ケンモメン、「ジャパメタ」を語れない

1 : 2025/07/30(水) 21:26:45.55 ID:zI2eiCxJ0

“ヘヴィメタルの帝王”オジー・オズボーンの“最高の死に様”。「コウモリの首食いちぎり事件」だけじゃない、型破りな逸話の数々
https://news.yahoo.co.jp/articles/e25e5056bea9c16bf5729fd63e78d6a80331424d?page=4

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/07/30(水) 21:29:33.60 ID:inyVbKtV0
いまだに聖飢魔II、ラウドネス、アンセムなんだろ
洋楽以上に世代交代できてない
4 : 2025/07/30(水) 21:31:00.57 ID:yLkAyXHY0
ライトブリンガーが解散したのが痛すぎた
5 : 2025/07/30(水) 21:34:50.11 ID:QAv8fomx0
アンセム1stが1985年だから今年結成40周年なのか
日本でも稀に見る長寿バンドだろこれ
15 : 2025/07/30(水) 22:38:21.33 ID:AhBfMvHv0
>>5
坂本英三さんの逃げグセはなんとかならんのか
6 : 2025/07/30(水) 21:51:46.94 ID:UXNYLK1T0
正統派は数少ないだろ
ヴィジュアル系なら結構おる
7 : 2025/07/30(水) 21:55:34.26 ID:Pwy8UXd80
もうレイブンも白田もこの世からいないんだぜ

信じられない

13 : 2025/07/30(水) 22:26:52.72 ID:NcghZYlcH
アースシェイカーとか?
17 : 2025/07/30(水) 22:40:22.59 ID:AhBfMvHv0
歌謡曲メタルという唯一無二のバンドその名もアースシェイカー
別名モアーだけの1発屋
34 : 2025/07/31(木) 00:50:02.67 ID:lA6ZafvK0
>>17
世間的にはそんな無名の曲よりとにかくDON’T LOOK BACKだな
19 : 2025/07/30(水) 22:56:05.08 ID:/cYKELba0
ディメンシアはカッコよかった
20 : 2025/07/31(木) 00:32:30.24 ID:4wzW1tok0
アンキモ セレニティーインマーダー
21 : 2025/07/31(木) 00:33:15.71 ID:e7xT940f0
趣味のおっさんしかいないから
22 : 2025/07/31(木) 00:35:42.85 ID:DCy0lMh+0
筋少はプログレ枠か
23 : 2025/07/31(木) 00:37:11.48 ID:RNXwZyIx0
デッドエンド?ってやつしか知らない
24 : 2025/07/31(木) 00:39:21.16 ID:+v/RMjAzM
バウワウの圧倒的ボーカルからのギターのもたつき
25 : 2025/07/31(木) 00:39:44.18 ID:4wzW1tok0
サウザンドアイズ ブラッドステインドチャイルド
26 : 2025/07/31(木) 00:40:45.86 ID:l6znUcEN0
メタル界隈はモメンもびっくりするくらいジャパメタに厳しい
27 : 2025/07/31(木) 00:44:07.51 ID:HI5WTiVh0
アースシェイカーくらいしか分からん
ラウドネスはダサ過ぎ
28 : 2025/07/31(木) 00:45:12.79 ID:SarBDIyB0
>>27
アースシェイカーのどこがメタルなんだよ
歌謡曲だろあれ
29 : 2025/07/31(木) 00:45:51.84 ID:p/2qrG5p0
ディルアングレイもベガスも出てないってさすがにやばすぎるだろ
30 : 2025/07/31(木) 00:46:32.67 ID:4wzW1tok0
逆にアースシェイカーとかラウドネスは知らない
33 : 2025/07/31(木) 00:48:01.21 ID:Wtfe170d0
何年か前に出てたRosenfeldのアルバムのレコード譲ってほしい
35 : 2025/07/31(木) 00:52:03.50 ID:SarBDIyB0
雰囲気エアロスミスの丸パクリのバンドあった気がするんだけどバンド名思い出せない
38 : 2025/07/31(木) 00:58:28.60 ID:p/2qrG5p0
>>35
ビーズだろ(大爆笑)
36 : 2025/07/31(木) 00:57:20.01 ID:1pYvMtM50
デビルスか
( ̄▽ ̄)
37 : 2025/07/31(木) 00:58:21.83 ID:SarBDIyB0
>>36
それ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました