1 : 2025/09/13(土) 10:02:56.07 ID:iN540wkk0
アメリカのトランプ大統領は12日、ウクライナ侵攻を続けるロシアのプーチン大統領に対し、我慢の限界に近づいていると不満を示しました。
ウクライナの和平合意に向けた交渉が進展せず、ロシアによるウクライナへの攻撃が続く中、トランプ大統領は12日、FOXニュースの番組でプーチン大統領に対する不満をあらわにしました。
トランプ大統領「そうだ、急速に限界に近づいている。でも対話には(当事者)双方が必要だ」
トランプ氏は和平合意に向けたロシアとウクライナの協議について、「今はゼレンスキー大統領は前向きだが、プーチン大統領は疑問符が付く」と語りました。
その上で、さらなる制裁を念頭に、ロシアに「非常に強硬な姿勢で臨まなければならない」と強調しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/edf6c5b56828a61714b2cfc9762ff2a54449242e
2 : 2025/09/13(土) 10:03:33.81 ID:QAIUxlu10
イスラエルによるジェノサイドは我慢できるんか?
3 : 2025/09/13(土) 10:04:00.89 ID:MDkEYIES0
トランプ氏もついにロシアにキレ始めたって感じかな。一体何があったのか気になるな。
5 : 2025/09/13(土) 10:04:58.18 ID:yxJ6CnJa0
実際のところ止める気ないだろ
グル説を推すわ
グル説を推すわ
6 : 2025/09/13(土) 10:05:08.09 ID:MUJDg32m0
世界中『おまえや!おまえにはもう我慢の限界がきてる!』
7 : 2025/09/13(土) 10:05:10.48 ID:DbKy9lkS0
ロシアが得意な漁夫の利戦法
8 : 2025/09/13(土) 10:05:37.83 ID:QOUAP/gZd
DSが本当にいるとすれば
トランプのおっさんこそだろ
トランプのおっさんこそだろ
9 : 2025/09/13(土) 10:05:40.83 ID:H74zebS+0
3日で終わらせるとか言って当選したのにずいぶんと我慢してますなあ
10 : 2025/09/13(土) 10:05:59.12 ID:ucJHcjTO0
またやってる感出しとるだけやろ
11 : 2025/09/13(土) 10:10:08.13 ID:CTgIFPB90
バカ「ロシアと中国の分断を狙ってるからプーチンに甘くするしかない」
現実は露中北はますます結束強めてる
現実は露中北はますます結束強めてる
19 : 2025/09/13(土) 10:18:03.12 ID:On8ESkVXd
>>11
むしろ中国に甘くし始めてるのが最近のアメリカ
むしろ中国に甘くし始めてるのが最近のアメリカ
12 : 2025/09/13(土) 10:12:12.86 ID:wvT6hxLE0
えーと何回目の我慢の限界でしたっけ?
前はプーチン嘘ばっかりで信用できんとか会談前ほざいてたなw
前はプーチン嘘ばっかりで信用できんとか会談前ほざいてたなw
13 : 2025/09/13(土) 10:14:09.62 ID:EQIQo/f/0
ウクライナやEUはロシアという国の本質を理解してたからずっと対ロシア強硬路線だったけど、トランプアメリカも結局、この路線になりそうだな
18 : 2025/09/13(土) 10:15:51.99 ID:CTgIFPB90
>>13
オバマがプーチンは信用してはいけないと忠告してくれたのに大金プレゼントした安倍ちゃんの批判は止めなさい
オバマがプーチンは信用してはいけないと忠告してくれたのに大金プレゼントした安倍ちゃんの批判は止めなさい
14 : 2025/09/13(土) 10:14:24.63 ID:FpQRvqzI0
最近アメリカが弱過ぎて泣けてくる😢
あのたくましかった世界の警察様はどこに行ってしまったんや…?🥹
あのたくましかった世界の警察様はどこに行ってしまったんや…?🥹
15 : 2025/09/13(土) 10:15:01.03 ID:swN2s7ex0
北朝鮮のあのコピペみたいな感じで口だけ
16 : 2025/09/13(土) 10:15:04.65 ID:xVBtv4PI0
どうせ関税言い出すだけだろ
17 : 2025/09/13(土) 10:15:41.49 ID:VEyJPium0
この雑魚に80兆払うってマジ?
20 : 2025/09/13(土) 10:19:01.78 ID:0a972bNB0
🐙「ムキー~~!!😡」
プーチン「ハイハイ😁」
21 : 2025/09/13(土) 10:25:05.70 ID:1K9fHoZW0
不満を示すも実際にはペコペコとか?
22 : 2025/09/13(土) 10:25:06.48 ID:tH9ktipq0
トランプの関税と同じで目的ありきだから対話不能だぞ
23 : 2025/09/13(土) 10:41:36.37 ID:jQLZ+vH00
ウクライナがあまりにも蚊帳の外で泣ける
アメリカが引き起こすであろう台湾有事とやらの際にまともな総理じゃないと日本もこうなるんだろうな
アメリカが引き起こすであろう台湾有事とやらの際にまともな総理じゃないと日本もこうなるんだろうな
24 : 2025/09/13(土) 10:47:38.12 ID:XhuPvyAB0
モスクワにミサイル撃てよ
25 : 2025/09/13(土) 10:50:11.22 ID:zmmWuLop0
首脳会談させたいってだけなら
ゼレにお前は負けてる側なんだからモスクワ行けと命ずれば良いだけ
ゼレにお前は負けてる側なんだからモスクワ行けと命ずれば良いだけ
26 : 2025/09/13(土) 10:55:50.88 ID:9U35FAQ70
TACOンプイライラで笑う
負け犬ウクライナチスへの未練が捨てきれてないな
負け犬ウクライナチスへの未練が捨てきれてないな
27 : 2025/09/13(土) 10:58:30.61 ID:23JzPlYi0
ロシアになんかあるんかね
なんもしないし
なんもしないし
28 : 2025/09/13(土) 11:03:23.73 ID:CTgIFPB90
>>27
トランプのスポンサーなので
トランプのスポンサーなので
31 : 2025/09/13(土) 11:15:29.93 ID:EKIiSmlJ0
>>27
やばいネタ握られてるんだろうな
やばいネタ握られてるんだろうな
30 : 2025/09/13(土) 11:14:12.69 ID:RJ0BhOWl0
あたおかTACO皇帝は国内に対してはメチャクチャ強気だけどロシアや中国に対してはメチャクチャ弱気だな。内弁慶って格好悪いナ~。
32 : 2025/09/13(土) 11:16:02.01 ID:cT2suqn50
つかノーベル平和賞欲しいならイスラエルなんとかしたほうが早いよな
まずは武器輸出止めるとかさ
まずは武器輸出止めるとかさ
コメント