乳腺外科医事件・差戻控訴審始まる・争点は科学鑑定の科学性~法廷にはあの”冤罪を作った検事”も
江川紹子ジャーナリスト・神奈川大学特任教授
2024/9/20(金) 15:50
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/54a7142057ea45aa369a4b3249758775a7645571
ところで、この差戻控訴審には検察官が3人立ち会っており、その1人が、今年4月に東京高検に異動した塚部貴子検事だ。塚部検事は、検察自ら起訴を取り消した大川原化工機事件で、同社と社長らを2度にわたって外為法違反事件で起訴した検察官である。
自分の判断に「間違いはない」と断言
大川原正明社長らが起こした国賠訴訟で証人となった塚部検事は、「同じ状況になったとしても同じ判断をします」として自らの判断や対応に誤りはなかった、と主張。
勾留中にがんが見つかったのに保釈されず、その後、勾留の執行停止中に亡くなった相嶋静夫さんに対する気持ちを聞かれても、「勾留・起訴の判断に間違いはないので、謝罪の気持ちはありません」と言い切った。
地裁判決は「やるべき捜査を行わなかった」と
しかし東京地裁の判決は、警視庁の逮捕と東京地検の起訴を違法と認め、都と国に計約1億6千万円の賠償を命じた。
その中で東京地裁は、被疑者を起訴する検察官の責務について、「公訴が私人の心身、名誉、財産等に多大な不利益を与え得ることを考慮すると、安易な公訴提起は許されない」とし、
塚部検事は、他の検事から警察・検察の主張と矛盾する事実について報告を受けながら追加捜査を行わず、「通常要求される捜査」を行わなかった、と厳しく指弾した。
塚部検事は、2019年6月からこの事件の担当者となり、大川原社長ら3人の逮捕状請求を了解。3人と法人としての同社を起訴した。警察官から「ねつ造」との言葉まで飛び出した、この冤罪事件を作った者の1人と言えよう
。それでも「(自分の)判断に間違いはない」と強弁する検事を、被告人が無実を訴える別の事件の公判担当検事に送り込む、東京高検の意図は何なのだろうか。
男社会でなりあがろうとする女はたまにとんでもない化け物がでてくる
捜査と公判ではやることが違う、というつもりかもしれないが、無実を訴える事件当事者にしてみれば、捜査・起訴・公判は罪を背負わせるための一貫した手続きにほかならない。
大川原化工機の弁護人で国賠訴訟で代理人を務める髙田剛弁護士に、この事実を伝えると「えーっ」と絶句。
髙田弁護士は、4月に塚部検事が東京高検に異動になった直後、Xにこんな投稿をしている。
「逮捕にゴーサインを出し起訴した塚部貴子検事が出世しているのはおかしいとの批判が散見されますが(中略)異動したのは昇進ではなく、事件捜査に当たらせるのは適切でないとの人事判断によるものと思われる」
検察の良識への期待もあっての投稿だろうが、乳腺外科医事件の公判に関与していることを知り、
「驚きました。(担当するのが)捜査ではなく公判だったらいい、とはならないと思うのですが、(検察は)よほど人材不足なのでしょうか…。高検には内部的な仕事もたくさんあるのに、人を裁く場によく立たせるな、と思います」
と呆れる。
大川原社長も「これが、検察の姿勢なんですね…」と唖然。
「まさか…、こんなに早く表に出てくるとは…」「検察は基本的には全く反省が見られませんから…」と言葉少なだった。
もちろん、検事も人である以上、間違うことはあろう。過ちを反省した人が出直す機会は大切だ。しかし、そういう反省もないまま、人を裁く場で、罪を糾弾する役に就かせる検察の感覚は、一般社会のそれとはだいぶ乖離しているように思う。
もしかすると、大川原化工機事件での塚部検事の対応について、検察組織はそれほど問題とは考えていないのではないか。あるいは、国賠訴訟を控訴して争っている以上、検察に問題はないと突っ張る姿勢を示したいのだろうか。
それでも、人の目は気になるようだ。
18日の裁判の開廷前、報道機関による撮影が行われた。その間、なぜか傍聴人は裁判長の判断により法廷外の廊下で待たされていたが、廷内にいた関係者によると、塚部検事は撮影中は退席していた、とのことだ。
法廷にいる姿を、ニュースなどで流されるのは避けたいのかもしれない。
起訴した検事は辞職すべきだ 核心評論「大川原化工機が国賠勝訴」
https://www.47news.jp/10444939.html
次も同じ決断をすると言うなら謝罪した警察トップとの整合性が取れないよ
名前と顔が出ると某弁護士のようにネットのおもちゃになって海外から入国拒否されるレベルの粘着狂人が担当し始めるリスクがあるのが怖いよな
初めてではない
お前が関心が無かっただけで数年前からレスされてるわ
もしかしてケンモメンバカ?
こんな奴に権力持たせちゃダメだろ、普通に考えて
男らしくて良いじゃん
>その間、なぜか傍聴人は裁判長の判断により法廷外の廊下で待たされていたが、廷内にいた関係者によると
>塚部検事は撮影中は退席していた、とのことだ。
よくニュース映像で流れるシーンか
あれって逃げれるんだ
出ている
とんだ国賊だよ
責任とらされることになっても賠償金←税金だからね
北朝鮮のようにみせしめに射殺とかもないし、ぬるい仕事ですわ
長男は鎌田副総監に「昇任した捜査員はすべて降任させるべきだ」と主張。
さらに市川次席検事に対し、起訴した塚部貴子検事と、胃がん判明後も保釈請求に反対意見を出し続けた加藤和宏検事の名を挙げ、「父を死に至らしめた2人は辞任、辞職されることが相当だ」と思いをぶつけた。
遺族は謝罪を受けた後、報道陣非公開で鎌田副総監らと面談した際にも再調査と処分の再考を求めたが、捜査当局から具体的な回答はなかったという。
最高検の山元裕史次長検事は25日、報道陣に対し、再検証や処分の見直しを「現時点では考えていない」と述べた。
警視庁は取材に対し「ご遺族からいただいたご意見やお気持ちは重く受け止め、検証で明らかになった問題点や反省事項も踏まえた再発防止策を着実に実行していく」とコメントした。
謝罪を受けた後の記者会見で長男は「(捜査当局は)収束を図ろうとしているが、父の命を奪った責任はどこにあるのか、なぜ父は死ななければいけなかったのかを明らかにしてほしい。これで終わりではない」と語った。
https://mainichi.jp/articles/20250825/k00/00m/040/227000c
コメント