ツイ民「左翼とオタクを兼ねた人は存在しない」

1 : 2023/12/24(日) 20:55:08.46 ID:HnFhh7D50EVE
2 : 2023/12/24(日) 20:55:23.74 ID:HnFhh7D50EVE
3 : 2023/12/24(日) 20:56:37.55 ID:f3XmStxG0EVE
宮崎駿とかオタクじゃないのか
10 : 2023/12/24(日) 20:59:33.31 ID:MIucFQs+0EVE
>>3
反戦なだけで別に左翼ではないでしょ
反戦以外は典型的な保守爺さんだぞ
5 : 2023/12/24(日) 20:58:08.09 ID:fYGknf3E0EVE
ネトウヨが頭おかしいだけでまともなオタクは政治の話をしないぞ
6 : 2023/12/24(日) 20:58:38.19 ID:f6lCOvo+0EVE
人間のことよく知らんやつに限って人間を決めつけて語りたがるんよなあ
本当によく知ってる人間は「色々おる」という結論に大体なる
7 : 2023/12/24(日) 20:58:52.46 ID:AmT30MTfdEVE
自分の好きなことを貫こうとするのってネオリベ的だからな
社会全体のことを考えて全員の幸せや正義を重視するのってオタクとは相性悪いんだよね
昔のオタクに左っぽいのが多かったのはあくまで「迫害されるマイノリティ」という左翼要素を持ってたからであって迫害されなくなった今の時代では絶対に左にはならない
8 : 2023/12/24(日) 20:58:52.63 ID:wuX5wUvl0EVE
まて、これもはや
オタクという存在が、ある種の快楽主義にまで
墜ちたというとでも言ってるのか?
9 : 2023/12/24(日) 20:59:14.72 ID:xb2Kq6DIHEVE
アメリカじゃオタクは基本左翼でしょ
11 : 2023/12/24(日) 21:00:25.56 ID:AmT30MTfdEVE
サブカルが左でいられるのは迫害を受けてるからこそ
今左側にいられるオタクがいるとするなら鉄オタくらいだろ
あいつらは左翼になれる素質ある
12 : 2023/12/24(日) 21:00:35.85 ID:2JMguGla0EVE
嫌儲とか知らなさそう
27 : 2023/12/24(日) 21:05:40.49 ID:EwxwTvxS0EVE
>>12
嫌儲とか何でもニワカばっかりでオタクなんかいないでしょ
大体左翼でも無いし
34 : 2023/12/24(日) 21:06:58.74 ID:yh7z2DNc0EVE
>>12
むしろネトウヨが嫌儲にちょこちょこ沸くのが理解に苦しむ
できた当初は徹底的に嫌われてたのに 東亜決戦とかあったしな
ちょっと甘い顔したらこれだもんな
13 : 2023/12/24(日) 21:00:46.61 ID:A2YPNB9v0EVE
ネトウヨに憎まれてる漫画家とか普通にいるじゃん
あれらをオタクじゃないってのは無理だろ
カズキングが事故死した時のネトウヨの醜さったらなかった
14 : 2023/12/24(日) 21:01:08.64 ID:gP3qLzCC0EVE
つまりオタクは頭が悪いと馬鹿にしてるの?
15 : 2023/12/24(日) 21:01:34.41 ID:PxThwWhc0EVE
萌え系でもがっこうぐらしの原作者とかはまあそうじゃないの
今のオタクのメインストリームに対してなんらか批判的だったり距離おいてる傾向は感じるけど
16 : 2023/12/24(日) 21:02:07.31 ID:XuqUJKMj0EVE
ここにうじゃうじゃいるが
26 : 2023/12/24(日) 21:04:47.99 ID:AmT30MTfdEVE
>>16
ケンモメンは左翼ではない
表面上は左翼ぶってても実際の主張を見るとアナーキスト的だったりファシスト的だったりする奴がほとんど
39 : 2023/12/24(日) 21:08:10.73 ID:6Ah50F6P0EVE
>>26
そうだよな
反権力反自民だとしてもじゃあ左翼か?と聞かれても赤旗新聞とか読んだことないし困る
17 : 2023/12/24(日) 21:02:19.32 ID:DhfxsvvN0EVE
左翼≠サヨク
左翼なオタクは著名人にも居るが、
サヨクなオタクは確かに存在しえないだろう
18 : 2023/12/24(日) 21:02:43.21 ID:r0Bm5Wgw0EVE
Twitterのオタクって知恵遅れしかいないのか……
19 : 2023/12/24(日) 21:03:01.78 ID:nwueOloM0EVE
けんも君はただの敗北主義者だよ
20 : 2023/12/24(日) 21:03:04.02 ID:DdxgU5H50EVE
現代でオタクと呼ばれてるまたは自称してる層のかなりの割合が快楽主義のただの消費者ってのはそう
21 : 2023/12/24(日) 21:03:48.17 ID:6ABi4epp0EVE
自己抑制的なストイックって保守もまさにじゃね
てかオタクの大好きなエ口禁止に従ってるのは伝統的には宗教を母体した保守の一派だろ?
46 : 2023/12/24(日) 21:10:06.51 ID:g9YHY+Vw0EVE
>>21
そんな保守主義者いないよ。保守も左翼も自分の快楽はとことん追求して他人には禁欲を求めるだけ。
22 : 2023/12/24(日) 21:03:51.78 ID:dS025aIC0EVE
たしかにオタクの左翼ってみたことねえわ
23 : 2023/12/24(日) 21:04:12.08 ID:5YUb2KjL0EVE
まともな人権意識があれば深夜アニメなんか見ないしなぁ
24 : 2023/12/24(日) 21:04:25.76 ID:ClOAeEvz0EVE
左翼の定義とは
28 : 2023/12/24(日) 21:05:47.66 ID:/Ol9Nme0aEVE
ここにおるが
29 : 2023/12/24(日) 21:05:53.17 ID:uX36nvxN0EVE
何回でも言うけどオタクは左翼
ただ口開けてアニメ漫画見てるだけの自分をオタクだと思い込んでる知恵遅れは右翼
30 : 2023/12/24(日) 21:05:54.05 ID:9ICAHZdz0EVE
全ての人間は左翼と右翼に大別できると思ってそう
31 : 2023/12/24(日) 21:06:05.60 ID:cuoHf0js0EVE
今自民党がピンチだから悪夢の民主党政権キャンペーンやってるのきつすぎ
41 : 2023/12/24(日) 21:08:44.13 ID:0dqCpZgn0EVE
>>31
非表示になってるけど調べてみたら嫌儲にもずっと悪夢にうなされてるネトウヨ来てるね
32 : 2023/12/24(日) 21:06:17.92 ID:6ABi4epp0EVE
ケンモメンは政治的に自民から変われと言ってるけど
文化や生活観とかは割りと保守的なオッサンだと思う
33 : 2023/12/24(日) 21:06:19.58 ID:2z4O2IWP0EVE
これは半分正解
正確にはパヨクのオタクはトゥイッターなんてくさいものはやらんのでそこにはいないってこと
ソースはワイ
35 : 2023/12/24(日) 21:07:20.06 ID:0dqCpZgn0EVE
いるだろ
36 : 2023/12/24(日) 21:07:24.79 ID:pj7054nv0EVE
ケンモメンはオタクでも左翼でもない
37 : 2023/12/24(日) 21:07:41.00 ID:Gs5IBF8p0EVE
今のオタクは欲望の権化で左翼は理性的だからなれないとの分析か
オタクバカにされてるね
38 : 2023/12/24(日) 21:07:52.21 ID:zCpq98bK0EVE
ヲタクのフリして近付いて仲良くなったら勧誘でお得なのに
40 : 2023/12/24(日) 21:08:15.87 ID:OGdduGpt0EVE
北守とか墨東とか先輩オタクの立場から後輩に苦言を呈す系の奴は結構いるじゃん
42 : 2023/12/24(日) 21:09:06.51 ID:NXWo6lgFHEVE
自省…?
自己犠牲…?
ストイック…?
言葉の意味を理解してないのでは…?
43 : 2023/12/24(日) 21:09:45.40 ID:4JWFRfNQrEVE
嫌儲では見ないな
オタク=ネトウヨだしな
44 : 2023/12/24(日) 21:09:46.41 ID:xDxIELlU0EVE
いや普通にオタクで左翼だが
ガンダムマクロスなんて反戦アニメだしサイコパスみたいな権力に立ち向かう反体制的なアニメなんて星の数ほどある
最近はラブライブみたいに多様性認めましょうみたいなアニメも多い
45 : 2023/12/24(日) 21:10:01.48 ID:gP3qLzCC0EVE
なんでもいいからオタク正当化と左翼攻撃さえできればいいネトウヨ
47 : 2023/12/24(日) 21:10:11.11 ID:UJQ0hMNw0EVE
普通にいるんじゃね
むしろなんでいないと思ってるんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました