1 : 2025/09/27(土) 02:49:53.16 ID:bGL/RLeO0
「禁煙条例」から半年 喫煙所不足の声が相次ぐ大阪市が追加の対策を発表 喫煙所を整備する企業に対する補助金受け付け開始へ
「禁煙条例」から半年 喫煙所不足の声が相次ぐ大阪市が追加の対策を発表 喫煙所を整備する企業に対する補助金受け付け開始へ(MBSニュース) - Yahoo!ニュース今年1月27日から市内全域での路上喫煙を禁止した大阪市。市はこれまで、当初の目標だった140か所を超える188箇所(8月1日時点)の喫煙所を整備してきましたが、6月の市議会では喫煙所不足を訴える声news.yahoo.co.jp
2 : 2025/09/27(土) 02:50:16.56 ID:bGL/RLeO0
今から軽く飯食ってヤニ吸いに行きたい
7 : 2025/09/27(土) 02:52:01.67 ID:bGL/RLeO0
俺は真剣なんだ
9 : 2025/09/27(土) 02:54:07.00 ID:bA3f92aU0
富士河口湖のどっかにあったな
喫煙所から富士山と枝垂桜が見えるところが
喫煙所から富士山と枝垂桜が見えるところが
10 : 2025/09/27(土) 02:54:45.57 ID:1Yw97Y220
何吸ってるの?
18 : 2025/09/27(土) 03:01:39.09 ID:bGL/RLeO0
>>10
手巻きを色々
今しがたスリードッグスのペリクとブラックスパイダーのオグラと
嫌儲でオススメされたオールドホルボーンの青を巻いてシガレットケースに詰めた
手巻きを色々
今しがたスリードッグスのペリクとブラックスパイダーのオグラと
嫌儲でオススメされたオールドホルボーンの青を巻いてシガレットケースに詰めた
11 : 2025/09/27(土) 02:55:04.17 ID:ptOxBh1g0
海外のように分煙目指すまではよかったけど結局喫煙所立てるコスト嫌がって吸える場所ゼロにしただけだったな
29 : 2025/09/27(土) 03:14:19.52 ID:tdQF/PlO0
>>11
最初からそれが狙いだから計画通りだよ
最初からそれが狙いだから計画通りだよ
13 : 2025/09/27(土) 02:58:33.91 ID:KtkwGj6j0
何で自然豊かである必要があるんだ
真逆の存在だろ
真逆の存在だろ
22 : 2025/09/27(土) 03:05:21.52 ID:bGL/RLeO0
>>13
おいおいおいおい
タバコってのは元々自然の物だぜ?
無添加オーガニックを売りにしてるタバコも沢山有るんだ
おいおいおいおい
タバコってのは元々自然の物だぜ?
無添加オーガニックを売りにしてるタバコも沢山有るんだ
そもそもがネイティブアメリカンが儀式用途で喫煙してたのがハシりで
とても神聖な物なんだぜ?
14 : 2025/09/27(土) 02:59:05.43 ID:Jw6aRqaK0
喫煙スペースがもうキツい
何で加熱式と紙が一緒に吸わんといけないのか
よくいられるねあんなところに
何で加熱式と紙が一緒に吸わんといけないのか
よくいられるねあんなところに
16 : 2025/09/27(土) 02:59:32.95 ID:qk6pFs540
今は蚊が多いからやめとけ
17 : 2025/09/27(土) 02:59:55.40 ID:ROAQJA390
山頂で吸うタバコが一番美味いw
19 : 2025/09/27(土) 03:03:18.11 ID:gAeXijN10
リーチの後に吸う1本が至高の領域だろ
20 : 2025/09/27(土) 03:03:36.71 ID:HOlP9l+w0
美味く吸う方法とかエア禁煙しかないだろ
23 : 2025/09/27(土) 03:08:27.21 ID:tSdY5tja0
リフレッシュしたい時は散歩がてら河川敷まで行って吸ってる
ちゃんと携帯灰皿に捨ててるよ
ちゃんと携帯灰皿に捨ててるよ
24 : 2025/09/27(土) 03:09:28.12 ID:Jw6aRqaK0
おっと割と紙吸ってる人おるんやな
あまり悪く言わんとこワイもすってたし前は
あまり悪く言わんとこワイもすってたし前は
25 : 2025/09/27(土) 03:10:14.07 ID:L8+x4hHw0
外ならだいたい美味いやろ
26 : 2025/09/27(土) 03:11:15.26 ID:PhHATYGO0
府中運転免許センターは春に満開の桜の下で吸えるよ
27 : 2025/09/27(土) 03:13:04.69 ID:DYph8ino0
>>26
確かに悪くない場所やけど行きにくすぎだろ
確かに悪くない場所やけど行きにくすぎだろ
28 : 2025/09/27(土) 03:13:12.32 ID:tdQF/PlO0
自分で山買えばいいよ 喜ばれるぞ
コメント