「昆布水つけ麺」ってなんで今年大ブームになってるの? 乗り遅れるなケンモメン!!

1 : 2025/09/15(月) 18:08:31.80 ID:MfYyPOvQ0

ファミリーマートが、2025年9月9日より発売した「ほたて日和監修 帆立と鰹の昆布水つけ麺」を食べました。
東京・秋葉原の名店「ほたて日和」が監修した、鰹の旨みをきかせた昆布水と、
ほたての風味豊かなつけつゆに麺をつけて味わうつけ麺です。発売地域は関東で、価格は648円です。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/71e5278d8a4344bdb0eebd90a55d39ae7c21a462

レス1番の画像1
2 : 2025/09/15(月) 18:09:15.26 ID:0IohKJ6c0
昆布の旨味よりも昆布の味が強すぎてイマイチだった
4 : 2025/09/15(月) 18:09:33.16 ID:s5gfxWHp0
ブルジョワジーの食い物かよ
5 : 2025/09/15(月) 18:10:02.13 ID:vjJTXpYjM
日本人は味覚が繊細だとかホルホル用だろ
7 : 2025/09/15(月) 18:11:52.78 ID:ZXKqpa6x0
昆布水って出汁だろ
9 : 2025/09/15(月) 18:12:52.29 ID:piViNyfI0
ファミマは基本的に素材がバラバラ感がして、そこら辺はセブイレに劣ってるところだと思う
10 : 2025/09/15(月) 18:12:56.63 ID:koP3WRri0
これどうやって食うのかわからなくて店で恥をかいたわ
どうやって食えばいいんだよ
11 : 2025/09/15(月) 18:13:31.50 ID:VDQB4dT90
600円はちょっと
12 : 2025/09/15(月) 18:13:35.72 ID:ASHvDKqn0
水に味の素入れても変わらんよね?
27 : 2025/09/15(月) 18:29:35.05 ID:Yex9MBIhd
>>12
味の素には昆布の風味がないので昆布茶使ったほうが近いはず
もっとも昆布風味は雑味とも解釈できるが
13 : 2025/09/15(月) 18:14:38.63 ID:b040T8hc0
一回食べてみればもういいやってなるよ
14 : 2025/09/15(月) 18:14:50.35 ID:HGYnWScd0
ローションぶっかけたみたいなヌルヌル麺がマジでキモい
15 : 2025/09/15(月) 18:15:26.91 ID:IQ/T87Xb0
こんぶすいっていう語感が嫌い
怪しい水素水みたいな響き
ただの昆布出汁じゃんね
16 : 2025/09/15(月) 18:16:11.92 ID:ZeppSsuh0
醤油の原価分引いただけ
17 : 2025/09/15(月) 18:16:33.76 ID:KE7G2IX10
昆布水とか何年前の情報だよ
さすが情弱の嫌儲
18 : 2025/09/15(月) 18:18:08.93 ID:NlQbvNHf0
今治水つけ麺
19 : 2025/09/15(月) 18:19:33.18 ID:gOF10e/n0
大丈夫
すぐ廃れるので乗る必要なし
20 : 2025/09/15(月) 18:20:21.57 ID:ErTNXiRH0
大量の添加物表示見て萎える(’ ꒦ີ ҅)
22 : 2025/09/15(月) 18:23:37.74 ID:3WA512y8d
そうめんでよくね?
23 : 2025/09/15(月) 18:24:21.13 ID:iRoL1x+80
ぬるぬるするヤツ?
24 : 2025/09/15(月) 18:24:24.45 ID:koYOC9iq0
どうせ化調まみれなんだろ
25 : 2025/09/15(月) 18:26:20.05 ID:7jglWhka0
なんでネトウヨをケンモメンといいかえてるの?
ネトウヨならむさそろほぐし水も大事だろ
26 : 2025/09/15(月) 18:28:21.24 ID:PDCnSVPUd
たっか
まいばすの300円のつけ麺でいいや
28 : 2025/09/15(月) 18:31:30.76 ID:DdtAJ4cJ0
残った昆布水はどうするんだ?
30 : 2025/09/15(月) 18:34:35.29 ID:SxfVrO1x0
全然今年じゃなくね

>>28
つけ汁に入れて割って飲むのに使う店ある

29 : 2025/09/15(月) 18:34:18.86 ID:MxoDiUkT0
店で昆布水つけ麺食べたあと
スープ割り頼んだら昆布水で埋めて飲めと言われたんだが
冷えたスープを冷たい昆布水で割っても美味くないんだよな
普通に熱い出汁で割ってくれよ手抜きかよ
31 : 2025/09/15(月) 18:34:59.78 ID:wdMw8ZX1H
コンビニの昆布水つけ麵て…ほぐし水じゃねーか
まぁこんなん昆布粉用意すれば家でも秒で再現できるけどね
32 : 2025/09/15(月) 18:35:18.59 ID:7s7bZHZG0
ブームってほんと俺が興味をもったあとの5年後ぐらいにくるな
33 : 2025/09/15(月) 18:37:26.71 ID:+P+++kiT0
(ヽ´ん`)ほぐし水つけ麺と比べたら…
34 : 2025/09/15(月) 18:43:19.71 ID:UC5Kc4RQ0
昆布水にするだけで100円は上乗せできるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました