1 : 2025/08/13(水) 17:18:42.98 ID:WH8olKy90
自分を愛せず自己否定を抱えている状態の人は、幸せそうに見える人に対して、わけもなく苛立ったり嫌悪感を抱いたりすることがあります。特に、幸せそうな家族連れ、カップル、そして無邪気に
騒いでいる子どもなどを見ると、瞬間的に堪え難いほどの憎しみを感じたりするのです。
これは、ルサンチマン(仏:ressentiment)という感情が引き起こす状態です。ルサンチマンとは、劣等感や嫉妬心が屈折して表れたもので、元の「妬ましい」と思っていることはもはや自覚されておらず、
いきなり「憎い」「嫌い」「許せない」などの強い感情として湧き上がってきます。
そもそも、「嫉妬」自体も元々は「羨ましい」という感情が屈折したものなのですから、「羨ましい」→「嫉妬」→「ルサンチマン」と二段階も屈折を経た感情となり、これはなかなか厄介です。
ルサンチマンを抱えていると、本来「羨ましい」と思う対象にあべこべに近づけなくなってしまうので、歪んだ、素直でない生き方になってしまいます。しかし、本人はこの二段階に歪んだ感情の正体を知らないので、
「羨ましい」対象に苛立ったり憎しみを向けてしまったりする気持ちを、自分でも扱いかねていることも多いのです。
ルサンチマンを抱く人は、そもそも本人自身が自己否定や劣等感を抱えていることがその原因になっているわけですが、そのため、この「よく分からないネガティブな感情が勝手に湧き上がってくる」という困った性質を、
さらに自己否定の理由そのものに組み込んでしまうという、自己否定の悪循環に陥ってしまうこともあります。
しかし、こういったルサンチマンは、ひとたび「自分を愛せない」という状態が解消されると、面白いように消えていきます。そして、その時になって初めて、その正体が「羨ましい」という気持ちだったことを理解するのです。
![]()
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
2 : 2025/08/13(水) 17:19:59.47 ID:nMm33hmh0
家族持ちの前では家族がいて羨ましいって言っておいてやれ
3 : 2025/08/13(水) 17:22:55.19 ID:Rhzpv14P0
幸楽苑ある地元
そんな悩み一切なくいる
33 : 2025/08/13(水) 18:07:23.59 ID:Xsy2+OFj0
>>3
ひょっとして福島県民?
4 : 2025/08/13(水) 17:24:20.13 ID:kD17aEih0
でも既婚者の言う幸福って
配偶者が若いわずか数年のことを指してるんでしょ
闇深いですよね
9 : 2025/08/13(水) 17:30:55.59 ID:gVGFayFe0
>>4
子供がいて嫁がいたら幸せ
そういう定義に自分を納得させられたら成功なのよ
幸せは個人の定義の問題だし
5 : 2025/08/13(水) 17:24:30.80 ID:xFBQEuyN0
ルサンチマン:韓国人
6 : 2025/08/13(水) 17:27:04.84 ID:ZHYai+hM0
でもそれも幸せの1つなんだよね
7 : 2025/08/13(水) 17:29:52.96 ID:RE8BHNag0
ラーメン食いに行くぞって車にのって向かってる最中に気が変わり結局家で残り物を食うことになるのが家族
8 : 2025/08/13(水) 17:30:13.00 ID:s6FCEbK50
その代わりザーメンはタダだぞ
10 : 2025/08/13(水) 17:32:39.42 ID:6jytrYDl0
むしろ問題を起こしてるのはほとんどが家族連れ
11 : 2025/08/13(水) 17:33:39.72 ID:i+PN7+Cu0
歳取ってナマポでワンルーム暮らしするようになってからしか理解できないんだろ
ボケてクソ漏らしたまま徘徊して警察困らせて道端で倒れててもガン無視されて野垂れ死にしたいならお好きにどうぞってか今日リアルにそれ見かけてしまって気分悪い能無しは存在自体が迷惑なんだよ
12 : 2025/08/13(水) 17:34:51.25 ID:tu8n+9pu0
50歳くらいまではどちらもそれなりだよ
差がつくのは50歳から
25 : 2025/08/13(水) 17:48:41.82 ID:jiZIb/RZ0
>>12
現在58歳だが年齢とかで差が付く事は無いと思う
あくまでも個人の価値観だけ
13 : 2025/08/13(水) 17:35:49.26 ID:6jytrYDl0
たった一度の人生なのに嫁や子供の為に身体を悪くしストレスで精神を病みながら一生懸命働いても嫁も子供も老後の面倒をみてくれない
その時になって初めて気づく
自分の人生って何だったのかと
18 : 2025/08/13(水) 17:38:52.26 ID:tu8n+9pu0
>>13
この世に生を受けたのに何も残すことが出来なかったと
虚しい気持ちになり始めるのが50歳くらいから
同年代の奴らは子供が結婚したり孫ができたりし始めて
常に人生のイベントがやってくるのに、自分は何もなくこのまま一人で死んでいくのかと気付く
14 : 2025/08/13(水) 17:37:10.88 ID:6jytrYDl0
既婚も独身も平均寿命はほとんど変わらない
15 : 2025/08/13(水) 17:37:35.56 ID:ti+v9KRF0
1人暮らし始めたときも、離婚して1人に戻ったときも思った事は 1人が1番いいな だったからなぁ
20 : 2025/08/13(水) 17:41:32.05 ID:tu8n+9pu0
>>15
俺も離婚したときすげー嬉しかったけど
50歳過ぎてからすげー淋しい
独身も既婚もどちらも知っているからこそよくわかる
独身の老後は惨め
23 : 2025/08/13(水) 17:45:38.18 ID:ti+v9KRF0
>>20
そんなもんかね
うちの親父は60歳過ぎに寡夫になってさみしかったのか数年後に再婚したな
熟年になるとまた出会いもあるみたいだから
さみしいならがんばってみれば
16 : 2025/08/13(水) 17:38:12.14 ID:eU5ftZWG0
家族連れは傍若無人で近寄りたくないな
22 : 2025/08/13(水) 17:42:47.82 ID:VkPePzde0
>>16
そういうとこだぞ
17 : 2025/08/13(水) 17:38:45.98 ID:83++8mSI0
そんなことで悩むなら独りでもっと鬱になるやろ
19 : 2025/08/13(水) 17:40:50.50 ID:B8xX4sAT0
55歳童貞ですが
羨ましくはないがみんな滅んでしまえ
21 : 2025/08/13(水) 17:42:06.01 ID:VBzuu98I0
家族で車に乗って大合唱とかするの?すごく幸せそうで羨ましい
24 : 2025/08/13(水) 17:47:21.50 ID:kQno3XCN0
いいなぁ~!最高じゃまいか!
26 : 2025/08/13(水) 17:55:05.91 ID:KZkkjky40
独身孤独死確定だとここにいるやつみたいにネトウヨになって心まで醜くなって豊かな人生は送れないよ
27 : 2025/08/13(水) 17:57:23.15 ID:2LQc7Uoq0
自己否定だろうがなんだろうが自分が実際に同じ立場になった時に幸せと思える状況なのだとしたらそれに向かって努力すればいいだけでは?
むしろ重症なのは自分がどうなろうと幸せになれる気がしない状態の人だと思う
28 : 2025/08/13(水) 17:57:48.30 ID:5YCjMnUW0
どっちもたいした人生じゃない
好きに生きろよ
30 : 2025/08/13(水) 17:59:44.26 ID:6bI68M280
俺はすぐ妥協する怠け者だったが
家族のためなら楽しく頑張れるわ
32 : 2025/08/13(水) 18:04:04.44 ID:1NTArGkL0
今日の日本語下手スレッド
34 : 2025/08/13(水) 18:14:51.86 ID:F/+AZXuV0
フードコートにいる親子みてると独り飯は高みの見物としか言えんわ
コメント