ニートに倉庫の軽作業バイトってきつい?

サムネイル
1 : 2024/03/28(木) 17:40:15.438 ID:kEf3iDsl0
他の選択肢はコンビニとか飲食
2 : 2024/03/28(木) 17:40:54.577 ID:iJOKioIK0
コンビニはやること多いぞ
ニートに接客業は無理じゃね
3 : 2024/03/28(木) 17:40:57.012 ID:Ohf7H/5b0
ニートなら全部きつい
4 : 2024/03/28(木) 17:41:00.059 ID:RuS9L9WwM
一番楽な部類じゃないの
飲食はやめとけ
5 : 2024/03/28(木) 17:41:07.557 ID:Wgmii+i30
筋力のあるニートなら
6 : 2024/03/28(木) 17:41:08.141 ID:Ql8YdOuVM
精神的にキツイ方がダメージデカいから肉体労働は割とおすすめ
7 : 2024/03/28(木) 17:41:24.049 ID:hkm+XR880
まあ腰が丈夫なら
夏は死ぬほど暑い冬は寒い
8 : 2024/03/28(木) 17:41:27.453 ID:RfDAOHw/0
スーパーの品出しがいいよ
コンビニは案外覚えること多い
9 : 2024/03/28(木) 17:41:51.649 ID:0uq+/Z3D0
倉庫はやる事やったら帰れるから楽だぞ
シフトをフルで入れないと稼げないけどな
10 : 2024/03/28(木) 17:41:52.901 ID:FLk0cKPv0
キツイけど職場の雰囲気次第。人間関係SSR職場だと信じて飛び込むしかない
11 : 2024/03/28(木) 17:42:15.049 ID:E8jceoQt0
軽作業(機械使わなくても人が持てる重量扱う作業)
12 : 2024/03/28(木) 17:42:15.488 ID:kEf3iDsl0
ジム通ってた時期ならある
13 : 2024/03/28(木) 17:42:29.477 ID:7+ZGmmtt0
作業所にしようよ
14 : 2024/03/28(木) 17:42:35.051 ID:btYPXtF80
とりあえず歩いたり走ったりして足をなじませる
ニートからの立ち仕事はまじで足に来る
15 : 2024/03/28(木) 17:42:38.806 ID:t/LJu8Pl0
缶詰と水が超キツい
16 : 2024/03/28(木) 17:42:51.324 ID:kEf3iDsl0
接客業無理そうだしコンビニって最低時給で割に合わなそうとは思う
17 : 2024/03/28(木) 17:43:56.174 ID:gJmaLHim0
慣れれば楽勝だがデブだと下半身が壊れる
腰とか膝とかを重点的に筋トレしとけ
18 : 2024/03/28(木) 17:43:59.806 ID:OSyZh4La0
コンビニ、飲食なんかニートに厳しいバイトトップクラスだぞ
ジムの人と会話が成り立つ程度なら軽作業にしとけ
19 : 2024/03/28(木) 17:44:24.733 ID:kEf3iDsl0
倉庫ってでかいから面接するまでなんか怖い

勝手にはいっていいんか

21 : 2024/03/28(木) 17:45:01.877 ID:0uq+/Z3D0
>>19
俺面接無かったぞ
この日に迎えに行くから待っててで連れて行かれた
25 : 2024/03/28(木) 17:46:33.809 ID:kEf3iDsl0
>>21
なんだそれ
どこにむかえきたんだ
30 : 2024/03/28(木) 17:47:46.691 ID:0uq+/Z3D0
>>25
家の近所で待ち合わせ場所決めて行った
車じゃないと厳しい立地だったから
20 : 2024/03/28(木) 17:44:37.931 ID:UcQ58evO0
とりあえず働いてみることの方が大事
22 : 2024/03/28(木) 17:45:18.231 ID:kEf3iDsl0
デッドリフト200kgあげてたから腰は丈夫だとおもう
23 : 2024/03/28(木) 17:45:58.475 ID:RfDAOHw/0
>>22
引っ越しやれよ勿体ない
29 : 2024/03/28(木) 17:47:22.127 ID:kEf3iDsl0
>>23
車内きまずそう
24 : 2024/03/28(木) 17:45:58.660 ID:kEf3iDsl0
今は並体型
27 : 2024/03/28(木) 17:46:39.450 ID:n2H2Z+YJd
ニートにコンビニと飲食なんて無理
28 : 2024/03/28(木) 17:47:06.288 ID:Wgmii+i30
デブは頑丈なイメージあったけどやっぱ関節はいかれるのか
31 : 2024/03/28(木) 17:48:15.187 ID:x4b3JDxZ0
魅せ筋と軽作業て使う筋肉違うから注意な
33 : 2024/03/28(木) 17:49:04.678 ID:0uq+/Z3D0
>>31
更に言うと入ったポジションでも使う筋肉が全然違う
慣れるまでキツかった
32 : 2024/03/28(木) 17:48:42.882 ID:kEf3iDsl0
車ならほぼ使ってない自家用軽があるぞ
34 : 2024/03/28(木) 17:49:07.808 ID:EjoT660C0
筋力よりも体力が大事
35 : 2024/03/28(木) 17:50:13.626 ID:kEf3iDsl0
ていうか1日だけ働いたんか?
毎回迎え来てくれるの?
42 : 2024/03/28(木) 17:51:15.610 ID:0uq+/Z3D0
>>35
そんなわけないだろ
レギュラーにされたよ
36 : 2024/03/28(木) 17:50:17.595 ID:3gtZax420
軽作業っていう言葉に騙されるなよ
軽い作業って意味じゃねーぞ
37 : 2024/03/28(木) 17:50:27.052 ID:UUGPJt8pa
軽作業って重機使わないだけだからクソ肉体労働でも軽作業だぞ
38 : 2024/03/28(木) 17:50:53.917 ID:kEf3iDsl0
肉体労働は別に問題ない
39 : 2024/03/28(木) 17:51:07.968 ID:PA7c/RfUa
大学時代に「Panasonicプラズマテレビ」の段ボール梱包作業を10回ほどやった
液晶テレビより重いうえに全て輸出用
若くしてMadeinJapan製品の内情を知った
40 : 2024/03/28(木) 17:51:09.742 ID:v0yieaNL0
じゃあ問題ない
41 : 2024/03/28(木) 17:51:11.638 ID:YYWEP7A8a
どこもそうだが教えてくれる人次第よな
47 : 2024/03/28(木) 17:52:05.841 ID:x4b3JDxZ0
>>41
それに元ニートはちょっと注意するだけで飛ぶからな
43 : 2024/03/28(木) 17:51:24.275 ID:CzGgutpMH
倉庫は夏熱いぞ
44 : 2024/03/28(木) 17:51:26.495 ID:8feO+J6J0
やってみろ
45 : 2024/03/28(木) 17:51:29.432 ID:UUGPJt8pa
日雇い200社以上勤務して1番辛かったのが倉庫内仕分け
46 : 2024/03/28(木) 17:51:43.479 ID:0RE7Oxyz0
軽作業でも60kgくらいの傾けちゃいけない荷物とかあつかうけど
デッドリフトやってたなら行けるだろ
問題は持久力だけど慣れるからいける
48 : 2024/03/28(木) 17:52:08.661 ID:L4vlkN9qd
エ口DVDのピッキングのバイトが楽だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました