1 : 2025/09/21(日) 00:00:41.98 ID:lrERIqIi0
「ドラクエ」シリーズ、スマホ向け新作「ドラゴンクエスト スマッシュグロウ」のティザーPVを9月17日22時より公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/e805c010aad8efbfaae7cea6a27028b25d706687
2 : 2025/09/21(日) 00:08:18.21 ID:irghhBdR0
ドラクエにおいてはロトの血なんだろ
3 : 2025/09/21(日) 00:09:47.55 ID:cW78yeqO0
我こそはゼウスの子孫なんですけど!
4 : 2025/09/21(日) 00:10:00.25 ID:AUer73le0
女の子かもしれんぞ
5 : 2025/09/21(日) 00:14:22.25 ID:s5C/pqf20
血統書付きの土佐犬みたいなもんだろ
6 : 2025/09/21(日) 00:15:41.05 ID:NV7eGWgs0
あれ、職業じゃないんだっけ
上級職いくつか終わるとなれる職業
上級職いくつか終わるとなれる職業
7 : 2025/09/21(日) 00:16:00.93 ID:X2a8nInB0
すぎやまゲーなんだから仕方ないだろ
嫌ならFFやってろよ
保守のドラクエ、進歩のFFは1の時からやで
嫌ならFFやってろよ
保守のドラクエ、進歩のFFは1の時からやで
8 : 2025/09/21(日) 00:16:19.22 ID:ISR8U3az0
セロトニントランスポーターの型は遺伝するでしょ
9 : 2025/09/21(日) 00:16:37.26 ID:NV7eGWgs0
でも上級職って結局世襲だから血統か
10 : 2025/09/21(日) 00:18:40.50 ID:DJPm6A3L0
>>1
興味ない
消えろフェミババア
興味ない
消えろフェミババア
11 : 2025/09/21(日) 00:19:23.94 ID:XA+zOjXI0
英雄みたいな意味になってるよね
12 : 2025/09/21(日) 00:20:16.63 ID:zjp5L9+g0
そこいくとクロノトリガーのクロノって、血統も特別な力も何も無いパンピーだったからすごいよな。
13 : 2025/09/21(日) 00:21:35.87 ID:0Xz5wZ+5M
血統悪くて環境も悪い一般人が世界を救えるわけないだろ
32 : 2025/09/21(日) 03:59:37.79 ID:js1x8Fsm0
>>13
武闘家盗賊賢者賢者「勇者別にいらなくねこれ…」
武闘家盗賊賢者賢者「勇者別にいらなくねこれ…」
ゼシカゲルダモリ―「おいベホマズン、早く回復してくれよ」
8勇者「はい…」
14 : 2025/09/21(日) 00:24:28.68 ID:aIJrou5n0
見ず知らずの人も勇者扱いしてくるから勇者特有のニオイとかあるのかもしれん
15 : 2025/09/21(日) 00:26:21.55 ID:4JioxQ/k0
ドラクエ1の主人公 先祖が勇者だったから呼び出されて戦ってこいと言われる
2の主人公 先祖が勇者だったから王子なのに戦ってこいと言われる
3の主人公 父親が勇者だったから呼び出されて戦ってこいと言われる
2の主人公 先祖が勇者だったから王子なのに戦ってこいと言われる
3の主人公 父親が勇者だったから呼び出されて戦ってこいと言われる
28 : 2025/09/21(日) 03:21:18.57 ID:KtNFDvNm0
>>15
考えてみれば2って親父=国王が行けよって感じだな
まあ実は子供でも倒せるレベルの大した敵じゃないと知ってて息子に箔つける意味で行かせたのかもしれんけど
考えてみれば2って親父=国王が行けよって感じだな
まあ実は子供でも倒せるレベルの大した敵じゃないと知ってて息子に箔つける意味で行かせたのかもしれんけど
30 : 2025/09/21(日) 03:51:04.34 ID:glfeO1wUM
>>15
これライヒハート家でわ?😅
これライヒハート家でわ?😅
16 : 2025/09/21(日) 00:27:57.04 ID:X4U59zKh0
ドラクエって70くらいのジジイしかやってないだろ
17 : 2025/09/21(日) 00:31:14.52 ID:yxEL0Hd90
威厳のない父親が増えて偉大な血筋と父ちゃんが求められる時代になったってことだろ
18 : 2025/09/21(日) 00:36:29.95 ID:74V0kYJB0
特別な血統も無く伝説の剣も抜けなかったのに勇者になったヒンメルは神
19 : 2025/09/21(日) 00:54:32.20 ID:CN25Wdvy0
オルテガの子供ってだけで魔王退治に行かされる哀れな奴
20 : 2025/09/21(日) 01:00:08.07 ID:riSoPNkZ0
代わりのワードが思いつかんな
やっぱ勇者がしっくりくるんだよ
やっぱ勇者がしっくりくるんだよ
21 : 2025/09/21(日) 01:41:19.93 ID:LDzixIL50
勇者って英語だとブレイブマンとかになるの?
22 : 2025/09/21(日) 01:45:24.06 ID:aNsFOK450
ファイアーエムブレムの傭兵が勇者になるのもよくわからん
23 : 2025/09/21(日) 02:01:19.74 ID:9hUyijmJ0
血筋・ざまあ・勝利
24 : 2025/09/21(日) 02:10:27.47 ID:7mmQxPAd0
ドラクエのせいで勇者の意味変わったよな
26 : 2025/09/21(日) 03:07:25.11 ID:5xi+u5gw0
勇者とは勇気ある者ッ!!
そして真の勇気とは打算なきものっ!!
相手の強さによって出したりひっこめたりするのは本当の勇気じゃなぁいっ!!!
27 : 2025/09/21(日) 03:10:54.02 ID:+60aUuaX0
ダイ大の勇者「成長が止まらない、お願いだポップ、殺して」
29 : 2025/09/21(日) 03:47:16.61 ID:js1x8Fsm0
世襲の人身御供
別の世界線では大量の勇者が野垂れ死んでるよ
31 : 2025/09/21(日) 03:53:39.81 ID:SKKfws950
>>29
すでに成立した国においては王より力のある存在は国を脅かすリスクでしかないからな。
トッケビでもその理論でキムシンは殺されたろ。
コメント