズは黙ってろ。 - 41 : 2020/05/17(日) 08:14:52.09 ID:tDjPGkKP0
- >>38
やはり、劣等民族のチョンかいw
新聞配達は済んだのか?w
- 39 : 2020/05/17(日) 08:14:18.61 ID:Kcv9Z0x/0
- >>32
自分が対象なら喜ぶくせに - 47 : 2020/05/17(日) 08:15:49.52 ID:tDjPGkKP0
- >>39
オマエら、カス・チョンと違い、オレはカネに不自由はしてねえからな。
- 43 : 2020/05/17(日) 08:15:26.93 ID:W+sUcZkv0
- >>32
こんな時までチョンとか頭がおかしいから
一生部屋から出てくるな、お前は社会の害悪にしかならない - 53 : 2020/05/17(日) 08:17:19.17 ID:tDjPGkKP0
- >>43
で、オマエの国籍はどこだい?
恥ずかしくて言えねえ劣等民族の韓国籍かい?w
日本にいては迷惑だ。とっとと腐れ本国に帰らんかい! - 28 : 2020/05/17(日) 08:11:23.72 ID:udK4wBv80
- マスク発案も経産相絡みだよな
- 30 : 2020/05/17(日) 08:11:58.23 ID:udK4wBv80
- 財務省は解体すべき
- 33 : 2020/05/17(日) 08:13:30.40 ID:nYtfNPAT0
- 欲望に満ち溢れたクズが国家を捻じ曲げて悪びれない構図が明らかになった。
- 34 : 2020/05/17(日) 08:13:33.76 ID:0R36AeUi0
- 検察官の定年延長法案も、安倍首相を陥れるための罠だろ。
- 35 : 2020/05/17(日) 08:13:36.26 ID:NPOXcQOC0
- 検事の人事の話も倒閣運動だよな
変なインチキ相関図流して芸能人を一斉動員して - 36 : 2020/05/17(日) 08:13:39.51 ID:hxSD+IAA0
- 陰謀論もいいけど事実として採用するかどうかは上の人間が決める事なんだから
誰が何を言ったとかは大した意味はないよ - 37 : 2020/05/17(日) 08:13:53.61 ID:XEyh75510
- 陰謀なんて大袈裟なもんじゃないわ
ただのいちびり - 40 : 2020/05/17(日) 08:14:36.78 ID:+y+atKHv0
- ゲンダイの脳内小説でした・・・・
- 42 : 2020/05/17(日) 08:15:01.02 ID:8S7gZ+uH0
- 10万給付にしたって、
都市部は何ヶ月もかかる。
もともとスピード感のある給付なんて日本では無理だったんだから、
30万の方が良かったのでは? - 49 : 2020/05/17(日) 08:16:45.21 ID:W+sUcZkv0
- >>42
もしあのまま制限ありの30万で決まっていたら
安倍政権の支持率は真っ逆さまに落ちていたろうよ - 44 : 2020/05/17(日) 08:15:31.71 ID:gkmUadrD0
- 財務省は日本人の敵
- 45 : 2020/05/17(日) 08:15:33.44 ID:nYtfNPAT0
- カネに対する欲望のある人間は、
コロナですら利用しようと画策する事が、
今回で明らかになった事例だ。
クズは始末するしかない。 - 46 : 2020/05/17(日) 08:15:40.64 ID:5wBflEQK0
- 消費税廃止にしとけば良かったのにな。アホ丸出しだから
- 56 : 2020/05/17(日) 08:19:03.65 ID:hxSD+IAA0
- >>46
消費税廃止も早期に必要な事だよ
これだけ経済にダメージ受けながらデフレ政策続けてどうするんだっていう - 48 : 2020/05/17(日) 08:16:14.68 ID:IzGh6/3A0
- リーダーシップがないことが露呈したからね
こういう時に何も自分で判断できないなら政治家を名乗る資格ない - 50 : 2020/05/17(日) 08:16:51.64 ID:57DuqVTQ0
- じゃあアベノマスク案は、実はダレノマスク案なの?
- 51 : 2020/05/17(日) 08:17:10.28 ID:6fVFgsW90
- まさか十万で手付き?低所得世帯への救済はよ
- 52 : 2020/05/17(日) 08:17:17.01 ID:xd+S9i/30
- >>1
ド素人でも色いろあったと思う10万円
ある程度の収入のある人には不要だと思ったがね - 54 : 2020/05/17(日) 08:18:02.86 ID:++c0VgTn0
- 最初から一律10万ならもう貰えてたかもしれんが法案通って半月過ぎても
未だに申請用紙すら届かないぞ。7月8月支給とか税金の支払いにも間に合わんわ
- 55 : 2020/05/17(日) 08:19:01.01 ID:6P2rwCTI0
- 近いうち「緊急事態宣言を解除したから、10万円支給はもう中止な」とかあるかも
あのザイムショーさんをなめたらあかんでwww
【所得制限付き30万円給付案】安倍首相を陥れるための、財務省の罠だった 案の定国民は政権批判に

コメント